X



【東洋経済】金融コンサルティング部79【情報提供】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/04(日) 22:07:58.88ID:gWvPPGdM
山田雄一郎 さま
10/5から営業再開しました
ここで社員のリアルな現場の叫び等、何でも記事ネタ持ち帰って下さいまし
そして増田社長に対し、鋭くキツ〜い質問をよろしくお願い申し上げます。
続きをどうぞ


※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1601381968/
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 11:16:22.79ID:3nbFVVSa
>>631
調査逃れの育休を部下に指示した部長は支社へ栄転。
調査に協力しなかった募集人は懲戒解雇。
これが生まれ変わった会社のスタンダード。
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 11:18:13.28ID:DPqC7Gh+
>>631
じゃあその後どうなったか教えてあげようか?
今も放置
ハンコも押してないしな
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 11:18:53.03ID:4Qu+Woqd
>>624
解約してねはダメだろw
解約するとーなって、そのまま死んだらーなります。
なので、生きている間にお金必要になれば保障は
無くなるけど、お金でこれだけ戻ってきます。

この説明はむしろしなきゃダメだろ。
その上でお客さんが選択して解約したなら何の問題もない。
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 11:33:25.96ID:E50++xs7
お詫び活動してるのにどんどん不祥事出てくるのほんと笑える
もうこの会社潰れた方がマシだろ
https://i.imgur.com/3fL3Fa5.jpg
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 11:40:54.08ID:ize8J0fa
4年6カ月って長いな
人二人殺した飯塚は執行猶予になりそうな雰囲気なのに
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 11:44:05.83ID:pvTcToU8
>>632
お詫びしながら約束守れないどころかどんどん不祥事出てきてて笑うwwwww
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 11:54:58.46ID:h2B2qOQa
>>624
Go to解雇
0640〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 11:59:44.43ID:acaK+N3X
>>632
毎日何かしら出てくるな
こんな状態でもみんなごめんなさいしてんの?
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 12:08:45.51ID:ovl1XQPe
局長積立詐欺なんて相当前の話がようやく地裁判決とか控訴もするだろうし結審まで何年かかるんだw
高裁最高裁の判決時また他の問題起こしてそうw
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 12:09:21.62ID:8VC3HdQV
>>632
次から次へとお詫びのネタが尽きないな
もはやお笑いのレベル
謝罪→お約束してところで、お約束を上回る犯罪・逮捕事案が多発中じゃないか
もうお詫び行脚とかやめた方が良いよ?そもそも全く悪くない新人社員等がいきなり謝罪って意味不明
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 12:12:21.96ID:ovl1XQPe
約束する前と進行中とした後に約束破っていくとかコロコロJPスタイル新し過ぎるわw
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 12:14:16.36ID:zWPl8U30
>>624
特定案件の時と違って取調べのみの一発勝負なんだぞ
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 12:27:41.39ID:SzQyOG9h
>>624
ほんと解雇案件w
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 12:47:15.37ID:bWJV/njv
>>624

他の保険会社でも例えば超長期定期保険は最後まで掛けてもらわないと!
払込完了時に解約提案とかありえない
次の日死なない保証もないし
お客様は返戻金のこと忘れてくれてるかもじゃんか

法人契約もしかり
そもそもの保険の趣旨を逸脱

解約提案とか言語道断!
0647〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 12:57:46.94ID:MbceuPrr
謝罪活動に異議あり!
現状の方法は自分の信頼に傷がつく。
また、部長が苦情にならないように謝罪してこいって、これって隠蔽に荷担しろってことじゃん。
やってらんない。
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 13:01:35.69ID:acaK+N3X
>>646
お前がバカだって事だけは伝わった
頑張れ
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 13:05:02.58ID:bWJV/njv
>>648

皮肉に気づいてよー
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 13:32:35.41ID:zWPl8U30
>>649
皮肉だとわかって読むとポイントを纏められているね
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 13:46:40.76ID:ExK35vK3
>>636
詐欺の量刑はいまは重くなってる
こいつ退職前に詐欺って退職金貰って再雇用だよなぁ
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 14:37:42.99ID:UJkzDJX8
>>651
お前って、馬鹿だろ?
0653〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 14:48:35.33ID:ovl1XQPe
普通の会社なら即クビで再雇用なんてもっての他だけどこの会社の全特への忖度と尻尾振りと足舐めとケツの穴舐めは定評があるからなw
退職金追い銭して再雇用してても不思議じゃないある種信頼があるw
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 14:56:36.63ID:QtV4vopd
そもそも本部長がこれだけの問題発生させてんのに解雇にもなってないからな。何にも処分しないもんだから未だに謝罪活動の進捗管理とかやり始めてんだよ。
本部長とか専門役とかもういらねーから。
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 15:34:30.20ID:qBW/nP00
>>624
感情的になった時点で、内容うんぬん関係なく君の負け。ごねて、怒ることなら誰でもできる。
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 16:17:49.17ID:lSVwBCod
専門役というのは具体的にどんな業務をして何のために雇用されているの??
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 16:41:23.90ID:JjmpV1vL
昨年中途採用になりましたが、仕事しないでこの待遇には感謝しかありません。ただし、入社試験は簡単だったが、FP3級とか証券外務とか受かる気がしません。難しすぎます。証券外務うけるたひに自費ですし。
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 17:04:43.49ID:J+qLQrxP
FP3級が難しい、、、
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 17:37:27.78ID:75HVDd9w
JP金融アドバイザー枠の入社試験は応募すれば即採用だろw
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 17:53:55.72ID:WGY5/KQZ
>>624
それやって解雇になった知り合いがいるぞ
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 18:11:28.86ID:YE8fiCqA
関東の〇澤本部長どうにかしろよ
現場の声を聞かないくそ野郎 四万温泉も石〇が悪いと主張
本日のSKYT 四万温泉写真でやったは どんな危険が
「〇澤注意 〇澤無視 良しっ!」
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 18:15:03.89ID:aVjHazlR
1日に結婚報道が話題となった石原さとみ。結婚相手の「一般男性」というワードがトレンド入りしたりするなど、様々な影響を及ぼした。
8日には、その一般男性が「GS社員」であるという報道が出回った。その真偽こそ定かではないが、「GS社員」を見たネット民が思わぬ勘違いをして話題となっている。

■「GS社員」とは
GSとは、外資系金融機関のゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)証券のことで、外資系企業の中でも年収数千万クラスのエリートが普通にいる会社だ。
GS社員となるとハイスペックもハイスペックで、石原の結婚相手として納得してしまった人も多いのではないだろうか。
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 18:19:44.32ID:xExjYlLj
これからゴッソリと解雇になるよ
さよなら威勢の良かった猿ちゃんマン
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 18:32:11.90ID:YE8fiCqA
小〇、お前来るなよ不愉快
知ってるか 皆で意識統一してる写真とともにラインで 
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 18:46:18.82ID:IyFfIaI2
沈没
0666〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 18:46:34.71ID:IyFfIaI2
沈没
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 18:51:49.84ID:AJu5tT7v
約束行脚やるきねえー
偽りの謝罪。なんか変な気分だなあ。悪い事をしたなら本心から謝罪出来るんだろうけど

そもそも適当だけど
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 19:04:55.06ID:TaY9MK8W
みんなのとこぶっちゃけ部長はどんな感じなの?
回れ回れ!はさすがに少ないと思うが…静観かなんとなくやっとけて感じじゃない?
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 19:16:21.10ID:h2B2qOQa
>>668
そもそも信頼回復はもう無理だと思う。ミスや失敗なら誠心誠意謝れば何とか許してくれるが、今回の問題は顧客を騙し不正に利益を上げていたと言う事件だからな。しかも1人2人ならまだしも数千人が不正に関与し上層部は黙認だろ。自分に置き換えて考えたら、家族が騙されたら2度と関わらないだろ?
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 19:18:52.64ID:iBd1vmE3
吉●哲平を懲戒解雇にせずに支社に匿ってる時点でお察しだろ
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 19:35:09.51ID:ioWfr5E5
謝罪活動は不正募集人とその上司が、二人で謝罪に行くべきだよ。
関係のない僕が何を謝罪するんだ?
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 19:43:50.60ID:3axEA5dh
回れ回れ!早く電話かけしろや!
が凄いよ

因みに免停は前任が渉外課長の部長だけ。

全く説得力ない。

推進率で他所にマウント取りたいらしくて

最近やたらとギラついている。
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 19:45:18.97ID:h2B2qOQa
>>672
いや不正募集人と上司が行ったらまた隠蔽するか、最悪また騙して何か契約させてくるから危なくて隔離が良いよ。いずれ懲戒解雇にして会社の信用と株価を毀損させた裁判も本社が責任を持ってやるべきだと思う。懲戒解雇だけなんて軽すぎるよ
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 19:52:23.03ID:/2gklloW
もともと特定局長とかいうゴミが定期的に横領事件起こすから毀損される信用なんてないだろ
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 20:14:55.66ID:h2B2qOQa
>>676
会社としての信用はゼロかも知れないが、お客さまに対応している大多数の社員は地味に真面目にコツコツと働いてギリギリ信用を繋ぎ止めてるぞ必死に。ごく一部の犯罪者達のせいで、そのギリギリの信用すら危うくなっている。と言う意味で言いました。
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 20:16:47.53ID:3nbFVVSa
>>671
不正を見過ごしたらいかんでしょ。不正を正してないのに謝罪とか約束とか始めてんだから、そりゃ批判されるでしょ。
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 20:22:24.57ID:QtV4vopd
>>675
俺もそう思うわ。会社に多大な損害負わせてんのに実行犯数人を見せしめ懲戒解雇にして、お詫び行脚?
まだ何も解決してないだろ。
0681〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 21:07:03.67ID:gyhd52s7
原点なき巨大企業の迷走 日本郵政グループの立ち返りとは?

https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20201009/589112.html

 行政処分を受け、信頼回復に努める企業がこの体たらくである。社是や創業の意思など「拠って立つところ」のない企業には立ち返る原点すらないといえるが、日本郵政グループは一体どこへ回帰したいのか。

 まずは「これからはしっかりやる」といった自己アピールより、まともに挨拶できるくらいのレベルにするべきだろう。足元が疎かになり消滅した企業は山ほどある。
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 21:25:18.01ID:UmNb8Nax
荷電件数何件だとか客になに言われたか報告しろて上の方から指示きてるみたいだけど
やることなくて本当に暇なんだろうな。「仕事作るか。下から報告上げさせて推進、データ管理してやってる呈にしよう」てのが見え見えだわ。
そんなことしてないでお前ら謝りに行けよ!と言ってやりたいのに支社から未だに誰もこないとかどうなってんですか?
0683〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 21:25:32.82ID:NbEbMAXE
>>576
処分はしないけど、彼らが自分で期待してたほど
派手な昇進はできなくなると思うよ
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 21:27:10.25ID:iBd1vmE3
>>681


書類の記入1つでも教育の行き届いた金融機関であれば「ご記入願います」といったところだが、郵便局のスタンダードは「ここに書けばいいですから」だ。ATMのみ利用するお客には声かけすらないが、各エリアの支社や部会長来局の際は社員総出で「いらっしゃいませ」であり、大事なことは未だに理解されていない。


これはうちの悪い伝統だわ
本部長だの副本部長だの来る時や副統括とか来る時はみんなへこへこしてる
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 21:30:10.22ID:NbEbMAXE
>>672
気持ちはわかる。強いていえば、君は、回りの悪い連中が
お客さまに不利益を与えているのを見て見ぬ振りをしていた
ことが悪い。
悪くないのに謝るのは気分がよくないだろうから言っとくね。
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 21:33:38.59ID:Ktw3bxC5
給料を貰っている以上、仕事としてやらなきゃいかんよ
オレは悪くないという次元の話じゃなくて
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 21:35:51.48ID:NbEbMAXE
>>624
お客さんに選択してもらうのは正しい
「70の時に解約してね」というのは不適正
635の言うのが正しい
そもそも、募集人がいつ解約しろだのするなと
いうのが大きな間違い
それは契約者だけが決めること
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 22:02:40.21ID:AJoaHv+5
おおもとをただせばさ
商品は代わり映えせず
客層が固定されているところに
新規とってこいそれで業績あげろというのが無理な注文だったわけなのよ
無理を通せば道理が引っ込むというわけで
おんなじ客に何度も契約させて
業績あげてるようにみせかければいいとなってしまった
それを逆手にとって調子に乗ってむしりとってた連中は確かに悪い
だが他にどういう方法があったっていうのよ
真面目な奴は真面目なりにやっぱりやらざるを得なかった
それはもう現場レベルの問題じゃない

公益性を重視する企業だというのなら
民間風のかっこつけはやめて
せいぜい赤字にならない程度に
公共サービス提供するだけにすればいい
ほんとに民営化したいなら
郵便とは完全に分離して
社名から建物、通信ネットワークまで全部切り離して
保険業1本でやっていくぐらいしないとだめだろう
この状況下でマスク配らせて
そのネットワークを利用して〜なんて言ってるんじゃそんな気はなさそうだけど
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 22:23:28.26ID:HmdcYUx1
>>689
「客層は固定されてる」って決めつけるのはどうかな
会社が新規白地開拓(だけ)を高く評価して、
実績手当を手厚くつけていれば、新規のお客さんはゲットできたと思う
少ないとはいえ若い世代も生まれてきてるんだから
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 22:23:46.12ID:Aw8AjPI4
明日、台風直撃だが非番日振替出勤
在宅率100%で沢山会えるなーと部長から言い放たれた
部長は休み、自分だけ出勤
客にはびしょ濡れでコロナを感染させて、俺には死んで来いっていうメッセージか
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 22:41:30.53ID:ZvHypRwC
>>690
いくら評価高くしても優績者が効率の悪い新規募集するとは思えない。いい客見つけて抜け道探して根こそぎやる。それが優積者。
白地歩くのは新人ぐらいだろう。勉強のためって言われて
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 22:48:38.90ID:IaZ6vb2w
>>692
ほんと根こそぎやるよな
ユウセキ者はイナゴかバッタだな
カンポトビバッタ
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 23:06:16.44ID:CGKCjDuL
お詫び行脚する理由に会社の命ってのが多いが、過去に数学求められてた時も会社の命だったわけだが…
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 23:23:13.34ID:fjEIM6/C
白地評価のウエイトを増やせば、白地を探す開拓するんじゃなく既契約世帯を白地になるように誘導するのが横行してただろうな
年度末なんて平気で住所の番地変えたり生年月日変えて契約→修正の手口でインセンティブやノルマ達成させるエリアが続出してたと思うわ
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 23:47:41.22ID:AyuIxbdR
>>686
その通り。
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/09(金) 23:55:00.13ID:fjEIM6/C
録音やPT4への入力も肝心な会社責任の部分を現場判断で丸投げするなと思うわ。後日入力不足で戻すなら報告内容をテンプレ化しろと
郵送了承なんて細かくテンプレ化しないとクレームの元になるわ。いつもの挨拶状と同じ感覚で三折り発送する馬鹿もいるだろうしな。
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 00:14:12.80ID:eMN6a7vI
『東洋経済プラス』では現場社員の証言や多くの内部資料を基に、日本郵政による社員大量処分の実態をリポートしていますw
0700〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 00:33:45.82ID:diaYkc0Z
去年と今年部長になったやつらは全員クビにしろ
ほとんどのやつがゴミクズ以下だ
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 02:43:36.12ID:ejnGo4/L
新型コロナウイルス対策で個人事業主に最大100万円を支給する国の持続化給付金を巡り、新規の確定申告を2度行い、持続化給付金を2度申請する二重申請の事例があることが8日までに関係者への取材で分かった。

代行者に依頼し、給付金を二重申請した沖縄県那覇市の20代女性は「また100万円がもらえるならいいなと、軽い気持ちだった」と悪びれる様子はない。すでに女性は1度、100万円を受給した。
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 04:48:10.70ID:JmY1Uohb
>>670
信頼回復は無理でしょ?世間的にも高齢者を騙したとイメージが定着してるし、お客様も表面上は労いの言葉とかを、かけてくれるけど、2度と購入はしないな。

行脚もやらなきゃいいのに、適正にやっていたお客様まで謝るって?そりゃお客様は逆に不安になるだろ
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 05:28:19.75ID:9x+Aic4t
で、かんぽ以外はどこまで何を誰に謝罪するの?
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 05:49:23.28ID:qcNkAHQk
もう1年以上同じような調査やっている
さらに調査入れてお客さんの不安を煽り
社員が悪かったことにする
かんぽ、投信、変額、がん

社員の削減目標が達成されるまで
ずっと調査し続けるんだろうな
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 07:10:30.08ID:Y6vyqWuy
これいつまで続くの?
手取り15万だよ
お金続かないよ

皆手取りいくらくらい?
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 07:27:30.16ID:Zs6pmDFi
渉外の3年後はどうなっているの?
渉外が手当て目当てに不正をして、お客様と会社に迷惑をかけたと謝罪訪問後、お払い箱になるの?
約束をすると渉外は解雇するしかないよね。
0708〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 07:27:35.08ID:w4m0FVyC
>>706
3年目新卒です。手取り11万円。
郵政福祉と組合入ってますが、財形はやってません。
結婚してるのでかなりきついです。
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 07:35:16.12ID:Gbgtw1oX
>>700
それより2〜3年前からだよ
一通り客を食いつぶした後は数字だせない稼げないと判断した奴らが
部長になった
詐欺をやるまえは並みかそれ以下の成績だった奴ばかりだわ
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 07:37:31.90ID:aPB7bkyh
>>708
郵政福祉やめれば?
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 07:41:46.54ID:w4m0FVyC
>>710
解約すると解約返戻金が総払い込み額よりもかなり少なくなってしまうのでそれは遠慮します。
それに私が利用してる唯一の積み立てなのでこれはやめないでおこうと思います。
0712〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 07:42:13.15ID:Y6vyqWuy
>>708
こちらは入社6年で財形と郵政福祉なし
生活できるレベルじゃない
次、ボーナス2ヶ月とかに減ったら詰む
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 07:46:47.17ID:hZ4KOtei
>>709
シャンパン部長の事ですね。分かります。いつも同じビジカジで調子こいてた人が居てましたね。
全責任を部下に押し付けて逃亡したくせに恥ずかしげもなくよく毎日出勤できますね。
不正に関与した人間を処分せずに給料払い続けはるんですか?うちの会社は?
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 08:12:01.36ID:qeYjBrri
>>711
20年この会社に依存するならあれだけど三年からまだそんなに積立金無いし半分は返ってくる
逆に7年8年とかなってこの会社に見切り付けたくなった時に後悔するぞ

そもそも郵政福祉って全然増えないから毎月落ちてる分積立ニーサをネット証券で(ゆうちょは厳禁)やるのがベストだろ
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 08:15:15.47ID:qeYjBrri
ちなみに自分は来年5年目なったら速攻郵政福祉解約するわ
5年目で控除割合変わるらしいしおそらく今の感情だと20年もここに勤めるってことはないと思う

会社の体質も将来性的にも
0716〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 08:22:05.25ID:/uYZdC58
郵政福祉のしつこさ半端なかった
相当経営が苦しいんだろうか
あんな天下り団体に金を預けるなら積み立てNISAやった方がずっとマシだぜ
0717〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 08:54:19.49ID:JmY1Uohb
コロナ渦中でも、なるべくお客さんと会って安心させて下さい?って

どんな精神構造してるんだ。
自分が逆の立場だったらどう思うか、がっかりだな
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 09:18:32.03ID:oqDKgSpi
>>709
エリア局長になった奴らもね
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 09:26:08.04ID:qi0fNfc4
不正を知りながらというか不正であげた数字を利用して出世した管理者は懲戒解雇でいいよ。1年3ヶ月も自首せずに知らないフリしてたんだから。
調査に協力すれば処分軽減してるだろ?協力しなかったんだから加重だろ。
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 11:49:37.59ID:Zs6pmDFi
>>722
絶対にそうなるよ。
地方だから地域に拡まっている。
家族のためにも会社の指示通りの謝罪訪問は出来ない。
今後のことも考えないといけない。
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 12:14:18.61ID:d7f8D503
阪神タイガース社長の責任の取り方を見てみろよ
まずは現場に指示した責任、一応背負って辞めたじゃねーか
あれが一概に正しいとは言えないけどさ
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 14:08:27.46ID:OnpB6szW
生活キツイやつは配達か転職しかないだろう
仕事せずに給料貰ってるんだから良いご身分なんだけどな
0728〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 14:24:20.01ID:mYcILaHC
懲戒解雇ってこれから何人くらい出るかな?
3倍は出るって噂だけど
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 14:24:29.72ID:vgm6C2sK
山一証券会見You Tubeで見ました。
なぜかわからないけど涙が出ました。
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:23.99ID:hZ4KOtei
郵政バージョン
「これだけは言いたいのは、社員が悪いんであって、私らは悪くありませんから!」
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:29.23ID:Zwy5y+B+
これだけは言いたいのは、現場の外回り連中が悪いんであって、社長や役員は悪くありませんから。
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/10(土) 15:36:55.89ID:JmY1Uohb
千葉のセンターで自殺を示談した奴がいるって本当?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況