X



メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 00:05:07.01ID:dkuyRGEy
前スレ
メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1557914623/

このスレはメンヘル社員同士の情報共有を目的としています。
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダ、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。
0149〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/01(金) 21:23:28.23ID:kcx+mYzT
>>148
手帳二級、自殺未遂で集中治療室二回入った。なかなか人間は死なない。
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/01(金) 23:35:33.33ID:AdMV1qbs
>>148
病院は専門家じゃないのであてにならないよ。
年金事務所もバイトがいるのでいい加減。
社労士に依頼するのが一番。
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/02(土) 10:08:23.49ID:zayQCZv/
前々から産業医面談の予約を頼んでたのに失念されて焦った。
たまたま健康管理センターで照会したいことがあってTELしたとき面談予約入ってないのが判明。
まじ、放置してたらあとのスケジュールが大きく狂うことになってた。

あと面談時の管理者同行は、直属の上司(単マネなんで窓口営業業部長)でしょうか、
総務部長あるいは労担?
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/02(土) 11:24:59.02ID:r7K6dDf8
休職中でも人間ドックの案内がきた。
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/02(土) 18:44:21.22ID:9owxwBLA
>>148
手帳三級で年金2級だよ。
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/03(日) 00:34:54.26ID:gN7Qgq6z
パワハラ録音成功したので、
いま労災年金2級、厚生年金2級、国民年金2級、手帳2級でウハウハだ。
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/03(日) 00:43:21.27ID:LzLAGr+C
労災年金2級?
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/03(日) 00:51:11.81ID:gN7Qgq6z
労災と厚生年金の支給調整されても年450万円ぐらいもらってるよ。
民事で訴訟も検討中。
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/03(日) 00:52:07.03ID:gN7Qgq6z
労災は、傷病補償年金2級
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/03(日) 00:54:58.59ID:gN7Qgq6z
間違えた。400万ぐらい。
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/03(日) 08:12:26.21ID:k2+KxXfT
>>115
早く消えてくれ!
お前のかん高い声を聞くたびに吐き気がする
周りはお前がメンヘルだから気を使ってるのわかってる?
少し仕事を覚えると勘違いしてすぐに仕切りたがる非常勤
立場をわきまえろ
だからお前は嫁にもキモいと言われて逃げられるし、どの職場に行ってもハブかれて定着出来ないんだよ。
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/03(日) 13:44:19.04ID:K8FyLGCU
>>149
方法聞いていい?後遺症は大丈夫?
自宅には吊れる場所なくてね、非定型難しくないか?
田舎の橋から飛び降りるしかないかと
死ぬのが怖いというより、失敗時の後遺症が怖い

>>150
無理だろうってのは精神保健福祉士に言われたけど
社労士だとまた違うのか 調べてみるよ

>>154
精神手帳3級で年金2級?よく受給できたね
よければ、あなたの状態など教えてください
今も一般枠で勤務中?
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/03(日) 17:35:30.56ID:+mA5Ssr6
手帳の更新8回目か・・・
ずっと3級だけど自分的には2級でもおかしくないと思っている。
8割勤務も16年だけど体調が戻らない・・・。
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/03(日) 23:00:36.99ID:UQVv6R3m
>>161
休んでるよ。勘違いしてるみたいだけど手帳と年金の等級はつながってないからね。
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 00:53:14.24ID:ph71opT6
>>161
精神保健福祉士なんて、障害年金の審査のことなんて何も知らないよ。
障害年金審査の専門家じゃないから。
年金事務所の職員も医師も審査の内容は知らないよ。
適当にもらえるもらえないと言ってるだけ。
年金事務所は書類が整っているか見るだけで、医師はその書類を作成するだけ。
どうやれば受給できるかなんて、詳しくわかっているはずがない。
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 07:04:20.43ID:odMIwthH
病気休暇は20年以上で180日とのことですが、それは当該年度? それとも1回キリ? 
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 11:12:33.47ID:RrlNNQNn
>>164
自分が書いた診断書で通るか通らないか(ABCDがいくつ)から、ある程度はわかるはず。通らないって言っているのは、通るような診断書を書くつもりはないということ。
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 11:21:03.45ID:ph71opT6
>>166
その通り。ある程度はわかっているけども詳しくはわかっていない。
また、通るような診断書を書くつもりがない医師もいるし、
そもそも診断書は面倒な割には儲からないので、書きたがらない医師もいる。
その際は出しても通らないよと言って諦めさせる。
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 11:30:50.40ID:LzHgPQMk
>>165
テンプレに書いてあるが....

なお、休職期間は復職後に8時間フルタイムで30日こなす(超勤はしなくて良い、
非番・週休を含む)ことで、リセットされる。

2時間勤務軽減などはフルタイムとはみなされないので、注意。
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 11:39:43.89ID:odMIwthH
休職から職場復帰の30日はわかります。20年以上勤務者が180日病気休暇を取り 何日勤務したら同一の病気でも病気休暇を取得できますか? 病気休暇の180日には非番 週休も含まれますか? 
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 11:42:24.40ID:odMIwthH
>>168
休職から職場復帰の30日はわかります。20年以上勤務者が180日病気休暇を取り 何日勤務したら同一の病気でも病気休暇を取得できますか? 病気休暇の180日には非番 週休も含まれますか?
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 12:53:40.46ID:odMIwthH
>>171
もうひとつ教えてください。1ケ月とのこと
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 13:06:01.62ID:odMIwthH
>>171   ありがとうございます。もうひとつ教えてください。その1ケ月ですが、勤務軽減により6h勤務の場合 2hは年休で大丈夫?また1日の年休も取得可能ですか?
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 15:27:56.95ID:RrlNNQNn
>>173
勤務軽減時はリセット期間に入らない。年休30日日取ることは制度上は可能だけど、絶対許可されないと思う。
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 15:35:36.39ID:odMIwthH
>>174
就業規則みたら休職から復職は30日とありますが、病気休暇から復職 そして同一の病気で病気休暇も同じように考えるのですね。勤務軽減で6h 残りの2hの扱いは年休にして8h勤務とはならないのですね
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 15:41:08.04ID:odMIwthH
>>175  
30日には非番 週休も入るのですか?
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 15:52:49.18ID:odMIwthH
>>176
何度も申し訳ありません。勤務軽減で6h勤務の場合 2hの取り扱いは? 
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 15:52:49.77ID:odMIwthH
>>176
何度も申し訳ありません。勤務軽減で6h勤務の場合 2hの取り扱いは? 
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 17:09:45.91ID:odMIwthH
>>179
それなら結局どうなるの?20年以上勤務の場合180日病気休暇を取り 何日勤務したら同一の病気でまた病気休暇取得できるのですか?申し訳ありませんが 教えてください
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 17:09:46.07ID:odMIwthH
>>179
それなら結局どうなるの?20年以上勤務の場合180日病気休暇を取り 何日勤務したら同一の病気でまた病気休暇取得できるのですか?申し訳ありませんが 教えてください
0182〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 17:14:09.06ID:odMIwthH
>>181
勤務日数に決まりがあるのなら 週休 非番をカウントするのか?年休もカウントするのか?勤務軽減で6h勤務の場合は2hを年休として8h勤務でカウントできるのか?
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 17:41:16.24ID:RrlNNQNn
>>181
軽減勤務でなくなってから一ヶ月勤務したら。軽減勤務である限り、リセットは不可。
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 17:50:43.32ID:odMIwthH
>>184
2hはどうなるの? リセット期間とは休暇でなく休職から職場復帰して 30日8h勤務をすればと言うことでは?病気休暇を最大限取得して 再度病気休暇を取得の場合も期間があるのですか?
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 17:50:43.67ID:odMIwthH
>>184
2hはどうなるの? リセット期間とは休暇でなく休職から職場復帰して 30日8h勤務をすればと言うことでは?病気休暇を最大限取得して 再度病気休暇を取得の場合も期間があるのですか?
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 17:52:09.01ID:RrlNNQNn
テンプレに書いてあることを加重書き込みで聞くなよ。
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 17:57:16.46ID:odMIwthH
>>187
すみません。なかなか病気休暇の再取得について理解出来ないもので。申し訳ありません
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 18:24:59.55ID:odMIwthH
>>188
何度も申し訳ありません。勤務軽減6h勤務により 残り2hの取り扱いについてだけ 教えてください。
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 18:45:19.78ID:odMIwthH
>>6
勤続20年以上の社員が180日限度いっぱい病気休暇を取得しました。その後 勤務軽減6hで勤務してくる予定ですが、残り2hは年休付与はできますか?
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 19:15:50.92ID:RrlNNQNn
>>190
軽減勤務2hを時間休にはできない。軽減勤務である限りリセット期間にはならない。
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 19:28:29.19ID:odMIwthH
>>191
病気休暇は使い切っていますので 2h休職になるのですか? それとも年休付与してリセット期間には該当しないのか? もし休職に該当するのであれば 休職カウントは1日として扱うのでしょうか?申し訳ありません。頭悪くて
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 22:57:38.15ID:0/GIM4gO
だからさ・・・
勤務軽減中は2時間の病休扱いだからいくらたってもリセットにならないの!
勤務軽減16年の俺が言うのだから間違いない!
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 23:21:08.48ID:j1mQBS/l
勤務軽減のままちょっと働いてまた病休したいだけにしか見えん
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 23:59:55.42ID:odMIwthH
>>194
まあ そうかもね。しかし制度ですし、聞かれたら答えるしか無いですよね その社員さんは2021.3で定年退職です
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/05(火) 15:11:42.46ID:Qcuh4nH2
学校や職場でいじめにあっている人へ。すぐに警察や労基署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。傷の写真を撮り病院へ行って診断書をもらおう。ものを壊されたら証拠を保全しよう。毎日詳細な日記をつけよう。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/05(火) 19:49:11.46ID:aNTHvvSo
さんざん答えてもらったんだから礼ぐらい言えよ。そういうとこやぞ。
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/05(火) 20:32:28.83ID:vNT3uqBS
>>195
これってあなたじゃなく自局の社員の話かな?
あなた局長か課長代理ですか。
クレクレでレスたくさんもらって放置は感心しませんねぇ。
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/05(火) 21:20:59.08ID:G6TQKn4d
2日土曜日にチケットショップに行ったけど、年賀はがきが10箱ぐらい大量に置かれていたわ。
独占販売の商品が、横流しで格安で売られているのを見て見ぬふりする郵政幹部ってどうなんだろう。
利益なんか考えずに売れればいい顔できると思っているんだろうね。
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/06(水) 09:52:40.85ID:/0+uQk5V
まあ、メンタルだからしゃあない。今度聞いても放置。
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 07:41:32.82ID:xMyhCOz4
>>163
>>164
返レスありがとうございます

年金申請用診断書、病院では五万て言われたわ
保険外とはいえ高いわ
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 07:57:03.84ID:Uv1Jzx0z
>>203
1万円前後が多いけど、高いね。
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 08:46:33.36ID:baJ3SgVp
一発勝負とよくいわれるのはなぜだろう。
私も社労士つかい2級。
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 09:35:30.38ID:ulmMwqJb
百姓メンヘル みんなが気を使ってることに気づかずに調子に乗りまくり
早く鉄格子付き病室へお戻り下さい。
いつまでも郵便局に寄生しないでね。
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 12:24:04.40ID:iD5mDrv9
>>210
煽りだけならここに来なくていいじゃん。
おかしな奴の書き込みもあるが、大半は真面目に復帰目指して頑張ってるんだよ。
そういう狭い視野でしかものを見れない貧しい心のお前が、隔離病棟に逝ってよし!
会社に忠誠心があるようだが、どのみちJPグループは遅かれ早かれやばいよ。
給与、賞与、退職金カットになっても文句言わないよね。
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 12:49:09.59ID:/4/kUfU1
自分の病状や自己弁護、他人を罵倒するときは饒舌になるメンヘラ。
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 15:40:27.07ID:baJ3SgVp
>>209
無知なのかな?200万はいくよ。
あとは株。
確かに働いた方が多いけど他にやることもあるからね。
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 17:20:12.12ID:Uv1Jzx0z
>>212
そういうお前もメンヘラおやじだろ。
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 18:42:49.03ID:AdIlxSDn
生活保護と変わらないし、貯蓄はできないな。メンタルと生活環境向上しないと人生積むぞ。
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 19:42:19.53ID:DU29UBDC
>>213
二級だと共済年金の2階建てでそれくらい行くけど、二級ってかなり難しくないか?
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 21:37:09.15ID:baJ3SgVp
>>218
共済の2階?厚生も2階だが…。
難しいのかな。重い障害ってことだろうな。
ただやり方はあるのかもしれないな。
当然在職していても出るだろうな。
事故で障害になる人もいるわけだから。
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 22:33:59.02ID:GfxGQDWx
今、うつで休職中です。来年定年退職予定。高齢者再雇用を希望しても、落とされるかな?
0223〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/08(金) 01:00:06.87ID:Kqdj5iai
鬱では再任用は厳しいと地本役員していた
総務部長から言われた。俺、近畿。
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/08(金) 14:44:39.27ID:J7RIFwW8
>>223
郵政以外の、いい条件のバイトなんかいくらでもあるよ。
そこまでして郵政にしがみつかなくてもいいんじゃ?
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/08(金) 16:09:42.67ID:YMcsHnHt
>>220
休んでたら出るよ
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/08(金) 16:44:43.06ID:2tP4vV/9
>>225
休職中の人は手続きしていいと思う。病みながら勤務してる人は出ないけどね。
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/08(金) 22:12:17.95ID:fruBajyQ
忘年会シーズンで勘違いしてる部長、課長、班長が参加を強要するような言動、張り紙、告知文はパワハラだからすぐに録音、コピー、聞き取りメモでもいいから本社、支社のコンプラ室に報告しろ
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/09(土) 10:45:54.12ID:7dgZL2qt
仕事のストレスで、太ったという上司。逆に食べられなくなったり食べても戻したりで痩せる自分。149センチ 37.4キロ(笑)
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/09(土) 13:29:00.24ID:s8vq84t8
>>228
うせやろ。
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/09(土) 14:49:01.40ID:qjW55VQO
「うせ」
サ行下一段活用の動詞「失せる」の連用形、あるいは連用形が名詞化したもの
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/09(土) 18:21:59.67ID:0yTuczQe
>>229
本当ですよー
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/10(日) 09:22:57.78ID:5AMOJT8b
>>228
ネタじゃなくてマジだったら、病院行った方がいいよ。
229のような心ない奴はスルーして。
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/10(日) 09:28:08.92ID:EOV/8JKQ
毎日、毎日、つかえない、馬鹿だから話が伝わらないと言われ続け、ノイローゼに
なりました。長くいる重鎮にも、毎日、バカ騒ぎされ、愚痴ばかり言われています。
こんな、職場では、精神がまともでいられません。
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/10(日) 18:11:39.71ID:I7xfY27/
>>233さま
ネタではないです(T . T)
0236233
垢版 |
2019/11/10(日) 21:30:36.36ID:5AMOJT8b
>>235
そうですか。それは失礼。
自分の体を守るのは自分だけだから、甘く見ずに診察行ってくださいね。
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/12(火) 15:53:37.42ID:n/eZBAXg
今回の社員申告書に障害者手帳の有無の欄がありましたが、手帳の有無によって異動などを考えてくれるのでしょうか?今は主任なんですが平、新一般でもかまわないので前職に戻りたいのですが。うつ病休職中の40歳です。
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/12(火) 18:01:55.06ID:+jrBfPPB
>>237
手帳出せと言われるだけ。企業に一定%の障害者雇用が義務付けられていて、その数合わせに使われる。
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/12(火) 22:39:12.87ID:2S9UboQh
>>237
手帳の有無で待遇が変るとは思わないけどね。
結局は、受け入れ先が了承してくれるかじゃね。
お互いの利害が一致すれば動かせてもらえるがそうじゃなきゃ、元の職場に塩漬けだ。
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/13(水) 19:36:45.38ID:Qy5OZLLy
明日、産業医面談行ってきます。
朝はめちゃ寒そうだけど、やるだけのことはやった。
後は野となれ山となれという心境です。
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/13(水) 20:56:36.45ID:ws54fEzh
>>234
そういう時はしっかり休みなさい。そいつらのために病気になる必要はありません。
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/13(水) 21:24:21.97ID:ws54fEzh
私はうつが寛解したと思っていませんが、経験上治療の参考になればということで語らせてください。

本当に改善されたいお気持ちであれば、ほぼ毎日有酸素運動と無酸素運動、ストレッチを年単位で行ってください。食事は基本的に何でも食べても構いませんが、なるべく青魚、特に鯖の水煮缶を最低2週間、毎日1缶食べ続けてください。

その効果を感じたら、必ず継続してください。上司から叱責されてら、とにかく気にしないことです。細かいことを気にしたら、間違いなく回復は遅れます。溜まったストレスは有酸素運動など筋トレに励むと発散されます。

服用される薬は向精神薬のみならず、漢方薬も併用されると回復は高まります。何事も結果を焦らずに、根気よく臨まれることです。

継続は力なり。雨垂れ石を穿つ。

本当に治したい意志がおありでしたら、それに応えるに出会う必要があります。

がんばれと言いません。治したいなら諦めないでください。

元適応障害、ベンゾジアゼピン離脱症候群で苦しんだ私より。
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/14(木) 11:01:26.51ID:PCaxouMY
学校や職場でいじめにあっている人へ。すぐに警察や労基署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。傷の写真を撮り病院へ行って診断書をもらおう。ものを壊されたら証拠を保全しよう。毎日詳細な日記をつけよう。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/14(木) 13:43:39.21ID:mO+MdROV
医者の診断書提出すれば、転勤できますか?
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/14(木) 17:06:31.80ID:VVzPQACl
>>245
とにもかくにも現局復帰が大原則だから、とりあえずリハビリ勤務で体を慣らして
転勤希望があれば診断書に主治医に移動が望ましいと書いて貰い、なるようにしか
ならないと思う。
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/15(金) 10:02:27.39ID:Gsudc2sn
昨日、ひとまず産業医面談終了。
来月の支社面談の日程も聞いた。
やるだけのことはやった。
これでも不合格にするなら仕方がない。
別の道で生きてくしかないですね。

以前、書き込みのあった子持ちママさんは、どうだったのかな?
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/15(金) 18:54:22.89ID:vqQeb+Dn
休職俺「復職できますでしょうか」
主治医「そんなの私に分かるわけないじゃない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況