X



日本郵便株式会社134局目[社員総合]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/30(土) 17:33:17.73ID:G0LKOhNr
日本郵便株式会社の社員専用です。部外者・お客さまの書き込みはご遠慮下さい※※

度重なる糞キャンペーン、人員削減や事務の業務量増加による負担、
頻繁に起きる業務改正、郵便・その他代理業務などの広範囲な営業ノルマ。
現場の苦しみ・愚痴・疑問・質問など、何でもありです。7月11日に出た
箝口令など気にすることなく、会社の膿をどんどん暴露していきましょう!
情報交換にもご活用ください。

注意!法令等(会社側の独りよがりな規制を除く)に違反する書き込みは
禁止です! またこのスレでは、目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せずに警察に
通報してください。(証拠保全のため)

お客さまはこちらへ
〒くだらね〜質問はここでしろ【お客様専用】157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1569590273/

前スレ
日本郵便株式会社133局目[社員総合]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1573769821/
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 19:01:11.44ID:im4x7KnI
特定郵便局を激減して、郵政改善する計画がベスト

■窓口業務ができない局長は辞めろ!楽して金儲けするな!国民目線でチェックしてマスコミ各社に内部告発■
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 19:02:40.04ID:J/GdN1JA
>>574
多くの社員が踏み込んでる質問だから、テンプレ回答させないような質問の仕方でお願いします
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 19:13:05.34ID:FXGSFqrq
>>573
違うな。地方の豪族かマハラジャか軍閥か外様大名かな(笑)
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 19:13:42.55ID:im4x7KnI
■窓口業務ができない局長は辞めろ!楽して金儲けするな!国民目線でチェックしてマスコミ各社に内部告発■

郵便局の基本業務ができない局長は、局長を下りて社員からやり直し!
給与所得の返還を強制的にすべき。
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 19:34:34.16ID:FcXk7DHa
>>574
倒産可能性について。
回避には特定局の統廃合が絶対必要であることについて。
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 19:58:35.63ID:q8WTbL1P
【驚愕】アメリカの医療費がとんでもないwwwwwwww | 不思議.net | 怖い話やオカルトのまとめサイト http://world-fusigi.net/archives/9532626.html

これ、日本もアメリカ型になりつつある。
今の医療制度の維持は無理。
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 20:01:49.03ID:q8WTbL1P
年功序列 廃止。企業の首切り容易に
医療費、アメリカ型に。 年金支給開始年齢アップ
各種税金大幅アップ。 
日本企業の競争力低下、給与減 失業者増


    地獄大国 日本
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 20:15:18.30ID:im4x7KnI
■窓口業務ができない局長は辞めろ!楽して金儲けするな!国民目線でチェックしてマスコミ各社に内部告発■

郵便局の基本業務ができない局長は、局長を下りて社員からやり直し!
給与所得の返還を強制的にすべき。

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■

■■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 20:18:04.84ID:uxYmjKmN
>>574
局長会から謎の物販チラシが回ってくる件について
局長だけ異動しないで3日異動で許される件について
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 20:20:13.22ID:JRr4oV5y
特定局の統廃合!の大合唱。
今まで、楽して職員の生き血を吸い続けた
特定局長会はもう要らない。ランボー言わく、邪魔者は消えろ!
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 20:24:54.95ID:tAb4VbpV
>>572
九州のフロントラインセッションのやり取りを読んでみたけど、「一日にお客さまが3人とかの局もあり、窓口局の集約をすべきだ」って意見があった。
回答はやはり同じだったが「地域の人々と話し合う中で、やはり郵便局は必要とされていることがわかった。」みたいなことが書いてあったな。
いったい何を根拠にそんなことを言っているのか。
そりゃあ僻地の人にすれば無いよりはあったほうがいいに決まってるが、じゃあ島民一人だけの島でもその人が郵便局あったほうがいい、って言えばわざわざ作るのかと。

じゃあ郵便局が必要とされているから減らせないとしても、そこに必ず配置される特定郵便局長を住民は必要としているのか?
今度のフロントラインセッションではそのあたりもとことん突き詰めてほしいな。
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 20:46:26.62ID:1xNJ44ek
最近毎朝、経営理念を唱和させられてるんだけど、ネットワークを最大限活用すると謳われてるんだよなあ…
津々浦々が自慢なんだってさ。
もう二度と現場社員の前で損益だの、経常利益だの、費用対効果なんて言葉を吐かないでほしいね。
0590〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 20:48:43.03ID:9WzTtbXs
>>572
クローズアップ現代でもそうやったやん。
局長会に絡む事案は華麗にスルー
0591〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 20:51:48.73ID:4vzXprxy
>>574
フロントラインセッション
の真の目的は単なる
馬鹿真面目な屑社員のガス抜き
追求も糞も単なる茶番だよ
真の民間企業で無い以上、体制の流れの中で
上手に立ち回る以外メリットは無いも無いよ。
変な期待するんじゃ無いよ。
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 20:52:54.70ID:3gf4W/Y0
>>589
そんなに津々浦々に必要と宣うのなら、海外にも作れば
いいと思わない?

例えば今はあるかどうか分からないけど、南極昭和基地の
郵便局(簡易局?)みたいに
0593〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 21:22:17.64ID:6cfjXczS
そんなに24000を維持したいのなら、局長一人でやればいい。というか一人で充分なんだよ。
いちいちお付きの兵隊(社員)をつけるんじゃねーよ。
そこんとこ、フロントラインで是非とも突っ込んでほしい。
一人でやれと!
0594〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 21:23:45.46ID:VJx07CBz
株主は特定局の存在に対して怒ら無いのかな?
完全に利益に大して妨害してるじゃん
0595〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 21:35:00.39ID:JRr4oV5y
>>594
郵政の大口株主が特定局長連中という事実。
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 21:38:47.87ID:VJx07CBz
>>595
なるほど
では、このまま一生特定局長達の奴隷として働いていかないといけないな
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 21:40:37.80ID:VJx07CBz
>>596
亀井の時に正社員になった奴は基本給低いからボーナス額も低いぞ
0600〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 21:45:54.36ID:1xNJ44ek
>>592
そうそう、そんなに素晴らしいシステムなら、セブンイレブンみたいに、ソウルやバンコクやハワイに店舗を出せばいい。まあ無理だろうけどね。
会社自体が矛盾を抱えてるんだから、無駄なマウントの取り合いとかやめればいいのさ。
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 21:46:43.17ID:VJx07CBz
>>599
基本給2ヶ月分くらいだからそんなもんじゃないのかな
郵便は手当が多いけど、基本給は低いからね
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 21:54:10.30ID:9WzTtbXs
>>591
言い続ける事に意義がある。
火消し工作員なんか無視すればいい。
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 21:57:11.84ID:9WzTtbXs
>>594
大株主は国。
国=政府
政府=与党

与党の集票・献金マシーンの特定郵便局局長会に
不利になるような事は
例え国が損害被ってもやらない
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 21:58:56.50ID:9WzTtbXs
>>593
その負債も結局社員負担なんだよ。
全廃以外この会社の生き残る道なんかねえよ。
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 22:00:58.43ID:YMTuBh2H
局を統廃合しろって言うけど、
それってリストラとセットなんだけど
お前らってそれは覚悟してるのか
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 22:03:20.50ID:4vzXprxy
>>598
中卒のバイト君
バレバレだぞ
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 22:10:33.71ID:4OzRNTwx
>>574
ノルマ下げたと同時に修正カウントも下げる。
これ余りにもふざけすぎだろ!
ノルマ下げたから管理者は処分しない!現場の社員は厳正に処分すると記者会見で言った気持ちはまだ変わらないか聞いて欲しい。
0608〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 22:10:56.12ID:5Jw799ny
社員も全員局長になれば良くない?
局長3人局とか局長10人局とか
局長になればみんな安泰だよ
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 22:15:05.16ID:4OzRNTwx
>>574
物販の癒着ってw
集配の方かな?5分ほどで社長の回答も含めて終わらせてよ。
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 22:19:36.74ID:9WzTtbXs
>>605
無駄に高給・仕事知らない局長と
通常給与・業務営業普通に出来る社員

さて、マトモな経営者は
どっちをリストラすると思う?
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 22:19:57.03ID:tWsTXo2H
田舎世襲局にいた時は、この局が無くなったらお前仕事どーすんだ?とか言われてたわ
局が無くなると自分は局長じゃなくなるのに、社員より位の低いはずの社員は異動出来て仕事が出来るのが悔しかったんだろう
0612〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 22:24:05.08ID:xW1FxrN3
鬱になって休んで組合の所得補償保険で金貰いながら
4年に一度出勤してまた休みを3回くりかえしてるこち亀の日暮みたいな社員がいる。

所得補償があるから給料支給減っても全額でるぐらい貰えてるみたい。
確信犯だろ・・
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 22:36:13.30ID:BYXCjZ6U
会社都合退職待ちとか考えてたけどもう自己都合でも早くやめた方がええわ
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 22:42:44.89ID:eJL5NXuF
>>574
確信犯的に病欠で給料を貰い続けてる社員が不特定多数存在する事は知っているか。
本気で復帰するつもりの無いその様な社員を今後どうするつもりか。
0616〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 22:56:13.24ID:9WzTtbXs
>>613
万年主任でも業務が出来れば大丈夫でしょ。
うちの会社基本慢性的人手不足なの理解してる?
ま、人手不足でも局長は
マイナスにしかならないから要らないけど。
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 22:57:16.87ID:KTa6rI0d
業務をしっかり勉強して
営業では不適正に気をつけつつ

万年主任を全うするのが吉か
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 23:01:57.33ID:YMTuBh2H
>>616
人手不足なのは無駄に局が多いから
統廃合するなら人は余るっての
頭お花畑かよ
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 23:04:15.80ID:rdHeOLSi
>>574
特定郵便局長の異動が実施されないのはおかしくないですか?

異動が行われなかったことによる特定郵便局長の横領が多発しているのに異動を行わないのは会社の信用を著しく損ねているのではないですか?
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 23:13:53.60ID:rdHeOLSi
>>618
メガバンクや地方の金融機関も支店を統合すると同時に社員の新規採用を抑える
自然減を採用しているから日本郵政も実施すればいいんじゃない?

客来ない赤字の特定郵便局を統廃合されると局長会の利権が維持できなくなるから
経営陣も24000局が〜ユニバが〜と言っているけど、社員はあきれてるよ
0621〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 23:22:47.48ID:14gTmmyA
とにかく異動させろよ。一つの場所にずっと居座るなんて異常すぎる。
郵政グループの同じシステムを共有できて、犯罪やりたい放題になってる。
上場企業としてありえんよ。
0622〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 23:29:05.83ID:A3J3I6oF
>>620
異動や統廃合は世襲は反対するだろ
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 23:34:55.84ID:WU8DwTjR
みんな〜東洋経済みてね〜
クソ局長会の事が載ってるよ!
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 23:42:06.31ID:mTlpZKJF
>>618
お前、アタマ悪いって言われるだろ?後、周りから必要ないって思われてるだろ。
0628〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/09(月) 23:53:10.98ID:xTOxe56u
>>627
局長は支店長じゃなくて「大家」だぞ
局舎の付属品だよ
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 05:45:59.35ID:wZ15L5YJ
西日本新聞にずーっと局長の横暴ぶりを書いて送ってるんだが、どうなってんのか、政治的忖度で無視されてるのかな?
昨日も社員は忙しくしてるのに
局長は悠々と倉庫や鉄庫の片付け?してやんの、いなくなったとおもったら裏でタバコ。
金融機関なのに異動もなく、仕事もできず、覚える気もない、やりたい放題
とかおかしいだろ
来年度からボーナスも下がるんだろうし、局長会潰さないと駄目だ
あいつらに全部吸われてる
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 05:59:08.73ID:f54H6pQ0
>>630
西日本新聞も商売だから単にこちらの書いて欲しいことじゃダメなんだろう
あちらの求めてることとこちらの欲求を満たせることと両立することを考えた方が良さそう
0632〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 06:01:15.56ID:gUZkmV9v
>>566
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 06:34:16.27ID:iIa/KCAT
>>613
俺も万年主任だけど、会社都合でリストラしてくれたら、喜んで辞めるよ。
万年主任が消え去った後に、高収益構造の会社となるかねw。
「ならない」のオッズが、限りなく1に近いとと思うよ。
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 07:33:59.32ID:j+eT3Ohz
>>634
会社組織なんてスーパー社員がいなくても普通レベルの社員で回るようになってないとおかしいよね
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 07:39:45.62ID:kiCMUdd7
>>610
お前、この会社にマトモな経営者がいると思ってんの?
バカじゃねーの
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 08:04:52.08ID:AX7DU2J/
ユニバーサルサービスというが旧市内中心に特定局
13局もあり、ドーナツ化で周りにいる若い居住者達は
新しくできた銀行とかコンビニ利用しているが旧市内は
高齢化で人も街も寂れているのはサービスとしておかしい。
そういう街多すぎ。
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 08:55:42.94ID:vJIyl9uw
世の中には「既得権」というものが存在します
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 09:57:29.00ID:2TAhNIQ6
>>635
平均よりやや下の人材を上手く活用してこそ一人前の人事、上司だろとは思う
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 10:07:47.71ID:Yssi1ngv
>>638
・異動がない(特定郵便局長による横領が多発しているのに異動なし)

・利便性の悪い場所で借り手がつかないような郵便局に地域の相場より割高な局舎料

・年収600万〜1000万(社会保険を考慮すればこの金額の1・5倍)

・郵便局長職を子供や親族へ継がせる局長職の私物化

全国20000局のコストを維持するため社員に重い目標・物販の自爆が発生し今回の問題につながったことを反省するならせめて赤字の特定郵便局は統廃合して欲しい
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 10:43:36.47ID:SqorFUB6
JP労組新聞 274号 を見ろよ。
A主任以下の給与体系を同一とする方向で見直し、


会社は一般社員より特定局長を守るよ。
特定局長会は自民党だし、会社は政府の政策に即、追随する。
女性活躍だって、すぐに本社に推進室立ち上げて、登用も女有利になったろ?

まあ、課長代理以上に昇任の猶予期間か、経過措置は設けるんだろうから、
お前らにできることといったら、
全員絶対公平な条件のもとに実行することを主張するくらいじゃん?
地域区分局や国際交換局は自局昇任が横行してるからな。

特定局長会潰しを議論するのは無駄だから諦めろ。
ちな、自分も現場のイチ社員。
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 10:48:47.06ID:x2mLkeJS
だよな。ここでああでもないこうでもないとやってても政治の力には勝てないだろうから24,000なんちゃらとか
言ってても無駄だと前から思ってたわ。
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 10:51:18.29ID:Enwx8jDz
学校や職場でいじめにあっている人へ。直ちに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を残しておきましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 10:51:46.47ID:Q/v8j8qO
店舗ごとに収益と人件費を公表してほしいね

そういやあ、国会での宿題の、入社3年目までの離職者数は数え終わったんか?あほ社長
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 11:20:45.22ID:Yssi1ngv
>>643
そう?問題が発覚してから社員が内部通報よりマスコミへの外部通報を行っているから局長会に不都合な情報がお客様や株主に伝わっている

統括会議でも社員の外部通報対策が議論されるなど火消しに躍起になっている

局長会にとって今一番望んでいるのはこの問題が早期に沈静化し営業再開されることだろ
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 12:21:27.81ID:mnjaxTRq
なんで申し込み内容確認シートを全部の設計書に引っ付けないのかね
システムがおかしいって
人間が全てミスなくできるわけない
システム責任者は出てこい
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 12:52:32.15ID:tD9VOcCs
通報対策かなんか知らないけど、所持品点検は厳しくなった。
持ち込みスマホは局長席で管理してるし、肉体に触って調べてる。
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 13:18:07.52ID:l1qDIhEQ
設計者とセットで印刷されるようにすればいいだけなのにね。
あんなしょうもない紙切れ一枚で不適正募集が防止できると本気で思ってるのかしら。
0653〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 13:47:20.42ID:s2B4SaYf
>>630
おまえ仕事できねー無能だろ
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 14:30:55.50ID:LjZzlD/8
他の銀行が窓口やら営業やらを
大量リストラしてんのに
ゆうちょや窓の人って全く危機感無いよね
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 15:30:24.45ID:VgAI7gzC
>>655
AIになるのは当分先だからな
窓の事務が一番無駄
保険はペーパレスになって本当に楽になった
貯金もペーパレス化しないとな
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 16:10:47.23ID:wZ15L5YJ
みんな局長が大好きなんだね
特定局なくなったら社員が職を失うとでも思ってんのか?
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 17:00:34.74ID:wtR0VX7d
万年主任が辞めたら一般職入れて終わりだよ
給与水準からしたらそれこそ3倍雇えるからな
はっきり言って業務も営業も若い一般職のほうが出来る

難解な案件は役職か単マネにマル投げすればいいし
リストラしないのは元公務員というルーツなだけ
すでに連絡会の2割が一般職ですよ

これ部会長のお言葉
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 17:11:44.80ID:VgAI7gzC
>>658
なんて無責任な
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 17:32:06.20ID:YUC/xKeN
>>659
無責任なのは現場だけだよ。誰でもできるような仕事に今まで金を払い過ぎたことにもっと早く気づくべきだ。
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 17:37:40.36ID:uW9wYcCq
>>658
単マネに丸投げ

この時点でプロとして終わってる。
すぐにこの会社から去ってほしい
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 17:57:46.84ID:pdRLLp5k
>>658
>難解な案件は役職か単マネにマル投げすればいい
2名局に役職なんていたっけ?
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 18:02:19.10ID:CV6LlWcj
■窓口業務ができない局長は辞めろ!楽して金儲けするな!国民目線でチェックしてマスコミ各社に内部告発■

郵便局の基本業務ができない局長は、局長を下りて社員からやり直し!
給与所得の返還を強制的にすべき。

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■

■■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 18:05:30.39ID:Ch83kIEN
>>658
ゆうメイトすら募集しても埋まらねーのに一般職で埋められるわけない
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 18:09:28.19ID:V3dt/SUf
>>658
単マネにマル投げとか、今どきまだこんなこと言ってるカスがいるのか。
それを部会長が言ってるなんて終わってるな。
こんな自分本位で無責任な奴がこの組織をダメにしたんじゃないのか。

ちなみにこのご時世で一般職に就職したいなんていう奇特な人材がどこにいるんだよw
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 19:14:33.47ID:oWlwSxxu
>>658
オレの部会の一般職は全然使えない奴らばかりだぞ。
まだ高卒の二十歳そこそこのだけど、社会人としての常識と責任感がない!
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 19:16:29.24ID:oWlwSxxu
>>667
就職してから半年くらい、おじいちゃんや、おばあちゃんに車で送り迎えしてもらってたのいたよ!
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 19:19:40.94ID:oWlwSxxu
>>658
マル投げって(・∀・)
お客さま本位のお仕事しましょう!

部会長、失格(*`Д´)ノ!!!
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 19:20:22.41ID:DN0Y3uOQ
>>665
窓には一杯居るぞ
一般職で人来ないのは集配だけ
余った渉外をその集配に配置転換させてるな
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 19:22:16.47ID:DN0Y3uOQ
もう同一労働同一賃金からは逃れられないからな
主任なら一般職との違いを見せないとね
集配に関しては何が違うのかさっぱり
分からん状態だが
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 19:37:00.77ID:HocIkfJU
>>654
従わぬモノは去れ

そのパワハラ方針が今の歪みを産んだって分からないかな
辞めていいよ君
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 19:38:35.89ID:CV6LlWcj
■窓口業務ができない局長は辞めろ!楽して金儲けするな!国民目線でチェックしてマスコミ各社に内部告発■

郵便局の基本業務ができない局長は、局長を下りて社員からやり直し!
給与所得の返還を強制的にすべき。

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■

■■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 19:59:35.27ID:gUZkmV9v
詐欺師が窓内務に異動とかマジであたまおかしいわ。バカ人事!
クビにしたら部長道連れだから腫れ物扱いとかリークだなこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況