X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★363

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/09(木) 21:12:05.61ID:F+z4MsM3
>>602
こんな会社のクソ株なんかゴミしか買わねえぞ
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/09(木) 21:12:35.84ID:bVInP7qY
値上げの先は差出減からの減収で切られるだろう
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/09(木) 21:44:06.03ID:0vRCHu6n
株価が下がったら人件費を削減するしかない
ない袖はふれない
そもそも本部は現場のことなんかわかっていないし知る必要もない
彼らが考えるのは株価の下落に伴なってどれくらい経費を削減するかだけ
局に丸投げだからバイトが切られたら社員の人員配置を見直して配達すればいいだけ
バイトは雇い止めされたあとに転職して集配営業部の阿鼻叫喚を高見の見物すればいい
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/09(木) 22:00:59.99ID:hKxos+/C
特別損失が5兆円超えるから倒産すんに決まってんだろ
5兆円払ってチラシ屋を存続させる理由はないからな
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/09(木) 22:54:40.81ID:s8nWIO58
底抜けのバカなんで高校も野球推薦でやっと入れたが協調性の文字の意味も理解できないようなクズなのですぐに退部。
当然勉強はついていけずギリで卒業
そして当然のごとく就職も出来ず
非常勤で郵便局へ
配達だけの単純作業しか出来ず
自分の思い通りにならないと発狂して自爆。
そして職場を去る。
土木作業員、警備員、清掃業どれも長続きせずばっくれてクビに
いまだに親の脛をかじり居候
そしてまた郵便局へ来るらしい。
恥ずかしくないのか?
クズはそのあたりはまったく感じないらしい。
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 07:07:47.32ID:Ke1WbsUF
>>604
カルロスゴーンのようなやり手の経営者が大鉈振って不採算事業リストラして再編すれば事業としては存続できる。頭数だけ見るならバイトはほぼ要らんだろう
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 07:11:52.46ID:DvBmMiYq
じゃあ前から主張してるように7月に倒産するんですよね
いやぁ楽しみだなぁ
0613〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 11:48:33.53ID:g9Laycnl
>>609
協調性の欠片もないやつが高校に野球推薦とかで入れるわけねーだろアタマ涌いてんじゃね?
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 12:24:38.10ID:Z+ID2cx3
「正社員と賞与に5倍の格差」日本郵便で働く“非正規社員”も提訴【高知】

「ボーナスが正社員と5倍の差がある」高知中央郵便局で働く非正規社員が、日本郵便の待遇を巡り法廷で訴えました。
原告団
「大きな差がいろんな待遇にあるので、そこを縮めていきたい。」
日本郵便を訴えたのは、高知中央郵便局で働く30代から50代の非正規社員7人です。
訴状によりますと、非正規社員は正社員に比べボーナスが著しく低く、住居手当や勤務手当などがないのは労働契約法に違反するとして、およそ560万円の損害賠償を求めています。
第一回弁論で原告の47歳の男性は「非正規社員も正社員と同じ配達の仕事をしているのに、ボーナスは年間およそ5倍の差があり、生活が大変苦しい」と訴えました。
同様の裁判は日本郵便に勤める非正規社員154人が、全国7都道府県で一斉に起こしています。

https://www.fnn.jp/articles/KSS/59314
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 15:25:30.29ID:Pn/kfm5T
社員の手当削る為の会社の回し者だから
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 16:40:34.70ID:wasgD8O5
今時郵便局のアルバイトしてるのは中卒のバカしかいねーぞ 
広島県は特に酷い。バカしかいないゴミの中卒がやるバイト(笑) 
ワタミ上がりの飲食経験者は特に頭が悪いから使えない 
ジジババのクソ処理でもしてろ
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 17:04:20.92ID:D4dS3YLJ
>>618
そんなゴミに寄生しているのがチラシ貴族
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 18:30:58.49ID:0IESxQ+U
高知ならまだしも、就職簡単な東京や愛知でこんなところでバイトする奴はいないだろう。
0621〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 18:50:31.75ID:HjavRfGj
こんなご時世だからね。
上や下を見たらキリがない
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 19:15:06.80ID:7ZdtA30k
外に出たら一人だから気楽でいいやね
夏は暑いし冬は寒い底辺職だけども
干渉してくる人もいるけど正直自分の仕事だけやっててほしいと思う
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 19:26:00.84ID:SVa6vB7q
>>603
更に利用が減るな、
元々使う人は居るとは思わないが。
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 20:16:09.46ID:vB4zfK7p
転送に金取ったらいいのに
郵便法で事細かく決まってるから変えるの難しいんだろうけど
絶対捨てるであろうチラシに転送シール貼り付けるの、だるすぎるわ
あーこれ無償なんだと思うと、さらに
0626〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 20:25:43.65ID:WmhLyc4R
>>625
嫌なら辞めろ!他社行けよバカ!
0629〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 20:42:57.05ID:SVa6vB7q
>>625
転送継続で期間を増やすってのは
腹が立つな。
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 21:56:30.75ID:UZoGEba4
さあ 明日もチラシだぞ
頑張って貴族様の賞与と退職金を捻出してくれよ
お前らは0だけど
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 22:59:32.93ID:JtoFnPpC
ポストの裏蓋無いのに水濡れでクレームつける糞ババア死ねよ。
0632〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 23:12:35.86ID:CODirdKB
>>630
どうでも良いけど
お前、何かにつけて湧いてくるな。
まるでウジだぞ。
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 23:22:01.19ID:p7G3B9Kq
>>632
こいつの書き込みから見て、郵便外務のゆうメイトなのがわかる。チラシ連呼のワンパターンだし病気持ちなパーソナリティ障害なんだろう
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/10(金) 23:34:40.21ID:p7G3B9Kq
一般職の待遇の良し悪しは置いておいて、正社員(一般職)になれないのが相当コンプレックスなんだろうね。チラシ連呼て自尊心を埋めている
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 02:32:44.82ID:+inFSJY5
>>633
クビになった無職だろ
抽出すると数年分何万レスか出てくる
キチガイ過ぎるw
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 06:38:33.87ID:2XmTiPxb
>>636
首をかしげたくなるぐらい仕事が出来ない奴っているじゃん?
追い出されるように辞めるしかなくなるんだよね
で、逆恨み
多分、発達障害なんだよ
何か一つの事しか出来ない
自分の興味がある事以外はてんでダメ
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 11:01:12.87ID:7GWIAIr5
誰でもいいからコロナにならないかなと思ってるのは俺だけじゃないハズ
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 11:12:31.86ID:BRU1GWtI
今の時期にいろんな局をウロウロしてる専門役がコロって欲しいわ
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 13:51:11.33ID:ZFoatDCK
倍貰ってる主任が倍働くから大丈夫やろ
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 14:39:18.74ID:xo8nup5k
サービスレベルを下げりゃいいんですよ
集配こそ郵便の命
ゆえにお前らは永遠
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 16:46:21.37ID:mv/Sb5HW
他人の転居届を自分の住所に嘘提出して
給付金の郵便を受けて手続きをして金をだまし取った奴がいたな
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 16:48:24.26ID:uiqrmUz5
本当にチラシ屋のアルバイトの待遇が良いのなら失業者が行列を成してチラシ屋に並び、数年に1人の補充をする程度で充分
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 16:53:32.72ID:mv/Sb5HW
>>610
ゴーンだったらバイトも切るけど
一番はコスパの悪い正社員
現場の組織の再編成で名ばかり管理職のカット
そして郵便局自体を減らす

ただ完全な民営化になってユニバーサルサービスの扱いの弾力的緩和
いくつもの郵便局のくだらないハードルが取れたらの話
総務省の天下りがいる以上郵便の名ばかり民間企業の扱いは続く
0647〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 17:58:53.05ID:aSGeyvSh
税金の督促をするために郵便残しているようなものだろうし
マイナンバーと金融機関紐づけで督促郵便必要なくなったら郵便局はお役御免
今回の給付金で思ったけど郵便局・市役所の人力の無駄が酷すぎるw
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 18:09:24.87ID:vV0CZikU
国民一人一人にタブレット端末でも配って郵便で出してた物をメールでよくねえか?誤配も無いし将来的に見れば費用も浮くだろ
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 18:16:19.69ID:vV0CZikU
>>649
逆にいつまでバイトでしがみつくつもりだよw今回のコロナで世論もハンコの廃止に動いてるし郵便も間違いなく影響受けるぞ俺もコロナ落ち着いたら辞めるし
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 19:32:00.58ID:vGOnQyon
区分口で130までが持ち回りなんだけどこれって多いよな?
平均して2、3枚は台帳あるし
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 19:40:17.63ID:990dpPO4
都市部寄り?街区割り+大口会社マス+マンション&アパートマスとかならよくあるパターン
世帯数1500超9割戸建てでそれなら重いんだろうけど区分口数より実際どんくらい時間かかんのって方が重要じゃね
0653〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 19:40:58.08ID:+jUnlaxu
>>647
お役所が無駄を作るのは国庫から地方交付税をより多く請求するための常套手段
田舎は交付税がほぼ命綱
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 20:10:33.23ID:0GBc50/o
>>648
老人が多いのにタブレットなんて無理に決まってんだろ
再配の申し込みすらできなくてコールセンターにかけてくるんだぞあいつら
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 20:17:48.75ID:FOgNysYr
うちでは平常で配達が五時間半以上かかる区が重いイメージがある
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 20:24:13.55ID:/3j+3nyc
タブレットにくる広告とか誰が見るんだよw
メールなんか有り難みもないし堕落一閃だよ
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 20:25:08.98ID:aSGeyvSh
携帯・カード明細のようにweb移行
行政の発信はマイナポータルで一括確認を基本にして送料分税を割引
スマホPCタブレット使えない人は郵送
これやると郵便スッカスカでアルバイトは時短で追跡配って終わりかなw
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 20:41:19.13ID:+Dm/TCHY
届いてない
見てなかった
どこにあるか知らない

こう言われるのがオチだからタブ配布とかありえない


役所からのお知らせとか料金明細しか届かない端末貰ってお前ら毎日チェックするか?
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 20:53:25.69ID:vV0CZikU
出来ない奴から金取ると反発あるから税優遇は良い案だな、まあ役所に出来ない癖にやろうとして聞きに来る奴殺到しちゃうかwとりあえず将来的に信書も完全に開放してガチのチラシ屋になって欲しいんだよなw
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 20:56:35.72ID:s1WkiDTW
切手証紙だけ抜いたらスッカスカもいいとこだからな
本当に配るべき郵便なんてそんなもん
明細なんて見ない人は見ないしDMなんて配るだけ無駄
ただでさえ無駄なことして時間取られるのに、本来の仕事内容でも無駄ばっかり
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 21:07:25.89ID:fLQmtxLc
郵便のデータ化は俺も妄想したことあるぞ
オンラインだとセキュリティの問題があるから、配達は現地で電子受箱に暗号化してデータ転送な
これで配達員の仕事も確保できる
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 21:18:41.39ID:yVPOMZcU
貴族様には連休を
ブタにはチラシを
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/11(土) 21:23:47.05ID:Kv+uB87z
客にとって紙からWEBに変えることで料金が安くなる請求書関係はともかく
基本無料の郵便をわざわざWEBに切り替えるメリットはほとんどないしなあ
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 00:18:00.43ID:fAEUXdOm
全国の自治体が水道代をクレジットカードで払えるようにすればいいんだよ。
電気とガスはカードで払えるのに、なんで市役所はいつまでも払込書を送ってくるんだろうね。
口座振替も地元に支店がある銀行にしか対応してなかったりするし。ネットバンクは不可。
役所は郵送主義だから、いつまでペーパーレスにならないんだよ。
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 01:05:19.00ID:dZMatD22
九州支社、さっさとヘルメットと長靴とスコップを持って現場に急行や!
お前らがいつも言ってるお客様の大切な郵便や!
全部回収できんかったら後で幹部対話やからな!本気やぞ!!
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 01:44:27.74ID:lr+iMvll
クレカで払えてもアホ共は使わないだろ…
どんだけ払込用紙配ってんだよ
このご時世にさあ
金無いならわかるけど一軒家持ちですら払込用紙使ってる低能ぶり
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 02:11:32.19ID:QVS0rn4T
配達の兄さんと話をしたけど
コロナで失業者がたくさん出てるのに応募が全くないらしいな
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 03:31:41.06ID:fAEUXdOm
長期フルタイムでアルバイトやる奴がおかしいよ。
ヤマトなら最初から社員で雇われるのに。
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 05:17:30.62ID:aTVKaU4J
>>671
そりゃ来ねえだろうよ
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 05:49:07.32ID:iZ4i6ZbL
毎日超勤の局は今のうちに人入れて育てておいたほうがいいよな
月の超勤2000時間ある局なら10名増やしてもいいはず
コロナ第2波集団感染が年末繁忙時にでたらギリの人員でやるリスク高すぎ
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 06:09:54.12ID:p5eqRlEP
>>668
あんな豪雨で郵便運ばせてたんか
やっぱ人の命より郵便優先なんだなここ
ニュース動画見ててあんなん道路走れるわけないやん
休みにしてないのびっくりだわ
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 06:34:35.08ID:q7TSldK7
>>668
やったぜ
あんなやべーとこに郵便持っていくこと自体が可笑しいわ 上層部の家と家族も流れろ
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 07:07:52.76ID:xcL9Dlpt
これから日曜出勤、保険証の書留配達やで。面倒…
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 07:13:02.47ID:XUX8zPr1
うちもや……国保と後期高齢を同時に配るんだがもう完全に逆転してんのな
後期高齢のほうが数多いわ
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 07:37:03.35ID:lr+iMvll
配達員のことなんか1ミリも考えねーもんここ
くだらねーGPSとか開発してる暇あったら雨の日の対策の一つもしてくれよ
うちの局まともに保護ビニールすらねえぞ
0680〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 08:58:55.54ID:zicbbJsc
基本的に外務の非常勤はどこの会社にも入れず低(底)偏差値で地元では最低ランクの高校出身者だと思う
そんな奴らが居着くようではこの会社も終わりということだわ(笑)
配達しかできないクズがいられるようでは終わりだわ
0681〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 09:14:18.62ID:s3awoGQt
>>672
外務は割に合わないからな

サルでもできるアホな内務メイトを全部切って派遣に切り替えてコスト圧縮、外注に出してしまっても良い
外務を全員社員化すべき
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 10:16:56.86ID:oBa3pG2E
登用先の新一般の待遇落としまくってるしこれから社員率は上がっていくと信じたいけどねじゃないと思っている以上にここの未来は暗い
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 10:37:55.97ID:3DJC0AxC
>>678
もう配るんか?うちも明日あたりからかな
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 14:13:15.06ID:tciI19rD
書留で貰ってないって言うから配達証見せたら確かに自分のサインだけど受け取ってないってクレームあったなぁ。
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 16:31:53.13ID:5LAW1Uyx
どれだけ頑張ってもムダだぞ
1日も早く辞めることだけがお前らの人生を救う
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 18:34:20.17ID:z7op5Acr
>>686
後期高齢で一番ヤバいのは受取人がアレだった場合よな
ズボンの前後逆なじいさんとか出てきてびびる
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 18:49:10.32ID:oPJzPKSi
バイトのくせに社員のように出しゃばるなってw
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 19:10:12.81ID:79UIiClP
>>689
それそれ。
辞められるならとっくに辞めてる
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 19:27:35.76ID:I5mlVgzk
>1日も早く辞めることだけがお前らの人生を救う
チラシ猿はキリスト並みな救世主らしい
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 19:28:11.37ID:I5mlVgzk
エテ公に救われてもな
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 19:46:33.63ID:UuL+q6CT
つーか今の時代に郵便局だけの収入しか見えてないのがやばいだろ
他に稼ぎ道いくらでもあるんだから
そういう意味ではストレス溜まらない年休消化できるこの仕事は
かなり良いと思うんだがな
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 19:48:11.65ID:8Tca1V8N
コロナで他は壊滅状態じゃんか有効求人率今いくらだよw
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 19:54:12.12ID:UuL+q6CT
例えば外務で働きながらウーバーイーツで働くとか
外務で働きながら投資の勉強するとか
外務で働きながら農業やるとか
外務で働きながらユーチューバーとか

もうさ、明らかに時代は変わってるんだよ
一つの会社で一つの仕事だけする時代は終わってる
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 19:56:26.28ID:oBa3pG2E
そだねー
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 20:25:09.94ID:cw/EbyH/
いっぱい稼ぎたいと思う奴が郵便局で働こうとおもうわけないだろ頭悪いなあ
0700〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/07/12(日) 20:25:50.09ID:zLsOFx/b
川端佑季にフェラしてもらったw
めっちゃ気持ちいい〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況