X



【早期】郵政や〜めた♪16退職

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/09(木) 16:40:26.71ID:Nd64im3C
>>14
>>15
自演乙
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/09(木) 19:09:50.93ID:P/BBF9RM
ほんとか!それなら組合脱退だ!

とでも言ってほしいんじゃないかと思うwww
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/10(金) 11:39:59.30ID:4KMVhy0j
なんで次回の勧奨退職募集はこんなに早いんだ?
いつもなら年明け後なのに
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 10:43:26.83ID:C1M7hfmt
退職させたいんだな。
3万5000人とか尋常じゃないよ。
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 12:14:11.38ID:GQax2t52
年末年始の繁忙が以前程では無くなって来たので勧奨退職の募集が早まったんじゃないかな
以前なら年賀の関係で勧奨退職の募集なんて出来る環境じゃなかったよな
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 12:26:22.88ID:AolWGTl/
棒茄子支給日に勧奨募集って余程大手町の大本営は必死なのか?
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 12:44:32.12ID:ghtDIP3j
887〒□□□-□□□□2021/09/17(金) 04:50:04.98ID:qylbcD9m
給料の安さのうっぷん晴らしとして、
浅見、飯原、辻村にある事無い事を言いふらしてたからな、柳瀬孝之は。
当時の班長である伊藤裕二も
自分に何の影響もなかったらほったらかし状態だった。

うっぷん晴らしに乗って
異動して来た佐藤誠司も
バイト、パートを人扱いしなかったし。
町田局で人を自殺させたのに何の反省もなしで、
左遷先の小平局でもイジメをしてると言うしな。
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 13:09:45.21ID:GQax2t52
>>24
中期経営計画の3万5千人減を早期に達成したい思惑じゃ?
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 14:51:02.27ID:/xPAGjiV
JPビジョン2025の3万5000人員削減は自然源だけでは困難との本社の見方で今後は勧奨退職を推進する方向ではないか
今までは勧奨退職に応募したら慰留されたけど今後はもっと応募してーになるかもな
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 15:01:43.96ID:rJ9fh3qH
定年まであと4年いや65歳定年だからあと9年か
土曜休配で一気に業務量が増えて疲れが取れなくなったし人手不足も結局解消されないからからもう潮時かな
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 20:28:25.10ID:m4mrgJ3P
去年は3/1に内命、来年も3/1なので、早めに勧奨募集してきた可能性あり。
ゆうちょはいつもなら管理者以外は4月に勧奨募集6/30に退職だが、
今回はグループ他社に合わせてきた。
今まで通りだと年度途中に退職者がまとまって発生するため、
再度体制の見直しが必要で、
それを避けるためグループ他社に合わせてきた模様。
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 21:01:53.56ID:MxmX2PgX
いま一気にやめさせないととんでもないことになるからね。土曜日休配で一気に業務に必要な人員を減らせたからあとは行動にうつすフェーズに入ってる。休みも減らしたりますますモチベーション下げてくるだろうね。俺は休職してから退職の予定だからあまり状況は変わらない。休職規定も改悪してきたし今後どんどん締め付けてくるだろう。
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 11:25:59.26ID:56kImt7c
>>31
自分から部長へ何度も何度も言わないとスルーされるよ
できれば総務部長にも言っておいた方がいいね
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 15:01:14.64ID:x16ux7nY
来年度から営業活動あらため営業ノルマが本格的に復活した後が思いやられる
当時の責任者らが営業部長等として戻って来た後は最悪だろうな


「関与できない」言葉失った会社の回答…局長会の不正放置、及び腰の日本郵便
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d8b6f60afcfce5a04cb58c78b8c96aafb01e6ae
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 16:02:22.04ID:ho/HizbP
■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
「選考任用」「不転勤」「自営局舎」という三本柱
■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に悪影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動やプライベートな行動など!
特定郵便局長の勤務時間中をチェックし記録に残しましょう。

■■「日本最強の任意団体」日本郵便の局長たちがなぜか転勤をしないで済む■■
怖すぎる理由これでは腐敗は避けられない。
朝日新聞の藤田知也記者は「絶大な力を持つ郵便局長会が絡む問題には、コンプライアンスが軽視される傾向がある。
日本郵政の増田寛也社長は局長会を特別扱いとする構造そのものにメスを入れるべきだ」という。
■■「選考任用」「不転勤」「自営局舎」という三本柱■■
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 00:12:06.92ID:G8Whq7aJ
勧奨退職は50歳じゃなきゃダメなんだっけ?20年目の40歳なんだけど勧奨で辞めたい
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 09:09:52.47ID:P51FYhLv
>>35
50歳以上が最低条件。
40歳なら単なる自己都合退職。まぁ、いつでも辞められるけど。(勧奨も自己都合だが)
上乗せ金貰いたければあと10年頑張れ。
ただJPグループ自体がこの先、どうなってるかは分からんが。
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 15:10:06.62ID:PBG4GdEP
>>36
50歳からなのね(^^;
パナソニックみたいに45歳位からになってほしいな
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 17:10:43.34ID:ey9rfKkw
今日、部長から勧奨退職の対象になっていると言うことで話をしてくれたが勧奨退職に応募しても100%勧奨退職にならない事もあると言われました
勧奨退職に応募して承認して貰えないケースなんてあるのかな
もし勧奨退職の承認が無かったら取り消しとか出来るんだろうか
悩ましいな
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 17:13:05.69ID:WzoUk5Ns
承認されなかったら残留じゃないの?
勝手にただの自己都合退職にされるなんてことはないだろ
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 23:59:06.73ID:6qwpE87T
>>38
退職事由を体調不良で応募すればいい
仕事が嫌になった、他社へ転職したい、家業を継ぐ、借金があるではまず勧奨退職扱いされない
あくまでもやむを得ない理由で退職する、と応募する事
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 07:45:12.51ID:JoIx9Vkm
勧奨退職に応募して承認されないのはかんぽの問題などの懲戒処分事案が発覚した時くらいで通常は勤務成績が悪かろうが病気や怪我で長期休職していても承認される
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 08:29:02.46ID:5s2sEHj2
>>40
いい加減な事言うなバカ
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 10:16:29.54ID:WHdaDvwN
来年度から退職金の減額が既成事実化されている。
これはおかしいんじゃないか?
普通の企業なら割り増し退職金で人員削減するのにね。
株価も低迷して経営悪化が明らかなのに酷すぎるわ。
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 11:58:07.55ID:wB20iqtO
>>43
いい加減な事言うなバカ
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 12:43:30.80ID:wYkFXzFb
知らぬが仏
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 13:33:02.51ID:jA2qIRqn
退職金の減額なんて既成事実化されてないだろ?
ソースを示せよ
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 14:32:47.06ID:nM+eN86T
退職金が無いバイト君の妄想話はスルーだな
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 14:36:30.28ID:7udgT2NN
勧奨退職募集の季節になると香ばしい奴が毎回現れるんだよな。
たぶん退職金をあまり貰えなかった立場の奴なんだろうね。
妬みと恨みとコンプレックスしか無い悲しい人生なんだろうな。
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 16:12:41.65ID:eGYf3JfL
俺は今楽しいパート
勧奨で人生取り戻したぜ
昭和育ちのぬるま湯族だ
郵政バンザイ
郵政ありがとう
って本心言ったらブツブツいわれるな
早くパートの時間こないかな
本当に今の会社でも社員様頑張っておられます
尊敬致します
でも 勧奨した者からみればやはり頑張れよ
と上から目線してしまう
人生それぞれ幸せがあるのだろう
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 18:27:30.54ID:znHywKyM
>>28、私同じ年だが9月末で勧奨しました、潮時だと思うよ
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 19:24:49.87ID:wYkFXzFb
管理者は勧奨退職を社員に周知して、万が一大量の希望者が出た場合管理者としての資質が問われるから、戦々恐々
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 20:20:53.00ID:5s2sEHj2
>>53
お前バカ
本社支社は勧奨を奨励してるの知らないのか
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/15(水) 12:27:55.03ID:YpT2Ov/4
総務部長に勧奨退職の事を聞いたら今募集してるよと言われた直属の部長から何も言われていないがこれで良いのかな?
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/15(水) 14:39:45.94ID:NA5lylwk
いま50歳やっとはじめて勧奨の話しあった
勤続31年では割増率低いので来年か再来年
には意思表示するが今すぐにでも辞めて
ゆうメイトになり週20時間で働きたいのが
本音
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/15(水) 15:10:33.96ID:UuH/SBh1
>>56
ダメ
各部の部長が部内の社員にもれなく周知するのが決まり
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/15(水) 16:12:30.27ID:fwkIqR28
>>58
週20時間では失業給付が頂けません
週19時間にしましょう
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/15(水) 18:39:12.58ID:IYl9+BXb
>>60 ありがとうございます
ただ社保や年金は週20時間からだから
あと1年2年フルタイムでは壊れそう
踏んばるしかない
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/15(水) 21:46:17.53ID:DQSoIceZ
>>58
退職金の面では不利になるけど正社員のまま短時間勤務コースに変えて週20時間勤務で給料は今の半分弱で働くのはどうだろうか?
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/16(木) 02:06:09.46ID:9u28iwgB
>>62
短時間勤務コースなんてあるんだ。
週20時間働くのいいね!
どうすればいいの?何歳から出来るの?
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/16(木) 06:23:22.00ID:HBMCIQCk
短時間勤務コースは原則55歳からだが家族の介護や自身の体調の状態などがある場合は50歳からです
5年くらい前にもらった給与改正の時にもらった冊子にもサラッと載ってるよ
詳しくは総務部に聞いてね
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/16(木) 10:38:09.40ID:rVQmoBnJ
短時間コース転換を希望
     ↓
めんどくさい様々な書類を出すように言われる
  (陰湿な嫌味+パワハラ)
     ↓
  元のコースに戻る時
     ↓
前以上のめんどくさい書類を出すように言われる
   (陰湿な嫌味+いじめ+異動)

まぁ、こんな感じじゃないか。 
この会社はクソだから。
でも55歳以上ならやってみる価値はあるな。    
  
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/16(木) 12:14:42.79ID:lCuExpuF
>>60
19時間でも失業等給付はカットされるよ。
黙ってバイトしたら不正受給だね。
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/16(木) 21:38:24.63ID:M3FVuIIJ
退職願書いた
明日渡す
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/17(金) 05:53:53.93ID:xIW/TTvo
>>33
>来年度から営業活動あらため営業ノルマが本格的に復活した後が思いやられる

来年もさほど営業の負荷は変わらんとおもう。
もちろん営業目標らしい数値は発表されるけど、じゃあ、それで呼び出しだとか、個人ノルマの発表だとか
やってしまうと、一気にまたリークが出始め、全国規模なので、絶対に昔の保険バカの様な、
何かヤラカス管理者が出てくる可能性はあるし、
出てきたら最後、「反省しない会社」と言う烙印を押され、会社のイメージダウン、客からの信用の低下、優秀な若者を採用する
機会の大幅な低下が加速する。
営業目標なんて大した問題じゃ無かったのに〜と言う位、この会社の企業風土で衰退していくぞ。
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/17(金) 06:22:29.98ID:Q4ql01ma
>>55
労基に行くべきだと思います。周りに迷惑がかかるだとか考え出したらキリがないと思うので。自分の体大切にしてください
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/17(金) 06:49:35.96ID:ot1Dv+qL
>>68

それは営業できないあなたの願望
このまま楽して給料もらいたいだけ
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/17(金) 12:44:23.35ID:2AWDmDH5
退職願渡した
「話したい」というから「散々言ってきた話す事ない」と帰った
自宅に入れ替わり立ち替わりで玄関ドンドン凄い
郵便局に殺されると感じてる
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/17(金) 13:11:16.81ID:6gJ3yjs6
短時間のパート程度だったら郵便局の仕事は苦痛に感じないんだけど正社員だと色々精神的にきちゃうよな
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/17(金) 13:28:22.19ID:Qz4Rn99+
>>70
好きなように言ってろよ

現実は何もしない方が黒字なのでいまさらノルマだとか言われても知らねぇよ
支社や局長らのどんぐりの背比べに加担させられてお客さまに恨まれるようなことはもうするつもりないって言ってやるよ
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/18(土) 14:16:31.50ID:7r8lLN9T
口裏合わせと言うよりも口封じとはバカじゃねえの
来年度から営業ノルマ復活&懲罰研修を含むパワハラ全開を機に再び不祥事するぞ


【独自】「顧客情報流用ない」への回答変更促す 日本郵便、調査で流用認めた局長に
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9617b1cdc6b0b9f8de6f71f893bc641ed753617
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/18(土) 17:08:30.91ID:mdQnsgfb
残っても辞めても悲惨な将来が待ってるね。
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/18(土) 17:38:03.07ID:kTg9sf1u
>>74
口封じ紛いを図ったのは本社のコンプラ統括部にいる奴かね
これで翌年度から保険営業絡みの不祥事多発で苦情処理係みたいな電話応対の
仕事を新たにさせられんでは堪ったもんじゃねえわ
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/18(土) 18:31:55.77ID:IMVlBSll
>>75
辞めても悲惨なの??
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/18(土) 20:11:14.88ID:oyHXcvQI
>>77
自分は仕事が出来るからと郵政を辞めた人間が他所では通用しなくて契約社員で再び郵便配達とかよくある話
辞めるんだったら計画的にだな
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/18(土) 21:31:22.25ID:VhQTLQJO
この会社って、辞めて成功した人の話ではなく、失敗した人の話ばかりするよね
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/18(土) 22:25:55.26ID:z3t283Dg
>>79
本心は辞めさせたくないから
郵便局はどんなに機械化を導入しても最後は人の力に頼るしかない
その人がいなくなると仕事が回らなくなる
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/18(土) 22:34:58.02ID:pFx+WVIe
>>70
もう保険なんて、声掛けとか局周活動とかでガンガン売れる時代じゃないんだよ。
極論言えば、「保険なんて基本入らない事を肝に銘じて人生設計した方が、ライフプランは上手く行くよ」
と言う事実を、若いお客様には、コンサルティングの中でアドバイスしたい位だからね。
まあ、若い人はネットで情報取れるから、放っておいても段々そうなって来るだろうけど、
30代40代の人が、60代70代に増える病気やケガの保障を終身保険で備えるなんて愚の骨頂。
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/18(土) 22:44:50.43ID:n4pkIVNH
>>79
営業成績が良くて他社に行って成功した奴は多いけど、
逃げて辞めた奴が成功するわけがない。
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/18(土) 23:02:07.18ID:iijUCnSO
逃げた方がいいよ
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/19(日) 01:39:20.40ID:H7jqfDZt
>>62 たぶん短時間コースになると給与は
3分の1になる どれくらい退職金が減るのか
とやっぱりゆうメイトの方が気楽かも精神的
負担と自分の身体の健康かなぁ〜メンタルの
薬漬けからも脱出しないと減薬と短時間労働
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/19(日) 08:40:59.39ID:4UId6Nxh
>>84
そこまで下がらないよ
45%くらいになるみたいだが年収が下がると税金や社会保険料も下がるから手取りベースだと半分くらいになるだろう
ただ勧奨退職で辞めたら退職金の割増が有るが短時間勤務コースは定年まで働くと言う形になり尚且つポイントの付与が1/3くらいになるので退職金は大幅に低くなる
ただ65歳の定年まで短時間勤務コースで勤め上げたらトータルの年収は上がる
自分が勧奨退職対象者だったら勧奨退職に応募して違う仕事を選ぶな
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/19(日) 09:43:09.82ID:IaCNu5U4
>>82
農業みたいに営業とは関係ない仕事に転職して、それなりにうまくいくケースもある

なお鉄道会社に転職した人もいる
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/19(日) 10:20:58.42ID:NjWi3lUI
>>85
短時間で数年働いてやっぱり勧奨退職って選択肢はないのか?
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/19(日) 11:34:24.70ID:LnU8xGoW
>>74
不祥事として認定されないよう、始めから結果ありきの誘導尋問による不祥事の隠蔽行為と指摘されても仕方ない
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/20(月) 06:56:06.59ID:lHELla9F
私の局は掲示板に勧奨退職の募集が貼られてないんですが、他もそうなんですか?
50歳以上の方には口頭での簡単な説明はあったようですが
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/20(月) 07:24:20.66ID:F5WhdUAU
冊子を見たら、短時間コース転換しても
元に戻れる。役職(課代以上)は
2級主任からになる・・・って事は
2級主任(55歳〜)ならいいかも。
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/20(月) 15:00:32.30ID:nfo7P/WU
短時間勤務コースは親族の介護のためにフルタイムで働く事が難しい人が離職しなくてもいいようにする措置なので単にしんどいからと言う理由はNGでは?
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/20(月) 18:06:38.63ID:WE9AoVJ4
>>92
んなこたぁない。
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/21(火) 08:57:27.32ID:DJESI35d
>>82
転職してからもたまに見に来るけどこの発想は危険だよ
自分も転職したけど転職先でA評価もらって営業職向いてなかっただけなんだなと再認識した
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/21(火) 19:46:56.60ID:2d0mYaTP
なんだコレ バイトの俺ボーナスないんで昼間っから温泉浸からせもらってホテルに監禁だ 暇すぎる
SEさんの入力補助の俺 これからから年忘れ会だってさ
暇なんで郵政時代思い出してる
真っ黒と真っ白だけど
感謝してるぜ 
早く降りて来いってメール ホワイトだな
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/22(水) 00:00:00.33ID:wC/jxZP4
死ぬ気でやるなよ。死んじゃうから。人の心と体は弱い。無理が続くとある日突然ポキっと折れてしまう。で、一度折れるとなかなか元に戻らないし耐久性も落ちる。人生で一番大切なのはあなたの健康だ。命だ。健康を犠牲にしてまでやる価値のある事はない。無理すんな。辛い時は休め。ヤバい時は逃げろ
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/22(水) 16:21:24.37ID:BCFvVrYW
今流行りのやってる感。
この会社の冷凍はぞんざいで、何年も前に『冷やっと感』とかなんとか云っていた。
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/23(木) 12:56:05.62ID:cPqbeagc
勧奨で
完勝に思いふける
クリスマス
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/23(木) 13:00:32.21ID:cPqbeagc
他企業も
知ったほうがいいぞ
クリスマス

詠人 二刀流
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/23(木) 13:01:56.78ID:yXipWc2S
年賀とは
テンガと同じ
発音よ
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/23(木) 13:04:26.87ID:cPqbeagc
まだまだと
これから生きる
ハッピーマン

詠人 ええかげんにせぇ
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/25(土) 21:09:58.49ID:dVOwyuI3
勧奨退職の詳細を聞いてから考えたいのだが総務部に色々聞くと応募を見送っても気まずくなるかな?
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/25(土) 21:18:48.24ID:LAkIqpdB
>>103
気まずくなりません
それほどあなたの事思ってませんから
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/25(土) 22:09:04.54ID:75wi4wgs
>>70
正論島
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/28(火) 13:55:12.83ID:CrWPXnAE
密爺
嘆くなこの世
ジェネレーション

詠人 あまぞん
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/28(火) 13:58:11.73ID:CrWPXnAE
辞めてから
わかったことあり
この人生 

詠人 元郵政バカ野郎
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/28(火) 14:03:07.84ID:CrWPXnAE
辞めてから
楽しさ浮かぶ
アルバイト

詠人 かわいいー娘多くて早くバイト行きたいな 
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/28(火) 19:47:04.37ID:CrWPXnAE
やばいよね
このスレきたら
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/28(火) 19:47:56.78ID:CrWPXnAE
やばいよね
このスレきたら
0111〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/28(火) 19:48:05.05ID:CrWPXnAE
やばいよね
このスレきたら
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/28(火) 19:49:07.22ID:CrWPXnAE
ごめんなさい
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/29(水) 11:28:32.10ID:ZHAlcIsG
バカ親父
早く逝けと
子供達

詠人
俺もそうだったんたよー
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/29(水) 11:32:06.91ID:ZHAlcIsG
彼女達
昔はもてた
公務員

詠人
離婚近し 
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/29(水) 11:43:38.64ID:ZHAlcIsG
笑い持つ
この世はやはり
笑顔かな

詠人
何事も笑ってたらいい人生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況