X



日本郵便株式会社169番窓口[社員専用]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 07:31:11.79ID:W3o/jn5O
社員スレです。お客様の書き込みはご遠慮下さい※※

現場の苦しみ・愚痴・疑問・質問 何でもありです。
情報交換や業務知識の相談などにもご活用ください。

なぜ誰も次スレを立てないままで埋めたのか…
>>970くらいになったら次スレをお願いします。


注意!法令等に違反する書き込みは禁止です。
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダー、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。

1000 〒□□□-□□□□ sage 2021/04/22(木) 19:57:59.96 ID:6s8DjwMY
1000ならまた新たな部内犯罪が明るみになる!

前スレ
日本郵便株式会社167番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1633005640/
日本郵便株式会社168番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1634807788/
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 08:00:52.58ID:oZclzHAE
コンサルが出向するって事は日本郵便の最下層は自動的に窓口になるからな

聖域 局長会
優先 組合の組閣率より集配郵便

で、泥の被せ先のコンサルは消えるので窓口が自動的にヒエラルキー最下層
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 08:04:41.70ID:4Ny+ubuw
>>842
都会なら分かるけど田舎でお客様用の駐車場がない局ってあるの?
社員用はずないけど
0853〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 08:08:38.71ID:3Vedw22D
>>852
いつもの駐車場フェチの書き込みだから相手にするな
そもそも駐車場がないと困るような辺鄙なところに郵便局なんかいらねーよ
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 08:25:05.78ID:Jp66V8WT
東日本大震災であの辺の田舎者が全員死ねば無駄な局がたくさん淘汰されただろうに残念
0855〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 09:20:33.88ID:G44jUsvX
銀行のほうが両替手数料はるかに安くね?200枚まで両替機で200円とか330円とか
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 09:37:12.80ID:iQDcUzrD
じょあ銀行で両替したら良いんじゃね?
0857〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 09:38:27.88ID:0U77XjM7
伊是名夏子の事件怖いよな
ああいうのが騒ぎにきたらどうすりゃ良いのか
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 09:41:50.59ID:wLzKMKS7
硬貨手数料はコスト第一で算出されたんだろね
経営陣の馬鹿判断だとおもうよ
来客数が減るのは当然、CTMも相当削減される
そっから人件費削減へGo
一昔前の郵便集配で行われたコストカッターに似た狂気を感じる罠
0859〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 09:53:10.70ID:uBi1fIMj
単マネの管理者によってはゴミカスが多いからなぁ。

例えば勝手に管理者自身の休憩時間を延ばしたり、本社支社に確認することなく営業停止処分を食らわせたり、局の予算を飲み会代に使いきったなどのバカがいたからねぇ。
0860〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 09:53:20.03ID:EANvoQu6
仕事はしたくないけど、好きな人に会いたいから出勤してる
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 10:19:06.74ID:G44jUsvX
ctmも減らされる局あるから
いよいよ社員クビで局長だけ
残してあとはATM
という守りの体制にいくのかと
0863〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 11:57:55.71ID:u+PnI420
特定局長減らせばいい
24000のネットワークガーのせいで24000の無能に高い給料支払われてるのは大問題
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 12:01:59.37ID:49nKpTyX
公社時代に生田総裁が局長会と真っ向対峙してくれてたのに、自民党が梯子外しやがったせいで今の惨状
生田総裁が続投してたら今は全く違う会社になってたろうになぁ……
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 12:41:58.54ID:4X/TweOH
自民党、経営陣、局長会、エリア基幹職、JP労組vs単マネ社員、金猿、チンパン、株主、朝日新聞、西日本新聞

どっちが勝つ??
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 12:48:12.93ID:r+UfuSvO
郵便物の不着は
外務と内務
どちらに原因があるんでしょうかね。
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 12:53:21.67ID:Iu1gTagi
採算関係なく世間が郵便局は必要だと思ってくれたら、国の税金一杯もらって、過疎局でも存在出来るけど、現在は利益か、ユニバかどっち付かずで会社も迷走してる
といって完全に利益追求にシフトしたら、民間競争の中ではとても戦えないし数年で縮小、解体、廃業になる流れだと思う
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 13:01:16.09ID:0U77XjM7
>>865
株主ってほとんどは国=自民党だろ…
持株会だって役員や局長連中がかなり多いと思うが
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 13:45:48.23ID:z4bfQB9W
課長代理から課長に上がると基本給いくらあがる?
0871〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 17:48:07.26ID:z4bfQB9W
>>870
マジで?
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 18:08:53.59ID:4sffd3Eb
昇職する際の俸給表の変換表が給与規定に掲載されているのでそっちを参考にしてくれ。
課代→課長は主任→課代ほどではなかったと思う。
0873〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 18:37:13.69ID:ePX8xK3K
3万上がると1日に付き1500円くらいアップか。時給にすると200円
キ◯ガイ局長、ポンコツ主任のお守りにしちゃ割に合わねーな
0874〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 18:59:54.89ID:cYW2ANDQ
3万円も上がらないけどなあ
課長から局長は結構上がると思うんだがなりたくないしな
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 19:20:38.76ID:fGVbMDFD
ボーナス明細いつ?
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 20:43:57.11ID:6poN4DWx
>>846 俺もリスト見せられたりなんやりで驚きましたよ

正直窓も忙しいし、何人分も働いてるのでできませんね、アレ
0880795
垢版 |
2021/12/02(木) 21:24:21.95ID:N6mJY+Gt
いつの間にか、管理者は社員の数字でなくプロセスを評価、ってなってるけど、そもそも管理者自ら営業しろ、て流れはどこに行ったのかと思う
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 22:24:50.92ID:ePX8xK3K
局長が言うには、諸々引かれた給料は、課長の時よりだいぶ減ったから小遣いもないらしい
休みも潰れるし、超勤も付かない
制服もないから自腹でスーツ
なりたい奴いるのかよ
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 22:50:43.20ID:EANvoQu6
給料も安いし本当に恥ずかしい仕事だよな 
商社に勤めてる人は採用5年目で年収1,000万になる人もいるらしいぞ
ボーナスも夏と冬でそれぞれ150万から200万ずつ貰えるらしい
俺らはそんなボーナス定年まで働いても貰えない
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 23:04:12.81ID:vVNKHCv4
郵便局長が経費で買ったカレンダーや顧客情報を政治流用した疑いが出ている問題で、全国郵便局長会の末武晃会長が約1万9千人の会員に対し、「心からおわび申し上げる」
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 23:23:14.94ID:ub9wdM0N
>>882 うるせーんだよカス
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 06:24:25.97ID:lrumTAu1
>>889
視野が狭い任意団体のくせに、権力の誇示は強いという。。。
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 07:50:15.41ID:sNj6TB93
カレンダーや局長会の不祥事の
ことをうちの局長が話ししてたが
終始ニヤニヤで余裕って感じだった
局長会の力は絶大らしい。
街の再開発が進んでるのだが
その新興住宅地に新規の郵便局を作って息子を局長にするんだと
町に2つ郵便局作れるらしい
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 07:50:36.35ID:HbDcjb33
>>882
言われてないよ
自分は可能性高い
出向したいんで10日が楽しみ
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 07:58:20.68ID:8RvtivzI
>>893
言われてないよな。大体どこも集約局一名、被集約局から一名の2名体制なんかね。
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 08:01:47.56ID:jvtQ1lqJ
>>892
折角減るのにまた増やすのか…
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 08:03:00.89ID:HbDcjb33
>>894
内務社員の休みのこと考えると3人だと思う
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 08:12:37.96ID:TXhvmr3q
今年度、支社から来た部長に変わってから知ったんだけど計画休暇とか年休って自由に入れられるものではなく管理監督者が繁忙を見ながら判断して日を決めるものらしいね
知らなかったよ
俺は今までぬるま湯に浸かってのか
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 08:16:23.29ID:TXhvmr3q
しかし民間に半年しかいなかった部長から民間は厳しい、こんな会社は緩いとことあることに言われるのはめんどい
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 08:26:44.10ID:XSeSCZBF
>>898
そういうこと言う世襲局長も多いけど3事業完璧に窓口こなせるようになってから言ってほしいね
大抵そういうこと言う奴に限って窓口できない
0900〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 10:22:48.61ID:t9PoKXY+
つか民間に、
宅配(郵便含む)と生保(がん含む)と金融(投信含む)、
全部同時に取り扱う機関ってあるのかね
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 10:26:37.52ID:j+HQnaqe
局長語録

「社員が検査したかを検査するのが俺の仕事」
「部会全体の事を考えるのが俺の仕事だから局の仕事はしらん」
「倍型終身って払い込んだ後死んだら減っちゃうのか?!」
「なんで数字上がらんの?保険の話して入ってもらうだけだろ?」
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 11:48:35.74ID:/cfvJj+O
愛知銀行と中京銀行の統合
名古屋ではメジャーな地銀
これだけ経営が厳しくなっているのに
名古屋市内の郵便局は300以上維持
バカなの経営陣
バカです全特
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 12:04:05.84ID:65BCxRg7
国が過半数の株を持ってる限り生殺しの状態やな
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 12:39:17.03ID:Pc7PhKPN
>>897
この人のところにいるような馬鹿な管理者多そうだけど、違うからな
管理者にそんな権限ないから
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 19:24:13.21ID:HPdUURAL
四家
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 21:16:33.67ID:tFnvIb5h
休憩時間や休暇や超勤については違反は放置するなよ
匿名で良いからしかるべきところへ通報すること
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 10:09:05.45ID:PxVDt3cc
管理者の携帯やスマホ持ち込みが厳しくなるってマジ?
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 10:16:53.47ID:VB3SWTyI
>>911
仕事中に個人携帯で局長会の話してるからだろ。
管理職に会社携帯支給しない本当の理由だよ。
アホな局長はFAX使って選挙活動の内容送ってたりするがfaxも廃止しないか?
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 11:05:31.67ID:kw7ZVjSj
>>912
役員局長だけ配備だよね。
そういう理由だったの?

単マネ30は管理者全員配備。
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 12:51:35.90ID:QkVDKVXc
FAXいらねえわ
今でも一部の馬鹿な副部会長やリーダーはFAX送ってくる
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 13:55:54.57ID:hHNt66vf
単マネはFAX使わないのに、エリマネはメール使わず報告要求。
パソコン見れないとか。

見ろよ。
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 19:49:14.15ID:gVEsPsZy
>>916
かんぽ出向のうま味って何があるの?
渉外の後方事務や総務事務などばかりで息が詰まりそうなイメージしかないんだが。
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 19:51:51.56ID:8YjCQO1a
特定局長のお守りからの解放
営業からの解放
郵便局って言う独特な社内政治からの解放
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 20:02:37.43ID:/7SuEUjh
>>917
窓口に残った人は営業プラス
アフラック・スミセイ・JP損保・自動車・自賠責
更に貯金郵便もやらないといけなくなる
出向ならアフラックと総務だけ
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 20:08:40.58ID:8m6uDBl7
>>916
希望者多いんか?
2人位じゃ倍率高いんかな。
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 20:13:06.37ID:XnPK3Gt4
基本的に出来ない人を出向させるから
希望出しても出来る人は行けないぞ
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 21:27:04.06ID:RN1yWqLV
>>917
学歴経歴不問の金コン猿が基本大卒だけのかんぽいけるなら大勝利じゃん
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 23:12:00.47ID:hHNt66vf
残っても地獄か。
郵便窓口、郵便部統合になると、ゆうちょ銀行併設は保険だけになって、窓口営業部はなくなるのか?
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 06:56:21.39ID:tNjPP16S
>>902
文句があるなら、辞めてもいいぞ、お前。
他社統合は、我が社にとってチャンスなんだ。
他社が統廃合すれば、我が社の局舎をその場所近辺に建てることができ、
子孫を置くことができる。
当然、兵隊の雇用も生まれる。
3倍やれー!
他社統合を蹴散らせ!
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 07:16:45.50ID:Sk28e+hI
人口が減り続け、人口構成も手間だけかかる年寄りだらけ。
利益生む世代が郵便局には用無しで来てくれず、デジタル覚えようとしない頭悪い年寄りばかり相手にして、
時間だけ取られて人件費設備費大赤字。
この古い店舗網減らさない、集約しない、ビジネスを変えようとしない経営陣。
アホすぎて氏んでほしいわ。
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 07:28:04.18ID:h4CcAiIF
四家
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 07:36:33.41ID:Z3Eco0vf
>>924
お久しぶりッス
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 09:42:47.15ID:HuHwSg35
>>923
残ったほうが地獄
できる人を窓口残したいからかんぽ生命主導で希望取らないという建前にした
本当は真逆だけど
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 10:12:25.90ID:45m7kmMB
>>928
特定局長がいらないじゃん、隠れてるだけで40万近くピンハネして(笑)、うちは局長と俺と非常勤だよ。人数少ないのにPT持って社員を回らせて、局長が、窓口できんのかな?
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 10:27:43.11ID:BTpITY6e
現場の皆様へ

お客様の申し出が無ければ勧奨NG
ご意向が一致しなければ他社をお勧めして下さい

の時代は終了しています
今は

お客様に勧奨しない事はお客様の不利益になります
ご意向に近い郵便局の商品をお勧めして下さい
てか、自粛終了したから売れや!

です

寄り添う(フリした)かんぽ
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 10:58:49.55ID:CpJmax7r
寄り添うふりといえばライフプラン相談会

ライフプランの相談なんか最初からする気なくてどうやって保険契約させて帰らせるかの会
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 11:17:28.19ID:BTpITY6e
きもの松葉のニュースやってるが
かんぽとやってること同じだな

高齢者をだましたらアカンよ
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 11:32:13.07ID:XbBwTbQI
>>933
局長会の既得権益を守るため、社員に負担を負わせた結果、郵便局の信用はガタ落ちしたね
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 14:17:11.29ID:ZDVgSisX
やりがいも無く、給料も底辺の糞みたいな会社だよね
恥ずかしくて郵便局に勤めてるなんてマッチングアプリの女性に言えないよ
上場企業に勤めてる女性は郵便局員なんて給料安い底辺職業って分かってるからね
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 15:43:47.07ID:45m7kmMB
世襲こそまさに親ガチャ
おとなしそうに入ってきたと思ったら、仕事もできないくせにふんぞり返ってやりたい邦題
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 15:58:57.46ID:qSNjPK/3
やっぱりキーエンスみたいに三親等以内に勤めてる人がいるなら採用不可みたいにするべきだと思うわ
世襲局長がメリットもたらしてるとは毛頭思えない
メリットどころか害悪なだけ
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 16:12:15.49ID:JRTuNQEw
エリマネ局で 同じ局の課長代理
23区の外れだけどタワマン最上階買った。

旦那は担当課長で世帯年収推定1400万。
子供は一人だけど
世間ではパワーカップルとか富裕層とか
言われるのかな
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 16:12:50.41ID:JRTuNQEw
エリマネ局で 同じ局の課長代理
23区の外れだけどタワマン最上階買った。

旦那は担当課長で世帯年収推定1400万。
子供は一人だけど
世間ではパワーカップルとか富裕層とか
言われるのかな
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 16:50:27.69ID:u55p+Z3O
退職まで二人で完走出来れば勝ち組だろうね

色々失うかもしれんが
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 16:58:29.21ID:xd2vaDre
新しいかんぽのCMビックリした
法人営業メインに舵を切るのかな?
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 17:06:04.16ID:3J8eBCf5
50代で

夫 課長代理
妻 主任

の夫婦ですら良いところ住んでてそこそこの車があって子が二人いるくらいだしな
二馬力は強い

まあ万年主任で実家暮らしの俺も良い暮らししてるけど
家事は全て母親任せだと楽過ぎる
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 17:07:42.10ID:ySaFTZYs
最近超勤代で揉めてる書き込み読んだけど、うちの部会も騒ぎになってる
超勤で訴えるのブームなのかな?
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 17:31:48.92ID:by4jGJxx
>>938
共働き1400はギリパワカって感じかな
夫年収1000万以上、妻500万以上がパワカと言われている
富裕層ではない
富裕層はたしか2500〜
てかいい家買える人らってその人らの年収よりその親とかが金持ってたりするパターンがほとんど
それぞれの両親から1000万以上の援助あったりね
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 17:41:39.53ID:MlCGfhRQ
>>941
個人向けのCMもあるよ
ただ保険業界は個人だけだと頭打ちだろうから法人向けも強化していくんじゃない
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 17:42:33.19ID:+kHgbuPF
法人だって高齢者騙してたかんぽ使おうとは思わんよ
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 17:51:59.28ID:e46dHQL7
タワマンの20階以上に住んでると脳梗塞心臓発作が出た場合は時間的に助からないんだっけ
停電したら水も出ないトイレも流せないエレベーターも使えないタワマンなんて歳いったら生活厳しくなるよ
老朽化したら売れないしね
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 18:13:08.20ID:hXpjXjQi
単マネ郵便窓口だが、中勤2名だけで、通常の引受、販売業務に加え、ゆうゆう窓口業務、
GO TO EATクーポン交付など全部やっていて、後方でPC張付きの部長は窓口混雑無関心でヘルプ無し。
まじ、身体も疲労困憊し、やってられんのだけど。
貯保からの応援も出して貰えない。
ゆうゆう窓口業務兼任している他の単マネ局も応援なしなのかな?
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 18:26:22.37ID:MlCGfhRQ
それは絶対郵便の人手足りてないわな
せめて応援ないと厳しい
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 18:29:48.78ID:HuHwSg35
どこもそんなだよ
うちも30人くらい普通に並んでる
4時以降は払込ジジババも並ぶ
終了していると説明する前に、機械でやってもらったとアピールしてくる
貯金連中は誰もこっちを見ない
すべてはお客さまのために
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況