X



内容証明・配達証明をかってに私書箱あてにするな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/24(日) 16:43:27.41ID:yh0eGqJY
さる11/4新宿アイランド郵便局に到着していた内容証明・書留・配達証明の郵便物(あてさきはFJネクスト)が、私書箱でなく社長名でだしたのに、勝手に会社の私書箱入りにされた。
 3連休あけの5日にも届かず、6日に私からクレームいれて、6日の午後4時以降やっと届け先に渡された。
 うちでは私書箱の契約になっている、と言っていたが、勝手にそうされるのもこっちは納得できないし、私書箱だとしても毎日受け取りに来るのが使用者の義務と言うか開設要件なので、おかしい話だな。
 ワンルームマンションのクーリングオフの内容証明郵便だったので、あらかじめFJに連絡していたから、わざと受け取りに来なかったのかしら? もその便宜をはかったのか?
 どのみち毎日来るよう郵便局から指導が必要だろう。郵便局員はふざけたことに、私にFJにそう言えと言った。
 毎日こないなら私書箱も契約解除しろ。
会社の私書箱宛なら私書箱何号と書いてこちらも出すんだから社長個人名宛の内容証明・書留・配達証明をかってに会社の私書箱あてにするな。
 日本郵政にじかにクレームいれたが、多分対応してないだろうからスレださせてもらう。
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 10:20:43.55ID:Nv62B5kV
150のクーリングオフの場合は納得しましたが、これは一例であって、クーリングオフなら発信した時点で成立していますが、
その他の公式文書等で、私書箱契約者に到達していないと効力を確認できない場合があるとおもうのですが、それでも保管期間ぎりぎりに受けとれば私書箱使用者の使用要件を満たしていると言えるのでしょうか?
「法文の解釈を巡る問題ですので、実際にどうか知りたい場合は訴訟を起こして裁判官の判決を得るしかないと思います」ということであれば、
「実際にどうか知りたい場合は訴訟を起こして裁判官の判決を得るしかない」のであれば、保管期間ぎりぎりに受け取りに来ることに正当性の担保はなされていない状態ですよね。
「保管された郵便物を遅滞なく受け取ることが出来る者が正当或いは合理的な理由があれば遅れが許される程度」に関しての解釈が、好きな時に受け取ればよく、その限度は保管期間というのであれば、
迷惑ですから私書箱契約をなさらずに、郵便局員の日常業務での配達にて郵便物をうけとるようにするべきではないでしょうか?
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 10:51:23.35ID:Nv62B5kV
少なくとも、特別郵便も私書箱あつかいとされているのだから、本来できるだけはやく受け取る姿勢でなければいけないと思います。
例えば配達記録の引渡し通知をはやくもらって安心したい差出人等にしてみれば、
保管期間まで受け取ればよいというような姿勢の方は私書箱契約をしないでほしいです。
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 11:05:56.07ID:Nv62B5kV
「遅滞なくの意味するところは法曹の一般的な解釈に従うと、時間的即効性は弱く、遅れが許される程度だそうです。 」ということですが、
正当或いは合理的な理由があればと条件が付されているわけで、理由を示さず保管期間まで受け取りに来ないで良いという解釈はあまりに都合が良いのでは。
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:56.40ID:Nv62B5kV
152
私は理系の出身であるせいか、論理構成の不備にはかなり敏感です。
クーリングオフのくだりのように、各論の説明で全体を正当化するような主張はもうなさらないでください。
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 11:49:39.52ID:Nv62B5kV
153から155、特に154にたいして反証できないのであれば、
やはり世間の認識の、「基本的には毎日受け取りにくるべき」は正しく、
合理的な理由なしに受け取りに来ないのであれば私書箱契約をする資格はないと判断させていただきます。
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 12:10:17.89ID:Nv62B5kV
社員数十人に企業が私書箱契約をしながら、連休明け営業日1日と8時間も受け取りに来れないどのような合理的な理由があったのか、説明をしていただきたいものです。
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 12:20:57.38ID:Nv62B5kV
154 配達記録→配達証明
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 13:05:18.07ID:Nv62B5kV
あげ そして郵便局は合理的な理由なしに毎日受け取りに来ないのであれば、指導をするべきではないですか?
わたしから郵便局員の方にそう頼んだら、自分で言えと回答されましたが、私書箱契約は郵便局と契約受取人のあいだでかわしているのですから。
 法と論理で話してくる方とは話が捗ってたすかります。
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 13:40:28.67ID:Nv62B5kV
あげ
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 13:57:50.35ID:Nv62B5kV
あげ 私書箱運用規定により特定郵便も私書箱にとされて、差出人の早く届けてもらう権利を毀損されうるのに、保管期間までこれば良いという認識はおかしく感じます。また郵便局より契約受取人に合理的な理由なしに毎日来るのを怠ることを指導するのは当然の義務とおもいます。
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 13:58:48.12ID:Nv62B5kV
あがらないぞ?
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 14:25:50.13ID:Nv62B5kV
あげ 142と150以降読んでください。
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 16:32:11.71ID:Nv62B5kV
いえ、142単体と150以降のすべてのコメント。142で相手が何言ってるかわからないと、私が何言ってるかわからないかと。
166 スレの最初から本人限定とかこれで出せばよかったとたくさんコメントいただきましたが、特定郵便が私書箱入りとわたしは知りませんでした。

話の筋がまたそれるので、私書箱契約人は
1「合理的な理由なしには毎日受け取りに来なければいけない」
2「来ないようなら契約している郵便局から、来るよう指導すべきである」
ことを原則的なありようと認めていただき、
差出人の権利侵害を防ぎ、私書箱契約者の受取責任につて確認したいとおもいます。
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 16:34:39.25ID:Nv62B5kV
あがらないぞ?
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 16:50:33.63ID:Nv62B5kV
加えて、45で局者に受領の可否の判断をする権限が無くて上司へ確認する為に受け取りを保留した可能性も無くは無いですが、そもそも郵便局は暴力団では無いので嫌がる人に無理やり郵便を押し付けるなんて事は法によって認められた特別送達くらいでしか出来ません。
というコメントがあったのですが、郵便局は私書箱契約者の都合で受け取り拒否の証拠を取らずに、実質受け取りを延長・拒否するよう配慮することがあるのですか?
そのような癒着構造はってはならず、差出人の権利を侵害しているとおもいますが。
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 17:50:47.25ID:Nv62B5kV
あげ
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 18:21:49.45ID:Nv62B5kV
あげ 142単体と150以降のすべてのコメントをおよみください。142で相手が何言ってるかわからないと、私が何言ってるかわからないかと。
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 18:59:37.71ID:Nv62B5kV
あげ
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 19:00:02.70ID:Nv62B5kV
あがらないぞ?
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 19:21:23.55ID:Nv62B5kV
書留を私書箱に入れる根拠は140にありますが、契約者が合理的な理由なしに毎日来ない場合、特別郵便の到達に関する短期日の届への配慮はどうなっているのでしょうか?
差出人にしてみれば、」郵便局と受取人が私書箱契約を勝手に結び、その事実を時に知りえず、私書箱あつかいでなければ短日で届くはずの郵便物が契約受取人の来局まで延長されるわけです。
それで保管期間までに受け取ればよいとまでおっしゃる方が(142)いるのですから、
「基本的には毎日受け取りにくるべきで、 合理的な理由なしに受け取りに来ないのであれば私書箱契約をする資格はない」ことを再確認し、」私書箱利用者に郵便局より周知するべきと考えます。
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 19:34:14.60ID:Nv62B5kV
あげ 142単体と150以降のすべてのコメントをおよみください。
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 19:52:39.07ID:Nv62B5kV
あげ
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 20:15:24.77ID:Nv62B5kV
私書箱利用者にたいして合理的な理由がなければ毎日受け取りにくるべきであると指導する責務は郵便局にあるはずです。
契約は私書箱利用者と郵便局の間で交わされたものであり、
私書箱契約の成立・有無を、差出人の立場で知っている義務はないはずだからです。
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 20:15:55.84ID:Nv62B5kV
あがらないぞ?
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 20:54:09.55ID:Nv62B5kV
142で私とは全く違う見解をお持ちの方もいることを認識しましたが、
150以降私が述べた論理にたいして別の見解がある方はいらっしゃいますか。
具体的にどこがおかしいか指摘してコメントしてください。
とくに私の考えに間違いがないのであれば少なくとも
1-F〇に1日と8時間郵便物をうけとらなかったことにたいして合理的な理由を尋ね、明確な理由が提示されえない場合は謝罪をしてもらう。
2-新宿ア〇ランド郵便局に私書箱利用者たるF〇に毎日取りに来るよう指導しないで、私にその責を転換したことについて謝罪をしてもらう。
上記2件の権利があるものと考えます。
ご意見があればコメントをください。
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 20:54:41.18ID:Nv62B5kV
あがらないぞ?
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 21:15:15.50ID:Nv62B5kV
あげ 142単体と150以降のすべてのコメントをおよみください。
0182〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 21:30:03.66ID:Nv62B5kV
あがらないぞ?
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 21:38:30.54ID:Nv62B5kV
あげ 142単体と150以降のすべてのコメントをおよみください。
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/29(金) 21:49:09.07ID:Nv62B5kV
あげ 142単体と150以降のすべてのコメントをおよみください。
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 00:22:21.82ID:DT6n3OBO
新宿アイランド郵便局の担当者はこの基地外相手の対応されてるのか
本当ご愁傷様だな
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 01:49:49.22ID:vSDMOE6n
>>186
いや、2回2〜3分電話しただけ。
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 02:07:28.38ID:vSDMOE6n
142が法の解釈で都合のいいことかいてきたもので、完璧に論破できない論理構成で自分の信じる正しい論理を展開したのだが、
気が付けば誰も寄り付かない過疎スレとしてしまいました(笑えねえ)。
いや、でも私書箱利用者は基本的には毎日くるべきでしょ?保管期間ぎりぎりってない。
142みたら腹立ったわ。ちょっぴり法律かじった奴の自己都合の屁理屈。
結局クーリングオフのくだりのあとコメントなかったから、みてないのかなあ。
まあいいや。
あ、またIDかわってました。ID:Nv62B5kVと同じ人間です。
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 02:28:25.47ID:vSDMOE6n
152も法文の解釈を巡る問題をクーリングオフの個別事案にすりかえるし。
ちょっと法律かじったやつって自己都合の解釈と話のすり替えで素人屈させようとするのな。
で、そこに絶対論理的破綻がおきるから、そこをつかれたら負けるのにな。あれで通用してるのかな。
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 03:10:25.93ID:vSDMOE6n
もうこのスレの存在意味もうすいな。
>>142>>152が反論してくれないかあ。
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 07:02:03.21ID:QzKWavh6
直接会社に文句を言いに弁護士連れて行けばいいじゃんか。
個人の問題なんか知らんわ。
規定に則ってやらないと勝手なことなんかできる訳ねーだろ。
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 08:47:57.51ID:vSDMOE6n
>>191
私書箱契約の規定そのものが、もし保管期間までとりにくればよい、
というのであれば、規定内容がおかしい。
俺が個人でおかしい規定のため弁護士費用を出す理由はないと思う。
だいたい、もし例えば保管期間が7日間なら、その間うけとりにいかないで、
手続きなしで実質受け取り拒否して、連絡内容まで受け取っていないと言い張ることだってできることになるよ?
そんな規定を適用するなら差出人にとっては私書箱の存在は迷惑だ。
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 08:54:57.99ID:vSDMOE6n
192ha>>142のコメント内容に沿って語っています。
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 15:53:11.37ID:FZF6kitB
自身を理系で論理的だと主張する割にはえらく非論理的な行動をしてるね。
ここの書き込みなんて個人が適当に書き込んでるだけなんだから、どう転んでも日本郵便の公式見解にはならないし、日本郵便の取り扱いの不当さの証明にもならないのに。
日本郵便だってあれだけ大きい会社だから法務部とかもあるだろうし、お抱え弁護士もいるだろうから、日本郵便に直接問い合わせるのが一番なのに、
なんで身分も明かしていない正体不明の人たちに回答を求めてるんだろう。
要は取り扱いの根拠とか正当性を知りたいんじゃなくて、誰かにあなたの言い分が正しくて郵便局が間違ってるよって同意してもらってすっきりしたいだけ?
>>19を読むとそんな感じだよね。
論理的なはずの自分が寝下がる一方で利回りも低い資産性の怪しい物を売りつけられて契約するなんて非論理的な行動を取ってしまったから、
腹立ち紛れに誰かに当り散らして屈服させて自己の正当性を顕示したいだけというか。
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 16:45:51.70ID:0D9A2oew
今回の会社が私書箱でなく、留置き依頼出してたら文句は言わなかったのかな?2週間後に取りに来たりして
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 17:09:20.30ID:vSDMOE6n
>>194
取り扱いの根拠とか正当性を知りたい、ルールを適応されえるに納得したいんですよ。
日本郵便に直接問い合わせるのが良いのですな。
「郵便局が私書箱契約人に毎日来るよう指導してほしいというこちらの要望を、自分で私書箱契約受取人と回答をしたことにかんして、
日本郵便にクレームというか請願をしたら、「伝えておきます」といった回答はあったが、
実際は日本郵便から該当郵便局に指導があった形跡がないので、」ながされたのかと。
日本郵便法務部に、個別のクレームとしてでなく、私書箱契約内容の契約受取人の受取責任の約款に対する解釈をどう認識するべきか問い合わせれば良いのかな?
>>142のように保管期間ぎりぎりまで取りに来なくてよいという認識の人がいるっていうのは私には異常に感じ、
>>140のように総務大臣が認可したのは、>>142が部分的に引用してる「正当或いは合理的な理由があれば遅れが許される程度だそうです。 」
は素直に解釈すれば、来れない事情がないなら、毎日受け取りに来るにしなさい。そしてそれなら特別郵便も私書箱あつかいで問題ないだろうから、私書箱窓口交付で良いことにしよう。
という理屈で差出人の郵便物の早期到達の権利を侵害してもよい認めたものとは考えずらい。
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 17:46:40.78ID:FZF6kitB
>>196
あなたとても頭悪いですね。それは人に聞かないとわからない事ですか?
あなたがある会社のサービスに不満があり、特にその取り扱いの正当性について疑問があって、それを解決する為にどこにどう聞くかなんてあなた自身が考える事であって人に聞く事じゃないでしょ。
それもわからず何日間もこんなとこで連投してるなんて異常ですよ。
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 18:02:57.17ID:vSDMOE6n
>>197
結局、日本郵便法務部に私書箱契約内容の契約受取人の受取責任の約款に対する解釈をどう認識するべきか問い合わせることにします。
ここで聞くのはやめましょう。
頭は悪いのかは知りませんが、十台でIQ130で、今将棋ソフト5段に勝てます。
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 18:44:39.79ID:vSDMOE6n
>>199
自分と同じレベルの棋力を指定できるから、道場(今近所にはない)や弱い知り合いと指すより便利で楽しいよ。
途中でやめても相手文句言わないし。
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 21:09:28.55ID:DT6n3OBO
差出人のー差出人のー差出人のー 権利ガー

立場が逆になったら おそらく
受取人のー受取人のー受取人のー 権利ガー

自分のことしか考えられないドキュンにしか見えないw
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/01(日) 09:14:44.34ID:0Ql7nqeI
学校や職場でいじめにあっている人へ。すぐに教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を残しておきましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/01(日) 11:25:19.01ID:MSsc1wE1
なんか、もう明日日本郵便に直接問い合わせれば良い、ここの住民が郵便局・日本郵便の関係者であるという確証はなく、回答をえられても責任と根拠をかくものであるということに
>>194のコメントを受けて気付いたのですが、あがっていたのでついでにコメントさせていただきます。
>>140の経緯で私書箱に特別郵便が入れられることになったことを確認しましたが、
その前提として、>>142にある保管された郵便物を遅滞なく受け取ることが出来る者という条件は、誰も来れないほど忙しいとか、スクランブルな事情がない限り、ほぼ毎日来局できることがあると考えます。
142の見解を認めれば、例えば保管期間5日のものは毎週金曜日に1回だけ(土・日休みならば)取りに来ればよいということになり、
私書箱契約によって差出人の意思が伝わるのが最大7日間おくれることになります。
クーリングオフ以外の特別郵便はもとより、クーリングオフについて考えても、
月曜日に私書箱入りしたであろうと予想して金曜日まで受け取りにいかないで、差出人のクーリングオフの意思を伝えられていないと強弁できることになります。
私は「私書箱利用の条件として毎日取りに来るという項目は見当たりませんでした。 保管された郵便物を遅滞なく受け取ることが出来る者という文言はある」というのは、
特段の理由がなければほぼ毎日受け取りに来れるという契約資格条件で、だから特別郵便も私書箱で窓口交付と認められたものと考察します。
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/01(日) 11:41:03.04ID:MSsc1wE1
この板の住民がみな郵便局・日本郵便の関係者であるとはかぎらないのでしょうが、
>>9のようなコメントをする方もいるぐらいで、
>>19の私のコメントにたいして>>21とこたえるのであれば、(これらは個人のコメントでありますが)
郵便局員・日本郵便の関係者は
1.特別郵便が私書箱経由とされる根拠を知らずにそのように業務を行っており(速度違反取締について警察官に尋ねれば、道交法〇条違反とか、他人に危害を与えうるからと答えられるでしょう)、
2.9のような見解で一般人はルールに疑いを持たず言うことを聞け、文句を言うなら郵便局を使うなという見解(文書はメール便では送れないんですけど?)であり
3.私書箱契約受取人が保管期間ギリギリ毎の頻度でしか受け取りに来なくても、それで良くて、郵便局からこまめに来局するよう指導する必要はない
と考えているのでしょうか?

回答を求めるものではありませんが、私の以上の疑問に答えていただける方がおられたら、
コメントをください。
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/01(日) 15:19:07.01ID:MSsc1wE1
>>206
コメントいただいたようなので回答いたします。
社長個人名宛でだした特別郵便が、会社が私書箱契約をしていたという理由で、私書箱いりとされたものです。
配達郵便局に問い合わせたところ
1.私書箱契約受取人への郵便物はすべて私書箱入りである。
2.私書箱契約受取人に毎日来るように郵便局から指導はしない
3.そのように運用しているが根拠は知らない
ということでした。
成立の経緯については140のコメントにて理解いたしました。
しかし、運用している郵便局員がおおまかにでも根拠をしらないというのは、
他の職種ではまずありえないこととおもいます。
また、特定郵便を含む郵便物の配達業務を現在民営化したとはいえ、郵便局に委託しているからには、
郵便局か日本郵便というよりは日本政府に、特定郵便を私書箱入りにしていることを周知する義務があるのでしょうか。
事前に知っていれば、配達日指定等簡便な方法で郵便物が受取人に到達しえたはずですから。
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/01(日) 16:39:27.30ID:MSsc1wE1
>>131
2 郵便私書箱番号を肩書しない郵便物であっても、郵便私書箱の使用の承認を受けた者(以下「使用者」とい
います。)にあて、又は使用者を肩書したものは、郵便私書箱に配達することがあります。
の判断が>>125のように、
個人名でも私書箱契約会社の私書箱に入れる認識なのであれば、
日本郵政もしくは日本政府は一般にそのことを周知しなければならないとおもいます。
個人におくったものが会社契約の私書箱の使用者ととらえられる根拠はどこにあるのでしょうか?
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/01(日) 17:23:41.79ID:mZznaAnr
なんで取りに来なかったの?
私書箱申請した時に説明してるよ

「同住所はすべて私書箱に入りますよ」

みたいに。私書箱でこんなクレーム初めて聞いた
こんなとこで喚くなら配達局に聞いた方が早いよ
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/01(日) 17:37:19.49ID:MSsc1wE1
>>209
いえ、ですから私は差出人です。個人名の特別郵便が契約会社の私書箱入りになることは、
学校でもニュースでも政府の広報でもしらされたことはありません。相手が私書箱契約していたことさえ知りませんでした。
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/01(日) 23:23:04.40ID:vyfBHEdu
特定郵便とも書いてるね。
造語を作ってみたと思ったら、また新しく作り変えてみたり、とても理系とは思えない。
単に言語能力が低いから文系と言えないだけで、文章の散漫さや行動から言ってとても論理的とは思えないから理系でもないだろう。
50代後半くらいで認知症の初期が既に来ちゃってるとかなら、人間好きでボケるわけでもないから健康なうちはまだマシだったのかなと同情的に考えてあげられなくもないけど。
この文章の感じだと現役世代の発達障害というより、その可能性もありそうだ。何度も連投を繰り返して自制できない感じとか病的だしね。
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/02(月) 11:29:14.03ID:lN4W0dut
学校や職場でいじめにあっている人へ。すぐに教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を残しておきましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/02(月) 11:54:11.95ID:qnmj5xlF
またあがっていたので、日本郵政にさきほど問い合わせた回答を記します。
142にある以外の文書は存在せず、担当者の解釈次第で各郵便局で別々な適切な受け取り期間の判断がなされるかもしれない、とのことでした。
なので、保管期間までといいはっても、司法の判断を仰いだ例はないようなので、まさに司法に問うてみないと残念ながら否定できないのかもしれないです。その時点の判断は各郵便局の各担当者の判断により変わりうるということです。
オプション付き郵便?等の私書箱入りの周知については、回答いただいた方の個人の言では、日本郵便に就職するまでそのことは知らなかったそうで、特別一般人に知らせたことはないが、そういうものだから知った時点でうけいれてくれ、とのことです。
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/07(土) 14:16:41.11ID:SkUOoMmY
学校や職場でいじめにあっている人へ。直ちに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を残しておきましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 11:05:09.52ID:z3qk/qWw
>>212
あと、言うことはあるか。
自分らが入社した時点でおかしな運用(日本郵政の相談係はそう認めている)をそのまま受け入れ、
年を経ても改善せず、外部者に矛盾をつかれれば人格攻撃で話題をそらす。
その週に日本郵政にクレームtelしたときの対応が「そんなもんですから」で電話切るようなものだったから、
このスレ立ち上げ、連投して私書箱運用の根拠等このスレで知りえた。
そのうえで再度日本郵政に質問したら、まさかこのスレしっていたとはおもわないが、えらい丁寧でこのスレでしったことの裏もとってくれたよ。
お前らも私書箱かかわらない仕事内容ならしらなかっただろうし、個人指定つけろとか、しってる前提で話すこともなかったろ。
今、かんぽだけでなくお前たちもやばそうだが、この機会に私書箱の運用規定もみなおしてくれよ。
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 16:47:45.83ID:TMFKZpz1
【業務停止命令】日本郵政【信頼回復は無理】 とか他スレみたら、お前らリストラありえそうだな。まあがんばれ。
とりあえず
@取りに来た(私書箱利用者の)人間に受け取る権限がなくて、渡さないことがある(なにそれ?)。
A法定管理期間ギリギリまでは取りに来なくてよいという認識を否定できない。
Bオプションつきでもかまわず私書箱で来局待ち。
この3点だけでもなおせよ。
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:15.82ID:yThxRVq1
このスレの住民のコメントにより知り、日本郵政への問い合わせにより確認した私書箱の運営状況は、
@私書箱の運営方法と法的根拠の妥当性のなさ
A運営が恣意的であり受け取り拒否さえ郵便局員の配慮でできるB保管期間日数は来なくても法律上問題になったことはない
等、あまりいもひどすぎる状況だ。
総務省はツイッター以外に意見出せる窓口知らないか?教えて。
日本郵政の対応したお姉さんは上司に報告すると言っていたが、2か月たっても何も起きないし、大騒ぎにしたいな。
このスレも状況証拠のひとつになるかもな。
楽しませてほしいので、総務省の窓口を教えて。
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 15:59:29.08ID:DnXJmL1p
8行くらいに意見まとめて、さっき総務省にメ−ル要望したよ。
基本返事は来るはずだが、なんてかいてくるだろうな。
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 17:16:24.91ID:NAw0ma+q
このスレ勉強になるなぁ
頑張ってね、応援してるよ
正社員に聞くよりも、遥かに勉強になるから笑えるww
0222〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 20:55:05.89ID:Jt1rwzsV
送り主だけではなく受け取り主も客なんだよ
片方だけの都合なんて通るわけがない
0223〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 02:10:42.25ID:Bv1oX5NA
>>222
システム全体の不備を総務省に訴えているところ。
それから、受け取り主も客だから、送り主だけの都合で配達拒否の印ももらわず郵便物をわたさないで良いというのか?
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 02:16:01.14ID:Bv1oX5NA
だいたい郵便料金払ってるのは通常差出人だけど?
私書箱契約者は私書箱使用料金は払っていないよね。
「客」という言葉はそこではふさわしくないな。
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 09:14:37.59ID:5b2xScy3
いかに続けてこれまでの経緯をコメント抜粋でします。初見の方よろしく。
休明け5日、夕方になっても私書箱保管の表示だったので電話してみたら、F〇は営業していました。
私書箱の契約条件として基本毎日来るはずですが、何十人も社員がいる企業が、連休明けに誰も郵便をとりにこれない状況であったとはかんがえずらいのですが。
45で
担当部署や担当者が休みで取りに来ないとか、そういう可能性もあります。
来局者に受領の可否の判断をする権限が無くて上司へ確認する為に受け取りを保留した可能性も無くは無いですが、そもそも郵便局は暴力団では無いので嫌がる人に無理やり郵便を押し付けるなんて事は法によって認められた特別送達くらいでしか出来ません。
トコメントがありましたが、誰も来れないほど忙しいのではないかぎり、とりにきて、絶対に受け取る(拒否するなら配達拒否のサインか押印)義務があるのではないでしょうか?
そもそも私書箱契約をしていなければ確実に5日に郵便局の方が届けて、郵便物は先方に確実に渡っていたはずですから。
受け取りたくない郵便物が今日届くとか担当者が休みとか受領の可否の判断ができないという理由で来なかったり受け取らないのであれば、
差出人の立場としては、私書箱契約をする資格がない、郵便局にも契約してほしくないとおもいます。
できるだけ最短日に確実に受け取る誠意はもっていなければいけないのではないかと。
そのビルではたらいているだけで何十人も社員はいたはずだが、誰も郵便取りに来れなかったと?理由をしりたいものです。
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 09:32:11.56ID:5b2xScy3
つづいて>>95
つぎに>>113
そして>>115
あと私書箱の条文>>131
書留を私書箱に入れる根拠は上記に書き込んだ約款のこの部分>>140
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 09:33:22.79ID:5b2xScy3
法科での日本郵政職員課と思われる人の無責任な解釈>>142
つぎ>>153
>>154
>>155
>>156
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 09:33:35.93ID:5b2xScy3
>>160
>>162でで
つぎ>>169
まず>>174まで
つづく
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 09:40:32.34ID:5b2xScy3
>>207
>>208
コメント内容>>210
>>214
まで。通して見てね。
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 09:53:06.01ID:5b2xScy3
225から230まででたいたいまとめたが、万一論理に破綻があったらスレ入れてね。
まあ、郵便局員やせいぜいBラン大出日本郵政の職員が俺と同等の論理思考力もっているとはおもっちゃないけど。
IQ130って上位2%だそうだから、日本郵政程度の企業では全体にそのレベルの知力ある奴は十数人しかいないだろな。
反論来るのを楽しみにしてるよ。論理に穴はないけど。
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 10:39:01.15ID:WJGKCweF
>>225 からまとめてざっと読んだけど、受け取り人が郵便を受け取らない理由は受取人様に直に問合せされた方が良かったと思います。
 郵便局に対して過度なサービスを求めすぎだと思います。
 郵便の種類に拘わらず、郵便局は郵便法に乗っ取り、万人ができるだけ安価に利用できるために
最低減のサービス提供しか行えないのが現場の現状です。
 
 あと?特別郵便>特殊取り扱い郵便
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 11:43:59.08ID:5b2xScy3
>>125の下2行と、どこか今見つからなかったが、「私書箱契約者は基本会に筑井決まりだ」とのコメント等も複数あったので、私が再掲した、「法定保管期間ぎりぎりまでではなく、基本毎日取りに来るべき」との意見は正当と考えます。
どうしてクーリングオフの内容証明を送って業者の電話におびえていた私が、
ネットで配送状況をみて、1日と5時間私書箱保管になっている(連休明けこれだけで十分以上だが)のかくにんしたからといって、
契約解除をこれから行う相手に、なんで郵便取りに行かないか聞くべきだったと言えるのですか?
私は配達記録・内容証明・書留のオプションをつけた社長個人名宛の郵便物が、私書箱契約会社での使用者とにんしきされて私書箱入りになり、配達されなくなるとは思いませんでした。
それどころかその会社が私書箱契約していることさえ知りませんでした。
そんなことを言うのなら、「あなたの知らないところで受取人は私書箱契約をしているかもしれない。私書箱の運用ルールや解釈はこのよういなっているから、しっかり覚えて気を付けてください」と、
私書箱運営に関するパンフレットを国民全員に渡し、学校で習わせ、年配者全員に広報しなさい。
そうして初めていえるセリフと考えますが?
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 11:53:48.17ID:5b2xScy3
そもそも私書箱運用の方法がおかしいという話にもうなっている(スレタイかえれればな)。
「受け取り人が郵便を受け取らない理由は受取人様に直に問合せされた方が良かったと思います。
 郵便局に対して過度なサービスを求めすぎだと思います。」
というが、」極論私書箱なくすか、基本毎日(定休日・手の放せなかった日は除く)絶対に受けとる権利のある私書箱契約関係者が来局するようにすればそれで済む話。
どこが過度なサービスを求めすぎだというのか?
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 12:34:28.62ID:5b2xScy3
なんなら判例だしてみようか(裁判地元で起こそうか)?
遅延なく受け取りにくるの解釈が法定保管期間となる可能性は極めて低いと思うよ。
4〜5日ばっくれられると裁判所がみとめるとおもうかい?
個人で訴訟してそちらが何人弁護士付けようが、こちらが勝つと思うが。
いままでみんな面倒くさがってそうしなかっただけだとおもうがな。
総務省の回答受けた後、日本郵政の見解を聞いて、まだ反省ないなら裁判も視野に入れるわ。
楽しみ。
気付いないようだが、ここの住民俺にいわれのない批判ばかりコメントいれるやつばかりで、
立ち止まって制度の良否の考察のコメントいれたやつ一人もいないんだぞ。
ほかの業種じゃありえんよ。
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 17:48:23.51ID:WJGKCweF
うーん。
解釈の相違がある様な。
配証等、対面受け取りが必要な郵便等は追跡で受け取ったか確認はできる、だけ。
一般郵便は私書箱でもポストでも、郵便を受取人が回収してる(受け取っている)か、否かというのはわからない。
それだけの話ですよ。
そして内容証明のサービスは、どのような内容を、誰が、誰に、いつ、さしだしたか 
を、証明するものであり、受取人様に押し付けるものでは無いです。
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 18:33:52.52ID:5b2xScy3
>>236
だから配達記録・書留もつけたわけで、私書箱契約でなければ、
配達拒否の印なしで月曜朝に渡らないことはなかったはずだね。
解釈の問題ではないな。
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 18:40:41.36ID:5b2xScy3
受け取ったか確認はできることが重要なんだから。
内容はこちらの郵便局でも保管しているのだから、受け取る権限がないから、私書箱窓口で取りに来た奴が断ったかもとか言ったやつもいたが、
受け取り拒否の押印するなど手続きなしで受け取らないで、しかもわざと受け取らないのが差出人に分からないんじゃ差出人はどうすりゃいいっての。
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 18:50:38.04ID:5b2xScy3
>>232
>>236
問題をすり替えて違う方向に話を持っていっているな。
やはり郵便・郵政関係者は誠意がないのだな。
私書箱運用の現状に関しての見解をどうぞ。
問題点を私からいくつか指摘したところでもあるので、
225から230までについてとりあえずお答えください。
コメント内容
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 19:25:17.83ID:WJGKCweF
>>239
私書箱は会社や個人宅に設置しているポストと同じ。
唯一違いは、対面受け取りが必要な郵便物の取り扱いで、受取必要な郵便物があるときに
私書箱内にお知らせのカードを入れること。
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 19:32:03.09ID:WJGKCweF
問題点とおっしゃる私書箱の取り扱いは>>138のとおり
2−3項であなたも理解されていらっしゃるのでは?
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 19:33:47.14ID:WJGKCweF
ごめんなさい
>>131ですね。
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 19:39:42.18ID:NufitFA/
自分の都合だけ振り回す馬鹿ってどこにでもいるんだな
どこにいってもめんどくさい扱いされる奴って自覚がないのかな?
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 20:28:40.31ID:WJGKCweF
>>243がスレ主の返答ならがっかりです。
めんどくさい扱いされている方の対応をしてるのできまりは決まりです、といった話しかできないんですよ。
もう少し話ができる方だと思ってました。
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/09(日) 01:39:21.45ID:rvGOlpsz
>>244
スレ主だけど、。
ちがうべ。>>243はスレ主の俺への誹謗中傷だろ。
こんな書き込み入れたら俺がまたさらに激しいアクション起こす可能性予測できないところが阿呆だよなあ。
あのな、おれがめんんどくさいんじゃなくて、@運用が郵便局員の裁量で配達拒否に印もとらず(受け取らないなら証拠は確実に取んなきゃいかんだろ>>238に書いた)わたさずすますなど、恣意的になされているのとを問題にしてるのな。
Aそして基本来れる人員一人でもいたら毎日来る契約内容明文化して公開しろ。
そしたら大きな問題はなくなるのだから。
>>243みたいなコメントまた入れる奴いたら、
翌日総務省にそれこそ内容証明でクレーム文書とりあえず出すつもりだ。
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/09(日) 01:52:31.25ID:rvGOlpsz
>>243みたいな奴って自分がその仕事に就いたから知りえた知識を、世間一般の人が知っているような前提で話すが(○○のオプションをつければ良かったなど)
俺医療関係者出身だけど、「〇〇療法を自分で提案しなかった患者の知識不足が悪い」とか言う医療関係者いないぞ。
自分の専門を一般常識として扱うなや。
健康診断受けてもいちいち本で調べなくても医師がどんな状況か、どんな病気の可能性があるか教えてくれるだろ。
お前らのような姿勢なら、血圧高いのにきずかなかった自分が悪い、という医師の発言さえも普通ということになるぞ。
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/09(日) 02:03:08.26ID:rvGOlpsz
>>243
「配達拒否の証拠なしなら、受け取っているはず」、という認識と、「いけない理由がないなら私書箱に受け取りに行くべき}という認識が
自分の都合だけ振り回す馬鹿となるのはどういう論理展開なんだね?
答えろよ坊主。
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/09(日) 02:14:11.48ID:rvGOlpsz
私書箱毎日のように取りに来るよう明文化されていないのは、連休があったり、カレンダーどおりの勤務日でなかったり、
零細だと本当に行く暇がないことがあるだろうとの配慮だと思うぞ。
法定保管期間短い物のぎりぎりの感覚日数で取りに行けばよいという前提なら、
オプション付けたやつも私書箱入りと決定されうることもなかったとおもうぞ。
差出人の意思の伝達を受取人の都合で法定保管期間ギリギリまで延長して良いという強力な権利が、
なぜ相応の理由もなくそこで私書箱契約者が持てるのか回答してみなさい。
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/09(日) 02:54:31.06ID:rvGOlpsz
>>243
お前これから病院で症状を医師に伝えずに治療してもらえ。
それはお前の言う「自分の都合だけ振り回す馬鹿」に、医療側がお前のような認識でいればにんしきされるのだから。
あと、」郵便関係者はどうも前例踏周で、先輩に教わったことを覚えて。疑問を持たずに運用するけいこうにあるようだが、
30年前はがん患者に告知しないのが普通だったが、今告知なしで病状すすんだら訴えられるよ。
条項示してこう書いてあると言われても、その条項が定まったころの一般常識(毎日取りに来てただろ)と、
現状が変わってきているなら、運用規定の変更も検討するべきだし、現場のものも現実にそぐわないと気付くべきで、
組織上層部に問題点として上げる義務は働いている立場でもあるはずだな。
お前ら頭悪くてわからぬようだから、総務省?にはんだんしてもらえよ。
コメントも中学生みたいな誹謗中傷とたいしたIQ でもなさそうなのに上からの物言いするやつばかり。
論理的な回答かなあと期待して読んだら話題そらしばかり。
真摯に私書箱の現在の運用について判断してみろ。受け取りに来たものに権限がなくて受けとり拒否の証拠もなしに渡さず済ますのが普通とおもうのか?法定管理期間ギリギリの間隔でとりにきても規定に反しないで済ましてよいのか?
習慣もたまには世間の常識感覚でチェックしろ。
0250〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/09(日) 05:56:52.53ID:bVsu+GCI
>>スレ主さん
 そもそも怒りの大元は内容証明が受取人に受け取ってもらえなかったということですよね。
 その事実を証拠として、次の段階(弁護士等に相談)し、ことを進めていけばいいことなだけですよ。世の中には一般常識が通じない人も沢山いて、そういう方でも郵便は利用されています。 
 それをだいたいの方がこのスレの中で、郵便局の取り扱い方法がおかしいとおっしゃるあなたの主張が、いかがなものかと思います。
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/09(日) 06:17:49.98ID:bVsu+GCI
>>1を確認したら受け取っているんですね すいません。
さる1/4と書いてあるのでたぶん2019年の事だとして不動産会社がそもそも営業してなかったのでは?
曜日の絡みで1/7から営業予定だったのをスレ主さんが追跡確認して郵便局に問合せをし、1/6に受け取ったということ?
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/09(日) 09:03:09.12ID:OjhfM7YS
「さる11/4」な
ちなみに11/4当日は文化の日の振替休日でおそらく休み
翌日11/5は平日だが、受取人が何故か私書箱の書留を受け取らなかったので、
11/6にスレ主から『郵便局に』クレーム入れた
そしたら11/6の午後4時に配達完了した


受取人の態度に問題はあるけど、郵便局に落ち度は無い
もしかしたら11/5まで会社休みだったかもしれないしね
まぁ>>15にあるように、この問題は終了ですね
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/09(日) 11:33:26.31ID:rvGOlpsz
>>252
んーとね、確か4日夕に休日なのにもう郵便局に私書箱保管でネットで確認したのかな。5日朝かどちらか。
私書箱入りは意外だったが、連休明け5日上場企業が私書箱に郵便を取りにいかなかったと?(40から50通はありそうだが)
翌6日夕方4時まで。
想像するに、今までにコメントによると受け取る権限がないと言えば受け取り拒否の印なしで翌日まで保管を伸ばすことが可能そうだな。
それは郵便局と私書箱契約者の癒着じゃないのか?利益関与したら不正かもな。
@極論債権持つものがそれを否定する文書が私書箱に入ると思ったら、都合にあわせて取りに行かなかったり、受け取る権限がないと言えば置いといてもらえるということだな。
A法定保管期間短い物のぎりぎりの感覚日数で取りにこればよいという認識の郵便局員か日本郵政職員もいるようだし、
そこを話をつめてしまわなければ>>252さん、話は終わらないんだよ。
>>250上場企業は一般常識そなえているのが前提なはずだぞ。3000万前後のとりひきしょっつちゅうしている上場企業に一般常識はうちの社には通じないというのか。
>>252私書箱の運用方法にもんだいがあるなら、郵便局にも落ち度がある。ちなみに5、名乗らないで電話したら、会社やってたぞ。
というか俺の個別案件がかたずいたと言ってさっきから言っている@,Aにつては語らないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況