X



【早期】郵政や〜めた♪9【退職】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 18:55:45.75ID:ysGaoD5U
3/31で辞めると言ったのにあたかも俺がいるみたいな感じでマネジメント進めてるんだが
もう1人正社員が辞めるから1人は残しときたいみたいな感じで俺に皆でたかってくるわ
俺ともう1人抜けると4月から常時2区から3区欠区になるw
補充なんて勿論いない
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 18:58:48.88ID:ysGaoD5U
いつも残業してる総務にも今日は逃げられたわ
まだ届書いてねえのにまずいんだが
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 20:04:56.64ID:ilNeFfpc
辞めたらあかんで!ボーナス4.3やで!大企業のなせる事やで!辞めて中小転職したら後悔するでー
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 20:10:07.03ID:pJSbDDd5
ボーナス5.0くらいの企業に転職すれば良いと思う。そもそも基本給低すぎて…
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 20:11:13.37ID:f50gp4vM
>>232
渉外スレ見たら「不祥事でもコロナでもボーナス4.3くれる郵政は
さすが大企業、ありがとう」と感謝レスが  
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 20:21:54.84ID:SxyQ5NL1
>>229
日本郵便は昭和35年生まれから定年65歳にすることにしてるけど、かんぽ問題の影響で一旦棚上げ状態。
昭和36年生まれからに修正。
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 22:56:16.34ID:tnmb8Nyl
>>235
俺、昭和35年生まれだけどこの3月、勧奨で辞めますが
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 23:30:07.24ID:OyARZ0dd
バックれっている?
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/14(土) 06:54:55.72ID:vQFzaSUD
>>234
辞めると決めるときは、それくらいはわかった上で辞めるのよね。
それだけの問題ではないのよね。失うもの以上に得るものが大きいとその人が判断すれば、辞めるのよね。実際、ジャンジャン辞めていってるしね。
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/14(土) 07:37:47.51ID:ZXxxXjLm
そんなの気にしてられるか、
辞めるのに困るのは辞められた局だけだと
何度言えば良いんだか。
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/14(土) 09:22:16.20ID:QPKWiCxE
>>235
65歳定年 70歳再雇用満了になるのかな
年金制度維持を考えると仕方がないんだろうけど健康寿命を考えると微妙だな
まあ自分は勧奨で辞めたから関係ないんだけどね
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/14(土) 13:33:33.01ID:vQFzaSUD
>>240
その通り!
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/14(土) 16:45:10.85ID:EC/ntGCX
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/14(土) 19:13:41.14ID:E34yYG94
非正規毎年何人くらいやめてんだろ
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/14(土) 20:04:17.71ID:ZXxxXjLm
毎年は分からんけど
今月いっぱいで10人近く辞めるぞうちでは。
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/14(土) 22:22:19.18ID:XedelsFm
正社員も辞めるわうちの局だと
課長代理1人主任2人
バイトも2人辞める
もうオワコンだろこの会社
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 00:01:53.36ID:0NGUBedi
>>246
そうでんがな!
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 00:03:30.50ID:0NGUBedi
退職組です。辞めてて良かった郵便局。
あんな不正営業が当然のように罷り通る環境に居続けたら社会的にも法的にも犯罪者になるとこだったわ。

この機会は最高や!
会社が潰れるまで、全て晒しまくってやるわ!
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 00:26:27.31ID:9ZyqtkWr
俺も35年生まれで勤続41年。今回勧奨に申込んで、やっと承認がきた。
かんぽじゃねぇから無条件な勧奨退職。
ここが最高なタイミングかもしれないと思った。
会社に残る人は大変だと思うけど、これからますます待遇は悪くなると思うけど、自分の身の振り方は自分で決めていくしかない。
周りに影響されず、自分で決めて下さい。
0250〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 00:34:33.73ID:9r3KYjbn
ワイは再雇用満了まで残るやろなあ
ウチの大先輩の皆さん
長老ヅラして呑気にやっとるし老人クラブかいな
悪かねえなと思ったw
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 00:38:48.39ID:eDkOTQU6
長期より短期年賀バイトのほうが気持ち的に楽、長期だと正社員
から奴隷扱いされるわけだし。
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 06:23:47.27ID:M+UuRZ81
結局上が下を小馬鹿にし続けてきたツケが回ってきた感じなんだよな
どうでもいい沢山の唱和(普通の会社は一つ
多すぎるチェック項目と中身が被りまくりの報告もの
責任逃れのための防止策と言う名の形骸的な施策
(ヒューマンエラーを無くすためのものじゃない)
辞めた管理者総合職の為のどうでもいい部署や役職
減らさない局とオーナー局舎
いつまで経っても数字至上主義(業務は評価対象外
多すぎるポスト(前々から掲示板に書いてたらようやく調査指示きたが本当に減らすかは疑問
更改しない古い備品の数々(唱和30年代の代物とか
ぶっ壊れたままや壊れかけの機械類、なのに本社は新築)
更新のたびに品質劣化してる制服類
合理化や効率化と言う割には増えるペーパー類や報告物
全くしてないOJTやOJTの呼べない投げ育成
新施策が始まっても研修も何もなく文書だけ回覧
社員より先にマスコミ報道に情報が流れてる
軽く思いついただけでもこんなにある、改善してくって言っとるけどこれだけ無視してきて本当に出来るのかな
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 08:05:07.33ID:QYxdkLn5
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 09:19:12.77ID:nd9tLzxx
>>252
ほんと!
唱和のための唱和、報告のための報告、何の効果も無い防止策に無駄な時間費やして、この組織は民営化しても何も進歩していない。
結果こうなりました!ではなく、自分はこれをやりました!だけしか言わない見ない体質から脱却していない。だから出来ない事を平気で押し付けてくる。
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 11:17:27.63ID:teMO+nLA
社員が辞めていく中、残った者は将来暗澹としなければいけない
バイト率高杉!だから
端末の使い方くらい研修で習わせろよ!
未経験な50代の新入バイトなんて要らねえんだって!
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 11:46:27.04ID:tHYJWHMr
>>252
聞くだけ聞いて改善する気のないフロントラインセッョン

も追加な
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 12:45:57.82ID:RMIh35nm
>>255
高齢者新人バイトもすぐに辞めるという事ですね
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 13:38:27.95ID:eDkOTQU6
255さん
50代で未経験の新人バイトを雇わないといけない、ただでさえ
バイトが入ってこないのだから現場がパンクするぞ。
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 13:50:03.15ID:RMIh35nm
集配ならせっかくバイトが来て班に配属されても
班員から汚い言葉で指導されて去られるからな
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 14:04:39.00ID:QOPlm1m8
明日までになんとか届を出さないと4/1からだから詰むわ
金曜日総務が逃げやがったんだがいきなり総務課長特攻でよろしいのか?
部長や局長には伝わってある
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 14:08:24.88ID:QOPlm1m8
てか年休使いてえ
引っ越しもあるのに人手不足だからってギリギリまで出勤だわ
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 14:10:26.22ID:eDkOTQU6
259さん
班員を馬鹿だと思って相手にしない、これ基本。
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 16:29:41.24ID:DFxAsvDm
さーてそろそろ株買い始める準備するか
日経1万切る頃から2、3年かけて買っていくわ
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 20:16:35.06ID:vsRS0Jyk
危機感持ってる人は辞めていくし
残留するのは転職なんか絶対できない無能社員と毎日お茶飲んでるだけの年寄りばかり
本当に詰んでるな
泥舟だよ
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 22:29:09.95ID:EP/t1LRQ
>>252
予算ボロボロで金無いとか言う割に3月の予算停止前にどうでもいい備品ばっか買い込むの何なんだろうな
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/15(日) 23:11:19.59ID:LCABYMUK
期間雇用社員ってバイトと違うんか?
辞めることを伝えたら正社員と同じ扱いされたんだが
都合のいいこといいやがる
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 03:54:52.05ID:LKIWbAR2
>>267
アソシエイトではないんだよな?それなら契約期間あるから契約期間中だとそういう対応されても仕方ない、その期間は会社とあなたとで雇用するされるの契約をしてるのだから一方だけの都合で辞める際にはそういう対応になってしまう
期間更新時期が来て更新しませんで辞めるのに対してそのような対応だとしたら大問題だけどね
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 08:10:35.10ID:X6CdUWkL
退職届持っていったら「一身上の都合」じゃ駄目だ理由を書けと言われた
書いてもいいけど普通ならそれでいいんじゃないのか?
おかしい会社だな
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 09:17:49.31ID:ghkJC9wz
一身上の都合でOKだろ、ダメなら転職先決まったとか適当に書いておけばいいでしょ
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 09:43:54.60ID:xAVdOFTm
一身上で行けるはずだよ、それで辞める奴が居るから
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 10:19:53.93ID:ShRgvDqY
>>271
言われた通り具体的理由を書きさえすればいい

ここはいろんな奴がいるから不当解雇の訴訟とかも多いわけだが
元公務員で簡単には解雇されない慣習を司法でも認定されてる会社だから
事実上一般企業より解雇要件が厳しい

だから退職者には自分の意志で辞めましたって
証拠を取らないとまずいって事になってんだよ
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 10:27:01.54ID:UQ3kGyNk
>>274
鬱で休職中なんだけど、病気療養のため退職しますでいいんだよね。
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 10:31:25.35ID:ShRgvDqY
>>275
そう

とにかく会社に非のない具体的理由があれば何でもいい
上司も自分の保身のためにやってるだけだから

どうせ辞めるんだし
これもお役所の流儀だと思っておけばいい
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 13:18:04.33ID:YNQoo66m
5年期間雇用して転職活動して他では通用しないと気付いたわ
無駄な5年だった
バイクで配達して配達して配達して、それだけ
安い料金だと郵便法で決まってるのに営利を求めるのがやっぱりおかしい
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 13:24:27.37ID:YNQoo66m
5年期間雇用して転職活動して他では通用しないと気付いたわ
無駄な5年だった
バイクで配達して配達して配達して、それだけ
安い料金だと郵便法で決まってるのに営利を求めるのがやっぱりおかしい
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 13:28:36.86ID:S85fIzgP
期待の35歳新人バイトが2日間で辞めてしまいました なんでやねん
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 14:01:51.89ID:ETTs2sCm
>>279
正解
なかなか見込みのある奴だ
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 14:30:21.64ID:jtgfl7kn
>>279
2日とかクソワロw
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 15:02:36.40ID:hYWqUbt9
社員は辞めてないだろ?
貴族様は楽で高給取りだもんなあ
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 16:54:36.59ID:ZlfDvccH
新人バイトを期待すると直ぐに辞めるよ、そりゃそうだ。
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 17:54:09.62ID:jxCny4pS
>>279
たしかに、時給で働いている人間に期待していると言うのがちょっと無理があるよな。
時間的、体力的な余力を残しておきたいから、アルバイト希望なのかもしれんのに。。。
もちろん本人は気楽に仕事がしたいなんて事は言わない方が良いのは認識している。
働き方改革なんて言っているけど、全く理解して無いのは今まで通りの、
安い賃金で必死で働いてくれるなんて思っている採用側、会社側の方なんだけどね。
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 18:12:07.56ID:cjIMxMPH
正社員と同等の業務を低賃金でさせるから不満は出て当然、
今後は募集しても来ないし期間雇用社員は辞める人の数も
増え続けていくよ。
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 19:37:36.38ID:CR2QLUSf
>>283
実際結構やめてる?
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 19:47:03.08ID:0IS8+I2o
>>286
半年前の9月に1人
今回の3月で1人
俺のとこは
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 19:48:29.45ID:PPEmRjK1
>>286
全然やめてない
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 22:12:24.34ID:CQ7ZKP5/
正社員(特に年長者)の既得権が強すぎる
成果出さなくても勝手に給料上がっていくとか民間じゃありえないから
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 22:12:38.16ID:efZMMr8s
スタートから半年は年休無いわ時給安いわなのに無理させたら駄目やん
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 22:23:39.84ID:JWR5GaNM
過疎地では、契約社員でもその辺の小企業より
給料多いんだよね。
だから辞めないし、まだ郵政は大企業と思われている。
かんぽはだめだけれどもね。
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 22:31:33.96ID:xAVdOFTm
かんぽ、滅茶苦茶だからね。
ボケてるのを良い事に
勝手に契約したりして。
で、悪行やるだけやって
後は知らんで逃げ切ってるからな。

当時かんぽに関わってる人を
皆殺しにしてやったら
世間にも顔向けできるのにな。
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 22:31:56.23ID:0eTBvTAg
職安に行ってきて、登録した。今の郵便局には、バイトから正社員になったやつが、偉そうにしてる
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 22:32:51.90ID:0eTBvTAg
職安に行ってきて、登録した。今の郵便局には、バイトから正社員になったやつが、偉そうにしてる
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 22:33:36.13ID:H60QnAGG
1区しか配れない60超えの人間が年収400万もらえる職場なんか田舎にないからなぁ
うちの職場の期間雇用みたら全局の期間雇用と新一般が可哀想なくらい期間雇用が仕事しないぞ
3区通区出来る人は、1人もいないのに最高時給もらってる人は何人もいるしね
俺はそういう人達の尻拭いが嫌だから7/31で辞める事にしたけど
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 22:35:05.31ID:BDmyYcxf
日本郵政“国の助成利用は有給休暇ない場合のみ”従業員に示す

https://www.google.c...k10012328081000.html

さすが、コンプラもへったくりもない会社
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 22:35:48.84ID:aRRmxys8
>>289
当たり前だろ。おまえが社長なら長く勤めている奴と日雇い期間工
どっちを大事にするよ?

仕事をころころ変えてると民間に詳しくなるのかな、俺は知らんけどw
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 22:53:44.59ID:cjIMxMPH
現在の期間雇用社員を解雇した上で、正社員を超成果主義にして
結果を出せなかった者については期間雇用社員に格下げすれば
いい。
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 23:18:54.11ID:EYJ6KWNE
現在30歳ですが期間雇用社員(ゆうメイト深夜勤務)に応募しようと思ってます
ずっとバイトとは考えておらず将来的には正社員になって多少楽したいなぁと思います
宅建を持っているのでもちろん不動産職も考えていますがどちらがいいか決めかねてます

ここはいいぞーとかここは悪いぞーとかアドバイスをください
0300〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 23:25:56.28ID:H60QnAGG
>>299
30歳資格持ちなら郵便局はやめとけ
今は正社員になっても定年時に年収500万くらいの新一般職だし、家賃補助は新しく採用された人は申請出来ないしもっと良い職場あるぞ
地域基幹で採用されるなら良い会社だと思うけどね
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/16(月) 23:30:52.46ID:CR2QLUSf
期間雇用から正社員はやめたほうがいいですよ!外務バイクでいかにくばれるかできまるらしく内務や外務の軽4は正社員なれません!
ちなみに5年で正社員なれるひとがおおいみたいですが、なれない方もいるらしいです、、
0302〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/17(火) 00:40:11.94ID:BwAPsc7r
>>299
釣りだと思うが、ここの会社の言う正社員は一般職「準社員」のことだからな。正規雇用だが正社員ではない。
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/17(火) 08:04:55.34ID:aq5UvqFK
処分対象者は更に増えるか
この1700名を超える処分対象者の中に悪質なパワハラ全開で不祥事を長年に渡り
隠蔽して来た管理社員、幹部社員は何人いるのかな



日本郵政、かんぽ不正の違反件数2170件に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000620-san-bus_all
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/17(火) 10:10:56.02ID:bE0b4H6y
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/17(火) 10:18:11.49ID:6He5HArZ
>>299
私は郵便局を強く強くお勧めします!
夢のような未来が待っていることでしょう!!
これだけの待遇が良い企業は他に見当たりませんよ
もしあればお聞かせ願いたいものです!
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/17(火) 12:11:17.60ID:x0i6ioi9
30歳の主任が辞めるそうだ
人が減るのは痛いが正社員で辞めるのか
0309〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/17(火) 13:14:31.77ID:h6qom7U8
辞めたら勝ち、正社員の奴隷扱いだけは絶対に嫌。
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/17(火) 13:16:00.85ID:h6qom7U8
306
貴方は正社員でしょ?家畜探しは駄目ですよwww
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/17(火) 15:40:32.56ID:bE0b4H6y
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/17(火) 19:28:55.73ID:Pgag8zvh
>>308
40代課長や代理も辞めてるから別に不思議でもない
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/17(火) 19:46:36.93ID:wfQsdHIX
俺は陽性(郵政)だ!
濃厚接触してやるぜ!
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/17(火) 20:18:11.05ID:sk9KcbB8
>>313
しょーもな
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/17(火) 23:22:11.61ID:9uOZC5c9
尼崎北郵便局は明日から監査対象でしょうね、恥ずかしいわ〜。
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/18(水) 05:01:56.50ID:vg0hiRGO
>>313
毎日、郵便局と濃厚接触しています。
新型カンポ菌とパワハラ菌に感染しました。
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/18(水) 05:43:21.82ID:PEoAM4H/
>>317
前々から評判が悪かったらしいからな、この局。
局員からだけでなく客からも。
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/18(水) 06:03:20.17ID:HjJZhdi9
郵便局勤務を続けるメリットはなかなかでないけど、
辞めたくなるような制度改悪や事件は次から次へと発覚

ここ3年くらいで、そういう傾向が強まった気がする
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/18(水) 06:45:49.75ID:LRgg+vu9
切手販売もタダで借金できるようなもんだが
インフレ時代はウハウハだったろうけど
今は印刷販売コストがかかるだけなんやで
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/18(水) 07:51:43.61ID:DoxiXgDz
最近知ったけど切手の専門職があるみたいだな
通りで売れもしない記念切手次々出したり売れって指標と言う名のノルマ課してたわけだ
はっきり言って無駄でしかない。それ作るためだけに色々な工程や経費かけてないで全部窓口の切手証紙みたいにしてしまえ。窓口は窓口端末、外務は携帯端末から出せるようにすれば切手なんて無くなっても問題ないわ
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/18(水) 11:36:14.48ID:2jrph0CT
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/18(水) 12:33:04.09ID:IJiNYRIC
>>315
高千穂駅で3時間待っても電車が来ないんだがストライキなのか?
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/18(水) 12:35:29.30ID:Gd0fS3vl
>>320
本当それ…働いてて楽しくないんだよな
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/18(水) 12:53:49.90ID:QO0LDQiX
ノルマ廃止したんじゃないのか
命令を下した管理社員は厳罰に処すんだよなあ、本社さんよ
こんな調子だと行政処分期間中にも関わらず、陰でコソコソ保険の営業活動を命令してる管理社員が居ても驚かんな



切手「必ず売って」メール 日本郵便、パワハラ処分検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00000101-asahi-soci
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/18(水) 13:53:41.77ID:E1bprMTb
パワハラもそうだけど商品の返納は認めないと、マニュアルに定められてる取り扱いに
違反してることを堂々と業務命令だとメールしてるのがヤバいw
そりゃ郵便局にコンプライアンスもへったくれもないよな、部長がこれなんだから
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/18(水) 16:01:43.97ID:DoxiXgDz
部長どころか局長が匿名通報の犯人探しもしてたんだから管理職はほぼみんなコンプラ違反に手を染めてると思って間違いない
数字至上主義でずっとしてきてそんな連中が上にいるんだから改善するわけがない、むしろ俺が正しいと息巻いてるよ。これでまた新しい新卒採用の脱出や次年度の新卒減少、それに伴って質の低下は免れないね
早急に改善してかないと一連の事案でモチベーション落ちて辞めてく社員も増えるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況