X



非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP35)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 00:58:57.60ID:NdRx3YxO
>>676
今までの状態でそんな優遇なんて絶対ないぞ
なんで長いからって採らないとならんのだ
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 01:07:32.62ID:Cyz9ZYtL
1次合格者が2次で落ちた場合、
2年間1次を免除する
これは分かる
でもさぁ、1次で落ちてる馬鹿を
特例で1次免除するって言ってんだよ
これをコネ枠と感じない理由が知りたいよ
0680〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 01:11:55.96ID:Ej7vGG9O
研修終わったけど
感想としては皆コミュ力が高い
話を聞いてると局長、部長、課長などの社員との関係が良好
コミュ障はしっかり切られてる
必要なのはコミュニケーション能力
まぁ例外もいるだろうけどこの傾向は間違いないと思う
0681〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 03:12:39.47ID:xPgi6iRE
>>679
自分が落ちたからって妬むなよ。
落ちたのは、お前がアホなだけ。
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 06:10:25.50ID:X1b5mfDX
>>677
組合推薦が一次で落ちまくり
性格にクセのある奴多いから
ダメ会社まっしぐらだろ
0683〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 07:46:11.02ID:BZzHbPdc
1次免除は2回以上落ちたA有限定みたい
だから何の為かはお察し
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 07:48:39.49ID:64UoqI6J
毎度毎度2次落ちなんて1次やるだけ無駄だもんな
あれも外部委託なんだから金の無駄
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 07:54:22.28ID:CXTRRfY9
中身変わって来ない奴は何回面接来ても落とすから
1次やるのは時間も金も無駄ってとこかな
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 09:20:47.23ID:NEWtiSco
Web試験は一応基礎的な能力の検査なんだから
何度も落ちるヤツってそれが欠けてるんでしょ?
毎年、設問の傾向も似てるらしいから、
対策も容易にもかかわらずさ。
組合は、相変わらず斜め上の結果出してくる。
ダメなヤツの救済処置はいらんから、
登用人数を倍くらいに増やして、
出来るヤツからどんどん取っていくようにしろ。
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 09:48:49.31ID:zip4/82X
Web試験は合格点が決められてるのか他者との競争なのか
どっちなのかがわからないから対策できない

制限時間が短すぎて半分から1/3の設問を勘で答えることになる
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 09:51:41.04ID:+gb6b1qC
俺は言語の方は時間足りなかったことはあんまりないな
正答率も高いと思う
1次は落ちた事が無いから俺みたいのは免除でいいのはわかる
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 10:07:01.42ID:aXwvo09P
確かにWeb試験はパーソナリティ診断で頭のおかしい変な奴を振い落とせるから
次回からはキチガイでも二次に進める可能性があるのか
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 10:11:37.54ID:xyZqn+J7
キチガイでも進める可能性があるのは>>637でしょ
これの基準が厳しいものであるといいんだけどね
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 10:52:11.57ID:NEWtiSco
ウチの四年連続一次落ちの40代ベテランメイトも合格の可能性が出てくるなあ。
ちなみにそいつは掛け算の九九がマジで言えない。
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 12:54:15.43ID:EmPAGI2q
チラシまきに知能なんていらねえからな
むしろ知性や教養は邪魔
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 15:08:49.74ID:605emVXO
[拡散希望]確定申告が締切になる前に過去に
犯した日本郵政グループのアフラック保険外交員の
数百人が共謀して17億円申告漏れの脱税した
非国民を絶対に許すな!

日本郵政で働く保険外交員ら数百人が共謀して
2017年までの3年間にわたって経費を過大に
計上し、国税局から約17億円の所得の申告漏れを
指摘されてたことがわかった。過少申告加算税を含めた追徴税額は約2億数千万円だった。

一人あたりの金額は平均1000万円以上の
申告漏れを数百人が共謀して意図的に脱税を
繰り返して、約17億円もの莫大な所得の申告
漏れを国税局に指摘されて、追徴税額は約2億
数千万円は異常な数字であります。
日本郵政グループの保険外交員は共謀して過去に
何度となく脱税を繰り返しています。

日本郵政の保険外交員らは共謀して業務と無関係な
マイカーのガソリン代や同僚や家族との飲食代、家族や自身の携帯電話の利用量を経費として計上して
所得を意図的に圧縮していた。

日本郵政グループの保険外交員の経費はほとんど
かからないという。そのことを日本郵政グループの
日本郵便株式会社に問い合わせると回答は
このように出た。『同社の保険外交員の経費について、業務用の携帯電話の利用料金や交通費などは日本郵便が負担しているため、保険外交員の経費はほとんどかからないのが実態だという。』
チャンスがあればトライするのが日本郵政のアフラック保険外交員の常套手段です。監視を怠るな!保険外交員は必ずほとぼりが冷めたころにまた組織的な巨額脱税を犯すだろう。保険外交員は保険契約に応じて
変動制の報奨金を貰う契約で莫大な金額が動いている。その歩合変動制の報奨金を意図的に隠して脱税することを許さない!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 16:28:20.87ID:jWp6xsAC
支社により採用基準が違うからな
webも勘案するところはチャンスかもな
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 16:52:00.63ID:YtwKNW4O
問題は採用人数よ
これが変わらないと2次の倍率があがるだけでチャンスでもなんでもない
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 17:05:09.60ID:TTUAW/bx
そもそもお前らは今現在非正規労働者とか
いい歳こいて恥ずかしくはないのか?w
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 17:21:55.43ID:WUnsJSbd
局の採用枠が1名、2次面接で組合忖度1次免除者と実力合格者がいたとして、受かるのはどっちかなんてわかるだろ。この会社の本質が現れてるな。社会から取り残されるばかりの終わった企業だな。
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 17:29:04.53ID:pot1xYwR
俺はもう今年受かったから、Web試験免除とか優遇措置は一切しなくていいよ(^^)
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 17:32:25.75ID:pXNogGI2
しかしこれでも毎年落ち続ける事になってしまえば事実上、会社からの戦力外通告だろ
白黒はっきりしていいじゃん!!
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 17:42:47.69ID:PocjjOrY
なお東海は内部登用は相変わらずで
中途採用の応募者の大半は社員になれる模様。
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 19:00:14.39ID:9Wju83yF
なんかやっぱ知能指数低いやつばっかりなのかな
対策できないとか同時になにか出来ないとか
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 19:05:49.73ID:czJnpVtD
何とか来るべく大不況の前に一般職に滑り込んでおきたいところだ
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 20:03:40.34ID:FPkTkcP/
もうアソシエイ社員とか勤続10年以上とかの条件付けて、希望者全員登用とかじゃ駄目なの?
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 20:04:17.83ID:vgXzwbdp
>>707
フリーターも稼げる深夜業がどんどん減ってるよね とうとうコンビニも深夜やめる方向にいきそうだし 郵便局も配達局はバイトの深夜勤廃止のとこ増えてる
安月給でも一般職なら正社員だから安定してるしね
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 20:04:46.77ID:FPkTkcP/
>>699
恥ずかしいが今更転職なんて無理
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 21:07:47.98ID:aORCkUeT
始業1時間前から大区分、休憩1分もとらずに組立と配達、それで他の人より1時間以上遅い奴で毎年落ちてるのがいるが、そいつにも希望を与えるなんて太っ腹だな
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 21:40:32.36ID:E58sPXEG
>>713
配達の早さや正確さは登用にはあまり関係ないからなー。営業とゴマスリだよ結局の
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 21:49:00.08ID:/sKrxCAa
どんどんヌルゲー化していく登用試験に、過去の合格者は何を思うか。
0716〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 21:52:27.14ID:jvjCxpDS
まず大卒の新卒で新一般職の人の気持ちを考えろ
0717〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 22:30:09.44ID:/6DJ2vGV
労働力不足がマジ危機的状況だからな
ネットで買い物する人間が増えブツもバカみたいに増えている
この仕事は人がいて成り立つ仕事
どんな雑魚でも確保しておかないと上が逃げ切れないだろ?
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:04.30ID:z1l5W1Cg
これだけ一般職の登用を進めていく裏には何があるのか?
一般職の待遇もさらに改悪されていくかもな。
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/09(土) 23:44:47.73ID:vgXzwbdp
>>718
安い社員を確保したいだけだよ
バイトはいつ辞めちゃうかわからないし 定年する万年主任の代わりに安い一般職補充
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/10(日) 02:13:26.80ID:Ewkz0WGh
>>718
一般職の待遇下げてメイトの待遇上げて
一般職とメイトの差がほぼ変わらなくなったらみんな一般職にすれば

格差は無くなりましたアピールもできるし
一般職なのでノルマは爆増で大儲けよ
組合費も増える
0721〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/10(日) 04:30:50.77ID:oPiArpS3
>>600
2年から4年いるメイトは?
0722〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/10(日) 08:47:16.56ID:hUs/ZKwn
労働者の賃下げで会社と利用者はそれでいいけど
購買力は弱くなり結婚もしなくなって子供もできない
まわりまわって日本が弱くなっていく
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/10(日) 08:53:48.23ID:VjSOi0R6
なんJの長谷川が結局今の日本じゃ正しい

俺は嫌な思いしてないから
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/10(日) 20:40:19.50ID:ykMnP0gl
何をいじくり回そうが、結局事前の推薦で殆ど決まってるんだから一緒だよ
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/10(日) 21:48:00.26ID:XFYDDL+s
一般職受かった人は研修中かな
暇〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なお偉いさんがコスプレしてたりするから気を付けてw
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 10:42:04.77ID:Li0tKTTy
家畜に比べれば名ばかり社員は年間100万円のコストがかかる
それは名ばかり仲間の賃金から徴収する
当たり前のことだよな
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 13:55:05.46ID:S7bLWB7P
社員になればローンが組める家も買える
信用度が段違い

世間の目が違う
えー郵便局のアルバイトwwwその年でwww
から
まあ郵便局にお勤めですか固い職場ですね
となる
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 21:18:55.78ID:fyEcOT6X
信用度は結局、年収ありき、だぞ?
申し込み用紙に新一般のびっくりするくらい低い年収書いて恥ずかしくならんのか…
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 21:20:47.66ID:mNOjCnnM
憧れの国家公務員(郵政)共済組合の保険証が持てて
KKRのゴールドカードも年会費無料で持てるステータス♪
一般職になれて自尊心満たしまくりだわw
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 21:25:25.53ID:tsWrKcZr
保険証はともかくKKRみたいな
ゴミカードより楽天カードの方が
まだ役に立つんだが
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 21:41:57.56ID:3P5zMAOw
非正規時代通らなかった某銀行系カード
年収下がっても「契約社員パートアルバイト」から「お勤めの方」に変わっただけですんなり通ったもんよ
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 21:44:54.78ID:3P5zMAOw
>>732
空港のラウンジ無料くらいかな
普通は年会費1万円くらいのゴールドの特典だからお得
旅行しない奴は関係ないがなw
ポイント厨的には楽天だのY!とか使ってりゃいいと思うよ
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 21:54:08.75ID:35VeIPhJ
KKRはゴールドを財布に入れたいだけ。
使うのは楽天、ヤフー。
どうせ無料だから。
0737〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 21:59:00.45ID:CtT07qZZ
あのkkrカードはラウンジと宿泊施設利用するために作ったな、ただそれだけ
普段使うなら別のカード使った方が良いし
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 22:01:44.21ID:35VeIPhJ
因みに自分は楽天もヤフーもKKRもあるが、使うのは黒猫。
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 22:22:28.39ID:bGfGa2cN
>>730
カードの申し込み書とか言いながら書いてあることも分からないの?

安定な収入がある方


アルバイトで安定って誰が思う?
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 22:45:17.06ID:tsWrKcZr
年収400万程度ではバイトでも
一般職でも借りれる金も作れるカード
も変わらんよ
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/11(月) 23:41:50.57ID:F8WtIW4p
>>740
ほんとこれ

優越感に浸りたい気持ちは理解できるけど、現実見ないと
どちらも底辺にはかわりないからね
ポジティブな意味でとるか、ネガティブな意味でとるか、個人次第だが早く抜け出せるように努力しようぜ
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 07:17:26.19ID:TMkpZBls
>>709
政府の方針では勤続年数長いやつは社員にしろって事なのに
色々あがいてる。
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 12:25:51.63ID:iWhrLk3g
VISAかAMEXじゃないと海外じゃ使えねーからな
ゴミ島を脱出するのはチラシ奴隷にはムリってことだ
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 15:34:58.13ID:Yd+Jd2hV
二次落ちした奴の一次免除って次回の試験から適用されるの?
前回、全部他人のおかげで一次合格して、二次で落ちた奴が一次落ちするところを見たかったのに。
次回、何かの間違いで合格してしまったらどうすんだよ。
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 16:09:36.49ID:ijxXHxr4
基本的にはどんな問題児でも
試験を何回か受ければ採るって
方針だからそいつも受かるよ
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 17:08:20.73ID:vPtPYFdi
ウチの部、1班1人レベルで受かってるが特にみんな嬉しそうでもない
まあふるさと会25万を始めとした異常なノルマが正社員にはあるからな
0749〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 17:21:46.46ID:bUj9KX9K
もう5年勤めたら全員一般職でいいじゃない?それぐらいの価値しかないでしょ。一般職なんて。
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 17:27:18.80ID:AlE7VXd7
同一労働同一賃金が施行されるからでしょ
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 18:44:18.12ID:PlZqE778
うちの局はカタログノルマないわ
年賀やカモは指標だせれるけどメイトも社員もほぼ一律
ちなみに南関東
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 19:31:40.40ID:iWhrLk3g
貴族「今日もオレらのために チラシまきお疲れさま 明日も頼むよ」
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 20:00:13.13ID:MkzkfjSA
>>749
いや、3年勤めたら、そのまま正社員に転換できる方がいいよ
それから公務員時代の利権社員の給与の削減
この時代の正社員は燃費の悪いごく潰しばっかなのによく
株主は怒らないな
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 20:28:39.03ID:I1NEDt5U
>>748
営業ノルマなんてあってないようなもん。
正社員でも0の奴もいるし。
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 20:45:12.50ID:vPtPYFdi
>>756
アホだから新一の本質を知らないんだと思う
婚約したやつもいるし
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 22:05:36.84ID:puV5ARoe
組合もマジでひでえからな
完全に同一労働同一賃金に利用してる
社宅も出て行けだろ
次は賞与に切り込んで来ると思う
メイト上げる代わりに一般を下げる
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/12(火) 22:47:16.78ID:RW2e/aId
>>759
裁判?
ないない笑
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/13(水) 00:14:02.40ID:wHPZ09Ff
>>757
一般職の本質めっちゃ気になるから教えてや
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/13(水) 06:41:45.31ID:1qPr3P9R
「卍解(ばんかい)」とは、日本郵便(株)で使用される配達技術である。
日本郵便における社員(非正規も含む)の主な能力である配達技術。
これは平時は封印してあり、名前を呼ぶことで力を「解放」することができる。
この解放には二段階あり、一段階目は基本の形となる「始解」、そして二段階目が「卍解」である。
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/13(水) 09:10:40.96ID:Y9PNWZrU
>>746
もう一次受からない様なバカか
二次でアホ回答しか出来ないのや
コミュ障ぐらいしか人材残ってないからな
実質組合推薦あれば無試験の
推薦合格もありだと
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/13(水) 09:19:36.83ID:29ooKHz1
>>763
全くだね、
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/13(水) 13:23:02.95ID:ZzO2i3IS
これからは頭のおかしいヤツ、変なヤツが社員になって入ってくるからな。覚悟しないと。
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/13(水) 13:33:26.17ID:/TRV02oT
出来ない社員増えた方が良いよ
一般職だけど
出来る社員奴ばかりだとどんどん社員の負担が増える 前の局はバイトがほとんどやってくれたことを今の局では社員が全部やってる
駄目な社員がたくさんいればそれを補助するバイトが増えて他の社員も楽できる
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/13(水) 13:37:43.36ID:0TXxd2vi
>>754
いや10年だな。
義務教育で習わなかった忍耐力を習得させる。
その後は糞社会インフラの礎として低賃金の納税奴隷として社会に組み込むものとする。
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/13(水) 14:39:51.56ID:v6DJb7Zg
>>770
地域区分局では、社員はろくに仕事してないよ。バイトの方が圧倒的に多いしね
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/13(水) 15:11:29.68ID:XGtDSH0W
それは言えてますね。副業で期間雇用やっている人達の方が、本業のはずの社員より働いていますからね。
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/13(水) 15:36:08.40ID:n1YKI37a
>>757
収入的には年収300万同士がくっついてもやっていける
問題は相手の親に合わす顔がないから正社員という箔付けが必要なわけ
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/13(水) 19:15:43.22ID:xKIOJOOA
仕事なんてできなくていいんだよ
頑張ったら負けだし
0777〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/13(水) 19:20:17.51ID:We6/1mCu
>>772
良いなー 深夜勤のバイトもたくさんいるから1人くらい突発されても影響なしなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況