>>631
一括で退職所得控除として受け取る方法の他に年金として受け取る方法と一括と年金併用で受け取る方法があります

退職所得控除からはみ出る部分は年金として受け取れば公的年金控除が使えます
ので一部を一括で残りを年金として分割で受け取れます

年金としてもらっておいて残りを一括で貰う方法もあったり結構融通が効きますし、使い勝手はいいです

何より年収が高ければ拠出期間中の節税額がハンパないです

年収1000万の人が50歳から12000円10年積み立てた時の節税額は43万2千円
もし貯金に10年使わない144万円があるのならイデコで10年積み立てたら43万2千円も得をすることになる
イデコには元本保証の定期預金もあるのでそれで積立てるだけで得をします