X



【早期】郵政や〜めた♪7【退職】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/28(木) 22:25:21.86ID:/fxYqwcL
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1564052382/l50

最近は、営業停止で気楽に過ごしている人も多いのではないでしょうか?
ただ、これもこれからはちょっと難しい局面に入ってきますね。
営業しないで、ユニバーサルサービスを維持していく事はかなり難しい事は事実。
近い将来、ユニバーサルサービスを諦めるか?今までの営業推進and給与カットのいずれかの選択をせざる負えない時が来るでしょう。

「え?当然、ユニバーサルサービスの放棄だろ!」
と思ったあなた、甘いですね。
この会社は普通の会社ではありません。残念でした。
まだまだ、局長会が郵便局ネットワークは最大の強みだと信じる力は、山梨のサティアンで空中浮遊の修行をしていたオウム信者以上のものが有ります。

長く勤めるのは良い事ですが、我慢して・・・、お金の為に・・・、自分の本心を偽って・・・、生きているのなら、思い切ってサティアンから脱出するのも一案です。
サティアンから出たら、尊師にポアされる〜と思っているあなた。
そこは安心してください。
何とかなるもんです。若いなら人的資本がありますし、歳行くと金融資本が多少は積み上がっているはず。
30代40代はどうしたら良いんだ〜と言う意見もありますが、とりあえず辞める事も想定して準備をして置くだけでも、将来は全然違います。

毎日憂鬱な気持ちで生きているなら、しばらく平日の昼間の世界を楽しんでみるのも一考ですね。
辞めた後の、仕事や生活の現況や、辞める計画を実現するための資産形成・節約・金の掛らない趣味など、はたまた退職に掛る手続きや、社会保険の情報交換など、 大いに語れ!
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 17:21:30.02ID:44bv3tc8
>>717
郵便局には、積もり積もった積年の◯◯◯があるのでね。
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 17:26:07.28ID:wIuw8BQD
>>722
究極の売り手市場なんだが。
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 17:50:54.08ID:U3Dje/9p
>>724
今より条件を落としていいのならね。
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 18:00:39.93ID:GYbpyW/L
勧奨に掛かる年齢の人間なら大卒でも正社員で再就職は難しいと思う。
退職前に不動産投資勉強して賃貸マンションオーナーになり家賃収入で生計立ててる奴を知っているが、それも退職後のやり方だと思う。
会社辞めるのは自己責任で自由な人生を送るって覚悟必要なのでは?
郵便局辞めてから再就職!って固定的な考えだけだとしんどいだろうな?
預貯金十分に有るなら気楽なバイトで繋いで行くって手段も選べる。
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 18:20:38.14ID:VTEoIC0W
57歳、9末勧奨退職しました
失業給付金請求中です
女、子供、中年のおっさんでも出来る気楽なバイト…をと考えてます
合わなければ失礼の無い様とっとと辞めて、次のバイト探します
0728〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 21:02:20.19ID:bT6RFcrx
今年勧奨退職する予定だった人はショックだろうなw
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 21:39:18.94ID:iY0CgLP3
局長あてに親展文書来てた、勧奨関係であることを望む・・・
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 23:42:21.44ID:PK2+3OuU
>>729
だから、ないって。犯罪者逃亡防止のためにね。郵便、集配関係はとばっちりだけど。
次の勧奨は、犯罪処理が終わってからだろ。いつになるか全くわからないが。それまで、会社としてどうなってるか、JALみたいにならないように願うのみ。
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 11:25:57.87ID:/suacmpT
そのとおり
諦めるんだな
仲間に迷惑かけるな
最後まで全うすればいいんだよ
早期退職するくらいなら最初から入ってくるなって話だよ
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 11:55:10.25ID:o5pI3105
職業選択の自由がある。
年度によって勧奨がある時とない時があるんじゃ公平性がなけどね。
勧奨退職制度とは関係ないとか言うんだろなきっと。
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 12:03:17.95ID:lUsdXDmz
>>731
現代社会は昔みたいに雇用が画一化されてないのがわからないのかよ。
トヨタの社長も言っていたし、経団連会長も言ってたが、終身雇用は終わりなのだよ。
こんなこともわからないからこの会社の人間はダメなんだよな。
人それぞれ自立が求められるわけ。
いつまでも会社に世話になろうなんて思ってるな。
転職も含めた今後のキャリアプランぐらい考えておけってーの。
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 12:10:27.66ID:/suacmpT
勧奨に絞った対象者は正社員
転職を前提にして入局すること自体が馬鹿すぎる
長いことやらなきゃ意味がないしw

それとここはトヨタではないしねw
ちなみにトヨタ系は一旦退職すると
他のトヨタ系の企業にも再就職できない
知ってた?
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 12:19:33.48ID:/suacmpT
郵便局は地域基幹職で退職しても地域基幹職として再就職可能
甘過ぎるよね

>>727
いまどき気楽なバイトなんて無いと思うがなw
考えが緩すぎますよw
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 12:20:14.00ID:lUsdXDmz
>>734
雇われることしか頭にないのか?
いつまでも社畜やってろ。
0737〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 12:22:28.28ID:3jqRHPE8
さわらぬかまってちゃんに祟りなし

知らないのか!!
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 12:23:32.29ID:/suacmpT
お前も社畜やってたんだろ?
だけど今は投資家で優雅な暮らしをしてる
ザマアっ!て自慢したいんだよねw
笑止w
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 12:24:47.90ID:/suacmpT
一日中、自演三昧の投資家さん
ああ笑えるw
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 12:30:36.96ID:3zJyclrJ
>>739
わかったから10時君はカレーマンのアナルでも舐めてろ           
0741〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 12:32:13.21ID:/suacmpT
事実上の白旗だな
役立たずな負け犬君w
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 12:36:48.50ID:3zJyclrJ
>>741
一レスいくら   
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 12:48:21.57ID:eDq5v0Fw
笑止するくらいだから、投資と資産形成なんてやってなさそうだな
まあ転職想定しろとまでは言わんけど、資産運用については勉強しといた方がいいよ
価値観変わるから
死んでも無駄遣いできなくなるよ
年収いくらか知らんけど少しずつでもコツコツやるべき
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 13:01:38.61ID:edGXFRJ/
辞めるなら最初から会社に入るなね〜
離婚するなら最初から結婚するな!みたいな話だなぁ。
余程社員に辞められたら困る奴がおるみたいだが、能力とヤル気の有る連中だけで会社運営した方が上手く行くのではないのかな?
戦艦大和も沈む寸前に海に飛び込んだ人達は助かったからね。
勧奨退職は浮輪貰って海に飛び込み後は自己責任でって事で
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 13:04:07.05ID:afWWRcLl
郵便局での投信販売を推し進め、
そして退職した社員に対し残念発言をした横山(前)社長
そんな横山が社員残して自ら逃亡した事実を忘れてはなるまい
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 13:19:36.18ID:zDe0v9If
投資家って言うけどさ
投資はキャピタルゲインなんかを消費に回してたら投資はキツい
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 13:22:02.57ID:zDe0v9If
だいたい郵便局の仕事が気楽に生きている人たちの仕事でしょう?
で結構自分勝手な人が多いでしょう?
嫌にならない?
0749〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 13:32:49.61ID:W+qG5p+t
昨日も灯りが点いてたが、今日も某支社の前を通った時に複数の事務室で
照明が点いてたところを見ると休日出勤してたのかな
不祥事の後始末に追われていたか
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 13:36:24.35ID:OJRnF5aB
学校や職場でいじめにあっている人へ。今すぐに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 14:14:49.59ID:Mj2dh0kL
勧奨は今回ありません等々、いろんな事態は普通の企業ではありがちな事
ぬくぬくと勤めてきた郵便職員はさぞ納得いかないだろう
使えない奴は左遷という事実上解雇
労組に訴えても奴ら賢いから、きっといいくるめられる
あるならある、なければない、早く発表してくれ
それどろじゃないんじゃね
まっ俺は最後まで鼻で笑いながらいるけどね
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 14:38:23.59ID:zDe0v9If
使えない奴は左遷、嫌いな奴は左遷はあるでしょ
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 15:26:42.35ID:zjMxH7UR
>>753
意味がわからんわ
自分でやるか人がやったやつを買うのかの違いじゃないのかね
中間搾取と売り買いのタイムラグは大きいと思うけどね
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 15:27:24.62ID:ko9ImSJ0
3月に入るあたりから残った年休消化に当てる同僚もいるわ
我が拠点からは再来月の辞令で何人が転勤して、何人が退職して行くのか
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 15:38:14.56ID:ALMxD18h
総務の社員に聞いたら「そういう文書って実施するかなり前に到着してなきゃおかしいでしょ?
直前に届いて即募集開始っていうのはありえないよね。だって各局の要員配置計画だってあるんだし。
例年なら12月中には入ってくるはずが届いてないということは今回は見送りってことでしょう。
今回だけ見送りか、今後ずっと募集中止が続くかは誰にもわからないですよ。」とのこと。
勧奨の周知はまだなの?と聞かれることが多いそうで、勧奨退職を予定していた人が結構いるんでしょう・・・・
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 15:41:59.23ID:i4kVHG/6
明日無ければ、無い確定かな、勧奨は。
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 15:52:13.58ID:TZ0hg6aJ
俺個人は無いなら無いでいいし、別に困ることはない

ただし真面目にやってて勧奨退職準備してた人には同情する
きっとまた次なる機会は巡ってくると信じたい

しかし謎なのは、勧奨がなくなって、ここで喜んでいるやつの思考回路だ
そんなことでしか喜びを感じられないとか、明日から精神科の病院に通った方がよいのでは?
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 16:30:20.80ID:jBx8x6HV
今週中にははっきりするでしょう
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 17:04:03.41ID:1FLOXZzE
色々と昨年後半からあったので勧奨募集も遅れているのだと思っていたけれどね。
あと短時間枠への転換を原則何歳以降の人対象とかで募集一生懸命だよな。
総務の人に聞いたら云々とあるけど今は要員て概念は無いんだよね。
まあ、どうなるかね。明日あたり募集張り出したりして。
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 17:09:57.26ID:e6MjTmjI
>>743
郵便局員に大人気の投資と言えばパチンコパチスロ競馬だろ
資産は35年払いのマイホーム
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 17:33:16.54ID:3jqRHPE8
>>754
何が言いたいのか分からない文章だよな
多分知ったかぶりしたいだけでしょ
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 18:47:58.94ID:sYS4kl1f
経費節減
110ccバイク
電球、以前はスタンレー電気製
   今はフィリップス社製
タイヤチューブ、以前はダンロップ
   今、メイドイン タイランド
皆さん、よく観察しましょう。
チューブはパンクした時しか見れませよ。
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 19:19:50.77ID:rLhz/CZh
辞められたら困るレベルの人材難だもんな、そりゃ勧奨もストップするか
非番出勤は超勤扱いになるからと週休出勤増えたくらいだし超勤と買上でようやく回せる環境の中で辞められたら詰むんだろ。年の超勤限界時間になりかけどころかなってる人もいる。
だからって誰彼構わず採用してるせいかのか事故犯罪増えまくってるようだしな。お前らの代わりはいくらでもいるって人材がいかにまともだったか経営側はようやく痛感しただろ。でももう手遅れだな
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 20:12:02.03ID:hEMku27k
手遅れだよ。これからこの会社は働き続けることで社員に給与や待遇面で良いと感じられる出来事をもたらすことがあるかね?
ソッコー手当削減決めたよな。他の会社はビックリだろ。
沈没する船からは慌てたネズミが一目散に逃げ出すんだろ?今年、子年だよ。
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 20:24:51.25ID:i4kVHG/6
>>767
世間では、沈没する船と思われておらず、
浮上不可能な潜水艦って言われてます。
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 22:02:10.94ID:sYS4kl1f
勧奨退職を待っている人は
クイズミリオネアのファイルアンサーと言ったあと
みのもんたのみのだめを見つめている気分かな?
明日、なかったら
帰りに、14日なので TOHOシネマズ1200円デー
に行って、カイジファイルゲームでも見ましょう。
インチキだー。
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 22:39:05.39ID:7t5X1UAB
日本語、が、とても、あやしい、ね
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 23:24:33.74ID:hEMku27k
キモくても見守ってあげるしかないな。
何せ、班は一昨年から2欠の人手不足らしいからな。
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/13(月) 23:52:05.45ID:3QTMllLK
週4で今の給料、副業OKにしてくれたら転職活動せずに続ける、でも転職活動はじめるよ。ダメなら残れば良いだけだけど違う職業に変わる選択肢も入れとかないと。あと20年はきつい
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 02:50:38.95ID:boPldDYc
転職したら給料上がるよ
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 03:39:56.20ID:VN0RuyKU
株価は全てを物語る。この会社には未来なないよ。
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 04:27:45.22ID:3hKYytnR
株価は確かに未来を語るし
その説得力は強い
0777〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 04:32:17.22ID:3hKYytnR
日本郵政の株価は640円に向かって下がるとは思いますがそれ以下は割安です
640円以下では総務省も売り出ししないでしょう。640円買い、1000円売りで良いと思います。
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 04:32:46.77ID:3hKYytnR
空売りはするつもりはありません
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 05:42:57.66ID:NoLyJCdQ
やはりかんぽの問題がはっきりしないと勧奨は無さそうですね。
同じ班のベテランが落胆してました。
気の毒で・・・・「生活設計が狂っちまうよ!」と嘆いていましたが。
そういう人って多いんでしょうね。
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 09:29:31.68ID:RmKejVVJ
本日、勧奨の通知ありますように
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 13:48:15.40ID:uVcXCIq9
恫喝に晒され続けて鬱になり、人生狂っちゃったままのかんぽさんも、全国津々浦々に無数に居てはるからなぁ
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 15:12:19.59ID:pxaO/n51
新年に入ってからも次々と新たな不祥事案が判明している有り様だし、4月以降も募集停止続行の可能性も出てきたか



日本郵政 現場知らずの経営が招く「不正」
https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXMZO5411439007012020000000

「孫死亡」の保険金、受取人は高齢客 かんぽで不自然な契約相次ぐ
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/572754/

契約撤回、他社も驚く30分の1 かんぽ内部資料で判明
https://www.asahi.com/articles/ASN173607N17ULFA001.html?iref=pc_ss_date
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 15:21:25.10ID:uVcXCIq9
もういい加減に店じまいしないと国民に迷惑だろ
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 15:31:18.28ID:pxaO/n51
もし、下記がネタじゃないとしたら拙いんでないの?
顧客から自発的に購入要望が出された場合を除き、委託先を含め保険営業は3月末まで停止命令の対象じゃないのかね




704:もしもの為の名無しさん[sage] 2020/01/09(木) 11:20:03.16
さっきかんぽのしつこい営業来たけどチラシみたら
一般財団法人簡易保険加入者協会
って書いてあった。『日本郵便とかんぽ生命が行ってるの事業じゃない』って書いてある。
抜け道つかって営業続けてるんだな。
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 15:56:27.52ID:pJH1PvaY
学校や職場でいじめにあっている人へ。今すぐに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 17:03:19.22ID:SgjA+wqu
>>784
投稿日時からすると今年に入ってからか
そこの団体による簡保の募集行為に関して金融庁が停止命令の範囲に含んでいなくても、執拗な勧誘行為が
繰り返された場合に役所側の判断次第で抜け道対策が取られる可能性は有るかも
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 17:10:26.27ID:+gkSQRQy
>>781
ゆうちょも郵便も
恫喝があるよw
どうしようもない
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 17:26:42.94ID:DNOad5BJ
ノルマはありません これ口だけだよな
実態は推進悪いと個別対話、昇進や査定に悪影響でペナルティありまくり
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 19:28:47.22ID:+T+RgfnE
勧奨退職一時ストップか
本当は今回の3月に辞める予定だったがかんぽ問題で嫌な予感して9月に逃げておいて良かった
3月に辞める予定だった人は怒り心頭だな
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 19:34:42.29ID:DBOgm7jW
>>789
いい判断だったね。9月逃げた人はよかったな。今回に勧奨予定していた人はかわいそうだよな。まあ我慢して次の勧奨まで働くしかないね。
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 19:43:32.96ID:+AxFaVQg
>>789
本当に、3月の勧奨退職は流れたのですか。
勧奨制度始まって以来じゃないのかな、3月に勧奨退職ないのは、ビックリ。
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 19:45:34.08ID:rXmsRWR8
ゆうちょは今株価とか上がって儲かってるから出てこないだけ
絶対的に下がったらかんぽみたいに噴出すると思うぞ
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 20:14:53.57ID:NoLyJCdQ
・勧奨退職募集なしで辞めるつもりだった人が残留
・渉外から集配に基幹職として異動
・4月から同一労働同一賃金の実施

あと何が考えられるかな。
とにかく人件費増大が目に見えてるね。
その反面、金融会社からの委託料がどれくらい減るのか・・・・。
去年の9月に勧奨で辞めた人は勝ち組ですかね。
新年度から何が待ち受けているのやら。
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 20:23:55.89ID:W1axa5VE
今回、勧奨無かったら次回はあるのだろうか?
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 20:43:52.74ID:VQlYD7C7
むしろ良い話ないの? かんぽから異動来て集配は楽になるとかはないかな?
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 20:58:06.65ID:DBOgm7jW
>>794
そんなのわかるわけたいだろ。あっさり今年9月にあるかもしれないし、今後何年もないかもしれない。
かんぽ問題もあるし、人手不足もあるからね。この会社のやることはよくわからないから。
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 21:00:35.70ID:0Ui3TWa7
今回の勧奨なくて、次回もしあったら申込み殺到で振り落とされる人が多数
なんてことになるんだろうか
いつになったら勧奨退職できるんだか
そもそも次回なんてあるのか・・
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 21:44:50.40ID:p1BFgKQ5
いつにも増して早期退職募集して一番給与の高い年齢層が一人でも多く応募してくれたほうが経営的には好都合に思えるのだが勧奨無しなのかねえ
どうなんだろうか
0800〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 21:50:28.00ID:KxZdbtg4
>>798
はいはい
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 22:09:03.77ID:t43KMhxp
>>793
これから待ち受けてる事なんて決まってるじゃないですかあー、兄貴
会社に金が有る今のうちだからこそ、人件費と云う名の固定費を削減するチャンス到来
グループ内で幅広く退職者を募れば、幾らでも集まる



「黒字リストラ」拡大、19年9100人 デジタル化に先手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54332430S0A110C2MM8000/


大企業の「希望退職・早期退職者」募集は止まらず…… 各社のボーダーラインは何歳? (3/3)
対象になるのは「年齢」とも限らない?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1912/29/news004_3.html
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 22:33:25.04ID:WaP3RiyU
>>794
知らんがな
0803〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 23:10:20.54ID:DBOgm7jW
>>799
勧奨なくても辞めたいやつは辞めるし、高給者でも人手不足すぎて勧奨できないか。最近は、人手不足倒産が多いらしいからなあ。
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 23:28:39.68ID:JO48escW
投資で儲けてると嘘つき暇な人
真実ならこんな板にはこないだろけど

可哀想
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/14(火) 23:40:43.44ID:p1BFgKQ5
>>803
本当そうだよな
まず辞める事ありきで迷惑掛けないよう我慢でしっかり年度末退職だそうだ
勧奨あればラッキーだよイイネとうそぶく
まだ若いし仕事もできるのだが
辞める奴は辞めるんだな
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 03:05:36.94ID:Go5UCmJz
>>803
人手不足倒産なんて中小企業だけの話レベルだけどこの会社は大企業に属してるのにありえそうだから怖いな
管理者以上が現場に出張らなきゃ回らない業務が既にあるって時点で異常
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 05:23:24.42ID:spw6yAXJ
不祥事続出で営業停止、ボーナス激減(予想)、勧奨なし・・・・明るい話題なんてまったくない会社だな。
これじゃ新卒なんて内定辞退続出じゃないの?
親だったら絶対止めるだろ。
0810投資バカ
垢版 |
2020/01/15(水) 06:31:44.24ID:1cHkM7bS
>>804
ニューヨークダウは過去最高値だぞ。
淡々とアメリカ株のインデックスファンド買っているだけだから、
何も投資方針に変化は無いけど、流石にそろそろ調整は来るかなとは思っているよ。
大統領選前か後かは、良く分からんけど。
アメリカの基本的な株式指数ですら、過去30年、50年、100年普通に6%位の
リターンを出して来ているんだから、適切(ここが重要)な投資をするかしないかは、
昇進するとか、頑張って保険の話法を学ぶとかするより、圧倒的に将来の格差に繋がる。
勧奨退職と普通退職の金額差くらいは、この1年間で普通に増えているわ。
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 07:04:32.92ID:A1e1pvIx
>>804
投資を知らないというのも相当可哀想だぞw
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 07:08:48.51ID:65f+Przd
郵便局員の投資→パチンコ
10万円投資して3万円回収して遊び代を含めてトントンだと言う              
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 08:21:12.90ID:xA1mn72r
>>794
勧奨なんか今までがたまたまずっとあっただけじゃ。先のことなんかわかるかよ。俺的にはもうこれからは募集ないとおもうけどな。
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 08:46:45.05ID:FZnH8FYb
勧奨退職募集なし

不適正募集してた詐欺師を逃がさないというだけでなく、
コンプラ違反やパワハラや内部通報情報漏洩させてた局長を逃がさない、という意味もあったのか
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 08:59:03.06ID:Go5UCmJz
巻き添えくらった社員からしたらいい迷惑だろうな
無関係の部署の社員まで無しなのは結局人不足もあるだろね
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 09:27:38.59ID:gooBeq3b
勧奨なしだけでなく、4月からの給与改定(賞与、退職金含む)も組合とは合意済みだろうね
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 10:34:40.33ID:5TW+r9hr
明日のクロ現、
スペシャルゲストに
イノッチって本当?
0819〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 13:52:26.99ID:UT3PgB8b
>>810
なんで自慢するのw
溶かしてるはらいせ?
賢い奴は絶対書き込まない
白昼夢
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 14:05:09.13ID:UT3PgB8b
>>812
郵便局員さんですか?
0821〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 14:09:47.02ID:6WZrBE7j
>>811
佐藤誠司と柳瀬孝之、
八王子南局でやりたい放題してた、
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/15(水) 17:45:13.65ID:9QCdGHAh
投資して増やすも溶かすも本人の勝手。
ここに来てる奴は郵政と手を切りたい連中なのに関係ない話で盛り上るのも不思議だけど?
威勢よく辞めておいて、暫く過ぎれば郵便局のバイトしてる馬鹿にだけはなりたく無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況