X



【早期】郵政や〜めた♪7【退職】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/28(木) 22:25:21.86ID:/fxYqwcL
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1564052382/l50

最近は、営業停止で気楽に過ごしている人も多いのではないでしょうか?
ただ、これもこれからはちょっと難しい局面に入ってきますね。
営業しないで、ユニバーサルサービスを維持していく事はかなり難しい事は事実。
近い将来、ユニバーサルサービスを諦めるか?今までの営業推進and給与カットのいずれかの選択をせざる負えない時が来るでしょう。

「え?当然、ユニバーサルサービスの放棄だろ!」
と思ったあなた、甘いですね。
この会社は普通の会社ではありません。残念でした。
まだまだ、局長会が郵便局ネットワークは最大の強みだと信じる力は、山梨のサティアンで空中浮遊の修行をしていたオウム信者以上のものが有ります。

長く勤めるのは良い事ですが、我慢して・・・、お金の為に・・・、自分の本心を偽って・・・、生きているのなら、思い切ってサティアンから脱出するのも一案です。
サティアンから出たら、尊師にポアされる〜と思っているあなた。
そこは安心してください。
何とかなるもんです。若いなら人的資本がありますし、歳行くと金融資本が多少は積み上がっているはず。
30代40代はどうしたら良いんだ〜と言う意見もありますが、とりあえず辞める事も想定して準備をして置くだけでも、将来は全然違います。

毎日憂鬱な気持ちで生きているなら、しばらく平日の昼間の世界を楽しんでみるのも一考ですね。
辞めた後の、仕事や生活の現況や、辞める計画を実現するための資産形成・節約・金の掛らない趣味など、はたまた退職に掛る手続きや、社会保険の情報交換など、 大いに語れ!
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 22:13:35.83ID:RGfG8nNs
>>279
病気休職中、今年9月勧奨退職しました
在職30年外務主任
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 22:21:28.78ID:MFCzqz+u
退職者と転職組にフォースと共にあらんことを
グッドラック!
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 22:32:31.61ID:OaRXV/rJ
>>285
上げておいてなんだけどよく考えて行動しろよ
ちゃんと内定先もう一度企業研究した方が良い
将来性含め福利厚生含め仕事内容含めて全て
転職してすぐ辞めて職歴傷付いたら本当の終わりだからな、転職カードもおそらく一回だ
内定先気に入らないなら俺みたいに辞退して空白期間作ってもいいから転職活動やり直せ
空白期間は資格勉強しながら転職活動とか何とでも言える、ちゃんと資格は取ってな、けど職歴はどう足掻いても誤魔化し効かないぜ?
職歴学歴詐称は内定取消対象になるしな
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 22:53:09.72ID:GDR5WptT
退職者の会ってどうよ?
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 05:52:26.11ID:gBEoyoZh
うつ病で休職中。
ドクターから復職をしても良いと言われた。
抗うつ薬と睡眠薬は飲み続けて勤務になるようだけど、事故で死んじゃったら労災にならないのかな?「薬を飲んでいる事を隠した配達員の責任」とか言われて。
復職しないで他をみつけた方が良さそうだな。
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 06:27:30.84ID:glc8DjI/
>>291
社会保険とか年金とかちゃんと休職中も払ってるならバレないから元気に仕事してたことにして面接行けば?
その辺は疎いから無責任なこと書き込めんけどその方が有利に面接進みそう
調べてみたら
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 06:32:36.28ID:glc8DjI/
>>290
俺は色々聞くけど測量、鉄道、農業、運輸、製造とか
その人その人で違うから何も言えん
ここの経験が活きるのはサービス業か、運輸、営業くらいじゃね
年齢が若いなら未経験でも採ってくれるかも
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 08:19:24.61ID:EcF70Hwr
>当然、社内で調整してますよね
>社長は承知しているんですよね
>不正を働いたのはわれわれではなく郵便局員だ
>委託元のかんぽはおかしな契約が分かるはずなのに指摘しなかった



責任を被りたくない為に指揮命令系統を担う筈の役員連中が必死で責任転嫁してる醜態を見れて実に気分が良い
もはや、会社として機能していない時点で倒産まっしぐら


 
「不信 かんぽ調査報告」(上) 統治不全、責任なすり合い
https://www.sankei.com/smp/economy/news/191218/ecn1912180045-s1.html
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 08:23:57.39ID:Av9xYwGA
>>279
病気休暇・病気休職のどちらでも(勧奨) 退職可能

>>290
集配の社員ならバイトで出戻りが目立つけど
ポスタル・警備員・JR東・農家もいる
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 08:26:47.96ID:Wd29lEFb
ITや外資、一種二種使う運転手なんかもいるね。若い奴だと試験受け直して公務員なんてのもいたな
責任とか面倒いから正社員辞めてメイトに戻ったなんてのもいる
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 08:31:14.06ID:Av9xYwGA
>>291
その前に就業支援委員会
そもそも精神薬飲んで運転するな
点呼で薬飲んでないと誤魔化して
人をはね飛ばしたらどうする
精神疾患だから無罪どころか厳罰だぞ
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 11:38:17.33ID:AhooCndW
うつ病でも薬飲んでても、できる仕事たくさんあるよ。悩みや不安は隠さずオープンにしたほうが、世界は拡がり、援助も受けやすいよ。無理のない頑張りが報われる社会を創っていこう
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 14:10:26.57ID:wu7eRYWt
学校や職場でいじめにあっている人へ。直ちに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 17:16:20.73ID:TV9KGZMH
>>300
窓口だけど、安定剤と睡眠薬と服用で、通勤は自動車だけど、日中に副作用も特になく
予防的に飲んでるのですが、支援委員会はパスできましたよ。
渉外社員は、バイクや軽四乗ることが多いから、より慎重になるんでしょうけど。
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/24(火) 13:19:11.60ID:7+XbP8Xy
学校や職場でいじめにあっている人へ。直ちに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/24(火) 13:22:19.23ID:/Rjw4PMo
薬や治療をうまく活用して、無理なく働いて、社会で活躍したらよろしい
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/24(火) 13:39:29.26ID:nVzOb2pX
>>303
自主退社を促されてたよ、某局のバイトは。
癌治療に専念しなきゃいけないのに
カタログを送りつけて来て辞めてるのに
注文だけしろと問い詰められたんだってさ。

何局の誰なのかは伏せておくけど。
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/24(火) 17:41:49.74ID:EVJyuSml
退職者の会ってどうよ?
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/24(火) 20:24:56.62ID:CxsBTblK
>>300
「俺は安全運転だから大丈夫」と言いながら酒酔い運転するようなもの
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 00:31:30.82ID:huz2jaZq
社長がやーめた!ってなっちゃったよ
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 06:48:21.24ID:OuJ7XA5C
やっぱりさっさと逃げるべきか
今月給料良かったからお?ってなっちまったけどあれ税金返ってきただけだったんだな
今はまだマシだけどどんどん待遇悪くなってくるだろう
住居手当無し、退職金半分カット、基本給さらにカット、賞与2-3ヶ月分、計年は人手不足につき廃休ばかりとか、少しずつ少しずつだけど誤魔化しながら攻撃してくるだろう
逃げ切れる奴が羨ましすぎる
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 09:44:51.88ID:srgza4wJ
御用組合と株主様が良い方向に導いてくれるよ
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 11:59:21.07ID:XrH3rVOT
これから良い会社になると言ったが、今は良い会社とは言ってない!キリッ!
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 13:17:55.13ID:S7gNAM2w
>>317
この発言の後からむしろ悪くなってるというね
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 18:03:16.33ID:pRfSl06C
>>318
もしかしたら、この板に書込みしてたりしてな〜
あの社長三人が(爆笑)
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 19:25:59.66ID:qiW8U27S
辞任おめでとうって祝いたい所だが、単なるトカゲの尻尾切りで終わらせんなよ
不正を働いた営業社員の解雇は言うまでもなく、過度な販売ノルマを課し、パワハラ全開で
社員を追い詰めた部長クラスなどの管理職も全員解雇が妥当だ



郵政グループ3社長が引責辞任へ かんぽ不正で、27日表明で調整
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000086-kyodonews-bus_all

日本郵政グループ、3社長辞任で調整 かんぽ不正問題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000022-asahi-bus_all

郵政の社長候補に増田元総務相ら かんぽ不正、鈴木副社長も辞任へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000152-kyodonews-bus_all
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 19:57:38.46ID:qiW8U27S
社内サイトを介し、社長の長門宛てに改善提案を社員から募集する施策は明日から
開始予定だったのに中止じゃん
役員を始め、東京本社の連中から唐突に降ってくる行き当たりばったりな情報及び施策には笑いが出るわ
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 20:56:39.76ID:2oxI/WuW
退職前の年休消化中にバイトしたらダメかな?
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 20:57:42.21ID:2oxI/WuW
退職前の年休消化中にバイトしたらダメかな?
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 23:18:13.89ID:RcsDBZUf
勧奨退職申し込み期間まであと2週間くらいか
改悪なしで実施されるか心配だ
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 23:30:07.15ID:C0vbsy4L
>>324
心配無用 大丈夫だ
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/25(水) 23:47:11.92ID:ERLCzH2x
誰を役員として連れて来ようが、八方塞がりに陥った組織の辿る結末は1つだけだ
日本郵便と簡保は倒産あるのみ
倒産が日本郵便及び簡保にとって、真の救済と成る



郵政の社長候補に増田元総務相ら かんぽ不正、鈴木副社長も辞任へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000152-kyodonews-bus_all


かんぽ社長に千田氏が浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000202-kyodonews-bus_all
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 00:04:52.99ID:uI1XmkqQ
>>324
改悪は無くても勧奨多数なら希望者全員は承認されないんじゃねえ?
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 06:07:14.60ID:M9UUGvKd
>>324
「なお保険募集人は今回応募出来ません」あるで
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 07:00:24.58ID:nd6/vcWX
>>327
勧奨は会社側としては辞めて頂いて有難うございますという制度なので希望者が多いのが望ましい
よって社長からの表彰状と中国製電波時計が頂ける
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 07:41:13.76ID:0XpSPE24
>>329
表彰状じゃねえぞ 感謝状だぞ
今後状況によっては勧奨しなくても自己都合で辞める者多数出てくるだろう
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 08:12:09.03ID:tUCA2uji
長門、鈴木、横山、植平以外にも営業ノルマの決定に関与した役員も全て辞任しないとフェアじゃないな
今般の不正営業に手を染めた社員の解雇は勿論、過度な販売ノルマの下に暴言を吐いて社員を
追い詰めた部長クラスなどの管理職も全てクビにしろ



郵政グループ3社長が引責辞任へ かんぽ不正で、27日表明で調整
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000086-kyodonews-bus_all


「お前は寄生虫だ」 パワハラ横行、ノルマ未達者を罵倒―かんぽ調査委報告書
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019121801147&;g=eco
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 08:21:41.89ID:nd6/vcWX
>>332
そうか感謝状な
新しい社長のだな
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 08:27:26.03ID:f7tNjzHw
辞めた人もったいない、死ぬ気で再建するって言ってくれた人が辞職するんだから不安や不満を抱えながらこのまま働き続けることももったいないないなと感じる
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 09:30:24.39ID:IWEeSS7Y
自分が言ってたことを自らぶち壊すスタイル
辞めても勿体無くないよ、それくらいもうダメだよって暗喩かよってね
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 09:41:00.20ID:jzMQt9hM
勧奨の乗率今変わってなかったら、3月は安泰。
黙って変えたり、条件変えたら郵便局員だって黙ってない。
乗率表見にやけながら働くのもよし。
勿論年取るほど低くなるし、本当先の事はわからない。
株みたいだな。
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 12:22:29.09ID:+T6mSTBB
学校や職場でいじめにあっている人へ。直ちに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 20:05:28.73ID:uOovI5Zh
>>327
それは困る。
過去にも承認されなかった人もいたとか聞いた。
今回条件は変わらないと思うけど、気になるはそこだけ。
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 22:14:52.71ID:W+Le2vYV
そうなんだよな〜 勧奨乗率の改悪がこわい、また勧奨退職は来年度以降もあるのだろうか。
3末がラストチャンスか、それとも数年もつのか?

意外と来年もボーナスちゃんと出たりして〜とも思うし、
そんなわけ無くて、労働条件・環境悪くなって自然と退職者増えれば
勧奨なんて人減らす策なんて打つわけないし〜とか思うし・・・いろいろ迷う
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 22:26:38.00ID:PI880NPD
>>338
いきなり乗率は変わらないし、勧奨退職の制度が無くなるなんて事も無い。
ただ、ジワジワと変更は出てくるかな(ある程度のリードタイムは設けて)
本当なら、高齢社員には多少の退職割増払っても辞めて欲しいはず。
一方で、今後は働き手の絶対数は減って来るし、かんぽの収益の問題より、
これだけの問題がマスコミに取り上げられて、この会社に入って来る若者が、
急速に減り始める可能性はかなり高い。何よりもユニバが現場社員を減らす事を難しくしているし、
大量採用して、定着率が悪くても問題が無い時代はもう終わった。
だから、高齢社員には、経営上辞めて欲しいけど、人材確保上辞めてもらうと困ると言うジレンマを抱えたまま、
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/26(木) 23:21:01.90ID:QLtTTYj5
増田は都知事選の時に自民党からの支援を受けて立候補した奴だったな
次の経営3トップは全員揃って官僚出身者か
民業圧迫の批判が付きまとい新商品も満足に出せず、赤字でしかない郵便局の
全国ネットワークと云う重石を相変わらず課せられる

まあ、誰を連れて来ようとも八方塞がりに陥った組織の辿る結末は1つだけだ
日本郵便、簡保は倒産あるのみ



郵政社長、増田氏受諾 年明け就任、3トップは辞任
27日行政処分・かんぽ不正
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000106-jij-pol


かんぽ社長に千田氏、郵便社長に衣川氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000146-kyodonews-bus_all
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 00:18:50.84ID:D+uZtWEJ
ところで勧奨って、何日から何日まで応募なんですかね
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 06:18:09.88ID:MQikNkg9
>>336
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 06:26:23.87ID:uIIYgAus
>>344
例年のパターン通りなら
1月6日〜1月27日と予想
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 07:45:19.48ID:DDXiwC9V
退職者の会ってどうよ?
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 08:49:42.34ID:gs/kskD+
自己都合でやめようとしても引き留めマッハなこの会社が勧奨出来るほど人的余力あるのかね
今でさえ協定ギリギリの廃休買上、残業祭りなのに。
冬なのに夏より持ち出しエリア増えてる局とかもあるぞ
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 10:55:00.39ID:NtSfAgQ7
ノルマ達成しないと遠回しに退職へと追い込みかけるのに、
いざいきなり辞めるとなると引き留めにかかる神経がわからん

もっとも、人事権握ってる人が、相応の人材育成能力を持ち合わせてないのが原因だろうけど
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 12:43:34.41ID:lduDHEK7
無期限の業務停止命令ではなくて、3ヶ月の業務停止命令とは甘いな
取り合えず、3ヶ月の業務停止命令おめでとう
さて、業務停止命令処分の次は長門、横山、植平の辞任会見かね
今日の午後から騒がしい日になりそうだ


 
金融庁 かんぽ生命と日本郵便に3か月間一部業務停止命令
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191227/k10012230051000.html
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 16:18:17.78ID:+WHYpQQw
もう勧奨退職の文書が届いているはず。
オープンになるのは正月明けかな。
今回応募が殺到するかもしれないね。
自分も真っ先に手を挙げるよ。
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 16:59:22.35ID:gdpsorHV
この会社のことだから、希望者殺到しても全員承認すると思うけどなぁ
高給取りは辞めてもらって後は新一般で補充するだけ
現場がどうなっても知った事じゃ無いw
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 17:00:23.16ID:awKWYlen
ゴールデンタイムに経営3トップのクビに成りました会見とは大勢の人間から好奇の眼に晒されるわけだな
しかも、今日で仕事納めを迎える職場も多い中、業務停止命令処分及び不祥事絡みによる
引責辞任とは恥ずかしすぎるわ



日本郵政 今夜6時から記者会見へ かんぽ生命問題
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191227/k10012230441000.html
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 18:36:15.31ID:/VirfvOY
一先ず、辞任おめでとうございます
後任の増田は何年後に引責辞任へ追い込まれるのかな


日本郵政グループ 3社長の辞任発表
日本郵政次期社長は増田氏
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191227/k10012230711000.html
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 18:50:36.94ID:Az434w+d
次はゆうちょ銀行の池田やろ標的は
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 18:52:11.97ID:4LcEbAV1
高給取り=クソカスバイト野郎
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 19:08:10.90ID:gs/kskD+
>>353
その新一般自体に人集まらなくてメイトから新一般になる枠増えてるの知らねえの?
さすがメイトニートは言うこと違うな、補充出来るなんて希望的観測とか頭から足の先までハッピーセットかよ
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 19:39:11.99ID:GCJtnNAx
辞任会見、回答する方も、質問する方もグダグダ。
回答は最後まで真摯にするべき。
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 20:02:58.89ID:g7Q5e8sm
>>353
管理職は営業かコストカットで手柄をあげないと自分が責められるもんな
どうせ数年で転勤だし現場の事なんて何の思い入れも無いだろうな
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 20:26:21.76ID:O6FCSL/b
若手はどんどん辞めるんじゃないの?
長く染まったじじいとは違ってまだ無能じゃないだろうし
0362〒□□□-=□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 20:45:18.99ID:MQikNkg9
若手に入るか分からんけど絶賛転職活動中
今年27主任
人間関係クソ将来性クソ事故って死ぬ可能性クソ
もう転職する気満々
営業とかでとりあえず表彰されてるからそれを出しにするといい感じで選考進む
現状ここより良い待遇のとこに内定取れてないからまだ活動中だけどこの前辞退したとこに決めとけば良かったかも、昇給千円だから蹴っちゃったけど
とりあえず3月までに決まらなかったら辞めて失業保険貰って、それでも決まらない場合バイトで生計立てながら転職活動する
もう逃げないとまずい、このままずるずるとここにいるのは、せめて20代の内に他を決める必要がある
その為に選択肢と時間を増やす為に辞める、続けながら転職活動が良いと色々聞くけど相手先企業には何も影響ないことに気づいた
五年働いたし十分だろ、後はよろしくな
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 20:55:09.45ID:vv30R5v9
>>362
27ならまだ未経験もいけるから頑張れ
3月で辞めるとかしないで休職して席だけ置いておけばさらに有利になるぞ
相手先からは元気に在職中にしか見えない
最悪ここに戻れるからな保険をかけておくといい
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/27(金) 21:55:34.37ID:wjOdkWY6
>>362
決意は評価出来るけど、バイトしながら転職活動は難しいと思う。
いずれはと思いながらズルズルとバイトが本業みたいになってフリーターになる可能性大。
転職するなら就職活動に全力投球する方が良いと言いたい。
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/28(土) 01:50:43.39ID:3JhnI0mh
>>346
サンクス! 考える期間はたっぷりあるんだね

身分保障があった公務員から何のためらいまなく、身分が会社員になっていた恐怖を思いだすと・・・
早く辞めよっかな〜
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/28(土) 01:59:05.08ID:PgwcwgPB
>>353
希望者殺到で全員承認したら予算パンクしてしまうわ
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/28(土) 06:01:14.59ID:20QA96Uz
>>364
辞めたら家追い出されるから家賃等含めて金が必要になる
最悪貯金尽きた場合も考える必要がある
本音は勿論転職活動に全力投球したいよ
バイトはあくまで例だし職歴余計に増やさないため
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/28(土) 06:02:46.03ID:20QA96Uz
>>365
考えてみるわ年齢制限引き上げしてるのな
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/28(土) 08:10:01.52ID:mWPXEp8M
>>367
353は自称背表君だから突っ込んでやるなよw
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/28(土) 09:51:05.63ID:vaYCKvZz
>>367
簡保関係者は対象外として、それ以外なら今回だけの予算特例措置とか何とか称してやればいいさ
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/28(土) 13:57:43.54ID:+eGBuC+p
>横山:よろしいですか。私も同じ認識でありまして、経営側、また本社、支社がそうしたことを仕組み上、助長していたということはまったくないというふうに考えておりますし
>特別調査委員会の先生方とお話をしておりましても、会社全体に蔓延しているということではないというお話をいただいております。以上です。



こんな事を横山が昨夜の会見で喋ってたようだが、お前らからも横山に何か言ってやれよ
役員を含む本社の連中、支社に居る部長などの幹部社員は不正行為を助長していないそうだぞ




かんぽ生保問題 日本郵政社長らが辞任会見(全文3)経営側は助長していない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00010003-wordleaf-bus_all&;p=3


「お前は寄生虫だ」 パワハラ横行、ノルマ未達者を罵倒―かんぽ調査委報告書
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121801147&;g=eco
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/28(土) 14:04:44.36ID:+eGBuC+p
>朝礼など他の社員がいる場でののしられ、その場で泣きだす女性社員もいたという。
>「土日休んで平気だったのかと詰問された」「部長から職場全員の前で謝罪させられ、精神的に追い詰められた」との証言も得られた。
>ある社員は「(好成績の)不適切販売は黙認され、局長は問題行為に気付いても注意できなかった」と指摘。見て見ぬふりする企業風土が醸成されていった。
>好成績を挙げていた別の社員は「営業手当欲しさに不適切な契約を多発させた」と告白した。
>営業担当者らは不適切な手法を共有する勉強会を開催。
>役員の一人は「情報が上がってくる時点で『既に解決策を取っている』と下から説明がされ、そのまま受け取っていた」と悔やんだ。



既に解決策は取っていると意図的に虚偽の情報を経営役員に伝え、不祥事を隠蔽して問題を拡大させた幹部社員は懲戒解雇が相応しい
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/28(土) 15:38:42.59ID:Q0ZO/cm0
>>372
足元(現場)が見えてなかったのに、どうして「不正がないと言い切れる」のかが不思議だ
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/28(土) 15:44:25.24ID:195STDUG
営業目標と一緒で、目標必達のためにノルマを課す
不正があると誰かしら責任を負わないといけない
では不正があるとは報告が上がってこないので不正はないと言い切れるんだよ
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/28(土) 17:06:46.55ID:/h5AV510
次に就任する雇われ社長3人は大幅にマイナスの社内状況下で仕事を始めるから、社長就任した後も
不手際続出ならスピード引責辞任も有り得るな


>>372
もうじき、クビになる身分で在りながら支社の幹部を庇うとは何て優しい改め面白いんだろうか
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/28(土) 17:35:41.49ID:iEFZEqAC
社長の俺は何も知らないが、現場が勝手に動いてやった。
社長無視して勝手に動く組織なら社長は必要無いと自白してるのと同じなのだがな。
ま、だから辞めるのだな。
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/29(日) 00:40:08.97ID:VUlveJn/
>>352、きてないね。
ないよ。
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/29(日) 04:03:50.58ID:HEOzmh7C
>>352
退職を慰留している中で、退職金を上乗せしてまで辞めさせるわけないじゃん。
普通に考えれば、今年はないだろ。
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/29(日) 07:39:54.08ID:EXKj903t
退職者の会ってどうよ?
0382〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/29(日) 08:32:36.58ID:j6Bo/PY/
退職組です、辞めてて良かった郵便局。
あんな不正営業が当然のように罷り通る環境に居続けたら、社会的にも法的にも犯罪者になるとこだったわ。

この機会は最高や。
会社が潰れるまで、全て晒しまくってやるわ。

今は、危機的状況ではなく、喜喜的状況である!
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/29(日) 08:32:57.84ID:j6Bo/PY/
退職組です、辞めてて良かった郵便局。
あんな不正営業が当然のように罷り通る環境に居続けたら、社会的にも法的にも犯罪者になるとこだったわ。

この機会は最高や。
会社が潰れるまで、全て晒しまくってやるわ。

今は、危機的状況ではなく、喜喜的状況である!
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/29(日) 08:53:28.48ID:UofNBiAM
学校や職場でいじめにあっている人へ。直ちに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/29(日) 13:50:28.70ID:Dt+NvO3l
詐欺での収益で勧奨退職金とか…
減額するべきだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況