X



日本郵便株式会社153番窓口[社員専用]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/03(火) 21:18:18.87ID:RJqyDK81
社員スレです。お客様の書き込みはご遠慮下さい※※

現場の苦しみ・愚痴・疑問・質問 何でもありです。
情報交換や業務知識の相談などにもご活用ください

注意!法令等に違反する書き込みは禁止です!
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダー、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。

前スレ
日本郵便株式会社152番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1601867379/
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:28:49.10ID:34tK7+IO
>>884
今までどおりで大丈夫だよ
ただ、解約の確認書は手書きやっても受付登録だけはしないといけない
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:32:11.99ID:AJpwucug
お客さま本位の活動って、具体的になんなんだ?
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:55:09.52ID:0LyRrzce
>>889
郵便局の仕事が判らないなら辞めちまえ!
町づくりなら役場でアルバイトしてこい!
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:56:34.31ID:/IpbUAvN
>>889
まちつくり?待ちつくり?間ち(がい)つくり?
町つくりをやりたいなら議員にでもなれよと
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:57:18.31ID:1a0r9No7
>>759
どうかん
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 19:58:26.85ID:tjdxm2gv
お客様が保険加入のお申し出をされたときは
かんぽ不祥事があったためにお客様たちに大きな迷惑をおかけしたことをお詫びし
会社の目指す姿とそのための行動を行っていくことを丁寧にご説明し
保険を募集することが仕事ではないことを念頭において
お客様の要望に沿った商品を丁寧にご説明すること。

要するに保険には加入してもらわないようにすればよい。
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:06:09.28ID:cYsOSkBf
山億の2名局ですが、保険の解約は年に5回くらいまでしかありません。
サポートシステムで現実の解約のお客様はまだいませんが、あんなのやったら
客「いつまで時間かかるのよお、これから次の所に行く予定がダメになっちゃうじゃない。」
と言われることは絶対確実です。
巡回社員が数人いて他局でやったら途中まで進んでから表示不能とかなって実際できずに以前の
やり方でやったそうです。
ものすごく時間かかったそうです。
自〇保険は深族居住地の都市部でやってもらってます。

保険部は真に潰れれば良いと思います、憎いです。
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:11:39.11ID:T1du+yYj
>>825
いいところは福利厚生、休みとれる、病休などの救済、仕事中に死んだら手厚い

悪いところは言えばキリがない
福利厚生も今のままでずーっとって事はないだろうし退職金も平成期からみると一千万以上下がってる
貯金募集の手当も無くなるし、各種契約の募集手当も半減(結果今まで払ってた分は郵便局が吸い上げる構造)
昔と違ってガマンして長く勤めたからと言っていい未来があるわけではない

一部の特定局長と支社本社役員のための会社

自分の家族や友人知人にはオススメはしない

氷河期世代公務員試験なら倍率は高かったが
ここ数年は応募すれば誰でも入れる会社になっている
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:15:04.61ID:1a0r9No7
ずっとこんなに多くの郵便局は、必要ないって思ってたけど、今回のコロナで郵便局がたくさん必要だってことがわかった。
密を防ぐには、もっと郵便局数を増やしてもいいかもしれない。
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:16:45.64ID:RmXSPWld
JP脱退して週明けから
それまで色々相談にのって貰っていたユニオンに合流
0900〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:43:57.23ID:tbLyLC8H
>>876

もうやめていいぞ、ごくろうさん。
局長ごっこしても、おまえにボーナスはないんだ。
現実のおまえは役立たずだからな。
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:44:00.53ID:76BphG73
業務も営業も出来た局長は何もしない出来ない局長にムカつかないのかな?
真面目にやってても、何もしない局長もいるせいで自分もゴミだと見られて可哀想
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:46:24.79ID:/IpbUAvN
>>901
というか真面目にやってもやらなくても同じだから何もしなくなるのかも?
というか先輩局長から余計なことするなと圧力ありそう
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 20:49:55.00ID:T1du+yYj
>>898
多くの郵便局がコロナ蔓延で閉鎖

大きなニュースにもならない
別に困ってる人もさほどいない
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 21:39:37.59ID:a1Fb6pz8
そもそも叩き上げが局長になるためには局長会という仲良しクラブに忠誠を誓える人材である必要があるから反感とか無いんじゃね

入ったら入ったで支持政党へ投票を約束した社員家族名簿を作成してお礼のはがきを送る選挙活動ノルマとか休日に局長会OB連中を日帰り旅行に連れてって接待する幹事役とかくだらんことばっかやらされる

実際部会長より局長会理事の方が偉いから部会で立場逆転してたりするしもはや局長会に勤めてると言っても過言では無い存在だからな
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 22:01:35.94ID:0R7ZODJ/
そりゃあ局長会と会社の立ち位置連動しとるもの
ただ若い局長は忠誠なんて誓ってないと思うぞ
あそこは出る杭を打ったり足の引っ張り合いの場所だよ
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 22:11:16.64ID:mDGJnBS9
保険副部会長局だから契約内容確認活動めっちゃ言われるけど時報に電話してエア架電してる。ダイヤル履歴とリダイヤル機能ない電話でよかったよ。
3回電話後の手紙もだるいからつながったことにしてアポまではとれなかったことにする。

これだけでそこそこ評価してもらえるから逆に楽だわ。
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 22:33:47.05ID:pH1TYQ36
>>906
ゆうちょ副部会長だけど、今年度うちの局定額満期の客に一件と電話してないよ
もちろん手紙も出してないしリストすら出してない
そもそもJCからお知らせ出してるからから無駄だろ
VIPだけ登録して終了
支社のランキング争いには興味無し
あいつら表作るの好きだよなw
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 00:24:04.09ID:N9ycV9o9
>>905
局長会の勤務時間の選挙活動など、コンプライアンス上おかしいことがあればこれから外部通報する社員いるだろうね

しかもOB会との連携強化のために会議室の提供と言っているが選挙活動を行っていればマスコミに情報提供が増えるだろうね
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 01:49:23.00ID:y243UoBO
>>901
特定郵便局局長になる奴は
希望聴取時に
特定郵便局局長会への絶対服従を誓わされる。
それを飲んだ奴だけ局長になる。

会社の為に動く人なら局長になれない。
局長会の為に動く背任者だけ局長になれる。
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 01:52:03.13ID:y243UoBO
>>905
甘いよ。局長会にはしっかり審査されてる。
そう思われてる局長は
立ち回りが上手いだけ。
私はそういう局長もクズだと思う。
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 06:38:42.57ID:CggyDRam
申告書で学歴や、家族構成
健康診断で身長体重、体のあらゆる数値
端末で貯蓄額
多分設置してる盗撮カメラで肉体の色んな部位
人間的に信頼出来ない局長に、自分の全てを把握されてると思うと恐怖でしかない
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 07:53:19.69ID:zk7PEW07
なんで会社が求める以上のことを局長会は勝手にやり出すの?
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 07:58:10.19ID:zk7PEW07
>>911
そういう局長は局長会では向こうにゴマすって、社員の前では社員目線で局長会の愚痴をこぼしてガス抜きしてる可能性が高いな
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:01:54.53ID:DCS7X1XI
ただの私的団体と言いつつも部会長ぐらいまでは局長会の理事だし局長会は時期役職者候補を順位付けしてるし完全に会社に影響与えている
地域貢献だって局数維持のために必死なだけだよね
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:04:51.18ID:DCS7X1XI
>>911
多分君が思ってるのとは実情はちょっと違うよ
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:12:58.49ID:9Jkb8Ds9
>>915
支社長人事にまで口出し出来るのに
ちょっとじゃ無いよw
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:16:48.04ID:DCS7X1XI
>>917
よく見なよ
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:21:24.22ID:OEpHTlsg
うちの部会長も
「社員と一部の局長のやる気がない」と嘆いているけど
やる気がないんじゃなくて会社が求める以上のことを勝手にやり出してるから信用されてないだけってオチ
かんぽ問題以前となんら変わってない
やり過ぎたら通報してやるからな
多分会社の言う通りしかやらなかったら局数減らされると踏んで必要以上にやらせたいんだろうけどこっちにメリットないよね
社員の雇用ガーって言うけど非正規と局長減らせば良い訳だし
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:23:34.77ID:9Jkb8Ds9
>>918
すまん。
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:43:20.34ID:7mu36zgc
局長会が保身のために局数維持にこだわって自民党員として集票活動するのはもはや誰にも止められない。たとえそれを不満に思っている若手局長達が集結したとしても全く及ばない。
やがて潰れるんだよ。早かれ遅かれそうなるってことを承知で適当にやっていけるや人になろうよ。変な正義感や意識の高さは今となってはもう無駄。それを悟った者かそんなことは気にならないアホのみが潰れるまでダラダラやって結果として最後にはまぁ良かったなと思えるんだよ。
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 08:47:32.53ID:6JLgJjpI
>>908
勤務時間中のSNSは職務専念義務違反で処分の対象なら選挙活動なんてもっと処分して貰わないとね
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 09:32:09.18ID:424Pz8dW
>>921
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 09:52:30.94ID:sokMgfhz
局長会の理事になるメリット
1 連絡会の人事に関われるので、優秀かつ従順な社員を自局に呼べる
2 営業目標の設定に関われるので、自局上手くいけば部会の目標を下げられる
3 支社からも一目置いてもらえるので、事務ミス等の発生を揉み消してもらえる
4 上記の理由のため局の評価でA評価を取得し、その結果、自分の給与・ボーナス・年金が増加
5 周知品の購入等で出入り業者からのキックバックがある
6 成績の悪い局長に恫喝してストレス解消できる
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:08:40.59ID:sokMgfhz
局長会の理事になるメリット 続き
7 局長としての仕事をしなくても優秀な社員がやってくれるので、局長会の仕事≒選挙活動に尽力できる
8 7の結果、さらに出世または影響力増加に繋がる
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:21:43.87ID:2vGfMTEa
かんぽ生命は完全に再起不能だから、この先保有資産は減る一方だぜ
そして日本郵便に手数料も払えなくなって俺らの給料や待遇はさらに悪くなる
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:25:58.58ID:2vGfMTEa
解約もめっちゃ多いし、かんぽ生命の資産が枯渇するのは早いだろうな
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:27:16.04ID:2vGfMTEa
月毎に解約件数と死亡保険金支払い件数、入院手術保険金支払い件数を知らせてほしいよな
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:30:22.10ID:2vGfMTEa
月に10件解約があったとして
10×24000局で月に24万件の解約
年間だと288万件の解約
さらに死亡保険金支払い等でも契約件数は減る
かんぽ生命は終わったね
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 10:47:44.21ID:LwNSCUCt
>>921
タンマネで総務やってた人が局長で来たんだけど、まあ酷かった。だって貯金も保険もまして郵便もできないんだよ。それを隠すために休憩室に籠ったり、行き先を告げずに出かけまくり。
局長と社員俺一人、あとは非常勤の人
だったが、もうワンオペワンオペ
、局長検査できないし、する気ないし
恫喝もすごい「局長というのは局長室でどかっと座ってるものなんだ、窓口のことなんて知るか!いちいち聞きに来るな、いやなら辞めろ!」でおれ体調崩して入院したよ。そこに5年いたけど、俺のあとに来た人は一年持たなかった。おそろしい。今は統括してるよあの局長
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:25:41.26ID:6JLgJjpI
>>930
単マネ総務から局長になって統括ってすごいな
二代目で親の後を継いだとか?
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:35:09.66ID:N9ycV9o9
Yahooでも局長会を批判する投稿が多いし、株主から局長会の存在を株主総会で問題視されている。

福岡の事件でもわかるように、局長会に対する遠慮はなくなっているし、局長会への包囲網は狭まっている。

コンプライアンス上の問題がおきれば社員は、内部通報使わずマスコミなどの外部通報を積極的に行うよ。
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:37:34.93ID:mgLn0pjf
>>930
割りきって診断書出して休んだ方が正解。
頑張るだけ損。
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:39:46.58ID:LBa8ONTz
>>930
頭おかしいなそいつ
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:41:06.39ID:LwNSCUCt
>>931
世襲とは違いますが、すごいサイコパスというか周りの迷惑考えない人でした。飲み会で「おれはみんなに苦労をかけながら統括になるんだ」とか言ってたんだよ。ほんとにキツかった、俺が入院して戻ってきても酷いの変わらないから俺がキレたら異動できて、なんとか助かって体調も戻った。
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:41:55.45ID:mgLn0pjf
>>906
俺は自分の携帯にかけてる
「いや〜留守だなぁw」とか小芝居してる
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:47:14.74ID:m8Ht8Un+
>>929
単マネは月10件なんてレベルではない。
毎日5件前後解約がある。
しかもあの糞システムの使用強制で、客は余計に待たされて余計なクレームもたまにあり。
特定局長への無駄遣いを見直して、システムの改修にもっと金を掛けろや。
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 11:47:40.13ID:LwNSCUCt
契約内容活動で100%とかありえるの?電話ない人やDコート?住所おかしい人とかいるだろ
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 12:08:54.77ID:De25+lU6
・支社はいらない
・郵便局の業務をまともに出来ない・知らない人間が局長になるのはおかしい
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 12:54:10.87ID:iNMKnX4J
>>929
揚げ足取りみたいで悪いけど田舎の局だとそんなに解約ない。
そもそもお客様来ないし。
貯金保険のお客様ゼロの日だってあるくらい。
新しい解約もやったことない。
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 13:53:48.67ID:j6us+yDG
>>935
単マネ総務部に一時期兼務でいたけどそいつ局長になったって事は30の社員って事だよな
ずっと総務部にいたならかなりのコネ持ちの無能だな
総務の業務に精通してるなら窓口やろうなんて気にならないし総務部長のポストは基本20じゃないとなれないから
出世頭打ちになるからエリア局長なら後ろで鼻くそほじってりゃいいと思ったんだろうな
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 14:09:33.15ID:OEpHTlsg
この会社結局このままじゃダメなのか、局数減らして合理化すれば今までみたいな過度な目標持つことなく存続できるのか
その辺のデータの提供をしないよね

なので局長会の「局数減らしたくない!このままじゃダメだ!社員に営業させまくろ!」って路線も
お前らの言う「局数減らせば、大きな目標持つことなく経営維持して待遇も維持できる!」
どっちも信用出来ないんだよね
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 14:11:29.10ID:OEpHTlsg
>>931
統括副統括って普通叩きあげじゃなれないよな
なるとしても局舎買い上げとかしなきゃ無理なはずだが
もちろん特例でサラリーマン局長でなってるケースもあるが副統括まで
統括がサラリーマン局長なんて聞いた事ないわ
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 14:26:59.29ID:/Xg/bpzf
民営化前の単マネ総務→局長ならいくらでもある
統括なるにはそれくらいはかかる、まあ雇われではないやろな
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 14:32:37.26ID:5p2348Oe
>>940
むしろ田舎は給料払うだけの仕事がない
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 14:42:40.92ID:9Jkb8Ds9
>>942
そこまで言うなら
自分で調べて考えろや
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 14:48:50.57ID:2vGfMTEa
赤字になったら特定局長の利権とか言ってられなくなって
特定局の統廃合は必ずしなきゃいけなくなる
近いうちにその日が来るさ 
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 15:20:22.04ID:GTkQVSnK
アイに単勝1本。3倍やれー!
2.2倍になるぞ。
俺は3万かった。
レース後ヘルス行くぞ。
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 15:22:07.45ID:iNMKnX4J
>>945
その通り。
働いててもそう思うわ。
部会の局全て暇すぎ。
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 15:30:11.56ID:7mu36zgc
>>947
なんの根拠もない憶測でよくそんなこと言うなぁ。
憶測で言うなら赤字がでても社員が減って局長会は守られると思うな。
僻地は局長と土人のみになって社員なし。この会社には絶対的な優先順位ってのがあって必ず守らないといけないのは局長会なんだよ。それを早くから悟った媚びまくり社員から不労局長になった者が一番の勝ち組。なにも働かず局長会にはヘコヘコして従ってるふりをしてるだけでノーリスクで年収1000万だからな。ある意味では世襲より勝ち組だよ。
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 15:32:35.84ID:GTkQVSnK
>>933
休むなら、明日付で辞めてくれ!
我が社に迷惑かけるなよ。
0952〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 15:49:59.73ID:GTkQVSnK
よし。
ヘルスに行ってくるわ。
0953〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 16:41:51.48ID:iNMKnX4J
>>933
いいねえ。
0954〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 17:01:55.48ID:YiHQ5fj5
>>943
局舎持ちは今はあまり関係ないよ
昔は統括局長の一族がいたりしたもんだがそれが崩れてきてる
しぶとく生き残ってる地域だったらすまんな
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 18:03:43.66ID:aePOJ5Lp
>>952
おい、いい娘だった?
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 18:43:03.15ID:2vGfMTEa
写真とどう見ても違う子が来て少し悲しい
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 19:51:11.28ID:vlRzF7HF
また出勤人数抑制しろとか文書出るかな?
特急くれんのはいいけど、経年消化出来なくなるわ
0958〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 20:05:09.54ID:Mr1OOmVF
今更コロナ特休取得について把握しようとしてるけどな。

最大限取った人間と取れてない人間に何か差をつけるのかな?
あり得ないけどw
0959〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 20:13:25.50ID:cx5gTHHO
もう出世考えてないし郵産労ユニオンにでも入ろうかな。
0961〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 20:30:33.42ID:cNl5rInm
>>951
いや、むしろ我が社が社会とお客様に迷惑かけまくりなんですが。
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 20:53:12.00ID:9ZWgsV/X
>>958
どうあっても緊急事態宣言がない限り出勤抑制はねえわ金出ねえもん
春の特休について報告求めてるのも政府から交付金支給して貰うため
大体最初は全部年休ある奴は使えって指示出してあちこちからぶっ叩かれて即特休使って良くなったろ
この会社はあちこちの顔色見なきゃ何にもできないからな
0964〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 21:10:47.31ID:ZH8W+Sb+
>>938
それ用の入力項目があるよ

保険は期間が長い商品だし、内容も複雑だから定期的に契約内容を説明するのは間違いではない
自分の保障内容なんて気に留めない人も多い
環境が変われば見直しだって必要
他社だってこういったお知らせ活動はやってるよね
何でここの人たちは否定的なの?
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 22:05:54.18ID:7mu36zgc
>>964
他社と比較されてもなぁ。
あたらは専業だからできるしそれで手当だしてる。
こちらは切手売りから局長のオムツ変えまでしながらもなんにもない。
それどころかやればやるほどお客様を騙して局長会を守る原資になる。
商品性が悪くて他社と同じことはできないのも事実。
悲観的になってるわけではなくやらない事がお客様第一って悟ってるだけなんだよ。
0967〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 22:20:28.76ID:TCohBi2I
>>964 他社は基本的にそもそも保険会社なのだし当然保険の仕事をすることを前提に入社していくわけだが、
郵便局に入る社員は保険をやるためだけに入ったのでは絶対にない。
保険をやらない社員は給料泥棒だとさえ言われるなんて、ほとんどの社員にとっては見込み違いのはず。
保険だホケンだ貯金なんかやらないで保険やれ、ホケンできなければ恫喝会議だ、恫喝個別指導だ、
恫喝呼び出しだとか煽られては、そのような素直な気持ちにはなれないね。
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 23:09:43.79ID:ePO582bA
まあ、そう言うな。
お前らも気分転換してこいよ。
いつもの20歳の娘を電話予約して行ってきたぞ。
お前らも行ってこい。
月曜日から、3倍、年賀状やろうってきになるぞ。
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/29(日) 23:24:45.95ID:yK2OBhzx
>>968


もうやめていいぞ、ごくろうさん。
局長ごっこしても、おまえにボーナスはないんだ。
現実のおまえは役立たずだからな。
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 06:54:40.86ID:Od5SWV+f
もう一回、緊急事態宣言出してくれよ。通勤電車マジ怖いよ。
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 07:06:26.45ID:9xMah52D
>>952
2年前と比較して

特定郵便局局長会が諸悪の根源だと
ここでも気づき出した人が増えてきた。

以前なら存在すら知らない社員が多すぎた
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 07:50:36.76ID:pmrQNqHi
12月こそ時短営業しようや。
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 09:42:52.33ID:xKx+7gpt
>>957
じゃあ特休無しで計年や非番週休を当てようか?
0976〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 12:24:25.77ID:sPP+eOsQ
>>975
会社に飼い慣らされてるな
社員に感染リスクを押し付けて、お客様に菌をお届けしている現状に何も疑問を持たないのか?
アタマ幸せそうで羨ましいよ
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 14:21:23.58ID:rVTTd43q
>>968
死ねよゴミ
0980〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 14:21:44.36ID:BiNfvKLN
結局、窓口局でなにの仕事をやるかは局長しだい
うちは確認活動なんてやらん
0981〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 16:19:24.85ID:UREf3P00
この会社と組合の汚いところは、大事な情報はパッと見やすいポスターや薄い冊子には
載せないところ。JP労組新聞も組合員宅に届けない第3月曜発行分に大事な情報載せてる。
ま、HPで見れるけど。11月16日号で
「一般職と地域基幹職2級以下(主任)の賃金体系を同一にする方向云々」と明言してる。
なぜ、公務員時代の万主は守られると?公務員時代採用に20代はもういないだろ、若者を大切
にしないとな。第一、公務員試験合格したって、公務員の身分はく奪されたんだぜ?
なんで万主は無傷だと思うの?主任は主任だよ、新一般と同じになる。良くて現給保障、昇進なくして
昇給なしだろ。新一般の住宅手当だって10年かけてゼロになる。10年かけて新一般と同じに下方修正
されると考えるのが普通じゃん?だって殆どの主任以下、同じ仕事しかしてないだろ?
0982〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 18:14:10.69ID:sF4wk+m+
地域基幹と一般職を同一にするなら一般職も転居伴う転勤ありになるわけか
0983〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 18:20:18.01ID:/pJ4B/pD
主任以下は転居を伴う転勤はないと規定を変えて住居手当廃止するだけだろ
実際に運用上ほとんどないわけだから
0984〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 19:01:04.48ID:hbcGvHHW
>>981
0985〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 19:09:39.30ID:jXqT1ISj
>>981
0986〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 19:50:28.07ID:0nrJdGkz
>>981
まぁこの会社は今までと同じ、下(底辺)に合わせるよなw
特定局なんて人員減らされて課長や課長代理も減らされて、なりたくてもなれない人が大勢いるのに、、今主任のやつら大変だな
まあ一般職も主任もほぼ同じ仕事してるしな
0987〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 20:00:32.55ID:zH3/qWlA
むしろ2名局は主任が一人で局長や役職者のことまで全部やらされてないか?
0988〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/30(月) 20:07:24.32ID:1BT+CNYx
家庭のある女性社員は主任で適当にやりたいって人が多いけど、女性活躍なんたらの施策でどんどん代理に推薦されてる
俺も希望出してるけど、後輩の女の子に先越されたわ
0989〒874-0042
垢版 |
2020/11/30(月) 21:26:18.91ID:QjBaB9Ms
次スレ。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1556246658/l50

主任で適当にやりたい女性は全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてあるでしょ(*`艸´)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況