X



現場から支社や本社へ行ったor目指してる人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/09/02(木) 19:07:43.65ID:BLgl0Ncd
今年は前期と後期ありますが、前期を受けました。現在結果待ちです。
同じく前期で申し込んだ方、後期を予定している方など、語り合いましょう。
現場から支社や本社へ行った諸先輩方、良いところも悪いところも、いろいろご教授くださいませ。
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 22:57:47.45ID:h6fb1/Qj
>>153
あらぁ、1さん元気?
近年、分断社会って言葉をよく聞くけど、
うちの局内では地域基幹vs新一般、正社員vs非正規雇用の対立が顕在化してきて、とても雰囲気が悪くなってるよ。
その構図を見てどっかで笑ってる人間が居るんだろうなぁ。
愚痴はこのくらいで。
いろいろな職種の経験を積みたい気持ちがあるみたいだからきっと叶うよ。
今は辛抱の時期だと思うけど、異動先でどんな仕事をするのか、いくつかのパターンをイメージしとくといいんじゃないかな。
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 23:31:06.92ID:aFTI1d5Y
>>154
何が言いたいのか、意味不明
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 00:13:11.95ID:qZVEiTan
支社から現場へ戻る方法を教えてください。精神的に病んでおり病休中です。
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 00:24:55.30ID:Le1uKnfy
支社行きたいよ
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 01:29:40.08ID:6mMkC3rY
>>152
それはもはやただの個人の主張と思い込みの域だよね?

それを実現したくて支社や本社に行きたいって話なら、そもそも数字的な根拠ですらひとりで作成するのが困難なレベルで多部署に関わる話なので、頑張って会社の偉い人にでもなって下さいって感じ
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 19:01:22.33ID:5zwaauJn
年収・年齢・採用年数・新卒中途
教えてください!

■()歳
■()万円
■()年採用
■(新卒 or 中途)採用
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 19:16:41.78ID:h9o6AxxS
>>158
支社は黙ってエリア局のために
働けばいいんだよ

もちろん知ってるだろうが
役員局長は支社長より偉い

つまり支社の社員もエリアの社員も
サラリーマン局長ですら
役員局長の奴隷なんだよ

奴隷が口答えなんかするな
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 23:02:17.57ID:6mMkC3rY
>>161
まずスレタイをもう一度読み直して、書き込む場所が間違ってると把握できたら適切なスレへどうぞ
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 05:15:04.30ID:WgvipIuO
8:28 出社

8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす

8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息

8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。

9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。

9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。

10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。

10:30 局から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。

11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。

12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 05:15:18.25ID:WgvipIuO
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。

13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。

14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる

14:30 係長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。

14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。

15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。

16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。

16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる

17:20 ロッカーの鍵を締める

17:30 退庁
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 22:24:39.49ID:hmZDyhdH
支社の書類選考いつになったら結果でんの?
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 22:24:48.90ID:hmZDyhdH
面接っていつも何月頃だっけ?
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 07:16:44.20ID:FHwNDqKK
別の係の主任が5歳年上の部下(入社も早い)にタメ口なんだけど、どう思う?せめて丁寧語で話すべきだよな
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 07:25:09.29ID:6JoFZIt6
>>167

本社や支社の主任は
現場でいうと課長や代理だろ
5年も先輩で役職とヒラなら
タメ口もしょうがなくない?
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 07:27:05.91ID:6JoFZIt6
5歳年下でも
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 10:02:19.15ID:FpV9wMJe
>>170
舐められてるねw
舐められる奴ってどこに行っても舐められるよね
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 11:52:08.38ID:FHwNDqKK
>>168
そうかな?現場の部長だって年上にはさん付けで呼ばない?いくら役職は上でも人生の先輩なんだから丁寧に接するの社会人じゃないかな。
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 14:01:02.23ID:R4CYyiYg
人事、監査を支持してた
コストセンターの言葉を知らない
馬鹿はどうした
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 14:09:26.12ID:f8LRJQEv
支社から現場戻りたい
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 15:55:13.56ID:6JoFZIt6
>>172

まともな社会人がどれだけ
本社、支社にいると思うの

まともならこの会社はもっと
マシな会社になっている

世間の常識は郵便局の非常識
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 17:40:46.69ID:ycC1l+5O
局、支社、本社経験した俺から見ると頭おかしいのが多いのは
完全に局。
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 17:51:42.39ID:r1Uf/7v8
>>175
上に書いた
新人が部長とかにも
タメ口局の者だけど
これだよな
俺もこれに気づくのに
しばらくかかった
気づいた今は少し楽になったw
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 18:05:53.95ID:rM+0rcMJ
>>175
支社と本社はまともどころかそれこそエリートじゃん。
まともに字も読めない、自分の名前さえ漢字で書けないようなヤツがマジで集まっている現場の人間が全てぶち壊していることに気付いていない人が多過ぎ問題
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 20:09:54.99ID:uMyHMA6m
支社行きたいとか言ってるやつなんか大半が高い志なんか持ってない現場から逃げたいだけのゴミだろ。支社に何の夢を見てるのか知らんがそんなやつが来ても潰れて現場に戻るかやめるだけ。支社には古臭い上下関係があるから新入りは徹底的にいじめられるし、やられた分次に来たやつをいじめるループだよ。現場から逃げて来たゴミは確実に潰れる。支社の人数の割に毎年何十人も採用してる理由考えてみろよ
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/09(土) 23:56:07.27ID:9aj18X+Y
なんかスレタイと違う流れで愚痴を零している感じだな

局から本社・支社目指すもよろし
本社・支社で挫折して局に戻るもよろし

ゆうメイトからでも歩んでゆけば以下のようにもなることがある。

頑張ろう

■(45)歳
■(1000)万円
■(2000)年採用
■(郵政外務)採用

10年以上前の若き頃に熱い思いを2ちゃんに書き込んだら、
笑われたこともあってけど、あれから数年して、
ある程度のお給金をいただけるようになったよ。

ただ、その分働けているかは、非常に悩ましい現状・・・
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 00:24:35.32ID:vp9IsMXm
なんか、このスレで語られるのは、俺は守られてるから大丈夫。
本社、支社の人間は優秀だからエリートだから???
って話しはよくわかりました。末端は働けと。
で??
エリートさんは、この先、この会社をどうしていくのかとか
何を改善していくのかとか?
全くビジョンもないし。
語る機会もなく、ただ、偉い者に忖宅していくのかとか
そういう人生に生きてく様も見えます。
ま、せいぜい、自分の立場だけ守りながら、
忖宅する人生をすごすのもいいのかもしれないね。それが、あなたのエリート感なんだろうから、どうしようもないと思います。
0182〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 00:29:39.93ID:qLsFFNF5
>>181
あなたはまず自分の文章を改善すべきでは?

少なくとも、こんな文章を、書くような、人間は、
ああ、やはり現場なんだな、学がないんだな、

って思われますよw
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 00:39:38.64ID:vp9IsMXm
少なくとも、局長会に対する世間のというよりは、この組織に勤務するいろんな人が、不満と怒りを感じながら、仕事をしている現実があります。
日々、いろんな局長会に対する暗い闇にスポットが当てられた報道があるたび、心踊らせながら、もっと報道しろ、報道しろと喜んでいる社員もまた多いです。
大会社だから、考えは人それぞれです。
少しずつでもこの闇の多すぎるこの会社の外堀が、徐々に埋まって自由に悪事ができない会社になることを、俺は願ってます。
できるだけ普通の会社になるようにと。
0184〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 00:47:06.13ID:vp9IsMXm
人の批判は、簡単だよね。エリートさんは、それが、仕事なのかな?
ビジョンは何なの?この会社の?
局長会はどうするの?

エリート社員さん?あなたにまともな考えなんかあるの?
エリア局の犯罪をなくすことに
何か考えたの?
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 01:03:28.78ID:vp9IsMXm
やる気のないことこのうえなし。
ま、どうすればいいのかわからなくて
ただ、だらだらとすごすしかない本社、支社社員も多いんだろうとは思います。
実際、何の権限もないよね?
本社、支社に勤務なさってるエリート社員さんも。
お気の毒です。
気持ちだけはエリートなんだろうけどね。
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 01:14:28.51ID:vp9IsMXm
カレンダーが問題になったのだから、わけのわからないカレンダーをどうするのか、
それに支払った予算も報道されたのだから
きちんと総括しなきゃダメだしょ?
1つ1つ、問題を解決してかなきゃダメじゃね?
そういうのが、本社の仕事じゃないのかな〜?

ってエリートさんに期待してます。
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 01:26:54.18ID:vp9IsMXm
あの、早く俺を批判して下さい。
本社の偉いエリートさん。
だと、もっともっと面白い議論ができますよ。

本社のエリートさんと、もっと議論がしたいです。
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 01:46:06.32ID:vp9IsMXm
郵便局のカレンダーは、誰に配っても恥ずかしくないカレンダーにして下さい。

いちいち報道されるようなカレンダーは、

それを排除して下さいよ、

そういうのが、本社の仕事だよね?
俺はそう思うんだな。
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 01:54:43.21ID:iIIShwXz
現場から支社に栄転した奴がいたが、数年後帰ってきたわ。
まだ40才前なのに、期間雇用になって戻ってきた。
支社で精神的に苦しくなって退職したらしい。
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 01:54:43.97ID:iIIShwXz
現場から支社に栄転した奴がいたが、数年後帰ってきたわ。
まだ40才前なのに、期間雇用になって戻ってきた。
支社で精神的に苦しくなって退職したらしい。
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 02:16:24.79ID:vp9IsMXm
無神経で、どんな野郎にでも忖宅できるかが試されるんだよ。
この会社の、エセエリート人間には。

それが、この会社の実態。

ま、普通の人間にはかなり苦痛だとは思う。
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 02:33:46.52ID:vp9IsMXm
悟りをひらいたお坊さんみたいな、

だと、務められると思う。

ま、坊さんじゃないから、不満もあると思うけど、不満も何も自分の中に包み込み
みたいな、何考えてんかわかんないみたいな
半分死んでるみたいな感じもあるね。
本社支社社員。
苦労はしてると思う。
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 11:26:05.93ID:8HQQIQG9
支社はコバンザメと伝書鳩
それ以上でも以下でもない
AI入れたら最初に不要になる部門
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 13:01:56.45ID:Ce9PpWZB
AIとか言い出したら窓口のが適任じゃないか?
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 13:43:47.48ID:luC7K2zH
結論

どちらも不要だか先に
削られるのは支社

この会社の本体は全特だから
エリア局長の負担を増やすことは
最後の最後
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 22:33:12.72ID:vp9IsMXm
この会社は、ムダなことが大好きだ。
いらない専門役人に仕事を作るのに、
いらない部署を作り、どうでもいいような仕事を作りだすのが企画社員。
いらないエリア局をいかに、国のために必要なのかを一生懸命考えなきゃならない部署だし。

いらないムダなものにいかに、価値観を持たせ、でも単マネ局にはかなり無理なリストラを断行していかなきゃならない、矛盾だらけの方程式。
それを、マジメに考えて考えても結論なとでないよね。
頭のいい人でも。
金融機関はいろいろ合併したり、儲からない支店をどんどん整理してる世の中で、全く逆な施策を考えなきゃならない。いや考えることも許されない本社社員。
この会社は、たとえどんなポジションにいても満足できない仕事しかできないと、最近俺は考えてます。この矛盾はなくならないから。
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/10(日) 23:34:48.86ID:vp9IsMXm
考えれば考えるほどムダな仕事って、
やればやるほど、人のためにならない仕事って??
ホントに、やりがいがないよね〜、

俺ならできないよ。
そんなムダな仕事。

どんだけ無駄な仕事やらされるのかな?
それにいかに、価値観をつけこの大会社の方向付けをするんだ?
そこに陥っているんだよ。
この会社のエリートさんたちに。何をやっても成功はないよ。
やってもやっても愚作の連続だよ。
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/11(月) 00:00:08.76ID:qOfR2sCL
でも、どんな状況でも会社の方針を示さなきゃなんないだそ。
本社ならば。
増田社長をどうすんの?
また、今までのお飾り社長と同じように首切るようにもっていくの?

誰か汚れ役が出てきて、局長会をやっつけろ。
そういう人はいないんだよね。
みんな権力に忖宅してチャンチャん。
だから、社員は誰も本社も支社も信用しない。
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/11(月) 05:47:42.56ID:fKRqiES/
本社と支社が下っ端(現場)から信用されていないのは上層部の努力や苦労なんかわからないから、ってなるけど現場は単純に不祥事のオンパレード故に世間からも信用を失っているけどな…
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/11(月) 09:56:19.33ID:4kYsC3n6
>>199
普通の会社じゃねーんだぞ
この程度で上の努力やら苦労って
わたしは無能ですって言ってるようなもの
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/11(月) 13:49:53.84ID:Bq/pmW2e
そもそも本社や支社を信用しない人って、自分で関連するマニュアルや部署を調べずに自己完結してる人が多い気がする

情報紙ひとつ取ったって意見があるなら筋を通して言えばいいのにね
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/11(月) 18:36:02.36ID:b4qBjKEc
>>201
言うほど暇じゃないんですわ😉
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/11(月) 18:36:19.23ID:b4qBjKEc
いいなー支社は暇そうで😅
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/12(火) 01:06:24.51ID:7qNR28tm
池に落ちた犬を棒でたたくようなことはしたくない
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/12(火) 01:20:26.59ID:G3DzFO9r
新卒2年目地域基幹、調査書?を支社希望で出しましたわ
再来年かなー
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/19(火) 03:21:14.01ID:syym+3+x
>>154

元気です〜!ありがとうございます!
落ちたのショックでしたが、今は気を取り直してお客様サービスに専念してます。
局内でも、上司が今までしていた仕事を徐々に私に任せてもらい、役職者、管理者の仕事を少しずつ覚えていこうとしてました。
なんなら、私を落としやがって後悔させたるわ!という気持ちです。笑
11月に試験があり、終わったらExcelの勉強も始めます。

荒れてきてしまってますが、前向きな気持ちの方々が書き込んでくれたら嬉しいです!
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/19(火) 03:21:18.97ID:syym+3+x
>>154

元気です〜!ありがとうございます!
落ちたのショックでしたが、今は気を取り直してお客様サービスに専念してます。
局内でも、上司が今までしていた仕事を徐々に私に任せてもらい、役職者、管理者の仕事を少しずつ覚えていこうとしてました。
なんなら、私を落としやがって後悔させたるわ!という気持ちです。笑
11月に試験があり、終わったらExcelの勉強も始めます。

荒れてきてしまってますが、前向きな気持ちの方々が書き込んでくれたら嬉しいです!
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/22(金) 10:11:23.79ID:veJV42RB
昔、キャバクラのお姉ちゃんが私立高出身と聞き「凄いねー」と褒めたところ、「私の田舎では、本当に頭のいい子は県立高に行くの。私立高に行くのは県立高に行けなかった、成績のあまり良くない子」と言われて驚いたことがある。
田舎では市立高校は公立高校の滑り止め。
やむなく市立高校に行くと言われた。
どうやら公立高校よりも頭の良い私立高校があるのは首都圏など大都市圏だけらしい。
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/22(金) 11:57:51.62ID:uR9yBOUX
俺のとこもそうやで
公立下位にも行けないとんでもないバカを教師が専願で底辺私立にねじ込むか、公立上位校を受験したけど落ちてしまった奴の受け皿、自称進学校かやで
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/22(金) 15:42:51.95ID:TrFf5UEE
都市部の公立高校は「偏差値55」なら55前後の人が入学するけど、地方の中小の市にある高校だと、もっと上の高校狙えるのに「近いから」「ここしか通えないから」という人も入ってきて、上と下の差がどえらいことになる(地域のトップ校などで顕著?)
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 21:15:01.56ID:nB9IS6rB
東京支社はお友達人事
仲良くなれば君も支社の社員だ
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/31(日) 14:21:44.08ID:XEnX2viI
支社行った人に質問なんだけど、もし受かったらいつ頃知らされていつ頃いくの?
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 22:36:31.88ID:l5olzhLO
外務だけど支社は給料14万って聞いて志望取り下げちまった。アパート一人暮らしで暮らせねえよ
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 23:21:10.62ID:So2r4iKu
つ手当て
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/18(木) 20:53:35.52ID:X2Imx2WT
>>215
支社手当1万6000程度だから微々たる額よ
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/24(水) 01:09:21.49ID:u16G5Jcb
確実に言えること
現場が嫌なら支社を目指せ
支社が嫌になったら現場に戻れ
欲しい車があるなら無理してでも手に入れる方がいいし、もし維持管理が無理になったら売ればいいだけ!乗った経験は一生もの
いつかいつかと買わない言い訳してる暇があるなら手に入れる為の行動を起こす方が絶対に良い
何のために人間には欲望があると思います?
やらずに夢ばかり見て後悔ばかりする人生なんて生きていて楽しくない。
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/24(水) 13:10:42.74ID:hhL2q9KW
自己啓発本からの引用っすか?
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/27(土) 18:03:12.45ID:ofIm7hjP
総合職転換どうだった?
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/27(土) 18:29:52.51ID:jv+tG/zO
別の仕事したいなら転職のほうがよくない?
0223〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/27(土) 21:09:29.52ID:jZJcineo
>>214
年数と勤務地にもよるだろ。因み6年目で企画の方に今年から転換した俺はギリだけど手取りで20万もらってるぞ。足の引っ張りあいの噂に左右されずに働け
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/27(土) 21:12:16.80ID:jZJcineo
>>221
良いかもだけど楽だしハードル低いのはコース転換でしょう。
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/28(日) 03:24:08.54ID:jANvaojA
川崎港在勤時代の俺。
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/28(日) 21:36:01.39ID:YLX305cJ
>>219

前に進むということは、良いことも悪いことも受け入れるということ
新しいことに挑戦するときや、前に進もうとするときは、全部が全部、必ず良い結果が出るとは限りません。前に進もうとするときは、悪い結果があるかもしれないということを覚悟しておきましょう。
でも、その一歩は、現状に不満があったり、現状を変えたいという思いからの一歩なので、もし踏み外して今よりも悪い状況になったとしても、それは前に進んで起きた結果。何もしないで、前にも進まないで起きた悪い結果ではありません。
悪い結果だったとしても、それを機に運命や運気は変わっていきます。何もしないで、現状を変えず、前に進む勇気がないのとは違います。
ただ、前に進みたいのなら、良いことが起こるかもしれないし、悪いことがあるかもしれないことを覚悟して進んでいけば、人生は変わっていきます。
前に進むときは、そういうこともあることを覚えておいておきましょう。
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/29(月) 11:44:46.36ID:fkI/Uhqo
ハッキリ言って、支社も本社もそんなにいい職場じゃないよ。ってことでしょ?
現場が嫌で来たとしても
ま、いいことはあまりない。って事かな?
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/29(月) 12:00:55.52ID:fkI/Uhqo
ま、知らないうちに
局長会やらくだらねチミんと〜、労組に忖度させられる仕事に専念なんてのは、頭のいい人には耐えられないと思うよ。
目標がそこになっちゃうからね。
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/29(月) 17:35:10.58ID:D1J1PXL2
>>227
本人の気持ちとどの部署かにもよるかな。俺は移動してきてよかったと思ってるよ。どこの部署かは言わないけど、現場にいた時よりやりがいも感じてる
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/29(月) 18:35:37.33ID:fkI/Uhqo
いずれにせよ、夢がないよね〜。
どこまで行っても局長会の呪縛からは逃れられ
ないんでしょ?
やる気のある人でも、そりや〜
なんかな〜。な職場かな。
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/29(月) 19:58:18.80ID:olnhp+8c
>>230
ここの会社にいる人で夢を求めてる人はそもそもいないと思うけど…
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/29(月) 20:33:33.65ID:oKuVcw/2
>>231
現場なんか基本色んなところで「負け」てきた連中の集まりだからな。せいぜい大人しく上の言うことを聞いておけば給料を頂けるんだからある意味幸せだよな。
俺は死んでも嫌だがな
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/29(月) 23:00:42.58ID:olnhp+8c
>>232
そんなあなたは支社?本社の人?
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/01(水) 03:09:53.02ID:UM4aJd5c
睡眠・休息・安静
無理。終わった。
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/01(水) 20:09:23.52ID:Vk2DVvey
リモートワークがしたい……
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/01(水) 22:08:44.43ID:flR2jFKP
>>235
本社はリモートだよー、したいならおすすめ
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 00:37:24.38ID:S9lo7iVK
本社、支社
局長会やらいろいろ既得権に守られてる人はそれは幸せな職場でしょうね。
でも、それはいつまで続くのでしょうね。
これだけマスコミに問題を晒されて、底辺な社員は不満だらけ。
それに対する確たる対策もあまり感じられないような会社は、やがて誰もいなくなった。
なんてことになるのでは?と俺は思う。
俺は嫌で辞めたから。
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 06:36:42.55ID:A8djxyGc
辞めてまでスレにくるなんて、ストーカーみたい

本当は辞めた事を後悔しているか、今の境遇が恵まれていないかのどちらか、
あるいはその両方なんだろうな
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 08:13:24.56ID:Q2Y+JpeV
>>239
だよな
未練たらしいカスだわ
部活引退してもヒマだからしょっちゅう現れて先輩面するウザいOBみたいなもんか
0241age
垢版 |
2021/12/02(木) 11:14:54.48ID:S4sI7h1x
>>239
こんな仕事が嫌になって辞めるくらいだから
ブラック企業で安月給でこき使われてるんだろw
辞めなきゃ良かったのに。
ボーナス出る会社少ないよw
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 05:53:45.84ID:jJwAqNQh
別にこの人に限った事じゃないけど、会社の体質とか構造とかを
語る人って、ストーカー気質っぽい気がする

男女の仲だって付き合ってみたはいいけど、「あ、この人ムリ」と思ったなら、
さっさと見切りつけりゃ済む話
相手にあれやこれや注文ばかりつけて、自分が何もせずにいるなら
そりゃ拗れる一方

会社の法令違反を正すとかは当たり前の話で、自分が何もしなくていい理由にはならない
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 08:19:40.06ID:i0LJ5R++
会社がやれって指示してやったら梯子外すモラハラ野郎だから拗れてるんですが
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 08:28:21.24ID:i0LJ5R++
見切りをつけられない状況の人もいるんですがそれは
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 10:47:56.19ID:9bqG3Igk
言うほど何もしていない奴は現場でいるか?まあ特定局長はしてないけど

あとは仕事した感出してる支社と本社のアホも仕事してないか。
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 04:17:01.44ID:V7afH0N2
>>237
君は現場かい?だったら勿体無いね。頭を使わない単純作業しかしないのに
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 04:22:22.70ID:V7afH0N2
途中送信失礼。不満があるなら変えてみろよ。今からちゃんと勉強して、仕事も営業も全国トップクラスになってみなよ。本社と支社にはそういう人間しか行けない天上界だということを肝に銘じろ!
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 10:09:38.40ID:bWVCmgW3
本社に行きたいならはじめから総合職入社すれば良かったのに
今の世代は支店配属1年間だけだぞ
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 13:18:55.68ID:7/QLg62J
配達遅い、誤配多い、営業できない、でも本社受かった人もいるから行きたい人は
がんばれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況