50代の自分はもう郵政を辞める人間で、無責任だと思う人もいるかもしれないけど、この会社は若い人が就職するには、不適な会社。
局長会や組合まで、政治に関わり過ぎ。
過度なノルマを課せ過ぎたなんて評も出ているが、上層部は案外分かっていたはずで、ユニバを維持するためには、これだけの売り上げが無いと成り立たない(いずれ成り立たなくなる)ので、何とかするように上意下達でノルマを落としていただけの事。
そもそも人口減、高齢化、消滅自治体が顕在化する日本で、先の見通せないユニバーサルサービスを盲目的に推し進めようとしていると、
どの道同じ問題が再発するのは必至。
局長会が解体され、ユニバーサルサービスが大きく見直される状況が出てこないと、高校生・大学生諸君はあまりこの会社(郵政グループ)に入らないほうが良いですよ。またノルマ強化か、労働条件の改悪は出てきますよ。