X



一般職と主任以下地域基幹職給与統合について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 07:39:53.84ID:R9vAKVY5
早ければ3年以内とか数年以内に実施されるのかな。
必ず実施されるとは思うしそうするべきだろうとは思います。

一般職の待遇を上げて主任以下を下げる。
例えば
一般職・・・基本給15%アップ
主任以下・・・基本給15%ダウン
共に通勤手当・扶養手当・住居手当は支給有

手当等の廃止で基本給をあげるという意見もあるみたいだけど、
各種手当は有りのままがいい。
手当を軽々しく廃止しないでほしい。

統合になった場合社員登用制度をどう見直すのか。
課長代理への登用はどう行うのか。
現・課長代理の維持・降格をどう行うのか。

これは郵政グループの将来を決めるといってもいい大改革だ。
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 07:35:56.35ID:Z6aXOhev
>>325
どんな内容?
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 07:50:03.46ID:mXljdd3k
>>326
リーク元に迷惑だからあんまり言えないけど…
「能力給を導入」って大義名分で、営業も班長業務もやらない人をみんな一般職レベルまで落とすらしい、もちろん一般職の給料底上げなんて無い

営業や班長業務を日常的にやってる配達員なんて一部だから、事実上「下に合わせる以上終わり」
3〜4年後なんかじゃない、今年か来年
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 07:57:38.60ID:76Yyua0D
>>327
下に合わせるはありえる
ただ能力給は嘘くせぇ
なぜなら班長なんて1班に1人だし
営業?時期によるが会社持ち以外ほぼ不可能
故に統合は無い
自分はパンショクなんで統合して欲しいが
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 08:20:35.96ID:mXljdd3k
>>328
会社的には「下に合わせる」以外ないんだけど、それでは御用組合の顔が立たない、そこで「頑張った人が報われる能力給を導入します!」って言い訳を用意した、という流れ

土日休配は大混乱確定でとうぶん自分の担当区以外の業務できる人いないから、全員「頑張ってない」事になり給料下げられる、会社と御用組合はwin-winってわけ
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 08:24:20.34ID:8yGxVUiF
>>327
やらない人?何を持って判断するの。
営業なら数字か。
かんぽ問題あった矢先数字悪いから、数字の出来ない
代理を一般職レベルの給料に落とすって?w
基幹職主任、当務者の給料飛び越えて、班長が仕事しなかったら、一般職の給料になるんだ。
裁判沙汰になるね。
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 08:27:18.09ID:o7ampQyY
>>327
能力ある人この組織にいるか?
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 08:29:13.08ID:mXljdd3k
>>330
班長副班長外務課長については聞いていない、俺には関係ないからね
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 09:35:32.95ID:HHC6to7z
金がないから現給補償も一般底上げも無理です
議論はします

はい妥結という適当な結果
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 10:36:17.03ID:WFk+NCNH
基本的に、会社として今の制度を変える気はない。格差だけが広がってゆく。
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 11:14:32.90ID:KQNJoOXT
>>327
来月で新卒地域基幹三年目だが、
一般職レベルまで給料下がるなら転職するしかないか
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 11:59:47.89ID:76Yyua0D
>>336
ありがたい
1人でも人件費削れるね
早く辞めて、席も空くし
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 18:05:59.16ID:Z6aXOhev
>>336

組合の役員を十年以上してます。
地域基幹が一般職まで落ちることは
現状ないです。そんな話はでておりません。
今の現状だと統合は難しいです。
それは地域基幹職が反対しているという話
もありますが、実際は経営陣
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 18:09:38.60ID:Z6aXOhev
>>336

組合の役員を十年以上してます。
地域基幹が一般職まで落ちることは
現状ないです。そんな話はでておりません。
今の現状だと統合は難しいです。
それは地域基幹職が反対しているという話
もありますが、実際は経営陣側が反対してます。

そもそも一般職をなぜ作ったのか考えてみてください。
社員を増やすという名の人件費削減です。
せっかく組合の承諾を得て
一般職を作ったのはずが、統合してしまっては
意味ありません。
そうゆうことです。
今後5年以内で話が進むことは
難しいねが現状です。
もしかすると20年30年後には
またそのような話がでるかもしれません
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 18:28:07.00ID:eUkwyEhS
もっとちゃんと練って真面目にやらないと誰も信じてくれないぞ
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 18:42:54.91ID:76Yyua0D
>>339
それはいいんです、わかってますから
ただ給料下がる、じゃあ辞めたなんて地域基幹は
いらないでしょ会社も
是非淘汰していただきたい
まぁ50歳以上はリストラぐらいしていただきたい
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 19:15:21.26ID:SUWDMFDE
>>339
一般職を増やしても地域基幹職はあまり増やしたくないのが会社側の本音だと前に組合役員やってる人から聞いた。
将来は一般職を一級と二級にして二級を主任、地域基幹職の一級から課長代理とかに変わるかもねとも言ってたな。
まあ、何も変わらんとは思うけど。
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 21:43:47.75ID:R195Cofj
まぁ、なんとも言えないよな、この会社色々急に変わるかはな
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 22:28:32.10ID:C6VTbFjF
何かというと錦の御旗のように「組合役員からの話」を得意げに持ちだす野郎。
単細胞過ぎるw
まともに考えれば、分会や支部ごとき末端の役員がそんな情報知っている訳ないじゃんか。
地本レベルだってほとんど何も知らないよ。
中本のトップクラスなら会社側から何らかの情報提供はあるかもしれんが、
それだって公式発表まで厳秘扱いで、簡単に漏れるとしたらそれこそ大問題だ。
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 22:30:43.18ID:Y1Rm/Z5C
>>339
ありがとうございます!
安心して組合を抜けます👍
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 22:49:41.76ID:9ktsf+73
配達はやいひとがもっと評価されるべき。
営業なんてまったく意味がない。
年賀なんて独占商品なんだからなんのメリットもない。
特約もSEいるんだから情報提供するだけでいい。

そもそも東京のオフィス街なんてレターパックは箱単位で
注文くるし、後納利用してても切手も数十万単位でくる。
こんなのくらべられるわけがない。
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/20(土) 23:03:23.67ID:DBZxaP8k
>>327
給与制度を今年か来年に変えて実施するというのは短期間過ぎて無理な話
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 09:25:20.51ID:LTq+t+0p
基幹職へのコース転換制度があるし、来年度からSを一回と資格緩和したから、とりあえずは頑張れと言う事でしょう
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 09:53:52.67ID:A/ekvBg3
統合をなぜ求めるか
地域基幹になれないから
なぜ地域基幹になれないか
仕事ができないから
コミュニケーションがとれないから

所詮は負け犬の遠吠え
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 10:07:20.09ID:UoRrsDAU
>>349
それは違うね
正直万年主任って過去の遺物な訳
生まれた時代で得してるだけ基本
時代が違うんだよ、DOSS、d-catなんて昔あった?
仕事しない奴は金貰っちゃいけないのよ
この会社がダメなところはそこにメス入れられない所、時代錯誤なんですよ
民営化した意味を無くしてる、わざとかも知れないが
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 10:44:53.30ID:cvTnItbo
>>349
そんな事言っても毎日超勤して自分の担当区の配達しかしないお高い主任なんて、経営的にお荷物である事は変わらないわけで…。
統合の話が流れても会社はあの手この手で、給料落とそうとするだろうね。
定年まで「うるせー俺は仕事しないけど主任だ」って居直りゴネ得しないと、君が負け犬になる。
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 11:41:02.23ID:A/ekvBg3
おまえらばかか?
昔は今の地域基幹職が一般職
昔の主任の仕事は配達
それを勝手に地域基幹職に変更して
人材育成だの後付けなわけ

採用した際に奴らはそんな説明うけてないから

違うって言うなら
10年、20年後に万年主任が定年減って
きたくらいに1万下げて
一般職は変わらず昇給800円
それで満足か?
仕事できるできないじゃなくて
入りかたなんだって
一般職いやなら大学行って
地域基幹ではいりなおせよ
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 11:46:55.42ID:cvTnItbo
ここで吠えても仕方ない、会社と御用組合に直訴しないと意味ないよ、もう下げるの決まっちゃっているみたいだけど。
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 11:48:56.62ID:mW6dJydB
給与の減額はいわば伝家の宝刀
反発が大きくて、余程の経営危機にでもならない限りできないよ。
会社としてもそんなことしたら、支社にゴロゴロいる専門役とか称する
さしたる仕事もしてない定年管理者どもが叩かれるしっぺ返しを喰らいかねない
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 11:57:18.91ID:A/ekvBg3
>>353
さげられねーよ笑

もう少し頭使って文章つくらねーと
だれも信じねーぞ
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 12:13:27.48ID:iOsL7f3R
結局、過去の行動の積み重ねが今の自分だからな。
いつ実現するかも分からないような他人頼みだった奴はなるべくしてなってるし、俺のように1000万超える奴もなるべくしてなってるんだわ。
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 18:34:35.56ID:h2+ZXjXk
>>俺のように1000万超える奴もなるべくしてなってるんだわ。
???
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/21(日) 19:09:00.90ID:/JWQi8VG
結局は今課長代理以上になっている人は逃げ切りということだな。
ここの会社は仕事のミス位では降格処分もないから。
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/27(日) 06:51:33.89ID:8ZlPv47I
主任のコスパがいいから昇進なんかしないと豪語していた役員が、
ここ何年かで、手のひら返したように昇進していった
しかも複数名
中にはちゃっかり計画に収まったり総務に転属した人も

何かあるの?と聞いても別にないよって答えるけど、何もないなら
なんで急に昇進したんだよ…
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/06/27(日) 07:41:43.22ID:ehOcqyNL
組合の全国大会で議題になるようなら既定事項だろ
あとはいつ実施するかぐらいで
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/02(月) 01:35:45.91ID:Ufpe+rJJ
いづれにしても沈む船だよ。行くとこあるヤツは早く出て行った方が良い。経営破綻で郵便再国有化があったとしても現場の職員は公務員にはなれないよ。
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/19(木) 08:28:06.72ID:U4u0savq
知り合いの弟が、二十代半ばまでフリーター、
外務の期間雇用で約十年働いて、ようやく正社員になれた
けど、ちょうど一般職と地域基幹職に分かれた時だから
一般職にしかなれなかった

そのニ、三年前に内務バイトで入った人は、タイミングよく
正社員登用→主任→課長代理と昇進してた
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/23(月) 15:11:33.50ID:67FCPrnE
会社に洗脳された上から目線のバカが多いですね
そんなに会社にシッポ振りたいんだったら給料休暇返上で働いたら?
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/23(月) 17:37:08.58ID:BtK29/Vh
でも、野良犬になる覚悟も無いんでしょー?プークス
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/23(月) 18:18:15.84ID:2LAcwj61
「俺は会社の犬なんかにゃならねぇ!」

二十歳そこそこの子が口走る分には、活きがいいね!とか
若さ溢れてるな、とか思えるけど
真顔で言い放つ三十四十のオッサンがうじゃうじゃ居るのがこの会社

いい加減、厨二病から卒業しろってww
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/23(月) 19:29:43.79ID:6oAIei8n
>>370
早く地域基幹職くらいにはなれよw
ttp://hissi.org/read.php/nenga/20210823/SW16ME8zVEo.html
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/23(月) 21:53:55.94ID:6oAIei8n
>>372
夏の棒茄子、手取百万ですまんな
悔しかったら、「円ですか元ですかウォンですか」とか
小粋なジョークで誤魔化してくれてかまへんで?
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/09/08(水) 07:18:19.63ID:nKqlfZRe
サイドFIREで働く分にはここの一般職は理想的だと思う
「それっぽい仕事・最低限の給料・社畜という身分」がちゃんと確保されているしな
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 07:52:36.84ID:B6HFApaI
主任以下用の新しい俸給表が作られるって本当かいな?
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 14:13:23.33ID:ljbHvcpv
>>380
すごい上がり幅なわけで
時給500円上げれば良い、つまり日当4000円UP
月額8万8千円
年間105万6千円

上げすぎじゃない?
上げるの意味が時給で500円支払えばいい、という意味だと最低賃金以下になるしなぁ
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/21(月) 09:39:10.90ID:vodYVujk
組合の資料に載った割には、具体的な話が出てこないね
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/27(日) 00:37:42.12ID:PcUc+l9x
話し合いしてるって社内の掲示物には載ってたけどその後の話が全く出てこないな
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/27(日) 07:57:35.98ID:QlQlJgiG
一番嫌なパターンじゃないか
ある日突然、実施すると大々的に言われてぽかーん
いきなりどうして?と問い詰めても、資料にちゃんと載ってますよと
隅っこにサラッと書いてある程度
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/29(火) 12:34:23.59ID:NdMkIkAS
今年の春闘でも色々話は出てきてるぞ。
会社側から出てきているのは、定期昇給を見直して、例えば、昇給停止年齢を下げれば、(一般職や若手の)待遇改善の原資を作る事は可能だとか、計年を廃止して積立年休制度を作るとか給与制度統合には現給保障による持ち出しが課題になるので、そこを組合との話し合いでなんとかしたいとか。(現給保障にかかるコストを何らかの方法で抑制したい)

結局継続協議だが、ちなみに組合は会社側の主張には、正面から反対はしていない。
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/29(火) 12:38:58.16ID:NdMkIkAS
定期昇給の見直しによるベースアップは、元々昇給額の低い一般職には有利に働くから、なるほどなあと思ったけど。
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/29(火) 17:10:26.19ID:YucNjCve
パン職人数と基幹職の人数考えて進めないと
マジで大量離脱に繋がるよ
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/29(火) 17:42:16.61ID:3nUZYZCQ
>>388
40過ぎた主任、50過ぎた代理あたりに影響出るようにしたら脱退できる立場ではないだろ?
組合抜けたら会社からフルボッコされるような人材だよ。
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/29(火) 17:51:00.59ID:YucNjCve
金と休みを削られたらどんな仕打ちをされても
組合なんて入ってる価値ないわ
年齢に関わらず
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/29(火) 18:09:20.51ID:JgqVeqvf
>>388
ゴメン、笑っちゃいけないんだけどその手の返し方って
ダチョウ倶楽部の「絶対押すなよ!」とか
吉本の「今日はこのくらいで勘弁してやる」みたいな
テンプレギャグみたいに思えて仕方ない
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/29(火) 18:14:15.55ID:Rw0vd/Y8
>>389
すまん

43にしてやっと組合抜けれた主任なんだが今のところ手取り増えて嬉しくしてるw

自分のために使えるお金が毎月5000円くらい増えただけでこんなに上機嫌で遊びも仕事も頑張れるとは思わなかった

組合、、、なんの意味もなかったなw
0394〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/30(水) 06:20:57.44ID:bsEqGdZj
逆に現給保証さえなければ、会社も組合もすぐさま実施したいんだな
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/03/30(水) 13:15:39.31ID:ScA/kM+W
>>393
オレなら初めから未加入だね
新一般で今後この組織に期待することあったとしても組合費以上の恩恵があると思えないのと何のために働いているかってところで別に社員組合員どうしで仲良くなるためではないから
オレの身入りが増えることは頑張るが全体のことにオレの薄給を提供するつもりはないなぁというか組合費出せるほど貰ってないし
月1000円なら考えるかな
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/05/06(金) 01:43:38.37ID:xIMTrJvE
組合とか入らなくていいなら最初から入らない方がいいよ
金払うだけで済むならまだしも変な集会に呼びつけられたり
変な役割押し付けられて仕事以外の時間も働かないといけなくなるのマジでクソ
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/07/08(金) 01:23:01.74ID:KNgpVSJN
主任以下の基幹職って普通に低賃金なのに更に下げろとか非正規は悲惨だな
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/07/08(金) 06:50:00.92ID:+a5qdn8L
40O
0401〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/09/27(火) 23:39:29.31ID:i31fAEX9
全社員統一賃金にした方が良い
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/09/28(水) 06:00:27.20ID:RWfXVzAS
>>401
本社・支社=最低600万〜上限なし
現場=最低150万〜250万くらいが妥当だよな。仕事内容を鑑みたら
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/09/28(水) 18:11:56.47ID:H4aY7TIX
少なくとも、良くなる事はないという前提として考えないと
割とアカンだろう
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/09/29(木) 06:33:28.43ID:iqNtZtdt
待遇や給与があがる要素は見当たらないどころか、
下がる要素には事欠かないからな
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/05(水) 18:27:17.18ID:zGn91/zm
賃金表一本化と手当て関連と夏季冬季などで近々オルグするらしからほぼ確定したんじゃね?
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/08(土) 14:49:25.66ID:jmJGUvT8
馬鹿な新一般
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/10(月) 09:50:33.08ID:ZZqF9l/g
俸給表の一元化で下がったとしても、月給は差分が保障されるんだろ
定昇と賞与は知らんけど
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/10(月) 17:12:46.05ID:yYMkJ6tE
>>406
つーか統合する気まだあったんかW
うちの身近だとその話出てこなかったからW

季節休み廃止の話は出てたけど
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/10(月) 22:17:59.86ID:nc65yl7t
アホが万年主任妬んでるだけ
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/10(月) 22:18:44.37ID:nc65yl7t
とりあえず決定するまで黙っとけ。
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/11(火) 06:08:27.22ID:FUBBos1Q
そもそも、主任が給与に見合う仕事をしてりゃ
統合なんて話が出てくるはずもなく
それを妬みだの何だのと言ってのけるあたりが何とも
いい歳した大人の口から出てくる言葉じゃねーよな
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/11(火) 22:15:35.53ID:SQQj9o6y
アホ発狂
0415〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/15(土) 07:50:16.40ID:ykl+c88N
そういえば、定期昇給も見直すような案もあるとか見た気がする
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/15(土) 10:52:06.08ID:2HXc5DkM
気がする程度なら書くな
0418〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/15(土) 11:45:13.59ID:2HXc5DkM
嫌なのはお前のゴミ書き込みだけなんだが。
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/15(土) 11:45:53.92ID:2HXc5DkM
なんで馬鹿は気がする程度で書き込むんだろう。
頭がおかしい。
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/15(土) 12:37:50.70ID:4eqVBKhh
>>414
前回の春闘で「このまま行くと昇給停止年齢の引き下げとボーナスカットになりかねません、だから夏季冬季休暇を見直して原資作りましょう」的な文言だた。

先月の組合大会で「異次元の経営悪化の中ー夏季冬季休暇の見直しなどを含め検討して来ましたがー」みたいな公式文読み上げてた。

つまり、夏季冬季休暇、昇給停止年齢、ボーナス、これは改悪される可能性が高いという事。
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/15(土) 12:38:50.05ID:4eqVBKhh
>>415
アンカー間違えた
0423〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/15(土) 13:13:18.77ID:2HXc5DkM
馬鹿の予想なんか誰も求めてないから決まってから書き込めよ。

ほんと役に立たない。
0424〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/15(土) 13:15:18.09ID:2HXc5DkM
万年主任の雇用条件が今より良くなることはないだろう。
が、馬鹿がずっとわめいてる統合なんてあり得ない。
馬鹿は基本的なことがわかってない。
0425〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/15(土) 14:58:16.86ID:YoU5yjQw
あり得ないあり得ないと念仏唱えるくらいなら、
さっさと課長代理になっておけば済むのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況