X



日本郵便株式会社 郵便物流109号便[社員専用]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 10:00:01.87ID:Uvf+NzVA
>>846
長く使うほどあちこち修理が必要になるのに上限設けるのだけはないわ
大事に使ってれば修理する必要なんてないとか思ってんのかな?
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 11:10:59.75ID:2iXIHNAR
>>886
乗り手によって明らかにバイクの調子が違いすぎるから仕方ないとは思う
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 11:19:50.45ID:Uvf+NzVA
>>887
管理者を擁護するつもりはないけど一日にやるべき最低限の行動が決められてる
局長が各部署回って挨拶するのなんかもそう
うまくサボってる奴なんかもいるとは思うけど
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 11:22:54.85ID:mMP77aRS
生産性もないくせにウロウロされても邪魔なだけ。
管理者は大人しくしていてもらいたい。
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 12:26:40.25ID:iWpHMsMa
9月ぐらいにタイヤがとれても、修理10回しちゃってたら、半年ぐらいタイヤ無しかよ。
すげー会社だな。
7回目ぐらいからは、なるべく修理しないようにしないとな。
3箇所ぐらい壊れてから修理すれば1回カウントか?
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 13:16:00.95ID:AYPGVJWs
オイルのチェックの仕方知らない人もいるからな。
サイドスタンドでゲージ捩じ込んで確認していたから。
かといって、教えてもその通りに出来ないから無駄。
チェーンも擦りまくっている単車とか。
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 13:17:28.16ID:2cVZ4N18
>>894
あえて言おう!マジレス乙!
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 13:22:17.30ID:9SIJ2tYG
事故ツイートをみたが、あれはどちらが悪いのか。カマ掘られたほうかな?
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 14:16:42.71ID:321vyyOa
ゆうパック切手禁止になるの?
取扱所がどうたらって聞いた
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 14:25:51.55ID:AYPGVJWs
何を今更。

取扱所切手貼付ゆうパック取扱禁止だよ。
取扱所から集荷する際には別納現金納付だよ。
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 15:40:13.35ID:3iOESpqz
着払いの送料やら未納不足分を切手で払えるのやめてほしい
後処理が面倒すぎる
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 15:41:12.99ID:3iOESpqz
>>895
こんなとこに書いてドヤらずにミーティングとかで問題提起してろよ
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 15:44:15.92ID:AYPGVJWs
ミーティング何度も言ってもきかない。
そういう職場なんだよ。
自分で管理する気がないんだろうな。
いっそ壊れて自転車で配達してみればいいとさえ思う。
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 15:49:57.86ID:GmudzhDm
>>906
同意。そもそもバイク等の備品は自分が原因以外に壊れることなど「絶対」にあり得ないのだから。壊した社員は厳罰に処して、最低一ヶ月使用させなければいいのではないか?仮にバイクならば大昔のように走って配達させて備品の大切さを体で教え込むのが必要。
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 16:29:01.22ID:iyPZ8wKO
絶対にその社員しか乗らない専用車両でもあるならともかく
どのタイミングでどういう運転や整備不良があったのかは断定しようもないからね
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 16:32:01.96ID:iyPZ8wKO
うちであった話では
ある社員が普段乗ってるバイクが使えず別のバイクに乗ったところ
乗車前にオイルがちゃんと入ってるのを確認したのに配達中に焼き付きを起こした

まあそういうもの
転送シールに印鑑押させたりで戦犯探しに余念がない会社ではあるが
車両保守に関しては割とガバガバなんだよね
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 16:38:49.98ID:CV0V5knA
>>909
焼き付けを起こした社員は
始末書を取られずに許されたの?
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 16:49:04.75ID:pRODe3zE
>>868
楽天とかAmazon使えない人に売るんですよ
割高で、頭使って
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 17:42:26.15ID:q5zZ635D
切手収納禁止にしようぜ
時間かかるし犯罪の温床だし
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 18:26:27.31ID:VmPP8mSk
>>907
バイクがただの備品とか有り得ないんだが…
初心者が整備できるようなものではないのに
そもそも配達員に整備をやらせること自体が間違ってると思う
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 18:44:34.95ID:5eRtQ4tK
配達のプロという言葉を使うなら整備もプロに任せろよとは思うが、何が原因で不具合が出てるのか分かるくらいの知識は持たなきゃ駄目だぞ
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 19:01:25.96ID:qk7aXAqe
>>914
まあ、程度の問題もあるとは思うけど、
そもそも論で他社ですらやらんことをこの会社でやるなという話
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 19:12:41.53ID:OLAeCn6u
新聞配達の人たちも自分たちで整備してるのかね
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 19:17:45.31ID:OzbUHsGJ
なんでレターパックとゆうパックは初回配達変更出来ないんだっ客にごねられたよ
毎日メルカリフライング受取りばかりだしもう出来るようにしちゃえば良いのに
到着してるので取りに来ました!
じゃねーよ
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 19:20:23.31ID:epfIw6fY
>>916
間違えてたらすまんが、運送事業許可の関係で日常自主整備が義務付けられてるって聞いたような?ないような?
金融渉外の奴らって自主整備全くしないだろ?法律の縛りがないからなんだって
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 19:40:32.24ID:PsvBmIwy
DIOSSの物数入力やってるのに未入力になる事が多いけどなんでかな?
次の入力まで1分以上あけてるのに
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 19:41:51.49ID:OLAeCn6u
>>919
データが流れてないんじゃない?
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 19:57:39.74ID:roFKlZNh
dキャットの速度超過って何キロぐらい出したら出るの?
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 19:59:36.68ID:muY45Fef
>>918
二輪なら運輸安全マネジメントじゃね
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 20:07:20.38ID:ShALjGg9
いや俺は60じゃ超過出ないわ。
70くらいかと思ってたけど原付のヤツが超過出てたからよくわからんなアレ
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 20:08:56.99ID:OLAeCn6u
精度糞だから誤検知だらけだよ
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 20:22:52.25ID:pQwV5SQX
GPSもだけどバイクのメーターも誤差めっちゃあるから何キロ以上とかもうわからんわ
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 21:23:51.69ID:nHQL8iEW
メーターじゃなく実測60キロ以上
原付でも行き帰りの長い下りをフルスロットルならよほどのボロ車じゃなければ速度超過出せる
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 21:54:52.68ID:Vs3gg4xB
dキャット速度関係に関してはゴミだが
配達員の現在地わかるのは有用だとは思う
外で遊んでる奴はご愁傷様だけど
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 22:07:00.87ID:Uw0i40UG
dキャットの速度アラートなんて建前だろ
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/30(火) 23:42:28.57ID:roFKlZNh
今日75キロ出しても速度超過出なかったんだけど、なんなんやろね
隣の区の人は速度超過18回でてたw
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 00:01:58.72ID:ZvMGppCb
急加速減速30回とか出た次の日
書留カバンの仕切り板にホールドするようにスマホ入れたら
全部ゼロになった
バイクは同じ
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 00:03:13.66ID:gK7mA7kr
急加速とかもそうだけど
ある程度距離走ってないと検知しないだけだと思う
瞬間的に62キロ出しただけではカウントしなくて60キロを3秒くらい継続しないとカウントしないみたいな
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 00:04:47.75ID:gK7mA7kr
>>929
実際そっちがメインの運用だと思う
サボり防止というか放棄隠匿防止の観点で変なとこ行ってないかとか
配達の進捗状況なんかもパーセンテージ表記で示されたりする
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 00:10:44.72ID:gK7mA7kr
>>917
ゆうパックは初回日時変更できるよ
荷物に記載されてる受取人の電話番号を基にLINEを発信してるから
スマホ持ってないとかECサイトに電話番号入力してない場合はできないけどね
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 00:15:15.33ID:gK7mA7kr
LPは格安商品でゆうパックと差別化してるから、それで初回配達日時変更までというのは無理言うなって話
たまにLPプラスに日時指定書いてるワガママな差出人もいるけどね

LPで初回変更が可能ならポストインのライトも時間通りに行くとかいう無駄が発生する
指定場所ダイレクトが指定されてるゆうパックを初回変更してきたクソ客もいたがあれも迷惑だったな
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 06:33:56.67ID:JKQusWOO
>>935
ゆうパックじゃなくてゆうパケットでした
本当に到着してるからって朝イチで来る奴多すぎる
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 06:39:24.63ID:DNwBGtmF
班長のdcatで表示される進捗率って午後に通配するルートを午前希望届けるために通っても通配終わった事になってない?
全部終わっても80%台だったりするしマジで意味ないし無駄
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 06:49:33.78ID:8bA2iTED
まあただの目安程度にしかならないのは、
試験段階で分かってるはずだよ
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 07:06:41.67ID:pWmDE1cJ
クッテロが調子に乗ってる
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 07:19:48.40ID:cmWnFyOX
今日は人事異動発令後に各部挨拶回りして超勤して完配
明日は転勤先で転入者紹介後に通区
そしてアホは前局にヘルメットを置いて来た
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 07:31:26.71ID:Ib7xYV4i
明日からA社のゆうパックが無くなる地域があるけどそこのメガ区分局は人を減らして外務に配置換えしてくれないかな
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 07:43:30.61ID:SAb0t3TC
>>939
わかっててもお金かかってるから成功!役に立ってる!!考えた人すごい!(昇進)

というシステム
もと関東支社長のDOSSが最たるもんだろ
少しでも失敗すると左遷せないかんから出来レース
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 07:46:25.36ID:csVpEaoJ
安否確認メールも関東支社長の発案と聞いた事がある
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 08:40:00.91ID:JKQusWOO
>>945
仕事中に何回も来るよ
仕事中スマホ持ってないのに返事催促されるの何なの
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 09:01:05.45ID:csVpEaoJ
そもそも返信来るまで何度も送られてくるのが意味わからん
災害で返信できない状況ならすぐ助けに行くべきだし、逆にこんなメールにわざわざすぐ返信できる状況なら自分で助けを求めるメール送るし
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 09:42:30.28ID:EjmArzr/
人事異動発令
他局異動を内命されたから
休職の診断書を出して
逃げた奴はいないよな
0953〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 13:26:33.20ID:H4Y4kZC6
>>952
日経の会員限定記事で全体は読めなかったが普通郵便などを4月から5%以下に制限するみたいね
しいてこちら側のメリットをあげると追跡無しよりはパケットやレタパの方が問い合わせに答えやすいのはあるけど
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 18:03:59.05ID:/Bs8N4l9
ポストに入らん箱系のアマパケ増えたら最悪だな
0961〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 19:06:57.58ID:SqYTQZNR
今まで特定記録だったから郵袋に入れて有証で送ってた国際特定記録が
明日からゆうパケットのメンコ付けて各地域区分局に無証で届きます。
ってだけだよ。
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 19:15:14.38ID:dCJXbSnG
>>961
なのにうちの局はわざわざeパケットライトだけ分けて今まで通り特殊が区分
0963〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 19:16:05.86ID:REB+/9LY
ってことは、eパケが不在マルツの場合は、特殊に返納しなくていいってことになるのかな?
0967〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 19:58:16.02ID:OBOsUB0B
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 20:00:59.84ID:VVBInnCS
くそうざい国際特定記録無くなってほんと助かるわ
あれ全部住所名前番号記入しろとか頭いかれとる
0969〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 21:25:27.35ID:nOIhITAj
eパケになっても普通に全部記入させられてるが・・・
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 21:27:40.38ID:7+A9oB5n
毎日のように不祥事
他社のスパイでも紛れ込んでるんじゃないかと疑うレベルだよ

たぶん次は、歓送迎会関連で不祥事が発生するから楽しみにしてな
このご時世に、歓送迎会をやろうとしてる馬鹿どもが集配にはウジャウジャいるから
0971〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 21:53:41.05ID:BDjuA9WR
>>970
集配は元々個人主義で人嫌いなやつが多い
歓送迎会を強行するのは計画とか総務だな
あとは管理者の太鼓持ちとか
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 22:00:04.02ID:QP+saQy+
>>971
それは支店によるよ
俺の局の集配は全体主義で個人の尊重なにそれおいしいのレベル
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 22:12:11.79ID:DJDkhzpz
>>972
正直、現場の人間は上からの指示をただ受け入れればいいのだからそれが正解だよな。所詮井の中の蛙なんだから黙って言う通りに働け。意見をするな。無駄な超勤は絶対するな。一日一件は何でもいいから営業しろ。交通事故は起こすな。これらが出来てようやく「普通」だからな。
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/03/31(水) 22:29:11.99ID:cmWnFyOX
ほんのり甘い干し芋、日本郵便が製造販売 千葉の郵便局で一貫生産 毎日新聞
→昨日公開されたヤフーニュース削除済

今日
干しイモにカビのようなもの 日本郵便が販売停止・回収
https://www.asahi.com/articles/ASP305FDWP30ULFA025.html
>千葉県睦沢町の道の駅「むつざわ つどいの郷」や
>睦沢郵便局で販売し、これまでに約1500個が売れた。
1個150グラム税込900円

>回収の対象となるのは、睦沢郵便局の敷地で生産し、
>道の駅「むつざわ つどいの郷」で今月20日から販売した商品と、
>睦沢郵便局で今月22日から販売した商品の、あわせて1509個です。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210331/1000062466.html
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/01(木) 00:03:16.66ID:FWaGoD5C
>>969
名前が変わって到着方法変わっただけで扱いは変わらないって言われた
0976〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/01(木) 00:03:37.56ID:riMXbxXn
支社行きたいんだけど、マジで仕事内容ってどんな感じなの?
0977〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/01(木) 00:25:08.35ID:g42GNpFv
転勤初日に怖い班員から古い地図を投げつけられ
通区指導無しで配達に行けが最悪パターン
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/01(木) 00:44:29.30ID:l7yU4Xbx
>>976
上司から理不尽な指示が出て、どんどん仕事が溜まる事務作業(管轄の局の報告取りまとめや指示文書作成等
手が回らない中各局の計画等担当者からの電話質疑に答え無ければいけない
分からないので調べますとか言ってられないので精神的に強くないと大変だと思う
0981〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/01(木) 02:49:33.95ID:QLi7GgNm
>>952
2000円以上の注文が対象やから、どうやろね。
俺らが実感できるほどの変化があるか微妙かもな。
0982〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/01(木) 09:48:10.46ID:dzNsNzcs
誤配したら事故事例研究会
役所郵便から始まる新年度
0983〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/01(木) 11:49:09.22ID:baRsFWCj
カードって違う局の通用口開けられるの?
知らん顔で明らかに迷ってるけどしっかり社員証は持ってた
もちろん新入社員ではない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。