X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★341

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 14:21:49.71ID:dMcF601t
端的に申し上げますけど〜

日本郵便さんって、機械の奴隷なドトレイ

システムは、みなさまの生活をサポートするものです
ところが、驚いたことにここでは人間仕事の阻害や妨害
これが主務なんです

だからな、死んで良いし、二度とこの世に生き返るべきじゃない
評価外のクソレヴェルと認識された方が良いと思います
0616〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 14:24:50.54ID:dMcF601t
文句あるでしょ?・・・中の人

思いっきり、吼えてごらん?

聴く耳はたぶんあるけど

的確な解答はたぶん答えられません

それは、呻吟甘苦してる諸君が実戦の中で何とかするしか術はありません・・・
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 16:16:25.65ID:JKnDYvnz
>>602
ロジックとポリシーが明確にあるお知り合いをトロイ方式でたくさん引き入れてアチコチに配置していこうよ
数年目に一斉に起動して組織改革だね
人材の話だよん
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 16:51:56.30ID:t4RxiKhM
これが糖質ってやつか
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 17:58:07.03ID:D+Y8ya+0
班長がDOSSの入力がおかしいってミーティングで言ってくるけど

どこがどうおかしいかと指摘しないからこっちもどうやりゃいいかわかるわけないんだが
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 18:32:00.65ID:rZDTcSRZ
辻褄合わせ入力ゲーム機DOSSUは、「仮想現実の完璧な作業手順」をより美しく構築していくゲームです。「美しい作業手順」以外の入力はNGであることを肝に銘じ、汚い現実を同時遂行しましょう。
0621〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 18:36:43.91ID:W2qTt/zj
配達の人は事故のリスクもあるんだな。
いくら自分が気をつけても
87歳の爺さんの車に追突されたら逃げられん
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 18:58:49.31ID:O2VuG4jB
どれだけ他人を手伝ってもムダ
そんなものは一切評価されない
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 19:05:46.62ID:kFJK5Plq
3歳の子どもではなく、24レスも消費する無能が轢かれればよかったのにな。
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 19:53:12.45ID:OdCRze1z
>>605
今うちの局、要補助者という名称で能率の悪いアルバイトを
ピックアップしている最中だわ、名前挙がるのは50以上の人が多い
うちの班長は同じ班の仲間だからこれに名前はあげないって言ってる
年取ると判断力にぶるし、老眼になれば道組なんて倍は時間かかるわけで
それを晒しあげて辞めるようにもっていくより、助け合おうって話してた
いつか自分も高齢者に絶対になるわけでその時働き易い職場になってるといいね
0626〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 19:59:05.42ID:CnpFsDFw
過失割合0:10の死亡事故をどうやったら防げますか?

班会議後意見をまとめて提出って・・・

テメェらの血は何色だ!?
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 20:07:41.27ID:ZQcYl3ya
>625
要補助者のせいで若い方から辞めていくのが減少だろ
よほど余裕のある班なんだろうけど
ジジイどもの方が多くなって50代60代しかいねえ班とか
誰が補助する側になるんだ?
社員が異動して新人きたらどうするの?
0628〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 20:08:22.64ID:o44roiWb
よっぽどの問題児じゃない限り辞めていかれたら困る
何か月も補充がされないから
0629〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 20:12:26.13ID:C6Ij9Jub
>>625
あのおっさん遅い使えねえわとかほざく奴いるけど
お前の数十年後の姿だぞと
おっさんはおっさんらしく楽な担務をさせられる環境のほうがいいのに、初めてマウント取れる立場になったからいきってる奴ばっかで環境は悪化するばっかり
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 20:14:59.57ID:O2VuG4jB
地蔵なんて1枚のチラシも撒かないで座ってるだけ
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 20:26:07.91ID:hJMajNii
ゆうパック落失したバカのせいで全バイクに網紐付けられたけどクソ邪魔なんだが
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 20:29:35.59ID:cBYGgBDS
信書組な人のヘルメットのセンスに欠けた名前、止めろよ、恥ずかしい
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 20:33:01.26ID:cBYGgBDS
バイク組は、〒体操だけは、しっかりヤレ
赤ポスト軽自動車なら良いが、ニーグリップすら効かない
中途半端なホンダカブじゃ、下手打つと腰を遣られてアボーン
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 20:36:07.01ID:cBYGgBDS
体操部な人がする体操の方が、より良いのですけど
これは体育館でするべき作法です
柔軟体操だけで、30分掛かるの
定形外が年々増大してて、もうスパカブじゃ、不味い
腰を壊したら、人生終了でーす
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 20:55:02.80ID:NUUuB+K5
>>626
この仕事を辞める
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 20:55:16.18ID:cBYGgBDS
>>618
総数40萬人が集う組織改革って、一種の国家変革同様のキチガイ作用が必須
JPさんは、慣れると非常に居心地が良い鎖国なアボーン
でも、人間はドンドン腐り切る・・・

仕事場って常に、一種の「修行場」ですが、ここは残念ですが〜

死刑台直行メロディーが流れてます
0640〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 21:02:05.10ID:cBYGgBDS
東京、大阪、名古屋な都会では???
しかし、人口10万以下の田園都市での待遇は悪くない
郵便局正社員ですと、逆玉見合の話しが来ます

これに乗っかかると、一生自由は無いと思った方が良い

カネには不自由せんが、一生が「牢獄」つーのも、どうかと思う
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 21:26:56.53ID:O5A4sc3a
給料はいいとは思いません。
一人暮らしできないからです。
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 21:29:23.75ID:Si/4BQ9x
>>627
そうだ!ジジイに合った仕事を探せばいい
給料下がるだろうが若い頃からコツコツ貯金しとけよ
昔は消費税なかったのにボサッとしてるから自業自得や
若者は、消費税あるから貯金もなかなか貯まらないんよ
ジジイは甘えすぎ
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 21:39:08.78ID:Si/4BQ9x
天涯孤独な独身のジジイじゃあるまいし
嫁も子供もいるんやろ?
ジジイが辞めて給料下がったら家族で働いて助け合えよ
甘い汁を吸いたい図々しいジジイのために若者が辞めて行くのがもったいない
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 21:54:20.56ID:WjRZTK+M
>>626
似たようなケースで班員全員対策書いて提出しろって言われたから
歩いて配るって書いて提出したことあるわ
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 21:55:58.36ID:cBYGgBDS
>>580
お「doss」ですえぃ〜
9番の集配妨害キー、死ね

あほか?・・・って雄叫びを挙げた方が宜しいヨ
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 22:01:36.24ID:cBYGgBDS
>>617
火山噴火で云うと〜
浅間、会津磐梯山型か〜
ハワイのアスピーテ型?

自爆テロは、浅間山・会津磐梯山
だらだらトロトロだとハワイ火山かな

水蒸気爆発で某局舎そのものを【解体新書】
0647〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 22:03:06.07ID:kFJK5Plq
>>631
そんだけゆうパックを多く引き受けてるのもどうかと。
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 22:04:51.84ID:gNA4qkTf
わたし、定時に帰りますのドラマ放送されてる。
郵便配達の場合、終わらなくても超勤断固拒否して定時で帰るのってあり?
持ち戻って「見ての通りこれだけ残しました。申し訳ないですが定時で帰るので超勤断固拒否します。」と報告して帰る。
特殊取扱は終わらせるべきだといわれてるが、場合によっては速達と時間指定と日指定以外は追跡でも残すかもしれない。
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 22:05:05.26ID:kFJK5Plq
>>635
スパカブって戦前生まれかな?
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 22:09:28.49ID:NKA9fq5X
>>627
今老害が若者轢き殺す事件が多発してるけど、
定年が70とか75になったら郵便局でも似たような事故が起こるんだろうかw?
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 22:12:38.01ID:EXnZodsl
死んだら貴様らゴミメイトと無能社員共末代まで祟ってやる
呪い殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 22:27:41.15ID:cBYGgBDS
【トラック野郎】って菅原文太さんの映画あります

【郵便〒野郎】って描けそう、これは怒り心頭から繰り出すストリームでーす
0653〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 22:35:19.36ID:cBYGgBDS
駅逓、伝馬制度を絡めながら、24000局を維持してる「〒」
もちろん、主幹に前島密を鎮座させましょう

郵便、通信、電信、電話

まじ、可笑しな、御話しになると思う

アルコール変調もいいが〜

CW、AM、FM、RTTY、USB、LSB、FAX

変調形態を自由自在に変更してみたいものです
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 22:36:46.68ID:cBYGgBDS
東京の「馬喰」と大阪の「博労」の違いが、何処にあるのでしょーか?
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 22:42:35.26ID:lqnUqCge
今月上旬に入社した者です。
DOSSの入力ってとても手間がかかりますね。
すくなくとも入庁や退庁は勤務場所に取り付けてある読み取り機にIDカードをかざせば分かると思うのです。
こちらの方が建前の入力よりずっと現実を示していると思います。
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 22:46:50.10ID:cBYGgBDS
カーネルが、前島密
アプリケーションは、相当、怪しい
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 23:00:28.99ID:cBYGgBDS
海外で高く評価されてるのが〜二社だけですね

豐田

本田

どっちも「田」

どっちも、創業者が浜名湖周辺です

トヨタ博物館もナカナカ勉強になる

http://www.toyota.co.jp/Museum/


鎖国な日本では、この空気観って分からんと思う
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 23:06:08.76ID:l+439pr6
>>625
能力が落ちた年寄りが働き易い職場になったらその会社は倒産するよ
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 23:07:58.63ID:8xdJAsLE
単純作業だから慣れてくると調子に乗って
バイトの自覚もなくあれこれ口出しする所までがゆうメイトのワンセット
そういう人を見て昔の自分を思い出しては赤面する
賢い人は、ほんと余計な事を言わないわ
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 23:18:07.97ID:cBYGgBDS
ただし、君が30才になるまでにJPが今の状態を保持してるか分かりませんネ
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 23:27:15.00ID:o/yS1X/v
定時で帰るために頑張って配達してきた結果、配達場所が3マス(しかも自分の所と全然関係ない場所)増えた
ほんとこの会社は真面目にやるだけ無駄だわ
あほくさ
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 23:34:32.72ID:cBYGgBDS
相場師の有名な格言の一つ

「相場は、絶望の中で生まれ、懐疑と共に育ち、楽観の内に終わる」

若い御方には、分からんでしょうね〜w
これって、人生そのものなんだぜ・・・

この「相場」を「人生」に変換しても、通じます
この人生訓が感得できるとゼニカネなんて下らん世界に左右されなくなる
0666〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 23:36:01.95ID:cBYGgBDS
何かを得るためには、君が大切にしてる何かを捨てなければいけません
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 00:11:14.43ID:C3RM6eD5
>>626
何処も同じ事やってるんだな。
もう専門役に事故状況を再現させて回避してもらおうよ。
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 00:26:03.41ID:dsV7N9Cg
「令和初の年賀状、いかがですか?」
「要らんわ、来るな!」となるのが
目に見えてるな、今年の年末は。
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 02:37:24.70ID:nyj5N5qY
>>664
この会社は超勤させることが大好きだからな
超勤前提の勤務なんて当たり前にあるし
なのに人件費が〜とかいうからな
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 04:41:08.42ID:rTWtWMf0
あの交通事故、防ごうというなら配りに行くなか次の交差点で二段階右折してUターンしろしかないやんけ
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 04:57:34.44ID:dsV7N9Cg
真面目にやってる振りして
ダラダラした者勝ちだからな。
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 05:17:58.25ID:CeeZOT1N
日本国が累積1100大腸炎してるのも、ここ同様の無様
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 05:42:52.88ID:CeeZOT1N
>>288

この話と強い関連性があるかもしれないけど++

パトカーって超目立つ
赤ポストも超目立つ

公園周辺とかの路肩でリクライニング倒して寝られると通報されます

だから、赤ポストの刑事じゃなくて「軽自動車」には、それが出来ない仕様でーす
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 05:51:03.47ID:JmXo8ovc
過失ゼロでも防衛運転で相手にわからせる運転してたら事故はなくなる
今回はそれができていなかったのではないか?
昨日の局長のお言葉でした。
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 06:14:44.10ID:VBw6Q89O
>>668
年賀のセールスなんて時間の無駄でしかない。 
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 06:18:19.91ID:dsV7N9Cg
>>676
馬鹿としか思えない局長だな。
どう言う運転の仕方を知ろと言うんだ。
0681〒980-0811
垢版 |
2019/04/20(土) 06:22:07.73ID:zwH6vYH6
無駄な時間を安全運転に充てることを実現するために青森中央と新大阪のスレを保守揚げしてカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【夜勤7】新大阪郵便局その41【ヒガシ〇ラ】 」というスレに書いてある。
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 06:52:02.07ID:+M+crr2W
>>679
背中にのぼりでも立てて配達すればいいとか言い出しそう。
宣伝にもなって一石二鳥だ!とか
0683〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 07:27:48.31ID:Uc1/5+YT
>>625
うちでは班長自身が要配達支援者なんだが。
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 07:43:44.66ID:Uc1/5+YT
0対10の事故で怪我して治療中の被害者配達員に
事故事例研究会で吊るし上げやるから出て来いやコール。
親が電話に出てきて、なんの音沙汰も見舞いもねー上に体動けん、ふざけんなとブチ切れ。

そら親も切れるわな。
大事な息子を防衛運転不出来やらで殺されかけた恐怖。

こんなんだから更に人が来なくなるし定着しないんだよ。
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 08:16:50.45ID:rbj4uepX
>>684
むかし二輪の箱や四輪に広告入れて収入アップだ!とかやろうとしてたけど
いつの間にか立ち消えしてたな。
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 14:10:42.53ID:WiD+Q2aN
平日は毎日、夜勤者の補助って形で通配終わった後に誰か一人が夕方・夜間の補助に入ってるんだけど、これってうちの局だけ?
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 14:31:30.13ID:CqZ8PV1P
>>691
うちの班もそうだな
夜勤いないから中勤者が夜勤対応するけど
通配から出さないと終わらない
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 15:42:55.98ID:batyw9Ot
>>691
わりと普通
稼ぎたいヤツは稼げるしいいんじゃない
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 17:55:26.94ID:0+QCB7ML
いいように使われてるだけ
早く普通の会社に入りな
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 18:31:21.30ID:aLTGw8Of
新城郵便局の課長を自殺に追い込んでやった。あの課長はポンコツでしょっちゅう休職するので復帰したてきに「あんたは課長としてなってない。あんたは職場放棄している。無能な課長だな。」と暴言を浴びせたら自殺しやがった。まさか死ぬとは思わなかった。
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 19:09:06.58ID:KJ/MztAW
それ犯罪じゃねーの
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 19:24:43.10ID:NM/Lf1wQ
僕アソシエイトでしゅ!

バイトやんけ。

40代にもなってまだバイトかよクソカス野郎が。
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 19:25:32.04ID:fBnxXkbE
自殺教唆?通報すべし
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 19:30:01.63ID:l1XSPg+J
>>664
ほんとこれ
必死に配っても余裕あると思われるだけ
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 19:39:31.97ID:WaZ6ijAC
>>691
各局の部長達が使う人件費削減
テクニック
たとえ300時間やらせても
一人バイト雇うより安上がり
どうせ使い捨てバイトだから
長時間働かせても気にしない気にしない
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 19:47:13.74ID:OkAorfgt
ジタハラに耐えて残業少なくしたら仕事追加とか
本当真面目にやるのがアホらしくなる会社だわ
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 20:44:35.55ID:DFyxe6bC
欠区だらけで超勤が恒常的になると
精神的にも肉体的にも疲れが貯まりすぎて
ジタハラなんてどうでもよくなるな
配達員みんな疲れ果ててるから能率落ちまくっている
みんな遅ければ怖くない状態ww
人員不足倒産の新しい形式だよこりゃ
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 20:47:55.93ID:xrlhKrkv
10連休、時給制の期間雇用社員は無給
って、本当ですか?
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 20:53:27.41ID:KJ1/SbPv
>>667
専門役はすでに体現してる
「配達に関係ない」これで事故とは無縁
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 20:53:37.31ID:4vFkEdQi
>>704
んなわけない
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 20:54:49.54ID:4vFkEdQi
>>691
んなもん5年以上前からだよ。
0708〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 21:00:49.38ID:DFyxe6bC
>>706
だよな
フルタイムで正社員と同様に働いているわけだし
すでに基本給の概念がアルバイトに発生していても全然おかしくない
10連休は本社前に20万人集まって生存権としての基本給を請求しないとなw
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 21:01:49.72ID:0+QCB7ML
今日は7日分のチラシとバーコード150を撒いてきた
毎日1区だけならチョロいんだけどな
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 21:03:08.52ID:KJ1/SbPv
>>656
システムに直接手入力したり数値を打ち込んだり自分で選択してバーコード読ませたりしてる事に衝撃受けませんでしたか?
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 21:13:32.88ID:JK+VHP31
時給制は働いた日数分だけ給料がもらえる仕組みなのに何言ってんの?
出勤しないならもらえるわけないじゃん欲しいなら出勤しろ。
計年入れられるんだったらその日数分はもらえるけどな。
今年から年5回認められる計年がGWで大半消化されるのもなんか悲しいがな。
0712〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 21:20:51.34ID:Z6AVJtR/
>>710
慣れていないせいかとても手間がかかります。(面倒です。)
大区分で定型や定形外薄物・嵩物の部数なんて、とても数えていられません。
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 21:26:05.50ID:DFyxe6bC
>>711
冗談にマジになるなよ
労働時間週40時間を保証するわけではありませんだしな
もっとブツ落ちて来週の勤務は1日だけねとかになっても文句は言わないよ
さっさと死にたいし
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 22:16:08.51ID:rwy7didZ
>>712
毎日やってるとすぐ慣れますが、30年前のposレジみたく、商品種別→商品バーコード→金額手打ちを思い出すアナログさがレトロで芳しいですよ。
大区分も最初は真剣にメモ取りながら数えていくと、そのうち見ただけで大体の数字がわかるようになります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況