X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★367
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/04(日) 16:58:19.20ID:MQslp7c1
メイトって奴隷って意味なのか?
友達だと思っていたのに。
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/04(日) 17:10:15.52ID:LGg2N0gH
さあ、郵便配達しか出来ない底辺のおっさん達の馴れ合いがはじまるよ!
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/04(日) 17:22:54.76ID:MQslp7c1
ヤマトと佐川=普通のサラリーマン
ゆうメイト=フリーター、社会不適合者
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/04(日) 17:44:23.24ID:LGg2N0gH
おまえら底辺がきったねー汚れ仕事毎日やってくれるから郵便物が届くんだ。ありがとな!笑
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/04(日) 17:47:12.63ID:cD/Ee/xm
>>6
どういたしまして!
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/04(日) 17:56:04.63ID:wNpu04qF
ソフト4本アマゾンで買ったんだけど
アマ発送のマケプレ2本がゆうパケで15時頃届いた
アマ販売の2本がヤマトの宅配投函で19時頃届いた
ヤマトはアンカー活用でパケサイズも取りに来た
郵便はパケサイズ減、超勤ゼロで直接雇用の人件費を抑え
パック委託拡大で儲ける感じか
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/04(日) 21:01:23.92ID:d2W2gda4
委託に頼りすぎなんだよな。
委託が飛んだ時にこっちに回ってくるツケが大きすぎるんだよ。
去年よりもさらに少ない人数で12月を迎えるなんて、もう恐怖でしかない。
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/04(日) 21:59:55.50ID:k4BCJufY
人員削減!欠区出てるけどお前ら超勤するなよ!年賀も売って更には12月からは年賀組み立てだ!
常に欠区だしそれで超勤多すぎるとか意味分からん
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/04(日) 22:31:48.40ID:OCdYtlvE
ゆうちょ株の巨額減損処理で「経営に支障はありません」てな周知文書が回ってきてたな
上級共もやらされ仕事で危機感の無さをありありと感じたわ
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 04:44:08.22ID:jKREU+RP
>>9
委託はトラブルメーカーだからいらんわ。パックのバイト雇えばいいだけ
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:21.16ID:5WtF0x8m
バイト高すぎ
時給1500円+社保+寸志+年休+時間外割増
委託なら何時間でも@140円とかだし
信書で守られている通配を正社員が配達
その他荷物は可能な限り委託化
集配局は委託が集まる物流拠点になるとかどうだろう
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 10:35:07.92ID:Mz0DUT/g
委託が全部責任もって必ずやってくれるんならいいよ。
けど実際はそうじゃないよね。
遅配、誤配、破れのクレーム案件とかも正社員がやってくれるんならいいよ。
けど実際はそうじゃないよね。
委託や社員がやらないめんどくさい、きつい案件を期間雇用にやらせてるんじゃない。
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 11:11:07.77ID:ZslJ+4Vy
>>14
そういうことは総務や局長が気にすることで、あなたが気にすることじゃないと思うよ。
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 11:25:45.08ID:mqHqmUfa
正社員のコストが高すぎるって小泉改革の時にもさんざ言われてたやろ
恨むんなら票入れた自民信奉者を恨めw
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 12:37:05.93ID:zW1JQXze
キツいところや危険な場所をやらせ社員はタバコ吸ってるからな
身体壊れるのも時間の問題だよ
転職するか社員にならないと将来終わる
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 12:52:11.67ID:UWwRb7gP
>>18
八王子南局の
佐藤誠司や柳瀬孝之だな。
辻村を死なせたと言われてるな。
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 13:00:18.56ID:5lGeYv1P
家畜の身分でできることは辞めることだけ
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 14:37:26.50ID:wJMSx8uc
>>14
委託会社に払うのは@200くらいだよ
それでもメイトよりは安くすむし、事故とかあった時管理者が責任薄くなるから、上はパック委託にしたいんだよ
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 20:35:47.26ID:bNgibbBi
ゆうパックを委託に行かせるという戦略自体が破綻しかけてるんだよ。
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 20:58:06.31ID:wJMSx8uc
>>22
だってメイトは社員になれないから働かないし、社員にするには会社の負担が大きすぎる
それにそもそも能力が1年2年周期の管理者にはわからない
どー考えても委託に任せたほうが賢い
もしくはゆうパック撤退だけどそれはしばらくは考えられないからな
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 21:51:11.60ID:JKHuBnLg
TGMが問題起こして解雇祭りらしいぞ

またこっちに流れてくんのかな
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/05(月) 22:29:15.62ID:5lGeYv1P
チラシパックは1個150円を超えることはない
だから委託はヤマトやビッグカメラに取られて誰も来ない
しかもチラシパックは代引きもやらされるから時間もかかって超不人気
まあ使役する奴らがバカしかいないからこんなところでも競争に負けてるwwww
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 00:42:47.95ID:Kez+7f66
>>23
自称副部長みたいなこと言ってるなあ。やっぱ委託か。赤羽の委託副部長だっけ?お疲れ様
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 01:00:38.23ID:udtZiBuv
ヤクルト本社は5日、個人宅や企業を訪問する独特の販売スタイルで知られる「ヤクルトレディ」について、全国3000人規模の正社員化を検討していると明らかにした

郵便は何やってんだよw
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 01:04:49.66ID:Kez+7f66
>>28
ヤクルトレディは優秀だからしゃあない。郵便局のバイトなんてやばいやつでもなれるじゃん
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 03:24:05.75ID:7W6WKICg
>>21
@200円なんだ
パック一日3千個の局なら親は一か月で450万か
委託の社長大儲けでんがな
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 05:51:13.39ID:lPYpv+dy
ヤマトの委託は黒いポロシャツの怪しい恰好で配達してくる。
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 06:19:57.60ID:7W6WKICg
サービス同じ、恰好同じでお客さんからしたら違いが分からない
同一労働の証拠の一つだよな
直接雇用の期間雇用はまだしも委託に制服着させてるのは謎だわ
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 11:25:15.27ID:2jhZk+JJ
ヤマト運輸で殺人事件あったらしい
ここも殺伐としてるから
いつか同じこと起きるだろうな
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 13:09:54.10ID:dnGrux4R
詫び状渡しながらカタログの声かけすんのかな?
営業じゃなくて勧奨だから問題ないんでしょ
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 13:31:58.98ID:lPYpv+dy
お国が株主の生命保険会社なんて本当に必要なのだろうか。
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 18:10:14.17ID:P56+513q
ここであるのは駐車場での事故だろうな
キレた奴とか勢い良く駐車場入ってきて危ない
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 18:34:59.15ID:OOuS77Q7
1921の書留17時頃持ってきたけどいいの?
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 18:51:06.54ID:/+F9btGY
>>40
あくまで配達希望時間だから、守られなくても文句は言えない。
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 18:54:20.55ID:lxBwDbCE
配達中のヤクルトレディと雑談したこと何回かあるけど
あの人らも鬼のように詳しいよな。
「ここの家の人は、この時間はスポーツクラブ行ってる」とか
「この車があったら在宅してる」とか。
バイク便並みの知識量だったので驚いたわ。
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 19:04:54.96ID:2naTb1nI
なぜか、どんなにイライラしても末端同士で小競り合いしかしないんだよな
怒りが部長とかに向かう奴は皆無w
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 19:19:37.81ID:Gk9tJmaj
今年は年賀のバイトを雇わない局が増えそう
そしてそれが定番化する
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 20:36:11.49ID:x39gcC13
 配達先に「置き配」されていた郵便物を取り出して配達不能にしたとして、兵庫県警須磨署は6日、器物損壊の疑いで須磨郵便局員の男(44)=神戸市兵庫区=を逮捕した。

 逮捕容疑は4月25日午前11時55分ごろ、同市須磨区内の集合住宅の宅配ボックスから、住人の女性(52)宛ての郵便小包を取り出し、荷札を剥がして別の郵便受けに入れて、配達されない状態にした疑い。調べに「全く納得できない」と容疑を否認しているという。

 同署によると、ボックスは無施錠だったとみられ、配達中の男が無断で開けた疑いがある。防犯カメラの映像などから男が浮上した。
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 21:38:41.16ID:7hvUeDLZ
家畜はいくら頑張ってもムダ
明日辞めろよー
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 21:41:26.35ID:Gk9tJmaj
年賀なんて30日まで組み立てて31日なんて元旦の配達の準備をしたら終了
3日の配達分の人員を多めにしておけばいい

年賀状は25日までにお願いしますと言っているんだから
大晦日なんか組み立てる必要はない
今年のバイトの採用を断念するところは支社からホワイトカラーをバイト代わりに
派遣してもらえばいい
ファイルみて組立ぐらいできるでしょ
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 21:44:14.42ID:4d/oki2S
>>52
それよりも内務の手区分をやって欲しいわ
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 21:48:02.49ID:qMAE2jjJ
>>28
A有を全員一般職にすればいいのにね
あんなにコスパの良い奴隷を作った奴は
本当に天才だと思うよ
飼い殺しの極みだね(笑)
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 21:49:05.23ID:+GCAm01X
神戸の元ヤマトの人殺しも、解雇されて腹が立っても所長とか上司とかじゃなくて弱っちい女を刺してるのが悲しいよな。
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 21:50:57.05ID:jkhPhvuZ
>>55
退職金とかもあるから、A有りのバイトとそんなにかわらないけど、縛り付けると言う意味ではありだよな
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 22:07:26.58ID:3D8Zl76Q
>>55
得体の知れないバイトを正社員にしないよ。ヤマトみたいな事件を起こすようなヤカラがいないとも限らないし。
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 22:10:36.68ID:q6RYGJw/
>>59
A有は得体は知れてると思うが?
そんな奴A有にします?
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 22:30:30.54ID:4d/oki2S
郵便3千通余りを配達せずに隠匿 女性郵便局員を逮捕(島根・江津市)
https://news.yahoo.co.jp/articles/12cfa8794c91502e982dbdb40d36804f475bfdbe
江津市の郵便局で先月発覚した郵便物を配達せず隠匿していた郵便局員について、江津警察署は6日、郵便法違反の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、江津市の21歳の女性郵便局員。容疑者は勤務していた市内の跡市郵便局で、今年8月までの約2年間に郵便物3千通余りを配達しないまま自宅などに隠していたもので、郵便法違反の疑いが持たれている。
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 22:36:32.09ID:2naTb1nI
郵便配達以外にやる事がどんどん増えてるからなあ
女性にはもう無理ゲーじゃないか
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 23:48:54.57ID:swO8ebDJ
というかなんであそこはバーコードまでつけてチラシ配ってんだか
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/06(火) 23:53:08.58ID:mFyUgYBg
正直定形外が増えるほうが、配り辛いし、超勤出るわ
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 02:10:49.47ID:rW7XVJeM
>>61
放棄隠匿は間違いなく本支社が悪い!!!
隠す場所を無くしたってダメダメw現場を見る力量が無いからおこるんだよ
20そこらの女の子に犯罪まで犯させる会社って何よ
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 03:09:27.84ID:BRU8awEF
>>48
これは気の毒というか、犯罪ではないよな
たぶんパックを宅配ボックスに入れようとして開けたら
他社の置き配が入っていた
他にボックスの空きがなかったから出して入れただけだろうなw
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 03:41:25.90ID:8+KF3hha
メイトって奴隷って意味なのか?
友達だと思っていたのに
ヤマトと佐川=普通のサラリーマン
ゆうメイト=フリーター、社会不適合者
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 03:49:22.68ID:Iw7FOOH0
>>70
殺した奴って社員じゃなかったんだろ?全員がサラリーマンじゃないんじゃね
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 04:24:58.78ID:kpBmFevv
>>61
上司、先輩が指導、支援、教育をさぼったためが原因。
そういうことに目を背ける会社の態度が真因。
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 05:51:58.04ID:9QvaE97p
>>68
どう考えても現場だけが悪い。放棄隠匿が発覚した場合は懲役3年以上2000万以下の罰金、執行猶予はナシ。
これくらいの罰を与えればいいのにな〜
もう現場の人間にジンケンって必要かい?
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 06:16:54.67ID:kxfDHFxg
放棄隠匿した者は、辞めたいとか不平不満があったとの理由で不平不満や辞めたいと言っている人は放棄隠匿の前兆があると見做すらしい。
パワハラ完全勝利宣言。
このまま突き進んで行くらしい。
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 07:07:56.14ID:0bvyVxqI
>>73
本社の人間も連帯責任で全員同じ罰を受ければ、本気出して対策してくるでしょ
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 07:30:24.51ID:4VQcD3Di
勉強するからさっさと帰宅したいわ
ここは何かしながらとか繋ぎには良いかもな 生涯は同じ班の見て察しろ
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 09:25:02.35ID:u/tGeO/o
>>60
長くいるだけでA有でもヤバいはいくらでもいる。オレがそうだ。
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 12:24:09.72ID:U8PvcDx3
ゆうメイトは普通のバイトより忙しいし休み少ないから就活するなら辞めたほうがええ。
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 12:26:14.22ID:Iw7FOOH0
外務は週5で出てこいってなるから就活するなら年休使うしかねえわな。内務なら融通効くかもしれんがなあ
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 12:28:57.39ID:U8PvcDx3
>>71
フルタイムで非正規率高いのはここくらいだろう。
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 13:35:18.79ID:NZwpfQfP
委託会社のポスト回収ってどんな感じでしょうか?
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 13:52:07.70ID:c+QoGg7C
ヤマトは新人ラッシュでいらないゴミをバンバンクビにしてるからな
そのゴミすらチラシ屋には来ないwww
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 13:58:48.32ID:c+QoGg7C
イオンの主力はパート主婦だからチラシ屋とは悪質さが違う
パート主婦は103万円を超えないようにほどほどに入って子供が熱を出したら休める
チラシ屋は強制労働
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 16:51:07.56ID:Iw7FOOH0
>>83
荷物の扱い雑なのは郵便局も同じだな。それでも解雇されないホワイト企業
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 16:54:18.01ID:mE9yji7X
正社員登用って何歳まで?
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 17:47:43.32ID:pNlHDQwB
島根県警江津署は6日、江津市有福温泉町、元郵便局職員(21)を郵便法違反の疑いで逮捕した。

 発表によると、元職員は同市の跡市郵便局で集配業務を担当していた2018年4月〜今年8月頃、配達しなければならない封書など計3156通を、当時住んでいた浜田市内の自宅などに隠していた疑い。「間違いありません」と容疑を認めているという。

 同署は8月31日に日本郵便から相談を受け、同社が保管していた未配達の郵便物などを押収。郵便局からの告訴状も受理していた。

 日本郵便中国支社は、元職員を今月5日に懲戒解雇しており、「適切な再発防止策を講じ、コンプライアンスの徹底に努める」とコメントした。
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 19:45:18.43ID:TwFZ8oDU
中国支社管内ロッカー臨検はいりまーすってか。
自宅に隠匿は対策しようがねえから支社も事後対策ラクだろうなw
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 19:58:43.56ID:wsNtGx0F
以前、隠匿のあった局だけど
その後も業務ができないくらい時間を割かれるぞ
覚悟しておいたほうがいい
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 20:31:42.60ID:g14VP/Z4
焦らせない、走らせない、スピード出させない運動を現場・組合がして
適正な能率に落とす必要があるわな
判断力が鈍った年齢層が高い職場で焦らせたら大事故になる
課長・部長がジタハラ言動するなら、今焦らせましたよね?で組合に報告
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 20:46:21.81ID:VSP3O3sl
>>95
自民党、首相官邸に報告の方がいい
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 21:00:20.54ID:TwFZ8oDU
>>91
他ニュースで実名報道されとるやんかわいそうにw
5億着服したクソ共もさっさと実名明かせ〜や
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/07(水) 21:12:15.90ID:kpBmFevv
管理者、課長、課長代理、班長が、指導、支援、相談者になっておれば、放棄隠匿なんて起こらない。
現場は、本社支社の指示文書のやるべきことやらずに、できていますと報告していることが問題解決になっていないんだよ。
本社支社は、それに早く気付けよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況