X



【早期】郵政や〜めた♪9【退職】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/20(金) 19:02:33.17ID:sNjASNGK
>>360
この一年で20人の職場で非常勤が2人、委託1人、周年請負2人が辞めて行く異常事態
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/20(金) 20:31:11.59ID:CkTBR38F
確実に少しずつ人減ってる
50ぐらいの奴は大体もう辞める思考になってるからこのままだとオワコン
田舎の方だともう人足りないからドローン使うとかの話もあるらしいな
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/20(金) 21:42:49.25ID:emJPV0/0
ドローンっていってもいつも快晴無風とは限らん上にどうやって投函するつもりなんだろな
しかも法整備もまだまだままならない上に責任の所在はどうなるかってこともある。遠隔操作じゃ限界もあるし責任だけが増えて逆にやりにくい環境になりそうではあるよな。人の上に落ちたら怪我で済まない場合もあるし車だと損害賠償も相当なもんだ
毎日配達をなくさない限りはドローンは無理ゲーな気がする
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/20(金) 21:49:29.64ID:2BNkqMi1
荷物運ぶようなでかいドローンは航空機免許がいるぞ。
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 00:12:06.69ID:9+yomzTy
みんな辞めないの?
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 01:38:57.63ID:VfcIIdfg
>>365
俺はもう辞めたよ。
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 07:34:16.75ID:V5P74LXY
>>365
俺も
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 07:37:07.97ID:IqkGuqws
>>365
俺は20年以上勤めたけど3月31で辞めるよ もう嬉しすぎてたまらん。。
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 08:08:47.48ID:Vo9vOjCQ
3月31日定年退職した場合、退職金が出るのって何日くらいなのですか?
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 08:12:12.50ID:KYeGQxCj
それ知りたい
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 08:17:26.51ID:Lc/wMgWH
>>369
4月24日
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 09:09:53.84ID:cHeKFz8V
>>369
1ヶ月以内に振り込みってどっかで見た
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 09:37:14.90ID:utN2ub+x
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 11:15:46.94ID:xKFscVUB
>>365
3月31日で辞める。売れない商品にしがみついてる会社と
結婚もせず会社にしがみついてる男性社員見てるとこの会社には要られない。
泥沼船が沈むか君たちが老人施設にお世話になるか、それまでせいぜい頑張ってくれ!

自分が棺桶に入った時は「素晴らしい人生だったね」と家族に思われたいからお先に失礼するよ。
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 12:18:54.07ID:nYyHUyPV
50代だけど営業始まって以前と変わりなかったら辞めるよ
俺みたいなやつ多いんじゃねーの?
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 12:29:17.59ID:VfcIIdfg
配達員に切手販売を強要、売れ残りは「自腹買い取り」 郵便局でパワハラメール 日本郵便は「事実です」

https://headlines.ya...0000053-it_nlab-soci
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 12:32:39.30ID:MUPcxLzy
投資で7000万とかの人は今回退職したのかな
そのままだったら1500万くらいはやられてるはずだが
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 13:15:47.36ID:YVdlBY/q
>>371
えっ?
会社からの振込日は、5のつく日だろ。
だから、5日、15日、25日。
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 14:32:55.87ID:Lc/wMgWH
>>379
25日が土曜日なので24日なの
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 15:05:01.44ID:HRrjaRgQ
早期退職でぶっこいちゃった人多いだろな

次は退職金で取り返そうと・・・
0382〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 16:58:15.98ID:N10MYLbW
俺はコロナ出始めに投信、全部売った。
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 17:53:29.12ID:bTLA6D0h
今回みたいな暴落を10年待ってたのでほぼ現金でもってる
俺は日経22000円のときに日経ダブルベアをぶち込んで下がるほど利益が出てる
コロナ落ち着くあたりで決済してそこから3年かけてドルコストでsp500積み立てる
少なくともこれで大負けはしないだろ
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 18:21:14.62ID:qLEC7ipe
上司とケンカして辞めたんだけど、他局で復帰できるの?
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 19:14:06.54ID:cHeKFz8V
どこも人足りないから出来るでしょ
特に東海とか西日本地域は人手不足が顕著だって経営陣も分かってるからそういうとこなら余程のことじゃなきゃ断る理由ないな
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 20:12:27.56ID:Vo9vOjCQ
3月分の給料ってどういう形で振り込まれるの?超勤分だけが1か月遅れで振り込まれるのかな?
それとも丸々1か月分振り込まれるのかな?
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 21:15:23.66ID:AQXZrTDv
持株会を辞めたいのですが、辞めた方いますか? 辞めるには、どういった手続きが必要ですか?
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 21:59:19.45ID:VOTpOSkO
>>387
局行ってパソコンで検索すりゃあええ
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 23:06:41.55ID:H1Av0ikQ
384さん
他局に行きたいなら期間を置いてから面接しないと。
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 23:20:47.35ID:W0cwLyw5
持株今解約したら完全に損だけど退職するなら仕方ないよね
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/21(土) 23:30:46.96ID:Lc/wMgWH
>>391
今解約したら完全に損だけどってもう完全に手遅れだわ
手遅れだけど早く退会しないと金をドブに捨てる事になるぞ
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 08:57:01.76ID:QHq8x+sz
>>369
昨年の勧奨退職なら4月15日にもらってたのがいた
3月の給料はとても少ない
営業手当等しか出ないから
びっくりしないように
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 09:08:17.39ID:3DV3hHZA
>>389
退職者データってずっと残ってるって事ですか?
例えばどれ位期間を開ければいいですか?
0397〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 09:29:34.78ID:CHv9E21m
と言うか郵便局にどんな期待を?
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 10:04:22.88ID:0H4nu4zj
>>396
上司とトラブル起こしたのちに退職、なんだから、
同一支社管内で再就職の時、使いづらい元社員情報は管理者同士で共有してるわな。
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 10:08:08.87ID:jOPIeypX
勧奨を喜ぶ声があまり聞こえないな
縛りが弛くなったのか、事情で辞めれないのか
やはり例年並みの応募数か
辞めたいけど辞めれない人が多いんだろうな
0401〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 11:12:38.55ID:xIz9w1rh
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 15:47:25.75ID:yLLSbJXD
法で守秘義務やら欠格条項やら定められてる特殊会社の社員なんだから
在籍記録は永久に残ると思っていい
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 19:04:49.50ID:ThAbh4qt
在籍記録など残っても残らなくともさほど意味はない。
昔の退職者なら退職したからもいろいろ郵便局に協力してくれた。
で、今の時代の退職者にそんな期待などできるか?
退職者の質がまるで違う。むしろ強力なクレーマーにならぬよう気をつけなきゃと思う。
扱いが酷くて辞める人が多いわけだから。
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 19:52:07.37ID:g/D79yDA
配達先のクレーマーが元郵便関係者って結構多かった。理由聞いたら恨みがあるとハッキリ言う人もいた。普通では考えられない犯罪レベルの差別いじめが根本的体質だから今後も変わらないだろうね
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 20:03:42.90ID:3QmBATQU
まあパワハラで辞めるまで追い込まれたらクレーマーにもなるわなw
辞めてしまえば上司部下も関係ない
むしろ局とお客さんというオセロのように立場逆転
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 20:30:28.39ID:ThAbh4qt
俺も退職組だけど、この会社に今後協力しようなどという気はさらさらない。
郵便局の商品は可能な限り利用しない。
ことあるごとに、周りに郵便局の悪いとこを宣伝する。
決してこんなとこに勤めるな。と若者に言う。
こんな感じになってしまった、
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 20:53:38.11ID:H2lvvb0i
この会社のせいで人生ねじ曲げられた人結構いる

心を壊したりそれが影響して私生活までダメージが出たりね。昔入ったばかりの頃は誇らしかったけど今じゃ安定してるね良いとこ入ってるねって言われてもそうか?くらいにしか感じなくなった
むしろここじゃないとこにいればもう少しはマトモな人生送ってこれたかもとさえ感じる
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 22:34:05.85ID:ThAbh4qt
祇園精舎の鐘の声

諸行無常の響きあり


おごれるものが多すぎるんだよ。
この会社。

退職者からもあいそつかされて

いずれ破滅に向かっていくんじゃねぇの?
と思っています
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/22(日) 23:36:07.65ID:9S+30NqE
完全に壊れる前に転職しなきゃ壊れてからじゃ手遅れ
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 00:57:04.69ID:oFhOKQeZ
>>375
同じく

ボーナス出るから、1年だけ頑張るつもりだけど
もとに戻るなら、やっぱ9末でギブアップかな〜
0411投資バカ
垢版 |
2020/03/23(月) 06:36:44.34ID:9nblv8am
>>375
そうだな。また、色んな指標が一杯出て来て、遅延局会議だの、
売る努力が足りないだのが、言われ始め、局の統廃合は遅々として進まないなんて状況なら、
流石に、そろそろこの会社にも見切りをつける時期が来たと判断する。
>>406じゃないけど、「決してこんなとこに勤めるな。と若者に言う。」と言うのは、
案外的を得ていると思うよ。この企業グループの構造(局長会やそもそもの事業内容)を見ていると怒りや腹立ちから、
そう思うのではなく、論理的に考えて持続可能性が無いと思う。
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 06:44:54.46ID:WWcDtb6R
>>403
少しでも協力して買ってやれば
いろいろな郵便局員が来て「これ買って あれ買って」
余程のお人好しじゃなければ二度と来るなとなるね
0413投資バカ
垢版 |
2020/03/23(月) 06:52:07.02ID:9nblv8am
>>377
よく、「長い間投資をしてお金を積み立てて来て会社辞める時に暴落したら最悪だよね〜」
なんて意見もチラホラ聞こえるけど、YouTubeで両学長がインデックス投資(長期投資)の
出口戦略に説明してくれているよ。

https://www.youtube.com/watch?v=Jnhlv2RqqmM

マルキールや野尻哲史なんかの本にも、運用しながら切り崩す方法については書いてある。
こう言うことも、きちんと理解して長期投資をしないとね。
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 07:24:23.10ID:39/5B+HN
>>411
(誤)的を得る
(正)的を射る
0415〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 10:04:34.34ID:4YGwWwU1
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 10:53:14.18ID:BpnnQ+zM
まあ、いずれみんな溶けるさw
早いか遅いかの違いでね
投資=パチンコの水割り
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 10:53:17.14ID:BpnnQ+zM
まあ、いずれみんな溶けるさw
早いか遅いかの違いでね
投資=パチンコの水割り
0418〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 11:28:59.73ID:o31EbSWj
コロナウイルスで世界経済はどん底に陥る
そのうえ郵便局はコロナ+かんぽ
給与カット、退職金カット避けられないでしょ
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 11:44:59.32ID:BpnnQ+zM
郵便局はコロナの影響を受けない
給与カット、退職金カットもない
かんぽも大丈夫

但し数年後の ・・・・ 問題で超大打撃を受ける
これは確実
知ってる人は知っている
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 11:53:14.89ID:8P92xNCp
数年後の チョメチョメ
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 12:28:37.21ID:2apRZwph
>>419
教えてください、言えないなら言えない理由を…
0423〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 13:02:06.02ID:stFkqbvs
>>419
2025年問題
0424〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 13:15:56.32ID:akQCdb/N
俺も辞めるけど絶対クレーマーになると思うわ
0425〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 13:27:32.07ID:ghtbgEIy
心配するな、2025年まで持たない人は持たない。
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 18:38:33.23ID:y3r2vlXs
郵政崩壊の序章、1万人削減。
0428〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 18:43:32.63ID:HLOxPWKH
>>426
「人員削減の一部報道があったが
そのような報道に惑わされないように」
と本社と支社と現場管理者が否定するのが
いつものお約束
で後日になって事実だったというのもお約束
0429〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 18:51:37.87ID:KfPOeiN1
リストラするくらいなら集配にまわしてくれたらいいのに
0430〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 18:54:55.13ID:2apRZwph
局数は減らせないから二名局増えて詰むよな
0431〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 19:32:57.10ID:TG96Ycy8
日経新聞によると、採用抑制や早期退職による1万人の削減案などがあるらしい。
いよいよ勧奨引き下げくるか?
0432〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 19:35:04.90ID:fWkyV4jg
>>404
だからと言って末端社員に八つ当たりして
鬱憤ばらしはいい年して情けなさすぎ
自分を苛めた当事者に仕返ししろよ
0436〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 19:53:28.87ID:ghtbgEIy
>>432
八王子南局でバイトに当たってたって奴もあったな。
当時の副班長だろ、確か。
0439〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 21:31:19.14ID:1E7aKy40
どんだけ放漫経営してるだよ、ってね。
ただ、雇った以上は、雇用継続する義務が経営者にはあるわけで、解雇して業績回復は誰でもできる。
経営陣が、自分たちは無能です、と言ってるに等しい。
0441〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 22:52:00.33ID:5uv08Wsf
ついでに郵便局の数も減らす事を提案していこう。
0442〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 22:55:30.57ID:x4dS1Ov+
人員削減を図る手段は新規採用抑制と早期退職募集の2つと云ったところか
郵便局だけでなく、かんぽ本体でも人員削減は避けられまい
現場の郵便局社員を1万人近くクビにするつもりなら、人数だけ多い役立たずの役員の人数も
削減しないと整合性が取れんなあー、増田社長さん
まあ、これで郵政グループ従業員のモチベーションは大幅に下がり、会社に対する忠誠なんぞ消え失せたな
有るのは会社に対する憎しみだけか



日本郵政、1万人の削減案浮上 郵便局員の5%、金融事業低迷で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000180-kyodonews-soci


日本郵政、郵便局員1万人削減案−金融事業低迷で労使協議へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-54888537-bloom_st-bus_all
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 23:42:16.88ID:cxcw9Fj5
削減といっても非正規がまず先でほとんどでしょうね
メイトには人手不足で外国人労働者の代わりぐらいでしかなく雇っているどうしようもない長くバイトをやっているだけの人もいる

正社員はやめられないでしょう
頭が悪くてそのとおり工業高校卒でも課長代理以上の肩書がついていて
ここは潰れないと言っていられる誰でも知っている会社は他に無い
やめたらどうなるかわかるから上にへつらう卑怯王子とよく書かれているような人が多い

簡保詐欺も上からの命令で実行犯になってでもやるのはそのせいでしょう
行き場が無い弱みを握られていてなんでもやるのは犯罪グループならば有る
言うことを聞けば元官の公務員のおいしいところはある
言うこと聞かずにやめさせられたらどうなるか
0444〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/23(月) 23:43:04.19ID:lsMp8EIT
前スレで勧奨退職廃止などとのたまっていたバカは、
>>438を読んでどんな気分なんだろうな

勧奨退職のハードルを下げる方向に舵を切りそうなんだが
0445〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 06:30:14.63ID:VzBLDybf
>>444
そうだな。
俺が予想していた通り、勧奨退職は無くならない。
下手すると年齢の幅が拡大する可能性もある。
今は、営業自粛だから、人によっては「まあ、こんな感じならこの会社に居続けるのも悪くないかな」
なんて思っている奴も増えてきているし。
かと言って、かんぽ問題前のように、ガンガン営業で詰めまくるなんて事も向こう10年は最低出来ないし
(またアホな管理者が切手の携行販売の様な、絶対必達の指示を出してマスコミ報道され社長が謝るなんて
みっともない状況が頻発しかえって会社イメージ爆下げとなる)
会社としては多少持ち出しが増えても、納得して同意して辞めてもらう勧奨退職制度は手放せない制度だよ。
0446〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 07:05:35.10ID:1qr8zymW
>>443
どう考えてもまずは、渉外社員のリストラでしょ。
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 07:09:06.37ID:tGhC5u4l
これ勧奨上乗せあるかもだな。年齢下げはほぼ確実で。一万人なんてとてもじゃないがいままでのやり方では減らせない
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 07:09:23.34ID:bcvXPk4M
何をどう考えても正社員を削減して非正規増やすのが世間の流れと常識。
正社員だけの人数で仕事は回せない。
0449〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 07:28:18.05ID:u8k07Eee
郵便局辞めた(去年おととし)
郵便局辞めようかな〜(今年)
郵便局辞めてくれ(今)
0450〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 08:04:53.17ID:HBR5r+Ey
どれだけの負債があるのかね。わざわざ1万人削減って発表するくらいだから、普段切れない社員に手をつけるってことか。
0451〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 08:18:07.48ID:4n/P2k/l
これまでも新規採用抑制と早期退職募集は行っていたが、整理解雇と云う強権を役員連中が行使するかどうか
あとはグループ会社の解散及び郵便局を含む事業拠点の統廃合も行うかどうか

何れにせよ、人員削減するにしても、事業拠点を統廃合するにしても
経営責任を取る形で社外を含む役員の人数も削減しないと話にならん
あんな大勢の役員人数、必要ねえよ
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 11:32:24.79ID:wyMElDrB
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 12:23:55.85ID:KTqKmmE3
郵便 7割
貯金 2割
保険 1割
0454〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 12:38:44.31ID:xuDroFA0
>>424
郵政退職者はクレーマーになるからね。
色々知っているからクレーマーは楽しい。
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 13:58:35.32ID:DnEW6CMB
株主が役員を全てリストラしろと株主総会で声を荒あげる
姿を見たいわ。
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 14:03:18.79ID:DnEW6CMB
454さん
郵政退職者は企業内部の黒い部分を知っているからメディアに
暴露されたら終わり。自分は元期間雇用社員だけど暴露するか
もしれないわ。
0457〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 14:07:41.20ID:tGhC5u4l
役員なんかどうでもよくて、w
勧奨の年齢と更なる上乗せがあるかだけ。今年度何人勧奨でた?
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 18:49:05.46ID:KqHpTz1f
特定局の廃止は猛反発を喰らうと思うがはっきり言って
特定局は廃止にしたほうがいい、金の無駄使い。
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/24(火) 19:02:07.71ID:bcvXPk4M
確か「郵政は膨大な内部保留あるからリストラは絶対に無い!」って言ってた奴がいたよな〜
最近来ないけどコロナでも喰らったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況