X



【荒らしは】内務ゆうメイトの愚痴スレ174【廃人】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 14:06:33.81ID:HDVT6Mmn
>>837
俺も入った時は誰も教えてくれなかった
今は指導役がいて教えてくれるんだけどね
自分で聞かない人はどこでも通用しないとは思うよ
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 16:07:03.29ID:MCSZx9qb
郵便局で鬱になった女性の話怖い。

年に一度くらい、知らない人から変な手紙が来ます
http://kokoro.squares.net/?p=9390
0853〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 17:38:11.71ID:Ejq9LjGZ
>>851
それはおかしいわ
右も左も分からない
何を聞くべきかさえも分からない
そして聞いたとしても相手しない
自分さえ良ければみたいな勝手な奴も社員中心に多い
結局、辞めた人から郵便の悪い評判は広がり募集しようにも人は来なくなる
この会社支えてるのは多数のメイトと一部の気配りのできる人間だね
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 18:04:56.94ID:ym9foiEN
明日大雪なら通勤面倒だな、電車がどうなるかわからんし。
0855〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 18:08:58.80ID:tLbVSQ0h
仕事でわからない事を聞いたがおばちゃんメイトはロクな説明してくれなかった
仕事の内容はあくまで社員に確認しないとダメだね
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 18:15:14.82ID:u49mbopB
気持ち悪いこそ泥チックな奴とか居るよな
見た目がいい歳した中年だからキモさが半端ない笑
あいつらコミュ障とかでは無い
たぶん選りすぐりだよな
刑務所に入るとかじゃないけど社会人では底辺な気はする
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 20:22:45.06ID:HDVT6Mmn
>>853
長くいてリーダー的な位置なのに聞いてもまともに相手してくれない奴は1人いた
何回も登用試験受けてるけど毎年落ちてるな
そういう奴もいるがちゃんと教えてくれる人もいる
普通に話しかけられたらそこまで邪険にはされないと思うんだがなあ
0859〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 20:24:09.64ID:HDVT6Mmn
>>854
電車止まれば特休で休めるじゃん
車通勤だと絶対来いって言われるけど
0860〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 20:55:44.14ID:S17Km0TD
だから何回も書いてるけど新人で入ったらこの人なら信頼出来るって人を見つけること
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 20:59:15.19ID:4V/oeW1t
登用試験の面接はコミュニケーションについて聞かれるから
それと人を育てようとしないのは問題外だからそりゃ落ちる
0862〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 21:03:11.10ID:llY6zilF
そもそもメイトがメイトに教えてるという状態が異常なんだよ
普通の会社なら教える専門の社員がマンツーマンで教えたりするのに
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 21:05:07.39ID:eoD4GSh6
聞いてくる子には教えるスタンスの人が多いだろうな
当たり前のことだが
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 21:12:04.23ID:b0iP01Nf
教えるのは同じ仕事をしてる人間に決まってんだろ
バカなのか
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 21:22:55.37ID:VzECU5QE
社員だからってメイトしかやってない仕事ができるとは限らないからな
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 21:45:15.51ID:CHgiaF/k
初バイトだったらトラウマになるぞ
邪険に扱われると
0871〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 21:59:11.98ID:b4wQ3EJB
勤める前と後では評価がガラッと変わるのが郵便局クオリティ(笑)
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 22:02:25.33ID:Aw6sR+ZQ
OJTは正しく行われなければ人が育たないことが分かってない社員が多い
show
tell
do
check
が基本だが、まずshowの時点でやってみせていないとか馬鹿の所業がスタート
そのあとtellの説明を「やり方」しか話さず、それが説明だと思っていたりする。正しくは何故そうするのかを説明する
で、doのやらせてみるの部分から入る雑魚師匠が居て、
checkでいちゃもんつけて、出来ないことを責めて辞めさせる
そんな無能な教育係が口にするのは「こんな簡単なことも理解できないし、言った通りにできない」だよ

いや、お前がOJTを理解してないから育たないんだと分かれと言いたいw
0874〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 22:51:32.57ID:Aw6sR+ZQ
うん、現場でやらせるのがOJTだと思っている馬鹿が多い
これなら読めるか?ん?
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 23:57:03.90ID:0wOtINQB
うちの局は簡単3ステップ

1 先輩が軽く手本見せて、この通りにやってね
2 新人にやらせてみて、OKOK!それでいいよ
3 じゃあ続きを頼んだよ、わからないことが出て来たら聞いてね

おわり 

OJTとかカッコつける必要なし
郵便局のバイトなんて他業種に比べたら全然頭使わないし
慣れれば誰でも出来るから教える側が若干下手でも何とかなっちゃう仕事

基本は至ってシンプル、
頼まれたこと・教わったことを、言われた通りにやる 
ただそれだけ 
0876〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 00:00:50.43ID:Bpogno5d
郵便局の仕事なんて誰でも出来る簡単な仕事ばかり
しかもその中でもバイトにやらせてるのなんかね…
0877〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 00:52:38.43ID:49xXpdmo
>>872
それはあくまでまともな人間相手の場合だろ
根本的に人の話理解できてない奴いるからな
ミーティングで注意あったことをそのままできてねぇからミーティングでさっき言われただろって言うとああそうだったって
話を聞いてないわけじゃなくて聞いてるけど理解できなくて、理解できてないのにそのまま気にせず自分のやり方で仕事して
注意されて初めてミーティングでの話はこれのことだったのかって理解するみたいな
なんでそこで詰まるんだ?みたいなとこで詰まってわざとやってんのか?ってイライラさせる
こういう奴が何人かいるんだけど
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 01:40:22.40ID:7CXXq3xW
>>877
発達障害じゃね
俺のところにもいたわ
仕事を覚えないしとんでもなく遅いし考えて動かないという酷い有様だった
0879〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 05:15:46.32ID:rN1McuV9
あまりにも変わってるような人についてあの人何なんですかと管理者に聞いたら障害者雇用だからしょうがないみたい言われたし共通認識で変だと思われてるような人らは手帳持ちなんだろうな
はっきり障害者雇用と知られるわけでもないからただの無能扱いで意地悪な人にはボロクソな扱いされてるけど
0880〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 06:25:27.72ID:Ih2Ol4En
>>877
だから教育手順を省いて良い、とか何も理解せずに行って良いとはならんだろ
どうしようも無いのも居るが、そもそもOJTの起源は職人の親方がどうしようもないヤンキー上がりを一人前に育てる手法なわけで、それが上手く出来ないのは親方の腕が悪いって話だよ
郵便局の仕事はマックジャムの極致で、どんなゴミクズでもできるように設計されてる
そんなもんすら教育出来ないなら、教える側もその程度なんだよ
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 10:12:04.48ID:184fiWJp
>>879
そういう人は長く居座ろうとするけど早くて半年長くて2年程度トラブル起こしていなくなる
0882〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 11:33:27.56ID:49xXpdmo
>>880
残念ながらやる気のない障碍者にはどんな奴でも教えることはできねんだわ
できるって言う奴は人に物教えたことないんだろ
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 12:25:57.32ID:SOTRwtZe
学校じゃないんだから最低限の常識・やる気・体力くらいは必須だわな
それらが無いのは教える側の問題ではなく本人の問題だわ
そういう人でも採用されちゃうのが郵便局なんだけどね
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 12:34:07.96ID:OYtRrt8I
>>885
ジジイとかやる気ないよね
どうしたらこんな人間になるんだって見本が大勢いる
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 12:35:30.33ID:PtOFYqzB
自立していない、やる気も能力もない、そういうのだめなのか
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 12:37:33.53ID:PtOFYqzB
大変だから、サボってタバコ吸ってると楽だわな
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 14:14:10.20ID:49xXpdmo
ミーティングはしばらく見合わせても喫煙所は閉鎖しないぞ
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 15:33:50.94ID:Zw0/W0Jx
>>882
出来ないことを偉そうに言うもんじゃないよ
出来ないことは申し訳なさそうに言うもんだ
無能扱いされるぞ
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 16:09:32.68ID:OYtRrt8I
>>891
喫煙所でマスク外しておしゃべりしてたやつが陽性でも喫煙所閉鎖しないうちの局をなんとかして
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 19:33:40.41ID:dELDGid6
>>895
うちの局聞いた話では30人近く感染者出て、半分以上が喫煙者で喫煙所利用者なのにまだ閉鎖してない。
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 00:14:46.73ID:5av1SunB
>>893
ミーティングはやめても喫煙所は閉鎖しねぇぞ
食堂は閉鎖しても喫煙所は閉鎖しねぇぞ
ほんとなんなんだよこれ
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 01:04:30.12ID:aWfalWuD
食堂閉鎖したらどこで飯食うんだよ
局にもよるだろうけど休憩室としては食堂が一番広いんじゃないの?
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 01:28:46.49ID:d0xUi4aL
食堂は対面禁止、おしゃべり禁止(守ってないけど)、アクリル板設置で営業してる。


喫煙所はコロナ禍のルール存在しないから無法地帯状態。
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 01:32:00.36ID:GLYETsAa
https://youtu.be/VVMmFD9mzCI

https://youtu.be/Ej7JzuaWiGw

https://youtu.be/siwpn14IE7E

ビックリしたわ

アフターバーナーをターミネーター2の
エドワードファーロングのジョン・コナーもやってるやん、俺と一緒やん

やっぱり自衛隊はトップガンやね

ターミネーター
警察官がジョン・コナーをゲーセンで探してる
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 03:17:02.14ID:COo/KWw0
食堂席いっぱいあるのに社員ですら集まって座る不思議
0900〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 04:32:03.23ID:zY7ESwiv
タバコ吸う人多いね
エプロンマンは金ないから吸わないけど
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 07:24:45.59ID:QsKU4JXP
食堂なかったら外で飯食えばいいんじゃないか?俺は外のうどん屋で食べること多いけど。
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 10:25:40.23ID:BqZdKJhn
>>900
バイトも社員もタバコ吸うの多いぞ
一つの灰皿にノーマスクでたかってる
せめて携帯灰皿持てやって思うわ
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 10:35:59.95ID:YadcYbZn
>>901
社外にいちいち着替えて出ていって45分で帰ってくるのきつくない?
うちは局の近くに飲食店全くないから
無理だな
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 10:54:10.02ID:NEqtjkm8
休憩45分+休息15分の1時間で飯を食べに行ってる
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:08:01.19ID:BqZdKJhn
休憩中に外出するなって言われてる
自分の車に戻ってそこで休むのも禁止
セキュリティーの関係上ダメだってさ
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 14:20:32.82ID:+oEwdG/Y
>>907
郵便物を自分の車に隠したり
小包を持ち出して自分の車に隠したりとか
そういうことさせないためらしいね
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 14:21:54.43ID:U4UKaJMa
大阪のおばちゃんのごとく拡散好き爺社員が、○○がコロナになったって郵便課だけじゃなく集配課まで拡散してたら、
自分がコロナになり重症らしい。

罰当たったのか?
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 14:24:01.67ID:mKDCOsZ4
>>906
休憩時間は出てもいい。これを止める事はできない。
休息時間は指示があれば働ける場所に、働ける準備をした状態でいなければならない。
結論、外で過ごすの無理だろ。
着替え2回挟むし。
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 14:26:03.00ID:+oEwdG/Y
>>910
休憩でもダメなのよ
自分の車に物を取りに行くだけでダメ
許可が必要
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 15:08:58.30ID:6Pd/qbU7
家に帰るのめんどくさいから、むしろ郵便局に住ませろ
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 15:10:04.89ID:jlHNZfqg
ん?みんなのところは室内に喫煙所あるの?うちの喫煙所は2か所あるけどどっちも外だよ
1Fのトラック発着場の隅っこからさらに20メートルくらい離れた所に灰皿1つ、
3F食堂の隅っこにドアがあってドアを開けたところがコンビニ程度の広さのベランダでそこが喫煙所
紙扱う仕事なんだから室内に喫煙所って危険だと思うのは私だけかな
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 15:26:21.81ID:jlHNZfqg
うちはATMも窓口も無い局だからセキュリティーとかはほぼ皆無かな
鍵付き玄関通らなくても常に1Fのトラック発着場から出入りできるし
駐車場に行くのも自由だから45分休憩なんかは自分の車で過ごしてる人も居るね
深夜だと食堂の売店やってないしパンとカップラーメンの自販機しかないから300m先のコンビニ行っちゃう人も
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 16:33:51.86ID:JFffJqim
ご飯持ってこいよ
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 17:02:44.86ID:Ns8NgERe
郵政創業150年〜
イーラーニングテスト正解率の低さも150年〜www
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 18:38:53.60ID:7+r8HQqc
タバコ臭クレームの元のヤニカス社員&バイトは全員減給処分にすればええ
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 19:30:57.72ID:ZmYnNwxO
>>911
休憩時間 指揮
でググれ
よく分かる解説が出てくるわ
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 19:37:14.69ID:n+wSeCCB
速達を女子メイトと話しながらしたら、重要書類を誤区分して回収と配達に行かされた50代社員A
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 04:14:37.20ID:i4yDYleF
パレットとパレットケースが足りません。
新○○さん早く送って下さい…。
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 05:09:09.79ID:e/szAi+Y
>>911
うちの局も車に行くのは許可が必要だわ前に現金書留が無くなったり、パックの商品券が入ったやつが無くなったりして
許可無しで行くの禁止になったわ
まぁ、外行くことないけど。
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 09:38:29.31ID:E0EKXydx
>>928
おたくが配達局ならその上流の地域区分に請求しないのが悪いんだろ
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 12:49:37.19ID:mPo0rCsP
郵政創業150年〜
朝っぱらから1時間以上休憩所で漫画読んでる金融コンサルの社員も150年〜www
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 13:42:12.36ID:aona/JF/
朝の忙しい交付時間帯に緊急メールの返信を催促してくる管理者
1時間後、しつこく早く返信!!って周知に躍起になっているし
スマホ持ち込みは基本禁止ですよね?って答えたメイトに
イラッとして早く更衣室行け!って命令してましたわ。

 
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 13:44:24.39ID:1pU6SS/1
愛されるより愛したい
モテる方を邪魔した古事記

意味ある、意味ある
、意味ないけど意味ある

公務員が不倫までしただけ
アホ正義感→犯罪者カップル

悪ア・タイムズ  2・児
2っ、ポリ!
2っ、照れ(*´∀`*)
2、セコ、好きー嬢
2、コス
2個るん?「マジか!?」セブンティーン
https://youtu.be/KVs_U-FA0rc
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 14:27:33.43ID:42T8yYaS
>>916
うちも外でそこで陽性出て喫煙所にいた人も陽性
灰皿囲んで何人もいれば外とか関係ないから
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 14:30:52.13ID:42T8yYaS
>>917
なんか俺の局と被るんですけど
コンビニってセブンイレブンかローソンだろうか
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 14:32:05.79ID:42T8yYaS
>>918
局によってルールがいきなりできるのが郵便局です
今日からダメになりましたってミーティングでいきなり言い出すからね
ロッカー点検とかもいきなりあるし
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 15:31:37.53ID:gsLPg4pE
外務の人が内務の人に怒鳴っているのを何回か見た事があるが、この会社はパワハラが蔓延しているのだろうか?
仮に蔓延してないとしてもやる人はやるのだろうか?
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 15:43:51.20ID:42T8yYaS
>>939
ジジイに怒鳴られたことあるわw
ここは底辺古事記ジジイ多いからw
躾足りてねえなあw
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 15:55:45.84ID:iHSKEaUs
うちにも怒鳴りまくる爺が居る。
前の会社では支店長だったらしい…
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 19:04:08.12ID:Fhbt3bKm
集配と郵便なんてそんな関係だよ
正社員なったらメイトのミスでも郵便のミスって事で集配からドヤられるのは日時茶飯事
そのために内務正社員がいるようなもんです
窓出なくてもこういうのもあるから正社員はめんどい
だから地域区分局のような精神的にも楽でゴミカスが集まる局に皆行きたがる
だが実際行けるのはゴミカスだけという
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 19:47:48.98ID:O/7oTfaZ
正社員やら役職者が間に入るから丸く収まりもするんだけどね。
ウチはゆうメイトを下に見てる奴がそこいらのゆうメイト目掛けて怒鳴り込んでくるから滅茶苦茶だ。
怒鳴り込まれたゆうメイトの「お前のせいで!なんで俺が!」って怒りで増幅されて大事になるし、
それを増幅してる奴は「俺はお前より偉い」と何かを勘違いして増長していって手の付けられないモンスターになる。
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 20:35:46.81ID:Aw2VMXUi
>>944
郵便と集配は何かとよい関係を築いていると思っていたが…そんなものか。期待してはいけないな…
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 21:28:54.38ID:mPo0rCsP
ウチのおっさん社員
「エプロンマン?ありゃあ人間じゃないよ
ただのロボット!ロボットだよ笑
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 21:31:48.82ID:jFLWfoU8
28歳で今年入ったんですが、正社員になるには5年くらいはかかるんでしょうか?
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 21:36:48.09ID:lu2cvw1E
深夜勤で区分機回さなくなった分、区分機の時間が非常にタイトになってしまって物量多い時どうすんのやわ
割引を翌日に回す事が増えそう
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 22:28:16.35ID:d8J4U9Ef
>>948
まともな人間なら5年でなれるよ
普通に挨拶ができて、突発欠勤せず、周りとの人間とコミュニケーションできてればね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。