X



非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP55)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/23(日) 22:02:51.31ID:b4mZ8bLG
郵政板では数年前から副部長を名乗って非正規スレなど複数のスレを荒らしてる部外者がいます
そいつはメイトの面接を落ちまくった腹いせにメイトをディスるだけが生き甲斐の哀れな引きこもりなので
そいつが現れたらマジレスせず日雇いでいいから働くように諭すか
こちらの板に誘導してあげましょう
https://medaka.5ch.net/dame/

なお今スレから自称副部長に安価返して絡む人も漏れなく全員NGでお願いします

前スレ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/nenga/1639580706
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/23(日) 23:50:42.30ID:dBHjXnc0
落ちたら即刻辞めろよ
「お前は必要ない」って戦力外通告されてるんだからな
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 00:14:29.91ID:xwZZIZBs
最底辺からのご忠告ありがとう
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 00:21:51.79ID:N28bMY0N
>>3
配達ぐらいしか経験ないやつに500万近く給料くれる企業なんてあるの?
まぁ、A有になればそれ以上はがんばっても得することはないから
辞めずに最低限のことだけやってればいいだろ
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 00:40:28.08ID:borclWnZ
自分とこの局で一番仕事が出来る、
営業成績も一番良い、
みんなから好かれてる人が落ちた…

採用基準がわからん
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 02:45:57.70ID:7NT4d0dP
>>6
うちの局も仕事出来んやらん突発多い奴が受かった。まじで合格の基準が分からん。
ただ部長には気に入られとる。
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 03:37:03.02ID:P1MeRMun
>>7
答え出てんじゃん
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 03:46:40.57ID:yxF8iAtb
部長に気に入られてる奴が落ちてきつい担務に入れられて病休w
あるあるだよねえw
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 06:53:58.00ID:wFFHgLvm
一般職如きで落ちてるようだと
基幹職は絶望的だよね
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 09:40:49.61ID:RVO91zdc
面接勝負だから面接で発揮できなかったんじゃない?
局内で好かれていても面接官には知るよしもないどうでもいい情報だし。
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 11:50:25.78ID:CrBD2xGr
同じく東北まだかな?
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 12:49:04.42ID:AK34ApvH
東北まだ
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 13:00:31.48ID:ncRfNUHO
「家畜が奴隷になった」という事実が欲しいだけだから能力なんて何の関係もない
そもそも数字も能力も圧倒的でも「枠がない」という理由だけで枠のあるところの家畜に負けるわけだから
地蔵や大仏はそもそもチラシ配りをやったこともないので家畜の評価なんてできない
興味もないから知ろうともしない
名ばかりになったところでまた同じ評価基準の貴族試験があって落とされる
そうこうしてるうちに10年ムダにしたことに気づき辞めていく

そうならないように
人生をムダにしないように
今日 辞めるんだ
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 15:13:43.20ID:IQaNVn7m
>>13
北東北3県は今週からの内務夜勤廃止の絡みの調整でゴタついてるらしくてまだみたい。組合の人が言っていた。
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 17:32:43.75ID:6qck5k82
慰めてやんよ( *´・ω)/(;д; )
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 17:53:14.87ID:aOtso51a
大卒は不利なの?
うちの非正規大卒ばっかりなのに
受かるのは高卒ばっかり
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 19:23:54.86ID:7AVXHZva
大卒は大卒の仕事に就いてくださいとです
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 19:32:30.41ID:IKs4YRRf
面接の最後に聞こうかと思ってたが忘れてたなそれ。
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 19:42:57.26ID:borclWnZ
確かに大卒に対して厳しいよね
大卒がやる仕事じゃないって言われたらそれまでなんだけども…
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 19:51:56.20ID:cyesw8DY
局長がでっかい声で「残念だったなー」

全員に知られた件w
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 19:55:17.30ID:dAO7eBDn
部長の推薦状が重要だから受かった奴は部長が良いの書いてくれたんだよ
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 19:58:15.03ID:T8MpsDqQ
>>23
大丈夫 一般職の試験なんて誰も気にも留めないから
バイトなんてハナクソレベルにしか見てないから
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 20:05:08.15ID:lomznrVi
>>19
高卒の方が安く雇えるから。とか?
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 20:28:07.81ID:N28bMY0N
ぶっちゃけ、基幹が貰いすぎなんだよ
それを維持しようとするから、その場しのぎの騙し騙しの対応になってめちゃくちゃになってるわけ
正社員にするにも小出しで、
その気あるようなしぐさだけ見せて、何年間ももてあそぶような形になってるよね
ぶっちゃけA有も民間に比べたらもらいすぎ、助かってるけどね
一度郵政が潰れるぐらいの衝撃がないと正常にならないでしょうおそらく
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 20:31:39.38ID:ZULtMsJp
制度改正して浮いた費用はどこに回ってるんだ?
ちゃんと正社員、期間雇用社員全員に還元すべきでは?
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 20:35:44.43ID:T8MpsDqQ
>>28
仕事できない万年主任化してる亀井世代をどうにかして早期退職していただいて
今のペースで一般職どんど増やして一般職の数が地域基幹職の人数を超えない事にはどうにも変わらない
10万人の基幹職様を3万人の一般職(笑)が支えてる今じゃ何言ったって無理よ はよ社員になった基幹職に上がるしか何言ったって響かない
君は所詮バイトなんだからwwwwで終わり
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 20:43:51.42ID:dJrddrAr
基幹が普通
一般が安いんだよ
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 20:55:27.93ID:N28bMY0N
>>30
それな
期間雇用内でも格差作りすぎなんだよ

いきなり基幹になった期間雇用
一般職になった期間雇用
一般職にもなれなかった期間雇用

こんなことしてたら企業としてだめになっていくと思う
正社員の不祥事が多いけど無関係じゃないと思うよ
基幹で一番恩恵うけてるはずなのに、と関係ないと思うようなところから腐っていったりするもんなんだよ
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 21:08:01.11ID:bcixW9bm
新卒基幹はもう大卒じゃないと慣れないし
中途も大卒はいきなり地域基幹職の試験を受けられるようにした方がいい
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 21:31:13.96ID:T8MpsDqQ
でも高卒基幹職だから30代で課長になる人いたんだけどな
班長レベルだったらいくらでもいるし
今の班長なんて31よ 大卒新人基幹職が8年で班長までなれるか?って言ったら甚だ疑問だよね
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 21:48:53.13ID:bcixW9bm
高卒は新卒だと新一般職しかエントリーできないし
これからは高卒の基幹職は淘汰されていくだろうよ
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 21:52:47.67ID:ZULtMsJp
大卒ってエリートコースかと思ってたわ
せっかく大卒したのにここの基幹職って悲しすぎる
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 21:54:54.00ID:Oo4yHL7l
正社員としての価値がない。と思われてんだよな。もうそれなりの仕事しかしない。
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 22:07:41.90ID:9V1D7DLI
登用試験が基幹職の時から大卒に厳しかったみたいなんよな。
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 22:14:14.04ID:dtF6vRm/
郵便局かどうか忘れたけど大卒の人がわざわざ高卒枠の就職受かったのが後々バレて問題になってたよな
まぁ大学まで行った人には他があるからそこまでいけなかった人らの防波堤みたいな所あるよなここ
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 22:26:02.71ID:nMBMcFhe
大卒でも普通に正社員登用されてるけどな
大体落ちる大卒は郵便を見下してる奴ね
周りと仕事の話以外しないとか会話できる友人がいないとかちょっとアレなのが多い
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 23:26:54.35ID:822zZwWi
賢さはむしろ邪魔
モラルも無い方がいい
日本語の読み書きできれば問題無いでしょ
クレーム対応だって形式的なことはやるけど
揉めれば上に投げてるし
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 23:27:30.02ID:5S4BwD8e
今回もweb 試験を他人に受けさせる
身代わり受験で合格して
一般職に合格した奴多すぎない?
もうweb 試験やめようぜ!
これだけ不正が横行してたらかんぽ問題みたいになるぞ
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 23:49:06.86ID:d0lR60KR
自分の頭で考える奴はチラシ踊りや儀式に不満を抱いてるからジャマなんだよ
効率や結果なんか地蔵にとってはどうでもいいこと
自分の勤務評定が上がればチラシも家畜も奴隷もどうなろうが知ったこっちゃないんだよ
頭の良い奴がチラシ文化を否定することは大罪だから何も考えずに踊ってチラシを撒くイエスクリーチャーが重用される
だからマトモな人材は速攻で辞めていくんだよ
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/24(月) 23:59:10.96ID:N28bMY0N
>>44
実力というよりも、一番は俺が!俺が!タイプな人が受かるよね
大人しくてまじめタイプは後回し
受かった人に聞いたら、答えは売ってるらしい
大半は不正なんかしないだろうが、こういう不正するヤカラが合格するテストもなぁと思う
この会社は不正をする俺が!俺が!タイプが一番スキみたいだよw
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 02:27:25.16ID:Hk3nx2Ah
東北も合格者には伝えますよ。
不合格は後回しっぽい
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 02:27:25.99ID:Hk3nx2Ah
東北も合格者には伝えますよ。
不合格は後回しっぽい
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 08:51:51.49ID:S9IbfebB
>>33
試験難しくして誰でも受けられるようにすればいい
公務員時代はそうだったろ
本当に優秀なやつを採用できるんじゃね?
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 08:53:31.95ID:S9IbfebB
>>42
外務とか公務員時代には高卒の方が受かりやすいと言われてたから
そういう奴もいるかもな
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 12:25:17.64ID:anEZOCZ+
東北だけど受かった今日の朝言われたわ
ここ見て頑張ってよかった
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 13:15:21.85ID:JdXAybba
さーーーーあ

落ちた奴はどんどん辞めてけよーーーー

「お前は不必要」

って言われてんだからなーー
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 13:40:43.37ID:z2nZ3KBd
>>19
うちも受かるのは20代30代の高卒
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 14:19:26.20ID:CZh+BDa4
郵便局にいる期間雇用は、優秀な高卒とお馬鹿な大卒なんじゃね?
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 14:20:15.04ID:tthVcApI
優秀な高卒?
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 14:22:21.71ID:DhLglkAm
高卒は一度就職してる(ことが多い)から、職歴ありなのがちょっと見栄えいいんじゃね?
ここって無い内定で大学卒業して1
〜2年ニートして、25歳前でヤバいと思ってバイトし始めるクチが多いじゃん?
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 14:41:57.58ID:DhLglkAm
高卒は学校求人とかで就職課が一応サポートしてるから、まずは一度正社員で働いてる(と予想)
高校にとっても進学せず、就職せず、の進路未定者を出すと評判悪くなる
大学、特に文系はリクナビやマイナビからの自由応募でゼミとかにも入ってなかったり緩いゼミだったりしたら、ほったらかしで未内定卒業者が出やすい(と予想)

全部予想ですがねw
データやソースはないですw
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 14:42:31.03ID:cOtpj6tf
大学出てんのにこんなバイトに転落してくる奴なんてってことだろ
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 15:18:49.30ID:CZh+BDa4
大卒は資格試験敗残兵とニート組の2つのレベルに分かれる気がする
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 15:29:30.02ID:anEZOCZ+
>>61
南です
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 17:26:02.26ID:6mbX35WP
今年ボーナスステージって言ってたのはなんで?
社員35000人減らすから今年が最後のチャンスだったというなら理解できるんだけど
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 17:29:44.92ID:mpzxoI4c
誰がいつボーナスステージなんて言った?
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 17:34:41.83ID:6mbX35WP
誰かなんか知るか
読み返したら出てくるから気になった
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 17:36:28.17ID:6mbX35WP
合格率17%だったみたいだな
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 17:39:08.07ID:bYsvwTIM
一般職スレで基地外の人が100万回くらい言ってたよ
それじゃなくて?

「基地外だから」だと思いますよ
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 17:59:36.63ID:tthVcApI
職歴無い高卒で受かってんの居るし採用に職歴は関係無い
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 19:41:02.04ID:39rIZ3lJ
高卒で職歴ないって別に普通だけど、高校出てから7年も8年もフリーターとかニートやってるヤツは無理よ
あと高卒でも大学中退とか色々あるから一概に職歴なくてもへーきヘーキではない

まぁ局で推薦してもらえるぐらい仕事できるヤツなら
全く問題ない
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 19:46:58.66ID:CNbE7Pa6
大卒でここに来るのは、人格的に問題のある人じゃないの!?
高卒、中卒だったら他に無くてって言うので分かるけれども
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 19:51:10.72ID:VFWqXlW5
ボーナスステージだとか性格悪い奴が上げて落とすのに言ってるだけだぞ
結果出てボーナスステージだったとかならわかるが出てないのに
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 19:54:19.85ID:S9IbfebB
35000人削減するのにボーナスステージなわけねえw
部外者チー牛がデマ流してるだけだぞw
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 20:15:30.97ID:NkiWUHxp
今年採用になって、今年の評価Sだと今年地域基幹職のコース転換受けれるの?
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 20:20:21.57ID:2yGgXlsG
まだ結果出てないが
一次が10/22以降順次→通知来たのが11/1(通知は10/28付)だったから遅い地区(局)なんだな、と思って気長に待つことにする。
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 21:03:47.51ID:wxIVTfr5
正社員はバカでも受かる試験だって言うから、落ちるヤツは会社から周りからどう見られてるか自覚できるぞ。アイツら性格悪いから陰でめちゃくちゃ笑ってる癖に、次は受かるから頑張れとか平気で言うが来年また落とされるぞ
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 21:16:55.66ID:URQ9/bd2
>>44
その程度の替え玉も用意できない奴は、いらないんだと思う
コミュニケーション能力を測られてるんだよ
レポートもそう
気に入られてる奴は部長が受かるように書き直す

受からせる気がなけりゃ、スッと受け取ってそのまま出す

大抵の一般職希望は、会社のダメな所とか、ダメなやり方を連記して落ちる
何を書けば受かるか、部長や局長が低評価していても会ってみたくなるかが分かってない
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 21:21:49.65ID:URQ9/bd2
>>76
一般職として三年勤務という受験要件を満たしてないから無理かな
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 21:36:38.03ID:39rIZ3lJ
今回の試験から2年に短縮されたでしょ
でも 2年目とから3年目の初S組はほとんど落とされたみたいだから結局4年とか5年やって試験2回目3回目の人が優先される
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 21:59:22.50ID:OWMLYeEP
>>79
その局の奴ら性格悪すぎだろ
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 22:24:51.30ID:A3joC/kC
ボーナスステージって真に受けてる奴いるんだ
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 22:27:52.12ID:udXJeWDz
受かったから今年はザルなんだとばっかり
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 22:29:04.72ID:1RsETon/
前年度と比べりゃ今回はマシだわな
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 22:37:08.89ID:39rIZ3lJ
>>85
一次免除の人? ビジョンレポートはどう書いたの?
面接はバッチリだった?
色々理由はあるけど、局で推してもらえるような仕事ぶりじゃないとここでは厳しいかもね
若いなら他で頑張った方がいい

ただここは給料安いけど、やってる仕事は楽だし休みはちゃんともらえるし定時で上がれるとか他の会社ではあり得ないよね あと正社員ならお金すぐ結構借りれるからローンとか楽よ
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 22:50:33.03ID:XAGEK/SL
>>88
免除は無しでレポートは正社員登用されたらこうするという事を色々と。
面接は普通でした。
ただ物量があっても必ず定時に上がれという班なので仕事に余裕が無いのが・・・
A有でなくてもそこそこお金はもらえますが将来気力体力が続かない気がするので
やはり転職頑張ります。
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 23:10:10.88ID:URQ9/bd2
>>89
内務に来いよ
給料安いけど、事故って人生台無しとかの可能性は低いし、集配やれる体力と根性があれば大体大丈夫
給料安いけど
あと、給料安いけど
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 23:28:16.46ID:bYsvwTIM
昨年度受かった内務の新一だけど
額面32の支給27くらいだわ
泊まり勤務と超勤で寿命10年縮んだわ

日勤出身で泊まりは無理や
周りはみんな深夜出身だから「え?深夜割増ないとか馬鹿らしくね」とか
日勤→夜勤ならゆっくり寝てられるじゃん!とか言うけど

っていっても地域区分局じゃないと務まるポジションないしなぁ
「僕は病気なんです」って言い張って日勤のみで8割勤務してるような連中もいるけど
みんな更に壊れていくだけだし
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 23:51:40.81ID:39rIZ3lJ
内務は大変だよね 社員は特に
特殊やったり窓やったり集配の入力分けたり通常郵便分けたり 深夜勤あるし 区分機あるとこはもっとめんどくさいし
何より窓口に直接来る系のクレームもエグいし

外務の方が平和よ っぱ1人で外に出て自由になれるだけ 天気とか物数に影響メッチャ受けるけど
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/25(火) 23:56:55.67ID:AbJ2gPjC
でかい所は固定されてるよ
普通郵便だけやってるだけのゴミ正社員が集まる墓場みたいな担務もあるんやで
楽でいいかもしれんが周りの目がやばい
メイトからも馬鹿にされまくり
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 00:01:35.32ID:99ZcYBVX
>>93
小包をレーンに乗せるだけ、重いパレットを引き込むだけ、流れてきた小包をパレットに乗せるだけ、区分機に郵便物を乗せるだけ、排出されてきたケースをパレットに乗せるだけ、みたいな仕事をさせられてるな

だけ仕事…

区分するだけ

交付するだけ

記入するだけ

っと。
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 00:18:07.66ID:RRUXHFn8
>>93
複数局のそういう社員を一纏めにして
追い出し部屋に放り込む、ってのができないからな
この会社は。
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 00:23:05.82ID:gkSeFN55
普通の集配局で使い物にならない社員が大規模局の郵便内務に飛ばされてきて、中学生でもできるような単純作業をやる。
そういう社員ばかり集まっている局にいるとうんざりしますよ。
意欲も能力も全然ない社員ばかり集まってるから、モチベーション下がりまくり。
ここで働くまでは、会社のそんな局内事情なんて知らないから。

ダメ社員ばかりだから、期間雇用でも能力が発揮しやすくて、登用されやすいというメリットもあるけどね。(自分は登用試験一発合格でした。)
自局採用だと、早くまともな社員のいる普通の局に異動したいと思うようになる。
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 13:20:12.95ID:61I6hiQH
卒業証明書が・・・・
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 13:23:09.18ID:XK5jCBjP
>>92
深夜ある局で登用されて2年目だが内務についてはまさに書いてる通りよ。
早朝から泊まりまで交代制のうえでそれだけやるから内務で
同一労働なんて言葉は存在しない。
けど集配の非正規連中がクソみたいな裁判起こしてくれたせいでどんどん手当削られていい迷惑してるよ。
ボーナスあるからぎりぎり体裁が保たれてるだけでこれなかったら
コスパ面でバイトのほうがむしろ好待遇だよ。うちの内務バイト連中は正社員になりたくないから試験受けないんだから。
「同一労働同一賃金による格差是正は集配営業部だけ」での裁判にしてほしいわ。
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 13:48:03.11ID:zLe+J1TH
>>98
取り寄せはクソめんどくさいから1日仕事で地元に取りに行く事にしました
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 13:48:06.44ID:CCDuuo3x
今はもう募集してない、内務の短時間社員はキカンコヨーと同じ仕事してる
出勤時間も固定
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 14:10:10.52ID:ezvRBBlh
今日までなんの音沙汰無いってことは
脈ナシってことなのかな?
休み明けに出社して局長室行ってこい、な場合もあり得るなか
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 14:12:15.81ID:RTwTE8lX
落ちて辞めた奴がさっそくJPCCに苦情入れてきたわwwwww
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 14:14:12.41ID:KzkbExaq
>>101
短時間社員は扱いは会社員では正社員だけど
実際は保険証も協会けんぽだし退職金もないし4時間勤務だから社員と同じ仕事とは言えないよね
時間も固定で不規則勤務じゃないし
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 19:25:44.53ID:61I6hiQH
>>100
取り寄せにしてしまった。
今から同僚と合格祝い?です。
4月から頑張りましょう!
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 20:56:40.49ID:4Q4wBkta
卒業証明書用意しないといけないの?
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 21:02:53.89ID:9mvIyc6z
>>99
内務は正社員になった方がいいだろ
外務に比べたら全然違うでしょ
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 21:32:56.60ID:by4GUBNd
>>106
高校以上なら当たり前じゃん
自称で大卒って言ってそれでOKだと思う?
基本給に反映されるしね
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 21:41:27.51ID:qJ0Dyd8n
中退なのに、卒業してることにしてる輩がいるからなあ
0111〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 21:47:45.25ID:4Q4wBkta
新幹線で3時間かかるから取寄せます
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 22:16:38.71ID:Nq/xHm53
正社員って年収いくら?
俺は政令市公務員の部外者で申し訳ないが。
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 22:19:23.29ID:6Mvlepwf
学歴も年齢も役職も想定せずに
漠然と年収はいくら?とか
公務員て馬鹿でも務まるのか?
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 22:26:52.81ID:Nq/xHm53
平均でいいよ。総合職抜きで。
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 22:30:12.69ID:dmmTt2Tz
750
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 22:35:47.55ID:6Mvlepwf
会社も指定せずに平均年収でいいよとか
公務員て馬鹿なのか?
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 22:39:20.01ID:QM9OOmE5
自称公務員さんの年収知りたいなぁw
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 22:44:06.95ID:Nq/xHm53
俺は政令指定都市40歳係長800万円
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 22:47:05.87ID:Nq/xHm53
税金の滞納整理の仕事をしてる。貯金差押の際は
貯金事務センターに世話になってる。
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 22:51:29.79ID:6Mvlepwf
他人の年収を自分で調べる事も
出来ないのに滞納を調べる事が出来るの?
公務員て無能なの?
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 23:05:28.22ID:Nq/xHm53
暇つぶしに聞いただけだが。ま、非正規に聞いても仕方ないか。君らが税金滞納した際は、預貯金、給与、賞与、生命保険の解約返戻金、売掛金(これはないか)、不動産等のいずれかを差押してあげるよ。
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 23:11:00.90ID:XyiA3ESU
はいはい
もう下がっていいぞ
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 23:21:08.77ID:zLe+J1TH
しょうもないマウント取ったところで金になるのかね
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/26(水) 23:51:18.11
>>106
大卒は学位記のコピーでもOKだった
今はどうなのか知らんが
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 01:13:57.76ID:RthstATi
無駄に自称してる仕事で使う単語を羅列し始める人は嘘ついてる人なんだよな
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 07:26:05.21ID:Ks34ZaBe
嘘ついてねぇよ。今年、会計年度で来た奴が郵便局ではたらいてたというから興味本意で見に来ただけ。
よくこんな安い給料に来たなと思って。
そもそも差押の種類なんて専門用語と言うほどでもないw
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 08:46:43.68ID:bk6Q3DPM
>>126
というより差し押さえの意味も分かってない馬鹿だろ?
売り掛け金て(笑)
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 08:55:11.57ID:MvmTplA2
落ちたからってさあ
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 12:43:17.46ID:MvU4nkYD
さあ 落ちた奴はさっさと辞めろよ
今年は誰でも受かるザル試験なのに
それに落ちた無能ゴミは必要ないからな
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 17:12:11.11ID:3FMGifpI
同じ担務の奴が通って自分が落ちた
勤続年数も受験回数も向こうが倍以上なのは分かってるが
何が合否の決め手だったのかが分からないと先に進めない
これも「運」や「縁」だと言い切ってしまえばそれまでなんだろうけど。
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 17:26:10.09ID:BUMob4/9
コネ不足です
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 17:42:21.32ID:U1RAtdQz
社会人は答えがわからなくても前に進まなきゃいけないのよ

納得行く返事をもらえるまでやらない
馬鹿らしいから放棄する

そんな奴はしょせんバイトなのよ
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 17:58:42.10ID:SoKEv1fe
提出書類クソ面倒やな
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 17:59:22.35ID:SoKEv1fe
あと写真だけだー退職願出すぞー
0139〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 18:04:24.72ID:oTkYXonH
>>134
他スレでも言われてるけどぶっちゃけデキレだねw
3年目営業0、毎日テキトーに仕事してたけど
昨年何故か受かったマジでナゾ...

給料は基幹時代の方が多いですwww
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 18:37:02.29ID:UERn+c9A
30過ぎて機関雇用のバイトだけど内緒でこっそり去年運行管理者の試験受けて資格とっといた
そして今年登用試験受けたら受かった
今まで8回もダメだったのに
やっぱり運行管理者の資格が効いたのかな
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 18:43:22.73ID:XNoTE3eA
>>140
効いてるよ
課長や管理者でも持っている人いないから
衛生管理者もとっておくといい
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 18:55:42.17ID:UERn+c9A
>>142
ウンコ管理者何年か前までは実務経験が必須だったけど
最近は座学を数回受ければ実務経験とみなすってなったから
俺みたいなカスでも受けることが出来て合格したんだ
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 18:56:09.03ID:UERn+c9A
☓ウンコ管理者
○運行管理者です
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 19:13:35.34ID:orDBhDfo
基本的にはデキレだよ
面接官はただの飾りだから
特に気にする事はないよ
やる気があるアピールして何回か受ければ
そのうち受かるよ
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 19:19:16.42ID:3FMGifpI
>>147
thx!
時が時ならぱーっと飲んで憂さ晴らしして明日からニュートラルな気持ちで仕事したいがね
「奴なら通ったのも納得できる」ってのと「それでも何故自分が駄目だったのか」という思いが入り混じって複雑
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 19:42:27.42ID:CO969B+t
うち毎年内務1人受かってるわ
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 19:55:08.72ID:9DXbYbA5
>>134
自分より倍以上受けてるってことは、そんだけ今の君と同じ辛い思いを経験してきてるってことさね
その経験が差になったのかもしれないね。知らんけど。
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 20:14:49.58ID:NRj7VJ9j
>>150
ちなみにあなたは何回目の試験なの?
ここは年功序列と局推薦が大きいから、君自身が間違いなく局で1番に推されてるわってらぐらい頑張ってみなよ 
今年うちの局で受かったヤツなんて8年連続落ちてたヤツよ なんで受かったんだアイツってのが社員になるんだから世も末よ
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 20:30:52.90ID:3FMGifpI
>>153
勤続3年半で2回目。
紆余曲折あって郵便局入った、てのもあって年いってるから焦りってのはある。仮に今の倍の年数経たないと通らないとなると社員になるのが30半ば、そこからさらに狭い基幹職目指して、なんて考えるだけ鬱々。
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 20:33:54.85ID:ic32EBLg
うちの局は3人受かってそのうち2人は今回初めて受けた
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 20:53:28.65ID:NRj7VJ9j
>>154
倍の年数って事は7年でで30代半ばすか 若いすね
むしろそんぐらいかかるかもね(悲しいかな
自分も入ったの遅くて34で受かったんで諦めなければ大丈夫すよ その後さらに3年後の37で基幹職にも受かったから 先々を考えて先に受かった人よりさらに上の仕事をして部長や局長と率先してコミュニケーションとっとけば抜き返せますから
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 21:05:52.42ID:3FMGifpI
>>156
多分自分も通るならその位になるのかな?
今の部長は厳しいけどすごく良くして貰ってるし、ちゃんと見てくれてるのが分かるから他局に移る前に登用決めて恩に報いたいって気持ちはある。
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 21:07:51.85ID:V7v3FFNz
落ちて他の人が受かってる時点で
あなたはその部長から推されて、、
いや、そう言う気持ち大事よね
頑張ろう
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 21:12:56.68ID:3FMGifpI
>>158
言いたいことは分かる。
でも(多分だけど)どちらか一人と言われて悩んだんじゃないかと
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 21:33:01.67ID:tB2ztLG6
昇給800円しかないと書いてたやついたけど嘘じゃん
1号棒しか上がらないなら800円だが
普通は4号棒ぐらい上がるんだとさ
3200×16か月で5万強
毎年5万強上がっていくでOK?
年収が10年で50万、20年で100万上がるということね
A有の時の年収は超えそうだな
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 21:48:04.61ID:NRj7VJ9j
↑コイツ馬鹿? 
そんなペースで基本給上がったら3年で給料15万増えるんやぞ! アホやな
S評価とらな何も変わらんぞ馬鹿
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 21:52:56.43ID:tB2ztLG6
基本給が3200円上がって
「年収」が5万ずつ上がっていくってことね
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 21:52:59.43ID:wkQO2os8
1号俸200円。一年ごとに4号俸上がって800円の昇給だぞ笑
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 21:59:08.25ID:53i0c8s+
3200円上がったらここまで文句でてないわ
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 22:06:01.14ID:cEkSI1iO
>>160
間違いを認めて真摯になることもSランクをとる否決だぞ
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 22:32:13.13ID:tB2ztLG6
ほんとだ、、、orz
日本郵便の就職・転職リサーチ 年収・給与制度
新一般職では、昇給が毎年800円〜1200円程度しか昇給しない。
賞与は、4.3ヶ月ある。
地域基幹職では、役職なしでは、昇給が1200円〜1600円程度だが
入社して4年経つと主任になる。 主任になると昇給幅が増えるので4000〜5000円程度は増えていく。
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 22:47:36.81ID:T+XwRJsX
こんなアホいるんだ
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 23:01:52.63ID:SoKEv1fe
賞与そんなに貰えんのか
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/27(木) 23:26:49.36ID:gdFV3G1L
夏冬合わせてだろ
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 00:57:30.44ID:ltLDYVJV
昇給800円は時給にして4.55円と極めて低い
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 02:05:28.61ID:tJrKtFlx
元々は昇給1600円だったのをスタートの基本給を持ち上げて昇給カーブを緩くして800円に変えたんだっけ?
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 07:01:57.20ID:SEuuOqAy
800円の期間長いけどなw
しかもそれが50代くらいでやっと1600円
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 07:19:40.35ID:g0CvqvKW
そして昇給は55歳でストップします
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 08:39:16.15ID:dI2sn1Ht
>>128
売掛金の差押は普通にしてるが
今なら
令和4 年2月支給分以降の売掛金(消費税及び地方消費税含む)の支払い請求権。と差押通知書に記載して市長名で滞納者の取引先に送るだけ。金額決まったら専用納付書を送付。
滞納金額に満まで毎月取り立て。裁判所通さず自力執行権。
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 10:37:37.00ID:Ymb7gcnK
時給が100円でも上がれば、月に17600円も給料上がるのに
年収にすれば20万弱だが
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 13:17:53.29ID:KaWwOBrN
まあとにかく 落ちた奴はさっさと辞めろ
一生吸い取られて木にぶら下がりたいなら別だけど
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 14:09:18.08ID:7V6Vr6fu
一般職の内務だと深夜勤務や残業が無ければ最大年収でも400万いかないんだっけ?
0184〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 14:43:47.14ID:tpMgzn1q
>>128が頭悪すぎるだけ
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 15:38:13.13ID:LdXk2Rh5
エプロンしてしこしこやってるより何倍マシだよw
つーかいい加減受かれよって奴がいるんだが
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 15:52:11.87ID:tpMgzn1q
資料全部提出完了
お世話になった上司に報告完了
別の上司から早速労組誘われた
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 15:55:03.24ID:kFXoUHKA
エプロンしてる奴がへこへこなんだけど
ここの会社のバイトは頭おかしいの多いからなw
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 15:56:57.66ID:8i4Th8J2
へこへこというかへぼへぼだからエプロンなんよ
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 16:40:53.25ID:zvIsGaoD
夜はパコパコしてる
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 17:05:38.53ID:wLs6dPKV
また知識も教養も経験もない馬鹿が適当にほら吹いてんのか
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 17:09:12.34ID:KaWwOBrN
落ちた奴は辞めろ
落ちた奴は辞めろ
落ちた奴は辞めろ
落ちた奴は辞めろ
落ちた奴は辞めろ
落ちた奴は辞めろ
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 17:10:10.21ID:tpMgzn1q
>>191
しー
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 17:24:39.46ID:DihFj7vj
カースト下の奴がいくら上を下げようとしてもなーんも響かない
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 17:26:47.46ID:8i4Th8J2
>>194
Cランクだけになw
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 17:36:25.05ID:8eN/QudG
過去になってる人らも賞与無し退職金無し社会的地位無しには戻りたくないだろう
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 19:38:52.43ID:QmIxiLl0
A有外務員で420万くらい
一般職は休みが多いだけか…
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 21:06:53.24ID:iKr/LLuy
>>199
月給制だった時そのくらいだった
一般職の現在は休みも増えて460万くらいだ
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 21:33:22.38ID:opuRObFr
俺一般職4年目の外務だけど370万だったぞ
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 22:02:10.17
登用時の年齢、扶養家族の有無、郵便局での非正規歴の長短(前歴加算)、住居や調整手当などで変わってくる。
俺が住居手当を満額貰ってたときは470万超えてた。
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 22:12:39.79ID:RkF8EMAh
ライバル減らしのために色々工作が激しいですからね
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 22:34:40.56ID:N7hxHQFz
>>198
いい歳こいて非正規の奴に言われたくないよ。
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 22:37:10.37
過去に前歴加算の見直しが2回あって合計で何号俸か上がったことがあるし、これから先も何かで上がる可能性だってある。
そういうのを信じない人は非正規のままでいるのも有りだと思うよ。
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/28(金) 22:41:33.59ID:xXQ4T+P2
まあ前歴加算なんぞ誤差の範囲だけどな
郵便局自体先細りなんだから現状維持が精一杯で下がることはあっても上がることはない事ぐらいわかりそうなもんだけどな
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 00:54:55.40ID:A60VrnlG
ネットやyoutubeにさらされてる給与明細や年収は
一番高いので地方一般職外務3年目で年収420万ぐらいだな
東京のは見つけられなかった
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 07:33:24.89ID:Pg/Doj3C
うちの○○局の外務は8年か9年ぶりに2人も合格した。
10班に満たない小規模局だが、登用少ない。
昨年度まで7年のうち5年は外務合格ゼロで、あとの2年も1人ずつ。
10人近く受けて全滅の年もある。
○○局というだけで落としてたとかの噂もあったくらい。
なんであの人が落ちたのおかしいとの声もあった。
支社のモニタリングでも評価悪く、5年か6年前に○○局の集配部門を隣の△△局に吸収合併させるぞと脅されたこともあった。

外務2人合格が良かったかわからないが、来年以降も複数合格してほしい。
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 07:48:40.28ID:g8kdcXEM
犯罪者集団の仲間入り(笑)
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 10:12:57.35ID:9GJT4s0x
徒労
チラシ屋でアルバイトを懸命にやること
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 12:27:22.67ID:OZP5uJOB
>>191
部外者発見w
郵便局ではボーナスのことを臨時手当っていうんだよw
>>194
お前もアホ晒しw
>>196
部外者にはランクないもんなあw
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 12:39:10.79ID:OxpiqgCd
メイトの時は明細にそんな文字入ってたかもな
臨時手当って
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 12:42:31.98ID:OZP5uJOB
郵便局では賞与ボーナスなんて言い方はしない
正式名称は臨時手当
バイトでもこれぐらいは知ってる
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 12:54:37.26ID:GGBQvT/J
そういうどうでもいい事に拘ってギャーギャーやってるのか
臨時手当はボーナス、期間雇用契約社員は非正規バイト
これでいい
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:03:29.30ID:GGBQvT/J
本質的な所を見ろよ
社員は社員同士の会話で長期メイトの事を「バイト」って単語は結構口にする
俺がメイト最終年の時の局長はもいつまでもバイトじゃ仕方じゃ仕方ないだろと
バイトってしっかり言ってた
お陰様でユニフォームマンにチェンジできたけどな
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:04:33.41ID:OZP5uJOB
>>219
お前部外者じゃんw
本質わかってないじゃんw
臨時手当さえ知らないじゃんw
0223〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:06:04.90ID:OZP5uJOB
こいつ鉄オタと同じ匂いするわw
郵便局員のユニフォームに憧れてるとことかw
ダウン症のジジイなんかなw
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:07:04.60ID:GGBQvT/J
脱エプロンって言えばいいのか?
君はは着眼点がおかしいね
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:09:27.24ID:XzRQ1sqG
そもそも正社員とバイトじゃ世界が違う
年収云々言ってる奴は視野が狭い
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:10:35.70ID:OZP5uJOB
>>224
着眼点以前に君が部外者って言ってるw
臨時手当って言葉知らないんでしょw
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:11:00.37ID:XzRQ1sqG
素直に正社員になったって書いても
元バイト上がりがどうとか煽られるだけだろうな
あー言えばこー言うの思考回路の人はそれしかできない
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:12:54.41ID:OZP5uJOB
臨時手当知らん奴が社員になれるかよw
バイトでさえないじゃんw
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:13:11.71ID:XzRQ1sqG
この人の相手は時間の無駄
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:14:40.84ID:XzRQ1sqG
はやく合格通知が拾い画像ってことを証明してほしいよね
そこらじゅうのスレにゴミ撒いてる暇があるなら
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:16:10.79ID:OZP5uJOB
拾い画像でマウントw
さすが古事記ですわw
KKRカードももしかして拾い物だったの?w
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:16:57.05ID:GGBQvT/J
なんの事かよくわからないけどさようなら
源泉徴収表もらったけど470万でした(笑)
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:21:55.07ID:GGBQvT/J
だから正社員って言ってるじゃん(笑)(笑)
局長にバイトじゃダメだろ正社員なるべきって言われてなったのよ(笑)(笑)
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:24:09.16ID:XzRQ1sqG
局長の推薦なら間違いないわ
相性が良い局長部長とかめぐり合わせは重要だよな
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 13:29:02.66ID:GGBQvT/J
>>248
深夜エプロンマンだったけど普通深夜エプロマンとは関わらないんだよ
当時の局長部長が朝早く来てくれる人だったから目に止まってくれたのかなと(笑)
ほんと始業時間ピッタリにしか来ない管理者とかいるからね
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 14:30:25.03ID:DfMohzBI
恋愛だけでなく人生は
良き上司、先輩に出会える事が大事だな。
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 14:34:29.08ID:GAWW+Jdj
ID:OZP5uJOBには出会いたくないよな
こんな否定しかできない人は関わるとマイナスにしかならない
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 14:37:46.89ID:OZP5uJOB
630 〒□□□-□□□□[] 2022/01/29(土) 14:01:07.92 ID:46zK2TZt
亀は自分がキチガイであることに
自覚症状がないと言うのが怖いし
困ったらチー牛しか言わない発達障害

以下亀のチー牛連呼発狂スレ↓

キモすぎw
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 14:38:38.75ID:OZP5uJOB
620 〒□□□-□□□□[] 2022/01/29(土) 13:38:06.33 ID:UZ1w00Pp
>>616
票札なんて俺は一言も言ってない
そいつが勝手に書いただけ

オメーの言う紙片を、俺が紙札って書き間違えただけだろうがバーカ
上から読んで来い猿

間違えたのにキレてるよw
間違えたら謝れよw
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 14:48:41.41ID:GEBVaeof
>>250
深夜ありの基幹職一級、80号俸くらいでそのくらい
ソースは俺
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 14:49:15.67ID:GEBVaeof
あ、内務ね
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 15:14:16.89ID:L0gqoHmq
深夜勤務MAX8回の局なら結構いきそう
大体は6か4だよね
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 16:21:17.37ID:Z/JcepMM
>>222
それ君がどこかで言われたのかい?
チー牛もどこかで言われたんだろ?お前がさ
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 16:37:58.02ID:MW9i/P8S
なんかもう落ち続けてる奴はそれ相応の残念な人しかいないようなレベルになってる
あいつまた落ちるだろうなってのが案の定落ちてる
初受験組や去年や一昨年くらいから受け始めたのも合格してるし
もう枠がーとか内務はキピシーとかのレベルじゃないわ

内務の話な
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 16:39:05.24ID:MW9i/P8S
内務はキビシーとか言いながら中途半端にしかやってねえのよ
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 17:17:26.31ID:d0DbuCaK
>>261
まぁこいつみたいなのが
ちゃんと落ちてるのはいい事じゃないか?
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 17:31:14.12ID:shWFI/jO
当落どころか資格ないですから
このまま期限切れらしいよ
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 17:40:13.50ID:WbqYWqjp
ID:OZP5uJOBは3年やってC有から上がれないらしい
スキル対話とかやるよな?そこで何話してんだ?
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 17:51:58.24ID:shWFI/jO
亀「いやね?チー牛とね?部外者がね?」
部長「(・・・何言ってんだ?)」

結果:Crazy、問題ありのCあり
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 17:53:25.90ID:2vRkp4tE
劣等感からか周りを下げたくて仕方ないのよね
とにかく自分上げ周り下げの発言が目立つのよ
この噛みつきとか言う奴は
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 18:10:42.88ID:lzkprs4p
>>263
何号俸だい?
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 18:11:34.27ID:lzkprs4p
>>263
あと、内務、外務どっちだい?
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 18:19:24.11ID:3Onqj4Q7
ピジョンレポートと適性試験は彼女と一緒に面接は髭男だがマスク外しての本人確認なし10年前のダボダボスーツだが推薦順位上位だから余裕で合格だぜ卒業証明書聞いてないよ
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 18:31:30.83ID:QhVJUzZS
研修所では内務外務一緒だけど外務ってこんなんで受かるんだなっていっぱい居たわ
研修中寝てるし寮でもやる事やってないし話聞いてないんだよな
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 18:35:07.15ID:uoaNyK7W
さあ 落ちた奴は辞めろよ
「お前は不必要」と世界一無能の集団に言われてんだからな
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 19:01:21.16ID:nq7mS94H
>>277
仕事できるかどうかにその辺りがあんまり関係しないからな
仕事出来そうで丁寧だったりちゃんとしてそうだけど
実際ミスが人より多かったり遅かったり普通にある
適当でもミスなく早く応援もそこそこ入ってくれる奴のが重宝する
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 19:45:08.91ID:UG6Z7DB8
ただの作業員ならバイトでいいだろ
正社員なんだから、社会人なんだからその程度はちゃんとやってくれよ
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 20:11:05.56ID:W4brEHYQ
自分が2016年に一般職なった時の研修は計画その頃はゆうパックセンターと新東京とか東京中央郵便局とか東京国際郵便局の聞いたことない部署の聞いた事ない仕事してる人とかいたなぁ
度肝抜かれて俺カスいなぁって思ったけど
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 20:14:09.77ID:W4brEHYQ
自分が2016年に一般職なった時の研修は計画その頃はゆうパックセンターと新東京とか東京中央郵便局とか東京国際郵便局の聞いたことない部署の聞いた事ない仕事してる人とかいたなぁ
度肝抜かれて俺カスいなぁって思ったけど
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 20:20:19.20ID:nq7mS94H
>>280
ここの正社員もただの作業員だよ
外務やってるとだらしなくても誤配無かったり
社会人らしい人でも誤配普通より多かったりするしな
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 20:24:59.72ID:bd2BPQ1/
外務から基幹職にクラスチェンジして配達に出なくなったおっちゃんいるけど
毎日誤配の電話応対で精神やられて今月休職しちまっただw
3月いっぱいで退職との噂www
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 20:27:49.96ID:ViTCQssN
意味わからん。
外務から基幹?
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 20:44:26.67ID:lzkprs4p
>>285
集配計画になったんじゃないか?
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 20:52:12.42ID:W4brEHYQ
基幹職になって配達出ないのは計画になったと思われるが、計画担当がそんなにクレーム対応するかな
受けても外務課長か担当班長に丸投げするだろ普通
勝手知らないのに迂闊なこと言えないし

でも素敵な響きやん 外務から基幹職にクラスチェンジw
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 20:53:45.88ID:rVWA6Jjn
素敵やん?
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 22:28:12.93ID:3uHdd1HY
コルセンが対応できない難案件が当然回ってくる。
しくじればJPCC
クレーム対応苦手な人には地獄だよ
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/29(土) 23:18:11.32ID:W4brEHYQ
>>290
まぁ局によるんだろうけど、ウチの局は計画にはクレームの電話受けても外務課長に回せって言われてるよ
二次クレームになりかねないし
JPCCは受けるよ ただの事務的な作業だから
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 00:06:01.96ID:rl0CDoIX
>>284
別にやめなくてもいいんじゃない
普通に自分から降格願いでて配達やってる人いるけど
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 09:44:31.79ID:BIDm+cZN
俺を推薦してくれた上司と飲んできた。
同僚に告ったのがバレていて飛ばされると言われた。
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 09:59:23.67ID:ITpvB52s
素敵やん
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 10:20:19.74ID:F8yewdOp
社員になっあ場合バイト時代の年休って引き継ぐの?
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 10:23:11.85ID:5cilFQ6+
>>296
雇用契約が変更になるだけで継続はされるのだから引き継がれると考えるのが通常
まあ日本郵便は色々普通じゃないから実際は知らんけどな
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 10:25:09.24ID:SnhD8Ygf
うちの局は1人だけ一般職に合格。
その人底辺高出身で2、3年web試験に落ちてて身代わり受験で合格して、今回合格した。まじめにやってる人たちからみたらやってられないと思う。
もうweb試験はやめて実際に試験会場を確保してやらないとこんなずるい奴がどんどん増えていく。
まじめにやってる人がかわいそうだよ。
0302〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 11:01:58.91ID:F8yewdOp
ありがとう
消えない分を取れる余裕が班に全く無いんだ
0303〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 11:04:18.53ID:+kB0ZdfR
>>302
消えない分は4月から計年という素晴らしい制度が使えるから良かったね
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 11:39:52.94ID:2vCvZc1n
>>294
メイトがやると大抵ストーカーとかセクハラ扱いされる件ばっかり
つまり相手にされないどころか迷惑って事だ
まぁ正社員なれたんなら邪険にされることも減るだろう
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 13:44:32.90ID:AK7HGiws
>>265
自称副部長がチー牛チー牛ってほざいてたから
チー牛って使うようになったw
チー牛って言ったらお前みたいなバカがすぐ釣れるしw
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 13:45:45.37ID:AK7HGiws
>>272
リアルでチー牛とか使ってると思ってる奴w
お前はリアルで使ってそうだけどw
0309〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 13:49:13.01ID:AK7HGiws
>>288
相変わらずなった日本語おかしいよねw
めっちゃ早口で言ってそうw
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 14:39:50.19ID:dMtLeb8Q
便所飯
トイレにこもってろ
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 14:44:25.68ID:AK7HGiws
>>310
下痢気味なので便所に入ることはあるがそこで飯は食ってないぞw
自己紹介かよw
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 14:44:51.11ID:AK7HGiws
便所で飯食わないといけないほど嫌われてるってどういうこと?w
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 16:35:01.25ID:dMtLeb8Q
>>312
便所飯ってお前のことだろ
前スレで皆から言われてただろ
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 16:38:29.82ID:dMtLeb8Q
>>313
便所飯はあっちこっちのスレで暴れてます
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 16:54:34.31ID:AK7HGiws
かわいそうに
匿名掲示板でお前が言ってただろw
俺の署名入ってましたか?w
基地外だねえw
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 16:59:50.55ID:2euTlcHG
不祥事連発の総合デパート日本郵便
■■総務省が行政指導■■
今回の不祥事について、総務省は、「郵便事業に対する国民の信頼が損なわれる事案が発生したことは大変遺憾だ」としています。
そのうえで日本郵便に対し、
▽事実関係をしっかり確認することや、
▽ほかの郵便局で同様の問題が起きていないか調べること、
さらに▽再発防止策の確実な実施などを求める行政指導を行いました。
総務省では、日本郵便に対し指導された内容に対する具体的な報告を来月25日までに行うよう求めています。

■■日本郵便株式会社 ICレコーダー改善の会■■
社内の内部告発通報窓口やコンプラ相談室やJP御用労働組合への内部告発は無意味で、通報者個人を報告されてしまいます。
ブラック日本郵政グループの内部告発はマスコミ各社・SNS・ユーチューブへ!

■■郵便局元課長 約2億9000万円の切手 不正入手し換金で懲戒解雇■■
2022年1月28日 18時10分
日本郵便は、都内の郵便局に勤務していた50代の元課長がおよそ2億9000万円分の切手を不正に入手し、換金していたとして懲戒解雇の処分にしました。日本郵便は刑事告訴を検討しています。
懲戒解雇の処分を受けたのは、東京 立川市にある「立川郵便局」で総括課長を務めていた50代の男性社員です。
日本郵便によりますと、元課長は2016年4月から去年9月にかけて、大口の顧客から受け付けた印刷ミスなどの書き損じのはがきの数を水増しして報告していました。
書き損じのはがきは、郵便局で切手などと交換できる制度があり、元課長は水増しによって、およそ2億9000万円分の切手を不正に入手していたということです。
社内調査に対して、元課長は切手を換金し、株式投資に充てていたと話しているということで、日本郵便は27日付けで処分し、刑事告訴を検討しています。
また、ほかにもおよそ6000万円分の切手を不正に入手したと話していることから、詳しく調べています。
このほか、八王子市の「京王堀之内駅前郵便局」の30代の元社員が、顧客から預かった通帳から貯金を不正に引き出すなど、およそ3260万円を着服していたとして、27日刑事告訴したということです。
オンラインで会見した日本郵便の樋口良行東京支社長は「関係者の皆様に多大なるご迷惑をおかけし、深くおわび申し上げます」と陳謝しました。
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 19:01:53.41ID:eIivCfx1
もう全員結果が出ただろ

落ちた奴は

辞めろ
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 19:04:56.30ID:XTupmvBM
>>299
うちも底辺高校出身合格したよ。
もちろん一次替え玉、仕事中も居眠り、突発多く、忙しい曜日に承欠多い。
自分の事は棚に上げて同僚の事を社員にチクっている。自分が告ったのをみんなにバラされて白い目で見られているのも知らずに。
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 19:14:50.06ID:0040VAYK
脳内部長ちゃうか
自分がいらない子やと思いたくないんやろな
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 19:29:23.54ID:BIDm+cZN
>>329
俺(294)はそういうふうに見られているのか?
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 21:04:10.82ID:pxH2H4MO
>>299
ポイントさえ稼げば楽勝ですよ
ここ(頭)使わなきゃ
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 21:19:22.02ID:/3X6GArh
過程なんてどうでもいいからね結果だから
でも 一般職が目的じゃほんと意味ないからね
基幹職に上がるためにコレからさらに頭使ってかないとね
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/30(日) 21:31:02.65ID:eIivCfx1
まあどんなに頑張ってもムダだけど
賢い人材はとっくに辞めてるから
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 00:52:18.56ID:YYsNqsNf
島しょかな?
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 05:40:51.78ID:bLT/FMMN
昔はどんなポンコツでもアソシになる前は無理やりあげてた
今はどうか知らんけどな
一つの担務しかやりたくないと言ってるチー牛は雇い止めでも仕方ないな
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 05:43:42.26ID:bLT/FMMN
会社都合で辞められた方が先はあるかもしれへん
この先社員にあがれんかったらもうバイトのまま突っ走るしかないしなあ
30代なら辞める選択もありやで
40代もワンチャンあるかも
50代は無理だろうしな
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 12:42:46.23ID:xv1YAnTp
50になってチラシなんてやれるわけねーだろ
毎日10区以上持たされてずっとダッシュしてんだぞ
地蔵は昼寝してるけどな
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 18:37:15.21ID:taOGnE9/
>>339
それ不思議に思ってたんだが
二輪の50過ぎた人はどこいってんの?あまり見ないよね
四輪はおじさんばっかりだよ、二輪から来てるわけじゃないし
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 20:55:07.00ID:nuFrqSez
>>340
いくらでもいるぞ だいたいは夜勤専属とか1区専属オジさんか あとはほんと使えない公務員試験組の班長とか
あと 配達早いヤツはいくつになっても早いは早い
タバコ吸ってる奴は軒並みダメになるのは科学的に証明されてるレベルでダメになるな
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 22:10:31.97ID:NH7ku7M4
今年の登用者数ってどれくらいだったんですか?
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 22:19:08.17ID:nuFrqSez
>>343
8334人が受験して合格者したのは2425人
2次に進んだのは5992人ですね
総受験者に対しては合格率29%ですけど2次に進んだ
5992人に対しての合格率だと40%
2次に進んだ人はほとんど受かってますね
ムチャクチャ受かりやすい試験です。2次に進んで落ちた人はたぶん何回受けても難しいんじゃないですか
基幹職試験は17%ですからね
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 22:25:21.06ID:nuFrqSez
↑数値間違ってました2次に進んだのが5292人なので
2425人が最終合格だと合格率驚異の45.8%でした
ザル試験でした
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 22:26:50.39ID:s6Cnhv7k
スレ見てたら東京や近畿は合格者多かった感じだね
10人受けて8人受かったとか書いてあったり
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 22:40:52.83ID:rKVMk+ts
今年はボーナスステージだと連呼してた奴は何か情報持ってたんかな?
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 23:21:06.13ID:2XKRtJE9
どんなバカでも受かる試験ごっこに落ちた 超無能家畜は努力するだけムダ
さっさと辞めて 次に行けよ
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/01/31(月) 23:39:35.69ID:DCqlM85v
それだって窓口コースと郵便内務と外務で違うだろうに
内訳出てる窓口ならまだしも郵便内務と外務は明らかに差がありそう。
非地区分の集配局内務なんて一人いれば御の字
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 00:00:19.91ID:dmiavofC
半分以下なのにほとんど受かるとか言っちゃうのやばいな
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 02:57:10.18ID:YvDK3bcv
>>348
それは地域基幹の方だろ
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 08:42:07.08ID:RPbOHjuy
社内登用が半分近く受かる時点でものすごいボーナスだと思うがな
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 09:54:43.89ID:ba0CTRbS
>>346
そのうち3000人が一次免除だったから
二次勝負だった
去年は3000人以上は合格してたから
今年は少なすぎ
だいぶ絞ったな
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 09:58:06.44ID:ba0CTRbS
jp労組の掲示板には登用予定数が3400人ぐらい見たいなこと書いてあったのに
結果は2400人
そのうちほぼ外務なら内務の合格率は低いよねえ
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 10:05:15.84ID:ba0CTRbS
>>359
外務にとってはボーナスステージだったのかもな
内務で受かったらすごいと言えよう
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 10:19:18.29ID:ba0CTRbS
内務で受かったならハードモードだったな
おめでとう
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 10:24:57.56ID:N7Lvmrvo
>>360
あざます
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 10:43:43.37ID:CuZf/AYm
まあ、社会人的な態度と仕事の技術が両方備わってれば大体受かるんだがな…
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 10:45:56.05ID:ba0CTRbS
>>366
10年選手にそんなものがあるわけないだろ
仕事の技術もそこまで必要ないし
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 10:46:51.64ID:ba0CTRbS
明らかに人間性が問われるやつが長くいてリーダーやってるんだぞ
それ受からせるわけないじゃん
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 11:15:27.28ID:jma8Arb5
Fラン出てどこも就職先が無くてここの内務バイトに入った奴が4年目で受かったぞ
真面目しか能がない奴だった
真面目で普通のコミュ力があれば受かるだろ
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 11:17:59.95ID:ba0CTRbS
>>369
コミュ力あるなら就職できたよね
ここで受かっても新一般だけどね
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 11:18:45.12ID:ba0CTRbS
それでも真面目ならちゃんと仕事できるだろう
おめでとう
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 11:21:45.51ID:jma8Arb5
バイトから新一般に登用された奴は
夏冬の期末手当それぞれ満額でもらって初めて「ああ、正社員になって良かった」
って実感するって。
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 11:24:16.80ID:ujPK+wNh
笑顔で客対応出来なそうな奴が受かったけど自局採用ならうちはまずゆう窓からなんだけど大丈夫なんだろうか
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 12:16:48.86ID:zN+sL8iP
調整手当が多い地域で、期間雇用時4輪集荷のみのそこそこ年齢いってる人が、採用後も4輪集荷のみで集荷の売り上げが多いところに配属されれば良かったと思える。年収100万UP+年33万の退職金。
運やな。
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 13:15:34.39ID:FPJxwvhA
ID:ba0CTRbS
↑↑↑さあ黙ってNGぶち込むぞ
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 16:21:27.28ID:syJZua57
外務で基幹から一般になったが、ボーナス満額貰っても全然嬉しくなかった。
ボーナスがAありの毎月の手取りと変わらんかった。
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 16:31:39.84ID:GEla5tT+
>>379
あっちこっちのバイトスレで暴れ回る便所飯とはお前のことだな
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 16:35:27.47ID:a75P6ZtZ
散々利用されたあとにウソに気づいても遅い
「自分だけは違うはず」
などという希望は今すぐ捨てろ
さもなければ木にぶら下がって人生が終わる
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 16:37:26.31ID:jma8Arb5
このスレで新一般になることをネガティヴに書き込むようになったら
そいつはもうだめだな
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 20:09:29.97ID:k+DcPDqt
>>380
基幹職から一般職になれんの?馬鹿なのアホなの?
意味わかんない
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 20:24:48.73ID:Sb6+R12W
一番仕事出来る人が落ちてて可哀想だった
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 20:29:43.57ID:CqW8CpLO
>>387
期間雇用の事だと思われる
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 20:54:32.32ID:tg2CJt54
郵便局窓口会社はどれくらい合格したのでしょうか?
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 22:57:36.66ID:7r1XEY7H
おっさんかどうかで給料変わるってレス何個か見たけど
新一般おっさんスタートだとなんかプラスになることあるの?
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/01(火) 23:14:50.88ID:Err6Pgnu
一般職自体が奴隷だからいいことなんて
無いよ。
若ければ若い程いい。
基幹に1年でも早くなった方が有利だから。
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/02(水) 01:16:45.58ID:qQG7pPTM
>>392
給料の基準値(号棒)に今までの職歴が加味される
そんなびっくりする様な差は付かなくてささやかなもんだよ
今後の伸びしろ、期待値は若けりゃ若い方が良いに決まってるよね、そりゃ。
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/02(水) 01:19:49.81ID:bbywcydi
これ大事だから卒業証明書とか他局での勤務歴とか早く出せって言われたわ
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 12:12:53.09ID:IY9GhX0u
今年は去年に比べて1000人も採用数減っているのか
来年以降はもっと減りそうだな
内務は更に厳しくなる
0401〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 12:39:35.99ID:aZ70IhQr
いや減ってないけど
去年が底
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 12:54:14.30ID:/hK8LqS3
今回ダメだったけど、よかったかも
発表の前ぐらいから新一般のヤバさに気づいてきてて
大した下調べもせずに受けたことを後悔した
もし合格したらどうしようと思うところもあったけど
A有の年収に戻れるのかも不透明で
また基幹というエサをぶら下げられて奴隷するなんて
そんなマゾじゃないし
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 13:20:55.52ID:Xxwe+LSA
>>401
去年は2200人弱だっけ?
JP労組の掲示板に貼ってあったわ
今年は増えたんだな
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 13:34:44.69ID:ShaGuyMq
>>402
君は来年も受からないから大丈夫
合格したらどうしよう?しないから、そんな奴は
ずっとバイトしてて下さい
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 13:49:28.08ID:Xxwe+LSA
>>404
部外者チー牛が吠えるなよw
他人より自分の将来の心配でもしたら?w
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 15:19:22.33ID:Xxwe+LSA
リアル貧者叩くのはリアルじゃダメだがw
こいつはリアルでもぶん殴っていいだろなw
どうせ見た目は気持ち悪い人間だろうしw
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 22:21:35.93ID:IY9GhX0u
一般よりA有の方が年収が高いからいいって聞くんだが、
バイトと正社員の違いは大きいと思うのは俺だけなのか
0413〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 22:26:26.66ID:RVustB+S
そんなもん強がりに決まっとるやろ
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 22:29:08.79ID:PeZjcqFd
社員になると異動が強制だからならないって人もいる
飛ばされた先の環境なんてぶっちゃけ運だし俺もしんどい所じゃないといいが
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 22:35:58.45ID:fXqPNTsf
世間体や雇用の安定や退職金の有無を考えずとも、
ここでバイトという身分で長く働くほど損な人生は無い
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 22:44:11.76ID:PeZjcqFd
>>415
誰をどう動かすは知らないけど
今回は土曜休配の制度改正に伴って結構異動あるらしい
内示も3/1らしいし
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 23:37:44.60ID:G7H6yH1H
>>415
最低1回は動く。定年まで採用時の局にずっと勤務することを認めないのが会社の方針。
だから、転居を伴わない範囲での異動があると募集要項にもハッキリ書いてある。
同一局所歴の長い社員は、交換トレードでも三角トレードでも無理にでも動かす。
なぜか今でも、一般職は本人が同一局勤務を希望すれば、定年まで同じ局に勤務できると勘違いしている人が結構いる。
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/03(木) 23:48:18.23ID:VxdaObff
おれのとこの局にいる主任新卒で入って20年近く経つらしいけど未だに異動してないわ
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 00:12:26.85ID:7Q4LPuaM
>>420
新卒で20年ならまだ40前後でしょ。定年まで20年以上あるのだから、近い将来異動でしょ。
まして基幹ならなおさら。
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 00:20:24.28ID:UCmdh2m7
基幹でも異動にならない人はそんなもんだし一般で異動気にしてならないなんて無駄な悩みだと思う
0423〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 01:07:27.70ID:2hkBQAk2
>>383
それあるね
オジサンが手取り16万になって嘆いてるとか聞いても
なんだかんだ上がるんだろとか
自分は大卒だしもう少し高くなって損にはならないだろうとか
言い聞かせてたわ
もう受けないけど
0425〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 05:32:18.95ID:EEj5IqLS
まだ負け惜しみタイムなの?はやく来年度の対策しろや
0426〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 06:39:45.42ID:VGRZPgtK
>>388
何を基準に見てるのか本当に謎
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 08:50:37.12ID:38kSsW/B
所詮は横の繋がり
0428〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 10:45:22.66ID:xj1+Mhhp
正解
0431〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 11:30:34.63ID:Jr3KgDBF
仕事できるって速いとかそんなんじゃねえよな
さすがに
0432〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 11:54:47.29ID:5aZPPLM+
コミュ力
いくら仕事が速い正確でもお話ができないとお話にならない
0435〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 16:23:56.67ID:Q0/0zvgv
>>388
ソイツは大したことない
本当に優秀な奴ならさっさと辞めてるからな
残ってチラシやってんなら その程度の人材
0436〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 16:27:45.54ID:7rCIJKnz
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
0437〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 16:33:01.28ID:77AbqSLe
上の人に気に入られる
のは、難しいよな。
0442〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 20:51:03.11ID:jcHI/iu6
いや、
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし

登用試験でこれは言えると思うよ
それを知らないお前がバカ
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/04(金) 23:45:39.22ID:MvmutlyF
チラシ屋に於いての「勝ち」とは則ち辞めること
チラシ家畜を続ける限りは社会的にも生物的にも圧倒的敗者
0445〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 01:43:11.31ID:8RX9y+VW
>>419
今は基本一般職は異動はない
異動して辞めちゃった奴らが多いから
地域基幹すら20年異動無いのがいるのに何言ってんだか
0446〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 02:02:31.58ID:ICtXNtNi
新一般職ばかりが異動して
地域基幹職は昇進や降格しないと異動しない それがうちのブロック
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 02:22:32.20ID:8RX9y+VW
バイトなんだから社員の異動なんて心配すんな
バイトなんだから
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 03:49:43.22ID:0Xa9DcNI
>>445
自局採用の人も定年までには必ず1回は異動させるんだよ。
それが5年後か10年後か20年後かは人によるけど、定年までに最低1回は動かす。
20年異動がない基幹だって、定年まで一度も動かないということはない。
たとえ50代になってからでも異動してもらう。これは会社の方針なの。本人の意思は関係ないから。

会社の立場では、異動したくない社員、異動に耐えられないような社員は辞めてもらって構わないの。
ちなみに異動について本人の同意はいらない、というのが会社と組合の見解。
0449〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 04:54:20.97ID:AtBD/Xal
ニンジンぶら下げてお前らを必要以上に働かせて上は楽をする
いいかげん早く気づけ!
0450〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 06:45:09.42ID:b/V4gjy4
合格内定もらったやつが事故ったりしたら取り消しとかありえんのかな?
0451〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 06:45:42.87ID:hgJXQYt6
>>448
ほとんどないとか基本的にないって言ってるだけなのになんでそんなに必死なの
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 06:55:34.34ID:09R/FmjL
>>450
東海で実際になった奴がいる
0454〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 07:09:22.75ID:wj+VSbTG
>>450
合格通知の際に言われたよ
当たり前だけど今まで通り大きな事故とか犯罪とかすんなよって
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 07:14:24.46ID:K9/F2zj7
くだらねー!
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 07:34:28.77ID:8RX9y+VW
>>448
君、落ちたの?
必死過ぎ
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 09:24:36.48ID:hFZs2AGI
交通事故で月給制から時給制に落とされた人はいたな
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 10:04:52.68ID:K9/F2zj7
そもそもここの面接官は無能だぞ
新規採用見ても使えねー奴をわざわざ
選んでんじゃねーのか?ってレベルだし
面接なんて無意味だろ
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 10:36:26.80ID:S4onR3sF
>>458
うちは点呼の時のアルコール検出。
複数回やらかしてそれで月給制→自給制へ。
0462〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 11:06:32.27ID:zMlDbXK4
>>451
事実に反するから。
異動は「ほとんどない」とか「基本的にない」、ではなく「基本的にある」。
これは会社の方針だから。
募集時にも転居を伴わない範囲での異動があると説明を受けてるはず。
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 11:44:12.68ID:vai9R5tW
めんどくさいやつだな
こういうのは一生メイトだろうな
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 11:54:13.08ID:hszZHXo1
普通以上の人材はチラシ屋に見切りをつけてさっさと辞めていく
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 13:10:25.50ID:TaCvqd8y
内務だがウチの支社管内は定年3〜4年前に移動になるパターンが6年前くらいから出てるわ
0467〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 14:00:01.34ID:bnkecFtB
ここ2〜3年で新一般になった人ってほぼほぼ異動してないんじゃないの
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 14:11:05.05ID:KFUCaWvQ
仕事があまり出来ない中卒が合格。
仕事が出来る専門卒が不合格。
中卒はメイトから評判悪いが、なぜか部長局長から可愛がられている。
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 14:29:01.08ID:Fos/7fQM
大卒メイトは東大からf乱までいるが、必ず何か欠点を持っている。
社会性が欠如しているとか、コミュ障とか、資格試験馬鹿とか・
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 15:07:18.89ID:YFoWtS/I
>>469
中卒は日本語不自由だろw
欠陥だらけじゃんw
ギャンブルカスでヤニカスw
警備員とか底辺仕事しかやれなくてw
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 16:06:11.03ID:8RX9y+VW
>>462
なんなの?バイトなんでしょ君
関係ないじゃん
落ちたから受かった奴異動して欲しいの?
なら、そー言えばいいじゃん
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 16:55:41.26ID:++lF3olV
>>468
俺、中卒。
とりあえず登用試験は受かった。
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 16:59:27.87ID:hszZHXo1
落ちたのに辞めない家畜は 優秀な人材ではない
本当に優秀な人材はその場で辞めていくから
見切りがつけられない奴はダメ
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 17:10:54.11ID:aiTYthda
八王子南局の佐藤誠司と柳瀬孝之が
一人を自殺させましたって言う訳が無いだろ。

あ、佐藤誠司は二人目だったな。
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 17:30:44.33ID:zMlDbXK4
>>473
内務社員だよ。
外務のようなヌルい選考とは違う。
逆に社員になりながら、なぜそんなに異動を嫌がる?不思議でしょうがない。
俺なんか長くても5年くらいで異動したいくらいなんだが。
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 17:40:09.27ID:zMlDbXK4
>>466
定年が伸びたから。
以前は一般に、55歳以上は異動はないと言われていた。
今は65歳定年になったから、50代後半の異動も出てきた。
うちの局にも、四輪集荷で50代後半の人が異動してきました。
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 18:23:18.45ID:xK6F2Hpx
絶対異動がある?????
ない人もいるんだよなー
俺の局だと勤続40年越えの2人が定年まで異動無しで終えてたけどな
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 18:29:53.30ID:AefDx29m
お前等は人の異動の心配より
自分の将来の心配した方がよくね
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 18:43:15.98ID:INj2ZJHU
ずっと同じ局にいたら、人の嫌な部分とか見えてきて異動したくなると思うんだよな〜
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 19:11:09.12ID:P1N0fhtO
良い所と相殺するもんだけど
長く続かない人ってそうなのか
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 19:28:30.75ID:MQ4ivFx/
手取り13.8万円の20代副店長「バイト時代のほうがプラス5万円は稼いでいた」

アルバイトから正社員に採用されても、手取り額が大きく下がればメリットは感じられない。
キャリコネニュースの「手取り20万円以下の人」を対象としたアンケートに、20〜 30代の男性たちから苦しみの回答が寄せられた。

「親にいくぶんか生活費を入れる余裕もない」
「正直つらい」と語る20代後半の男性(大阪府/未婚/流通・小売系)は、月の手取り13万8000円で年収およそ200万円。
現在は「正社員で副店長」という立場だが、
「同じ会社でバイトから経験した身としてはハッキリ言って『バイト時代の方が手取りもうプラス5万は"最低でも"稼いでいた』ってレベル」
と憤りをあらわにする。今後の見通しについては

「貯金はほぼ無いので見通しなんてない。賞与は今季1か月分もない。実家通いとはいえ、親にいくぶんか生活費を入れる余裕もない」
と厳しい現状を綴っていた。

「ボーナスも無いので、いわゆる"ご褒美"的な買い方もありません」
三重県で暮らす30代前半の男性(未婚/サービス系/正社員)は、手取り18 万円で年収およそ250万円。
「欲しいものは、とりあえず諦めることになりがちです」と切り出し、

「ボーナスも無いので、いわゆる"ご褒美"的な買い方もありません。手に職の仕事ですが、会社に信頼感はあまり無いです。
車こそ、必要なのでなんとか購入しましたが、実家住まいだからこそ。一人暮らし、したいですが転職しないと無理でしょう」
と余裕のない生活ぶりを明かす。それでも男性は、諦めたわけではないようで
「2022年は考え所です。おそらく転職するかと思います。30歳になったので、節目になる年。精進します」
と決意を綴っていた。
https://news.livedoor.com/article/detail/21626454/
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 20:52:37.56ID:zMlDbXK4
>>481
昔郵政省時代に採用された人だと、そういう人もいる。
昔は、総務主任(今の課長代理)以下は、本人合意のない異動はしないという労使間の合意があったから。

基幹もそうだけど、新人事制度前に採用された人と、それ以降に採用された人で契約が違う。前者は管理者等を除いて転居を伴う異動がない。後者はヒラでもある。
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 21:00:29.32ID:zMlDbXK4
昔採用された人と最近採用された人で契約が違うというのは、沢山ある。
例えば、昔採用された人は、給与の支払いで現金手渡しか銀行振込か選べる。最近採用された人は銀行振込しか選べない。
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 21:58:36.87
>>487
こういう所がおかしいんだよな。
新しい人事制度にしたんだから全員に適用すべきだし、異動が嫌なら基幹から一般になればいいだけ。
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 23:37:09.51ID:eGEooMZ3
中卒って思ってた以上に頭悪かった
でもここの仕事なら出来る
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/05(土) 23:57:22.82ID:Fos/7fQM
ここのバイトの仕事は誰でもできる
だからここのバイトはコミュ障や低能が集まっているだろ?
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 00:35:21.23ID:u+VF48xj
>>480
公務員時代から65歳定年で再雇用あるぞw
嘘書くなよw
部外者チー牛君w
ああ自称副部長だっけ?w
お前はくたばれよw
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 00:38:07.06ID:u+VF48xj
ここにも自称副部長とかいうチー牛がいるねえw
潰すよw
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 07:06:36.05ID:XLqIgkxL
この試験100パー出来レースなのは確実だな
いくらWebテストや面接対策しても無駄無駄!
腐った上のお気に入りになれるように努力したらいいだけ
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 07:29:41.15ID:RmRpn60s
んならその努力して挑めや
0500〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 07:30:43.98ID:ZuoV/Wk5
500
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 08:37:02.03ID:u+VF48xj
>>497
中卒が正社員になれるのはこことか土方ぐらいだよなあ
新聞配達もなれるらしいよ
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 08:51:32.13ID:E66Y8vPw
>>498
負け犬は合格者見てからしゃべれよ。
どう見てもお気に入りじゃない上に仕事もできない奴がいるだろ。
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 08:55:37.33ID:sXfTHFGZ
>>501
ヤマトもいけるし運送系は福山通運以外だいたいいけるから大型トラックでも乗れば給料良くなるぞ
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 09:12:31.09ID:wPwZzm/h
前の班長は中卒だったなぁ
頭はめっちゃ悪かった(笑)
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 10:00:02.12ID:msxkXFym
少年院で生活された部長がいますけど
この地域は民度治安が悪いから
郵政外務は学歴を問わず公務員試験を受験でき郵便配達バイトから公務員に
ネクタイ付けてスーツ着ていれば中卒でも大卒に見える
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 10:01:43.51ID:zNwm2PtC
福山通運?十何年か前にハロワで求人票見たら基本給が65000円でびっくりしたとこだわ
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 12:52:19.03ID:xlhpXUo4
優秀な奴はこんなところでアルバイトなんかしないよ
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 13:33:17.64ID:zF+49YLv
>>450
国立の研修所で同班になった人が合格したての2月に事故ったらしいけど、合格取り消しにはならなかったらしい。事故の程度とかその局(の関係者)の力とか運とかあるかも
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 13:52:12.64ID:mMaU/rC1
優秀な奴はとっくに見限って辞めてる
残ってるのはそれなりのゴミ
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 15:44:44.10ID:u+VF48xj
>>514
社員は非番が多い
週4ぐらいしか出てないんじゃね?
内務も社員は祝日出たら代休あるしね
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 15:56:08.98ID:hP1bkffT
社員は計年が指定表に組み込まれてるから休み多いんだよ
あと祝日を全部代休にすればさらに増える
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 16:16:53.29ID:u+VF48xj
>>521
計年はバイトでもあるよ
計画が勝手に入れる年休だから
>>522
週休はそうだけど非番は週4って決まってないよ
勘違いしてない?
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 16:18:16.67ID:u+VF48xj
バイトだってゴールデンウィークに非番ボコボコ入れてくるからねえ
社員は開放非番ってあるけど普通の非番と違うの?
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 16:32:38.08ID:mMaU/rC1
チラシ屋の土俵でお前らが文句言ってもムダ
なぜなら家畜だから
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 20:28:52.51ID:mMaU/rC1
チラシ屋さんはわざと優秀な人材を放出している
なぜなら
バカだから
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/06(日) 20:59:02.51ID:W8TmN7N4
計画のバイトしんどい。バイトでマルチタスク過ぎて。 アデコとかスタッフサービスとか
登録して派遣事務やった方がましだよ。
一般事務で時給も1200円以上いくし
ビジネスマナー受けられるし講習会も受講できるし。 計画のバイトより派遣事務の方が良い。
計画のバイトより派遣事務の方が講習会などで社会人経験積めるし。
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 02:23:43.29ID:DLNbcFD+
年末調整があったときは手取り35万(交通費抜き)
先月の手取り33万(交通費抜き)
一般になると20万切るんだぜ、ボーナス考慮してもA有の頃には戻れないだろう
抜け出すには基幹になるしかない
しかもおっさんは定年までが短い、退職金もスズメの涙
公務員組の退職金のために肥やしになるだけ、尻の毛まで抜かれる状態
一抜けたぁ
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 02:24:03.36ID:0Ab0OAcZ
仕事出来ないやらない中卒メイトが合格した。
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 03:56:20.78ID:dnXCxy/f
他人に嫌がらせ、他人に嫌がらせ

カラピーポして、他人に嫌がらせして
人生嫌になって浮気したいだけ

人生嫌になって、セっクスしたいだけ


英(ヒデ)キング

グランジ→衰退の美学

似る場な!

https://youtu.be/Du3J-OpxE2g

猿の惑星?
いいえ
ヒューマン・スクランブル!

ほんま、成長快調!!
パーフェクトヒューマン!
https://youtu.be/qE3uDuy-suY
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 11:56:56.54ID:gsDK+p87
>>530
郵便局でスキルアップはないな
会社の方針もおかしいし、社員のレベルも低い
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 14:07:12.21ID:ljbHvcpv
@ポンコツだから
A周りが有能すぎるから
B管理者に嫌われる社会不適合者だから

好きなのどうぞ
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 14:43:43.84ID:AWaz3U1s
今日組合に入らないかと声がかかったんだが、組合入っといた方が登用には有利なのか?
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 15:02:23.69ID:USmv3OWR
全く同じレベルなら入ってる方を重用するかもだけど組合費払うなら営業成績に回した方がいいんじゃないの
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 15:08:13.88ID:oC5NTzXJ
正社員になると給与激減したところに組合費が5000円に跳ね上がる
末恐ろしい、、、、
基幹目指す気はない俺はなる意味あるのだろうか?
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 19:09:53.97ID:YN3KDEtN
>>539
まったく関係ないよ
むしろ組合活動してると会社から嫌われる
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 20:34:30.95ID:3UOBHBJQ
世の中平等じゃねーんだよ非正規の雑魚介が!!!!!!!!!!!

甘い夢見てるんじゃねえよ
てめえらの乗ってるのは地獄行の苦役列車だ!!!!!!!!!!!!
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 21:13:57.22ID:DLNbcFD+
新一般、調べれば調べるほど魅力ねえぞ
新一般こそが地獄行き列車に見える
非正規よりも収入下がるから、必然的に基幹めざさないといけないから休まる時ないよね
一生捧げる感じになるよね
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 21:15:09.13ID:9sb4WYWE
素敵やん?
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 21:35:09.65ID:l7E9QJrg
毎年合格者が2千人程度抜けていって年々受験者が減っている
昔は2万人以上いた受験者が今年はたった8300人…
去年の受験者は1万人いたし
来年の受験者は8千人切るだろな
あと10年いや、早ければ5年以内にこの登用試験は崩壊するんじゃね…
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 21:44:02.15ID:s6PDpfNn
内務で受かったから楽しみしかない
給料上がる
休み増える
計年ガッツリ
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 21:50:15.93ID:ecGpWEah
卒業証書なんて持ってない
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 22:19:15.72ID:C1vyP4sG
計画年休も自由年休も一緒だろ
休める日数は決まってんだから
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 22:23:16.49ID:mpLTfPrM
計年ガッツリってなんすか?
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 22:24:01.42ID:USmv3OWR
>>551
学校に連絡せい
郵送は手続きが大変だったから取りに行ったよ
即日発行でした
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 22:37:57.16ID:s6PDpfNn
年休が取れなくて大量に残ってるから計年で消化できるってことです
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/07(月) 23:09:23.70ID:7sskCjZb
>>550
内務新一般職で給料upは人に依る(賞与以外の部分で)
泊まりなしだとフルタイムの期間雇用と然程変わらない。
7h上がりなら変わってくるとは思うけど。最賃爆上げした今だとね。この流れは今後も続きそうだしり
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 00:42:27.66ID:GLWv1J/r
最近入った者なんだが深夜の内務で受かる人っているの?みんなおじさんばっかで登用?なにそれみたいな雰囲気なんだけど。
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 00:44:46.07ID:hUSDBwrd
ほとんど社不だからな
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 00:44:51.37ID:K2KmMNK6
>>567
いるよ
ゆう窓やりたくない奴は受けないから
社員試験誰も受けない局も多いと思うよ
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 01:08:41.15ID:nRSKXpZm
>>567
自分のとこはむしろ深夜の方が若干受かるの多いかな20代から30前半くらいだけど
0571〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 01:15:41.13ID:QgpDTChX
内務はゆう窓&変則勤務&万年主任の機嫌取りがネック
人間関係良ければいいけど
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 03:09:02.21ID:9cm7Ryre
地区分
女合格多すぎ
要らねえから一般局に飛ばせや
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 04:03:48.02ID:FeQobkpM
ある日、アパートから出たら家の前の電柱に作業員が登ってたんだよ

「変だな」

次の日から、電柱の夜間ランプが俺が家を出たら点滅してる感じがするんだよ

気のせいかな?、被害妄想かな?

でも、俺がアパート出たタイミングで、ついたり消えたり点滅してる気がする

おかしい、、

ブラックビスケッツ タイミング
https://youtu.be/t2evFPxOxsQ
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 06:07:17.44ID:2ojMHqTs
>>566
合計でそれだからここは圧倒的に少ないだろ
A有りの手取りレベルしか貰えない…
普通のまともな所は夏だけで60位あるからな
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 07:00:58.87ID:XuFnYCxB
あと5年...
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 08:44:21.87ID:vZQvuc96
基本19調整2.9営業2.5業務3.8
賞与年間95
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 10:44:27.10ID:sSralzlV
>>567
ジジイばっかだよw
半グレの集まりw
こんなとこから登用しても意味ないw
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 11:08:27.11ID:9d6cHWA2
うちの局は毎年深夜から内務に受かっている
ただし20代30代までが殆ど
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 11:35:56.98ID:sSralzlV
>>586
半グレは半グレでしょw
中途半端な奴らの集まりじゃんw
中卒が人生逆転したくて草
0588〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 11:56:45.53ID:t6J4VBmW
半グレってヤクザ組織に所属してない
反社会的勢力の事だよね?
そんな奴等がここにくるのか?
0590〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 12:51:14.38ID:sSralzlV
>>588
在日のやばい奴がいるんだよw
部外者にはわからないだろうけどねw
>>589
チー牛乙w
受かったの?w
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 12:54:18.95ID:JQJ2P6mm
人の容姿が見えないネットでそういうの全く意味ないからやめろよ
実にくだらない
0593〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 13:00:43.21ID:maSaYAe7
Cランク維持(笑)なのは普段の言動や仕事ぶりからの評価だけどな
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 19:56:03.89ID:lRQHVRKs
1472人出願して331人合格 22.5%やな
って組合のサイトにも出てるし局の掲示板にも出てるぞ無能 
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 20:21:20.20ID:tHIrUGh4
はいはい、デキレデキレ(笑)
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 20:24:39.87ID:+TTLzrjj
上司の機嫌を取れる奴から受かっていく
でもこれ、一般の企業でもそうだから郵便局が特別なわけじゃ無い
問題なのは、上司の機嫌すら取れない奴が、落とされたのが不当だと思って文句タラタラなことだよ
上司の機嫌取る程度も出来ないで、社会人とか笑わせるよね
0600〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 20:27:30.61ID:GRVCaDEb
正社員になってからも同じだからな
むしろ正社員になってからが大事
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 21:28:22.22ID:HJt19b5u
そんな事もわからないからずっとメイトやってるんでしょ
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 21:59:17.76ID:S/P42pP0
機嫌を取れとは言い過ぎかもしれんが好かれる努力はしろよ
自分から挨拶しねえ馬鹿とか好かれるわけが無い
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 22:46:17.51ID:lFsWawB4
内務だと倍率どれくらいなんだろうか
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/08(火) 23:31:35.86ID:9d6cHWA2
営業をやれといっているわけじゃない
挨拶とかコミュニケとか普通にしろということだ
それすらできないやつはいつまでもバイトだよ
連日ここに書き込んでいる2名のクズのようになりたくないだろ
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 00:28:39.64ID:lKNhdkzz
>>603
局によるよ
誰も試験受けない局もある
転勤が嫌とかゆう窓が嫌とか
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 00:55:42.19ID:PHm5lmpw
弱い犬ほどよく喋る
0608〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 09:12:36.25ID:nFbbcHaz
中学の卒業証明書でいいですか?
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 09:33:20.20ID:7tlEHAF/
>>606
犬が喋った!
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 12:44:28.06ID:/1itlFBB
A有りの方が年収高いって言うけど、バイトってことに恥ずかしくないのかって思う
うちの局の四輪は、8割がバイトと言う異常事態
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 12:58:35.91ID:UoB9CY8G
うちは給料下がるって言って受けない人も結構いるね。
まぁ年収で50万ぐらい下がるからなぁ
気持ちは分かるが
0613〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 13:26:30.86ID:beVU0n7c
いいことを教えてやろう
ハゲとデブこそ郵便局を辞めろ!
今はビジュアルでしかとってないから
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 14:39:02.18ID:4hpF1JE2
四輪のみのセンター
ドライバー 正社員25名 バイト30名
20代のバイトはいない
比較的簡単に新一般になれるのに中々来ない
大半が高齢者
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 16:21:11.92ID:W2BotHkF
>>608
中卒で受かったのか!おめでとさん!
0616〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 20:03:54.20ID:DqaAvi0J
>>611
だからってバイトでずっといようとは思わないけどな
アソシだろうが終身雇用な訳ないし 
あと 基幹職上がれば良いんだから、なんちゃって社員とは言え社員にはなっといた方がいい
(土日祝日夜勤やりたくない!!ってヤツは無理だけど)
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 20:05:30.17ID:ri9uyQLf
>>611
残業多い年は500万超えてたからな
新一般で同じように残業多い人が
3年目でも420万ときいたらそりゃ受けたくない
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 20:15:21.66ID:ri9uyQLf
>>616
アソシでも実質終身雇用みたいなもんだからなここわ
60歳、65歳以上のアソシがたくさんいるだろ
普通にやってて切られるなんてことはまずない、見たことも聞いたこともない
それに人手不足は数十年続く
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 21:38:08.72ID:JNeWsKQA
甘い夢見てんなよボケ
再配達頼んで留守にして空転させてやるよ
アハハハハハ
0621〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 21:51:22.02ID:6VN2IEdq
>>611
新一般合格してさらに2、3年後に地域基幹合格して〜
ってのが本当に仕事できる人間のビジョンだよね?
バイトで時給もらってるだけって、結局そこで頭打ちなわけで、何もモチベーション無くて無理だわw
仮に転職活動するのだって、社員になったほうが休みも多いしメリット多いのにね
結局、勝手に選択肢少なくして、もっと良い未来がある可能性を見て見ぬ振りをしてるだけだからな〜
0622〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 22:02:12.71ID:jsE2ajyR
落とした面接官だけは絶対に許さない
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 22:02:39.81ID:m9r7mAUc
郵便局ってこの先々もずっとあるんかいね??
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 22:15:27.20ID:PHm5lmpw
>>622
いや、神様がお前を守ってくれたのさ
こんな腐った組織にそこまで染まってはいけないってな!
今この組織が世間からどれだけ嫌われてるか…
神様に感謝しとけよ
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/09(水) 22:23:35.09ID:ri9uyQLf
部長とお友達のオレガー!オレガー!タイプが率先して受かってて
結局アソシよりも臭い飯出されてて笑うよね
僻みもあるけどねw
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 01:23:22.17ID:QXnZ9sY3
期間雇用とアソシエイトに差をつけて
アソシエイトと新一般に差をつけて
新一般と基幹に差をつけて
その4種が全く同じ仕事をしてるとな
何がしたいのかわからね
差別がそんなに楽しいか
0629〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 06:08:00.41ID:MmLUCJ32
>>627
分割統治は治世の基本ですよ
とにかく身分を分けてお互いに憎ませることで一つあたりの集団の力を削ぐ
何処かの労働組合がよく言うでしょ、数こそ力と。
その逆が為政者にとっての最適解なわけ。
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 07:41:05.80ID:oLyuvdly
集配業務なんて単体なら赤字拡大なんだから、アソシエイトなんてあと10年持てば御の字だろうね
50代以上なら問題無いべ
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 10:03:56.77ID:4AHLtfXo
>>622
面接官は置物だ
気にするな
0632〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 13:50:01.00ID:l3EsDe1Z
>>627
期間雇用も5年居ればアソシになれるから
新一般とかの社員は試験受けないといけない
選別はされるだろ
アソシなんてやばいジジイとかいるし
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 13:50:59.27ID:l3EsDe1Z
>>629
バイトの中でもサブリーダーとリーダーなんてものがある
バイト同士で上下関係作ってどうするんだろね
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 17:12:59.28ID:oFd2InJd
早く解体すればいいのにな
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 18:35:22.01ID:0rl3xDE4
リーダーは不合格
すっとばして同じ担務のメンバー内から合格が出て笑う
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 19:43:44.28ID:j989d6Y5
アソシエイトはばい
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 19:44:18.19ID:j989d6Y5
中年アソシエイトはバイトリーダーですか?
0638〒□□□-=□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 19:45:52.34ID:68cV8by2
いいえ、イキり中年です
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 20:14:13.59ID:j989d6Y5
若い一般職正社員にいろいろと、
「指導」しているんですけど。
0640〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 20:53:53.53ID:v5THN6UI
マトモな奴はもう辞めてる
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/10(木) 23:34:44.34ID:QXnZ9sY3
>>635
メイトで入ってきた時からおかしなことが起こってたからな
同時期に大量に入ってきて
最初のスキル評価を提出する人が、気前がいい人や厳しい人やでバラバラになって
ミス連発してたやつよりも時給が低くなるやつも現れて
上司に訴えたら、たしかにその通りだ、変更はできないから次でなんとかすると言われたらしい
自分もA無長いしもうそろそろA有でしょと上司に言ったら、俺だけがA有になったりねw
言わない人は俺より1年ぐらい遅くなってたな、仕事っぷりは俺と変わらないのに
ここの評価なんてめちゃくちゃだよ
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 10:40:30.46ID:MXFSrUK4
内務ゆうメイトのリーダー的な人も、一般や主任に対しては指示を全くしてない
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 12:11:13.17ID:NIvGWJ9p
いうこと聞かないガイジどもの世話なんてしたかねえやろ
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 12:15:48.07ID:BTplWurs
バイトリーダーが社員に指示とか勘違いにも程がある
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 12:57:04.45ID:d8T7uncN
バイトリーダーごときが指示するとか生意気だろ
0647〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 13:33:31.50ID:4Fq8MBwY
社員よりやってるアピールとか絶対するなよw
そんな奴確実に邪険にされる
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 15:13:33.58ID:XWxzFwqZ
違うな
表面上は「すごいですね」と言って
大量のチラシを持たせる
これがチラシ屋さんシップ
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 16:21:53.93ID:1RxKN+sK
ピジョンレポートの内容を考えてくれWEB試験をやってくれた彼女と、髭を生やして行ってもマスクを取っての本人確認をせず、まともに受け答え出来なかった俺を見逃してくれた面接官と、推薦してくれた部長と局長に感謝感激雨あられだ!
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 16:28:07.37ID:2mkhPthq
スマイルアゲイ〜ン、ありがとう〜♪
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 17:24:52.77ID:zkxQfT/a
いやバイトに指示される社員なんて情けないぞw
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 17:26:27.19ID:AIURm1wT
情けないとかそういうんじゃなくて
そんなもんをアピールするな
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 17:38:47.07ID:4nqwXv0Z
ずっとバイトのまま社員に指示出してればいいと思う。
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 17:56:53.76ID:jz17ocBu
面接自体が不必要だよな
一般職ごとき局長判断でいいよ(笑)
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 18:49:38.76ID:4ChL3jSO
中卒をパン食にしてくれた会社に感謝感激雨あられ!
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 22:33:07.84ID:iJ7WP/Dc
>>655
局長様がバイトごときを気にかけると思ってんの?
受かろうが落ちろうが全然関係ないから
っぱ面接よ
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 22:54:31.80ID:Qud2Xmi3
面接辞退しても受かるような会社だからな
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/11(金) 23:52:46.19ID:EtB9Li9g
なんか知らんが局長にめっちゃ嫌われてたが受かったから安心しろ
要らないと思われたのか他局採用だったがこっちだってうんざりだったから良かったわ
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/12(土) 00:46:57.40ID:a9lyDPok
でも初戦郵便局だよ、
世間からそっぽを向かれてるじゃねえか。
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/12(土) 00:48:08.99ID:uVE1dzhr
大半の会社は世間に知られていないと考えればまだマシか
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/12(土) 01:21:37.30ID:38o9fpUr
>>635
五輪のスキージャンプのスーツ規定違反で失格みたいなもんだなw
理解に苦しむ
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/12(土) 15:38:02.52ID:uohWhUVb
一般職ごときとか言いながらそれすら通過できないゴミカス乙
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/12(土) 18:26:53.24ID:F0Y2hMQj
他スレによると亀は2ちゃん超古参らしいよ
どんだけ時間の無駄してきたんだと思うと悲しくなるね
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 02:05:28.39ID:eunkTpPr
チー牛や亀を知ってるやつもひく
十分古参じゃねえか
全くしらないし
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 02:43:45.28ID:dCXYIWgO
無知はいかなる場面においても誇れるものではないよ
0680〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 07:23:02.78ID:bU16SD6o
この試験はエサをぶら下げてバイトを確保するものらしい
0681〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 08:04:25.01ID:oz25ijK8
無能な奴が面接してるから面接は無意味だぞ
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 09:56:13.68ID:fVd+whvS
今でもチラシ家畜やってんのは どうしても木にぶら下がって人生終わらせたい変わり者だからな
ほっとけばいいんじゃない?
自分で決めて動かなければ
人生は絶対に変わらない
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 10:46:22.60ID:0h0D9QRB
会社は家族だろう、家族じゃない奴に飯食わせないわけよ
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 11:06:26.14ID:oTi6Q1Ey
老人だます犯罪組織が家族w
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 13:34:32.67ID:HNTQBtsZ
>>655 負け犬wwwwww

ソーセージでも喰うか?ハハハ
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 13:57:36.00ID:HDVT6Mmn
>>676
それだとお前も今時間を無駄にしてることになるけどなw
ちゃんと仕事探せよw
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 14:00:44.62ID:HDVT6Mmn
>>680
ベテランの前の人参をぶら下げて走らせるようなもの
JP労組は奴隷制度を作りたいらしいねw
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 14:02:52.40ID:fVd+whvS
チラシ屋さんは会社ではありません
集団です
粗悪集団
だから他人のカードもパクッて勝手に使うし
年寄りに変額個人年金保険を騙して加入させるし
切手を横領して転売するし
雑木林にチラシを捨てるし
労災隠し 事故隠し
こんな卑劣のデパートが会社のわけねーだろ
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 14:13:09.31ID:HDVT6Mmn
>>694
それについては同意だな
ここは犯罪スレスレでも許されるとこはある
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 17:46:23.31ID:CjwLVW8/
巨大犯罪集団郵便局
ここで働いてるとか恥ずかしいわ
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 17:50:56.26ID:vZvor7sr
そんなくだらないこと書き込んでる方が恥ずかし(ry
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 22:20:48.08ID:C+A0BsSx
正社員なんか目指すなよ
最初は嬉しかったけど、今俺はなって猛烈に後悔してる
くだらねー毎日バイク点検、DOSS、DCAT
なんだこれ?本当面倒くせぇ毎日
転職したいが勇気もスキルもなく
定年前には辞めるけどね、65までなんて冗談じゃねぇ
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/13(日) 22:50:12.36ID:86L6kTK6
ダサ過ぎワロタ 正社員になる事だけに全てをかけるからそーなる ほんとダサい
受かった時は天国に登るほど嬉しかったのにねぇw
大丈夫 君みたいな使えない人は50歳で早期退職してもらうから
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 07:03:26.86ID:I2+osVs0
犯罪集団の仲間入り(笑)
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 08:12:06.98ID:0hIui+TM
>>702
バイトよりはマシじゃねぇ?
0708〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 12:30:45.65ID:egh523Vd
内務で正社員になって3年経つけど、バイトは生かさず殺さずが大事だと思った。
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 12:35:10.38ID:OYtRrt8I
>>708
お前みたいなのがいるから新一般がゴミって言われるんだよw
勘違いするんじゃねえぞw
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 13:12:37.45ID:qTSHJBti
フリーターに全責任を負わせて
貴族様はお休み
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 16:05:51.76ID:Dky/9N82
>>708
パン食も生かさず殺さずが大事だな
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 16:34:03.01ID:OYtRrt8I
>>712
新一般もバイト上がりの人間だがw
まともな就職できなくてバイトしてたくせによく吠えるw
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 16:37:40.52ID:OYtRrt8I
20年選手でパン食になった人いるけど当然優秀じゃない
でも人畜無害で指示はちゃんと聞く
自分では指示できない
こういうのが社員として採用されるんだろな

少しでもキレたりする奴は受からんわ
下のやつに偉そうな奴も受からんわ
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 16:41:04.33ID:jDfE6eFF
バイトから上がれるか上がれないかが大きい訳だが
口だけクソバイトはよく吠えるね
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 16:54:01.60ID:OYtRrt8I
>>718
バイトだけど万主に勝てないお前を笑ってちゃダメなの?w
>>719
お前もスルーしろよw
それだからガイジって言われるんだよw
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 17:10:42.02ID:RsIt743p
使える使えないで笑うなら万主も対象だろ
話の趣旨変えてくるなよド底辺が
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 17:12:10.10ID:14Z3tfKr
バイトじゃ女に全く相手にされんやろ
そりゃ面と向かって言われはしないだろうがな(笑)
0728〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 17:15:08.26ID:OYtRrt8I
>>726
万主は新一般より上だからw
新一般乙とか思ってるよw
その給料でがんばるねえw
とか思ってるなw
バイト上がりは所詮バイトあがりだしねw
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 17:18:23.55ID:IhU5TFkA
収入だけじゃないんだよね
わかってないなぁ
これだからバイトさんは…
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 17:20:45.06ID:OYtRrt8I
>>735
いつものやつ発見w
最近おとなしかったよねw
引退したんじゃなかったの?w
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 17:53:15.37ID:nNa/YHVT
一般職なってからやたらチョコ貰えるようになったよ
社員にしか渡さん人もおるでな
0741〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 19:43:33.81ID:33E+72mm
気持ち悪っ それ勘違いだと思うけど
何ちゃって社員だから(キリッってアピった方がいいよソレ
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 19:52:21.96ID:aFj6i+6i
チョコ貰えるようになったよとか、よくこんなキモい書き込みできるな
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 19:52:52.15ID:4hMHyfxC
素人童貞だった俺に一回りくらい下の彼女ができたから間違いなくモテ度は上がる
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 20:00:18.41ID:0+yBFPL8
モテる奴はモテる
モテない奴は正社員なろうが女できない
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 20:00:49.49ID:gPg7Usr4
バイトが女に相手にされないのはガチだし
知ってる奴はモテるために正社員目指してる奴はいるからな
万年不合格だがwww
だから釣れる釣れるwww
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 20:41:41.10ID:mY59TXF5
負い黙るなよ
なんちゃってなんてモテないってもっと反抗しろよ
0749〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 22:16:51.92ID:OYtRrt8I
モテるために正社員目指すってw
いやそれでいいんです!
上を目指す姿勢が大事なんです!
動機がどうあれ気持ちは上を向いていけ!

あ、俺いいこと言っちゃってる
噛みつきがいいこと言っちゃダメだわw
キャラがブレるw
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 22:37:40.87ID:OYtRrt8I
>>750
子孫残してもちゃんと育てられるかという問題がある
底辺が底辺育てちゃダメなんじゃね?
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 22:39:22.07ID:OYtRrt8I
さっきまでミステリという勿れってドラマ見てたんだが、親の虐待に関して考えさせられたよ
底辺はちゃんと子供育てられるのか
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 22:50:13.90ID:1+6mkxXB
こういう極論突く事でしか反論できない奴って見てて哀れ
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 22:53:41.87ID:pLkbEw8b
そもそもが非正規の不安定収入がモテないのはそこだろ
女は子供身篭ったら稼げないんだから
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 23:05:23.33ID:K7vGYs+W
だからって一般職になった所で急にモテるわきゃない
だって郵便屋なんてダサいし陰キャでヲタクでギャンブラーなんだから、なんちゃって正社員になったところでビジュアルは変わんないw キモすぎ吐いた
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 23:19:53.04ID:pM4ctS4l
そもそもそんな陰キャな奴は試験受からんじゃん
内務なんか客の前に出せないようなのは通らない
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/14(月) 23:31:49.67ID:xAIaESVj
その性格じゃ男でも女でもダメだな
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 00:17:09.42ID:75E1nVEy
準社員なっても正社員なっても底辺だけどな
あんな仕事よくやるわって見られる仕事
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 00:20:47.17ID:6Pd/qbU7
そもそもお前ら、恋人とか結婚とかまだ諦めてないの?

俺はもうとっくの昔に諦めたけど
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 01:50:56.37ID:cRO4MO6w
アソシエイトの人が、俺は準社員って言ってた
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 02:15:05.52ID:QcrwIWUH
まだまだ公務員と思われてることにびびるよ
保険証が共済だしな
正社員になって医者に行ったら明細書とか見てわかる
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 02:47:51.80ID:tEMTqrAI
底辺だとか気にしてるのは
高齢独身者たとか中年アルバイトだとかが近所で噂されちゃうよう地方民だろ
東京はそういうのヘーキ、仕事が気楽で金がいいならそれでいい
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 06:52:45.65ID:wu1Vf6s8
もうちょい給料上げて欲しいよな
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 08:01:36.48ID:YB1PI1Ly
>>767
会社側はもうちょい働いて欲しいよな、と考えていて平行線だと思うの
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 08:17:38.27ID:YB1PI1Ly
>>769
非正規よりは狡賢いだけで、そんなに変わらんよ
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 08:44:08.85ID:iPouD83e
堺正章 孫悟空 
猿の惑星 釈迦の手のひら

逃げ回っても意味なかったんだよ


映画「トゥルーマン・ショー」

ゴールド・・ジム、、、キャリー

マ、ラ、嫌、、キャリー

公務員が「セっクス、セっクス」
トボけたもん勝ち、サクラだもん
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 10:17:39.50ID:BqZdKJhn
>>764
基幹が正社員で一般職が準社員みたいな扱いだけどな
アソシは期間雇用と同じ時給制契約社員
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 10:50:05.85ID:dG2kGgzw
アソシはアルバイト(笑)
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:01:46.65ID:xe3zboST
馬鹿だな
基幹だって元バイトだぞ
一般職介してないのも沢山いる
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:02:52.29ID:xe3zboST
それに新卒一般職もいるのにな
適当すぎるだろこの部外者
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:11:12.13ID:rSv32sPm
元とかどうでも良いんだよ
今の立ち位置考えようぜ
底辺バイトが肩並べようとしてくんなって
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:13:12.49ID:BqZdKJhn
>>776
新一般からあがった基幹は元バイトかもな
公務員時代は今みたいにバイトから登用じゃなかったのよ
ちゃんと公募試験受けて受かってきてる
内務って公務員試験受かって入ってきてるんだよな
新一般の試験って今は免除が多いじゃん
アホでも面接行けたら合格できるしね

外務試験だって民営化前は競争率高かった
部外者チー牛にはわからないよねw
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:14:08.48ID:BqZdKJhn
>>779
万主と肩並べようとすんなってw
新一般は万主の言うこと聞いてればいいんだよw
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:14:15.11ID:xe3zboST
お前一般職できる前に登用やってたこと知らないんだなぁ…
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:17:04.92ID:pCwo4GIK
仕事ぶりは万主と肩並べるどころか上じゃん
周りの目は頼りになる人だよ
いちいち給料安いのに寝とか思っちゃうが心が貧しい人
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:19:10.00ID:BqZdKJhn
バイト上がりが必死ですねw
新一般は基幹じゃないのでせいぜいがんばりなさいよw
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:21:08.94ID:BqZdKJhn
万主もどんどん課代にあげてるからねえ
新一般を主任にあげるってこともありえるかもね
そうなったら万主とか言えなくなるよねえ
格差がはっきりするからw
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:21:28.78ID:yN/Ws/Uv
知らないなら知らない
底辺なら底辺
イキってんじゃねえよ
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:22:30.11ID:AjtRYHFI
底辺アルバイトおじさんが何を言っても嫉妬にしか聞こえんよな
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:23:49.71ID:BqZdKJhn
>>792
部外者チー牛君は引退したんじゃなかったの?w
早く発狂しなよw
自称副部長君w
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:25:05.27ID:BqZdKJhn
なんかケンタッキーでマウントとってたんだってw
短期スレにも書き込み多いよねw
いつもの51歳Cランク連呼しろよw
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:25:11.13ID:zoKNz8fH
基幹の奴が言ってるならまだしも下のバイトが言ってるから響かないんだよな
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:27:34.02ID:BqZdKJhn
>>795
部外者の言うことの方が響かないけどw
いつものチー牛でしょ?w
ハロワ行けよw
>>796
底辺ナマポがよく吠えるねw
ナマポで人生終わりでしょw
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:29:25.01ID:BqZdKJhn
>>799
そうなの?w
チー牛潰しで興奮しちゃってるかなw
ほら短期スレで発狂しなよw
はい論破w
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:31:26.37ID:P08/jggo
エプロンして冴えない顔して小包セコセコ分けてる奴が
制服着て指示してたり分からない事きかれたりしてる奴に「元バイトの癖に」って
どう考えてもキーッくやしーの絵図にしかみえんのだが
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:31:44.76ID:Y07IRA5U
自分が深夜アルバイトなのに
他人をどうこう言える立場じゃねぇだろう
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:32:20.28ID:BqZdKJhn
>>803
お前って結局新一般でもないんだろw
新一般でそれなら万主に笑われても仕方ないわw
人間性が終わってるw
新一般になったらバイト見下していいなんて人間として腐ってるねw
まあいつものチー牛だろうけどw
劣等感出しまくりじゃんw
万主に一生笑われてろよw
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:33:41.53ID:O7NqggYg
給料、保障、待遇
何一つ敵わないからメンタル維持するのに必死なんだろうけど痛々しいよ
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:34:15.37ID:P08/jggo
バイトを見下してるんじゃなくてお前の人間性を見下してるんだろ
0810〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:34:26.30ID:BqZdKJhn
>>805
俺が深夜アルバイトって?
いつそんな話した?
やっぱりいつもの部外者チー牛じゃんw
IDコロコロお疲れ様w
コルセットに蹴りいれるぞw
潰すぞw
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:35:25.02ID:Y07IRA5U
社員なら証拠みせて?
見せなきゃお前が嘘吐きのチー牛おじさんな?
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:36:00.88ID:Y07IRA5U
証拠も出せないのに妄想で
自称正社員はみっともないなぁ?
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:36:01.92ID:BqZdKJhn
>>808
お前はナマポじゃんw
>>809
チー牛を虐めるのはよくないの?w
無能を批判して何が悪いの?w
まともに走れないアホに文句言って何が悪いの?w
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:36:54.84ID:Dd6+W1gU
能力が無いからバイトでもスキル上がらないのに
何開き直ってんの
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:38:14.77ID:BqZdKJhn
>>817
お前がチー牛でしょ?w
発狂君エンジンかかってきたねえw
潰しがいがあるw
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:38:21.57ID:pduzHXwm
社員証なんか上げたら正社員が叩くのどうなのって大発狂が始まるから(笑)
あー言えばチー牛こと京都の亀さんです
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:38:43.98ID:Y07IRA5U
チー牛おじさん、
証拠出せないから潰されてちゃったねぇ?
0828〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:39:09.02ID:BqZdKJhn
>>818
はいいつものチー牛でしたw
人格攻撃しかできない異常者w
ナマポで競馬すんなよw
特定されるよw
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:39:50.80ID:O7NqggYg
>>825
合格通知見せたら拾い画像だってメンタル崩壊してたの爆笑したわ
0832〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:40:12.05ID:Y07IRA5U
えー、決めつけなら深夜アルバイト
じゃない証拠みせてよぉ?
0834〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:41:37.67ID:Y07IRA5U
頼むチー牛おじいさん?
公務員自体から居る証拠を
みせて下さい。
給料明細でいいよ?
0838〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:46:43.81ID:hfV0I2or
だって自分のメンタル保つためだけに周り下げて叩いてるだけだもんな
完全になんかの人格障害だろ
0839〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:48:12.25ID:BqZdKJhn
>>825
そりゃ叩くでしょw
このスレで新一般如きがマウントとってるとかw
そりゃ基幹にはなれないよねえw
0843〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:50:23.86ID:BqZdKJhn
>>835
亀ちゃんだってw
チー牛って言われたら亀ちゃんと思う病気なんだw
勝手に相手想像して喧嘩売ってるんだw
キモすぎでしょw
俺そんな名前じゃないしw
0845〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:51:04.38ID:O7NqggYg
>>841
お前は自分を誤魔化すために拾い画像をも用いる事も辞さない性格してるってことですね
0846〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:51:48.79ID:BqZdKJhn
>>834
証拠はあるが見せられない
制服とか返してないから見せたら怒られるでしょ?w
0847〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:52:00.78ID:rSv32sPm
バイトくん「俺をバイト扱いするなあ!!」

草すぎwww
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 11:53:59.43ID:BqZdKJhn
気がつけばいつもの部外者チー牛じゃんw
IDコロコロで自称副部長と同じやり方w
古事記ジジイはくたばれよw
0853〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 13:10:47.37ID:SHG470bp
こいつは公務員時代の外務採用試験に受からずにバイトで
入った奴だからな。
その後も正社員になるどころか、受験資格すら無い。
そんな奴がパン食を「バイト上りが」って何言ってんだか。
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 13:12:03.31ID:SHG470bp
150pのドチビが160pのチビに
「おい、チビw」ってバカにしているようなもん
0855〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 13:22:41.34ID:rSv32sPm
あー、わかりやすい
「世間的にはチビだから!」とか言ってそう
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 14:22:36.35ID:+oEwdG/Y
>>853
詳しいねえw
さすが自称副部長w
長くここで荒らしてるだけはあるw
>>854
俺はそんな低くねえよw
>>855
100キロのチー牛が120キロのチー牛を馬鹿にするようなんもんかw
どっちも終わってるじゃんw
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 16:59:46.93ID:SHG470bp
昔の外務試験って高卒程度だったんだよな
だが2000年前後に就職氷河期になって大卒が大挙して受験
そして亀も受けて落ちた。
0862〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 21:29:48.57ID:rwc6l+Q2
いつまで過ぎたこと話してんだよwwwwwwwwwwww
0863〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 21:41:59.69ID:psjddH2k
研修はあるの?いつから?
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 22:01:14.60ID:QsKU4JXP
無知が質問させてもらうんだけど社員登用ってランク満たしてても年功序列なんだろうか?20代Bあり内務メイトでも年上が何人もいると厳しい?
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 22:12:41.09ID:IC+MUnGk
誰が何人いようがお前の力で勝ち取れや
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 22:56:48.77ID:LQDPd0Dq
まあ毎年2次落ちなら順番待ちかな
内務は特にね
うちは2年連続1人ずつ受かった
2人とも5年以上受け続けてた
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/15(火) 23:04:26.33ID:zUlK7LfM
どう評価されてるかも分からないのならまあ無理だな
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 00:40:03.05ID:z6X0kfdz
うちの局は内務2人受かったよ
2人とも内務、外務合わせて1番目と2番目に評価されてた
2人のうち1人は今回初めて試験受けた
0871〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 01:48:22.99ID:S6WW0ayd
>>864
あ〜厳しい厳しい
不利だから不合格でも恥ずかしくないよ!

>>865
ここの連中って、そういう姿勢の無さ、そういう気概の欠落っぷりが普段からにじみ出てるんだろうね
そら評価も上がらんし試験にも受からんわな
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 02:46:40.99ID:hN6sIKvU
>>864
若さはメリットだから関係ないし自分も全然経歴上の人たち抜いて受かったから年功序列なんてもんはないと思う
そもそも2年に1度代わる部長がそんなとこまで評価せんやろ
0873〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 06:42:50.19ID:JaQ3OvES
若さはメリットだよな本当に
若い奴のけつは最高だよ
けつまんこ最高だよ!
0874〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 08:47:45.62ID:nlZ218UM
受験者数は減り続けてるのに
合格枠は変わってないから何回か受けりゃ誰でも受かる状態に近いよな
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 09:10:12.81ID:vyvuKc4L
たとえ定員割ってても人は選ぶんだよなぁ
0876〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 09:49:46.32ID:tPbVs25f
>>874
それでも内務はなかなか受からないからね
なりたい人たくさんだし
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 12:17:54.31ID:XwOem2BM
うちはしつこく受け続けた一人がなっただけで
もう受ける奴すらいないなぁ

>>874
頭ではそう思っても
今更ニンジンぶら下げられても
もう冷めてる感じだね
0879〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 12:41:31.06ID:nlZ218UM
2万人以上いた受験者が
今や8000人だからね。
数年後にはマジで定員割れするんじゃね。
0880〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 12:41:32.79ID:tPbVs25f
>>878
やっぱり受け続ければそのうち受かるんだよな
大体2〜3年くらいで諦めて他に就職するか辞めないけど試験受けないでそのままバイト続けるかだな
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 13:00:40.69ID:h9jt3Wl3
最低限のコミュ力がある奴が受け続ければな
0882〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 13:04:50.90ID:XwOem2BM
>>880
頭では面接うけるぐらい何回でも簡単だろうと思うけどさー
現実は6回も7回も受けるなんて、常人の神経じゃ無理だよ
ある意味非常識じゃないと
おれは3回が限界だった、それ以上は人として大切なものを失う感覚があった
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 13:07:05.04ID:tPbVs25f
>>882
もったいないな
うちで受かった奴は6年目と5年目で
諦めないで良かったって言ってる
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 13:19:30.20ID:1CLajSIR
うちは中卒だが仕事のできるやつが受け続け合格したぞ!
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 13:31:38.21ID:Nyl2mxGD
部長や周りの評価気にしすぎて張り切りまくって
何度も裏切られて、やっと手に入れられたものが
A無しの年収で昇給800円ってありえねーw
不可能だわ
A有の年収にすぐ追いついてさらに抜いていくなんて大嘘ついたの誰だよw
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 13:43:52.19ID:wJPudMIv
何年もいるような人は変態なんだろうな
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 13:44:10.72ID:23miL4xd
Aありから一般になり、年収40万落ちてさらに毎年10万ずつ年収が落ちてる。
やる気もないし、モチベーションも上がらない
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 13:52:43.76ID:UNAvWKVo
>>879
一万人以上が社員になっただけなんじゃ…
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 13:53:08.55ID:UNAvWKVo
ああ、20000人か
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 14:04:23.67ID:D0toSVjz
郵便事業は将来的に新一般39500人を想定してるのに
10年たっても2万人
小出しにして人をもてあそんで楽しんでるのをみても鳥肌が立つ
人をバカにしてるのかと
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 17:15:00.29ID:sJtNfvDf
落ちた奴は辞めろよーー
「要らない」って言われてんだからなー
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/16(水) 21:42:55.79ID:QQIRDOiY
一般職今3万人超えてないか? 

大事なのは基幹職を減らして一般職に置き換えていくってのだからな
だって君ら課代になる気無いんだから基幹職に上げる必要ないし
バイト上がりはほんと一握りだけを基幹職に上げればいい
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 00:17:20.08ID:BVH5zg3v
異動が嫌で試験受けない人もけっこういるからね
最低1回は異動あるみたいだし
受験者が増えないのはそういう事でしょう
局の当たりハズレはガチであるし…
期間雇用に毛が生えた年収になって鬼のような配達物数の激務局に飛ばされたらホントに詰むよ
班にクソ面倒くさい人間がいる局に飛ばされたりとかもね
それだったら平和な自局の慣れた人間関係で、慣れた配達地域をまったりとアソシエイトやりながら自分の趣味なんかを楽しみながら生きてた方が充実した人生を送れるだろう
せっかく正社員になってもストレスマックスになり身体や精神壊したら話しにならないからね…
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 00:18:13.90ID:DdRJjk52
言い訳するな雑魚が
0900〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 00:29:43.56ID:grqnxhHO
バスレの局だってそこで働いてる人はいるわけで、そこでやっていけないのは自分の力不足ってことだろ
慣れたところでしか通用しないような雑魚なんていらんわ
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 01:20:58.98ID:97b3QCvq
異動が嫌とかそんな事言ってるような奴はそもそも試験通らないから安心しろ
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 02:43:58.34ID:9HhcTI0i
二輪配達は期間雇用が貰いすぎなの
人気ないから上げざるを得ない
そこを勘違いしないように
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 06:39:22.73ID:jRjWY8WR
基幹が全然異動しないのに
新一般登用と同時に近隣局へ異動させられる奴
結構いるのな。
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 07:10:17.81ID:2bz6kZnv
正社員になるんだから異動は当たり前。
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 07:13:44.93ID:2bz6kZnv
基幹だって最初はどっかに配置されたんだよ。
バイトは正社員になったら会社の指示した局に行く。新人として。
これは異動ではないよ。
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 07:17:27.82ID:dX6/2YcQ
前の局の方がよかったぁ〜
早くこの局異動してぇ〜
今の社員見てたら分かるでしょ!
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 08:29:22.11ID:VQ9gQnMB
そりゃ、バイトから社員になった奴で、頭が悪くないキャラの濃い奴は、バイト率いて上の決定の妨げになりやすいからな
他所で一からやらせた方が、業務が円滑に回るだろ
キャラ薄いイエスマンは残留しやすいぞ
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 09:02:45.17ID:oLq61lwM
>>898
文句も言わないならそれでいいんじゃない
当てはまる人はこのスレとは縁のない人だよ
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 09:05:34.87ID:+cuvaIYU
郵便局でまともな人間関係を望む方が無理があるなぁ
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 10:55:08.11ID:RevYNzqh
頭が悪くない人はバイトでしか働けないような訳ありの人なんでしょ
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 12:54:52.16ID:D9hQ2xY8
落ちた奴は辞めろよーー
マジで目障りだからな
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 13:00:48.53ID:Iu1UoGV5
お前の方が目障りなの気付けよ
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 17:55:39.68ID:9H7D4UuA
ライバル減らすのに必死だな
そんなんだからお前はダメなんだよ
いつまで経ってもエプロンなんだよ
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 19:44:06.94ID:h2um4Xrj
四家
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 20:59:08.25ID:HSK/cIK3
昔受かったけど、今考えれば誰でも受かるものだよこれ
倍率とかの話じゃなくね
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 22:20:26.10ID:3pgVSbqW
誰でもはない
とてもこんな奴社員にはっての職場に1人はいるだろ
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 22:55:01.13ID:dXCkxiZA
そんな奴の方が評価高い原因、またはそんな奴より評価が低い原因を謙虚に探ろうぜ
そいつら馬鹿だけどいい奴だったりしないか?
お前、賢いけど嫌な奴だと思われてないか?
正論かまして悦にいってる奴はまず受からないぞ
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 23:03:29.31ID:HSK/cIK3
>>922
そういう問題じゃねえよ
まあ就職先探してる人からすればこの会社って穴場ってしみじみ思う
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/17(木) 23:38:33.09ID:qJ8TCVYW
人間関係クラッシャーする奴と仕事すること自体問題が生じるんで
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/18(金) 17:16:15.62ID:KiBHPI0J
枠が0だから11年間誰も合格しない
ちなみにチラシクレーム日本一を10年連続更新中
マイナンバーもポストに5000枚以上入れた貴族様もいる
死亡事故も毎年起きて 切手横領で警察が中に捜査しにも来てた
残留は最高で30日 期限の切れたDMを配って発送元から重大クレーム

その責任を家畜と名ばかりが取らされてる
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/18(金) 17:16:22.35ID:5JQzoyYo
バイトから正社員になる過程を
ノンフィクションで採り上げたら面白いだろうな。
20年以上バイトの人も取り上げたら面白いだろうね。
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/18(金) 17:52:50.03ID:z6CRATD6
所詮、仲良しクラブのコネ、これで社会が回ってる。
努力とか関係ない。
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/18(金) 17:55:17.15ID:r0I6Nzn6
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年? キリスト死亡

↓ 2000年? ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

人類は2000年?間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

アメリカ西側、ロシア中国の対立は芝居。
アメリカ、西側、ロシア、中国は共同で宇宙人と戦争して勝とうとしてる(勝てる見込みは無い)…世界はこれを目標に動いてる。
日本の総理大臣と日本国憲法の上にアメリカがいる(日米地位協定、日米合同委員会)。
日米合同委員会には日本の政治家は出席しない。
アメリカ、西側、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
自衛隊の最高機関、総理大臣も知らない闇組織「別班」がUFO情報の分析をしてるはず。
自衛隊の最高機密、宇宙人UFOの事は総理大臣や大臣や政治家には知らされない。
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/18(金) 17:55:30.57ID:r0I6Nzn6
アメリカ軍のUFOはすでに完成して配備されてる。
日本では三沢基地や沖縄に配備されてるらしい。
アメリカ軍は三角形のUFO(TR-3A、TR-3B)とプラズマUFO(プラズマ兵器)がある。
TR-3Bは超高速で移動するだけでなく瞬間移動もする。
アメリカ国防省から流出したUFO動画はアメリカ軍のUFOの性能を世界(おもにロシアや中国)にアピールするためにわざとリークした可能性がある。
アメリカ軍は本物のUFOに何度も攻撃を仕掛けているがまったく歯が立たない。
本物のUFOはアメリカ軍に攻撃したことは1回も無いらしい。

-------------------------

〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)

UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/18(金) 22:30:46.42ID:0+yuEXfM
すいません
配属先決まった方いますか
自分まだなんですが、、、
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/18(金) 23:26:15.67ID:2tlIlHDv
今までは2週間前だったけど、今年は3月1日に辞令が出るみたいすね
とは言えチンパンなんて今はほとんど自局自班採用が多いんじゃないの? まぁ班が変わる可能性は局によってあるよね
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/19(土) 01:05:01.02ID:HQWlb3Ob
年収が50万も減って、そしてそこからほとんど上がらないのマジなのか?
一般になった2、3名にきいたけど
1年目は減るが、2年目には戻ると言っていたよ
どっちが本当なんだ
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/19(土) 05:07:45.04ID:hE+N5/2B
>>934
支社によるけど東京支社は二期生まで原則異動採用で異動して辞めた先輩が多すぎた為
今は郵便内務と集配はほとんど自局採用になってる
組合の大会でもせっかく自局で育てたバイトが社員になったのに多局に異動させたら意味がない他の人の仕事がきつくなるだけって意見もあったみたい
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/19(土) 10:54:09.28ID:P+W2OItQ
通区率を下げるデメリットを上回るメリットがない
ただでさえろくに補充しないから欠区や買い上げだらけなのに
通区にさく人員もったいない
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/19(土) 12:18:11.56ID:p49QPGNd
移動しないとメリット何なの
給料下がってやること同じ、給料あがらず
田舎の近所のうわさ対策を40万で買うってこと?
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/19(土) 12:41:00.58ID:CZ70HgOM
>>938
自分は東京支社のデカイ局だけど、やっぱ人が動くし
今はコロナの濃厚接触で、入れ替わり立ち替わりで休む人も多くて やっぱ全員が全区通区してないと回んないよ たぶんまた班異動か局異動で誰か1人は動くし
ね 田舎は知らんけど
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/19(土) 17:15:14.71ID:1yZkfM/f
ボーナスで穴埋めはできないだろうから、数年の昇給で戻るぐらいだろ。
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/19(土) 18:27:31.75ID:1yZkfM/f
あ、昇給800円か。
それじゃ厳しいな。
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/19(土) 19:56:04.00ID:fcM6W8F/
名ばかりは月収9万円までは確実に下がるよ
それでも良ければ
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/19(土) 22:29:42.16ID:xxDK1ndP
近年コロナで異動が無いのかやめる人が多くて異動が無いのか全くわからん
つかさっさと教えてくれ
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/19(土) 23:20:55.11ID:CZ70HgOM
バイトに異動なんて無いよ 他局採用な
でも 基幹職上がって課代以上目指すなら他局採用の方がいいと思うけど S取るのは大変だけど
0952〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/20(日) 08:29:46.89ID:cx0ug/zO
とにかく辞めることだな
木にぶら下がって人生終わらせたくないならな
0954〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/20(日) 11:46:11.10ID:OObkjxWp
>>951
馬鹿でしょ
ほっとけそんなババアは
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/20(日) 19:32:44.57ID:+vGCl3l4
麻基
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/20(日) 19:36:05.80ID:cx0ug/zO
雨の日 体調悪い日 雪の日 暑い日
チラシが多くてダッシュで終わらせる日
貴族様の手伝いで170マス補助に入る日

その全てがムダだということに
辞めるときに気づく
でもそれでは遅いと思わないか?

だから明日辞めるんだ
気づく前に辞めろ
それだけが お前の人生を救う
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/20(日) 22:33:49.72ID:OObkjxWp
>>956
そうそう、ここのバイトなんか辞めとけ
社員にならなきゃなーんも意味ないぞ
0958〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/20(日) 23:13:25.66ID:z02ws3XS
基幹職にならないとな
最低でも一般職
バイトで長くいるのは本当に意味ないよ
0959〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/20(日) 23:29:53.76ID:yU1veSaQ
仕事が理不尽にキツいから社員になるモチベーションがわかない
0960〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/20(日) 23:36:22.68ID:z02ws3XS
じゃあ前楽後憂の人生で行けばいいじゃない
0961〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/20(日) 23:44:15.20ID:RbQz1xUh
ぶっちゃけ基幹になる気がないなら
A有でマッタリして、趣味に生きたほうがいいと思う
金銭的にも
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/20(日) 23:48:59.68ID:z02ws3XS
うん、だから前楽後憂の人生を送ってください
ただ、退職金はもらえないから65歳を過ぎても働かないとね
0963〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/20(日) 23:52:22.86ID:RbQz1xUh
一般の退職金ておじさんじゃ100万200万だからね
3か月ぐらいしか生きれない
0964〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 00:00:43.21ID:5EEeGrPj
一般職の退職金は年当たり33万円
40歳からでも25年で825万円だな
間で基幹職になれば軽く1000万超えるぞ?
0965〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 00:01:30.16ID:NCGUZNi4
それに年収40万や50万の差は触れないのな
俺だと一般になると年収100万ぐらい落ちる
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 00:02:58.79ID:NCGUZNi4
>>964
そういうバカが一般目指すの?w
それ33万円じゃないくて33万ポイントでそれに0.25掛けとかだよw
0967〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 00:04:06.15ID:5EEeGrPj
集配ならメイトでのんびりしてもいいんじゃないか?
郵便なら社員一択だけど
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 00:05:15.49ID:5EEeGrPj
ああ、郵政福祉抜きの話か?
0969〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 00:06:40.18ID:5EEeGrPj
>>966
ん?
どうした?
抜きの話なの?
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 00:09:19.41ID:5EEeGrPj
>>966
まさか知らずに話してないよね?
馬鹿じゃないものね?
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 00:14:59.31ID:NCGUZNi4
郵政福祉ってなんだよw
給与の3%とられて払った分が老後に少し利益ついて返ってくるだけじゃん
しかも10年以内などで途中で解約すると払い損分が発生するというねw
くっだらない
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 00:26:42.83ID:8UzgJ5v3
33万ポイントは草
明細見たことないからわかんないんだろうなw
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 00:27:01.29ID:5EEeGrPj
そう思ってなw猿
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 00:30:37.36ID:NCGUZNi4
退職金がポイント制なのも知らないんだ
0978〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 01:04:34.59ID:NCGUZNi4
ググったら定年までだと1掛けだね
でもA有より33万以上年収下がるのに
65歳まで働かないとその33万も満額返ってこないなんて弱み握られて奴隷もいいところだろ
強制的に貯蓄のようなことしてくれるってだけで、定年まで働かなきゃ何割か奪い取るっていうね
A有のほうが話が早い、33万以上年収高いしね
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 01:08:10.49ID:kFWrnhWk
え、アルバイトのまま30年以上
働くのは奴隷じゃないの?
0980〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 01:11:11.52ID:NCGUZNi4
>>979
いつやめても損失は発生しないし
収入はいいという点では一般よりマシでしょ
0982〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 01:14:33.13ID:WjDYvh7a
っていうのをこのスレで喚き続けないと心の平穏が保てないんだろ
かわいそうに
0983〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 01:20:52.25ID:6sHSlLBe
バイトである事をどうにか正当化しないとやってられないんだろうな
哀れだなあほんと
0984〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 01:28:31.18ID:NCGUZNi4
バイトとか関係ないからw
俺、人付き合いないから関係ねえしw
普通に合理的に考えると一般は魅力ないという話だよ
何も調べずに受けて、落とされて納得いかないところに
一般の現実を色々知って、神様ありがとうと感謝しているぐらいだよ
0985〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 01:31:01.53ID:8hJTMiTc
ぷーくすくす
0986〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 01:35:24.02ID:r3r6j/vp
もっと高みを目指せ!
0989〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 02:23:23.50ID:DvfVtx8N
時給1960円の局ならメリットないかもか100万は下がるね
0990〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 02:34:44.94ID:8c1UhVFt
社員も目指さずなんでこのスレにいるのかも、ひいてはなんで郵便局で働いているのかも謎
0993〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 04:03:04.96ID:Uayn/fCl
>>990
社員が偉そうにこんなとこにいるのも謎だよなw
勝ち組のはずなのになw
0994〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 04:03:53.66ID:Uayn/fCl
万主に勝てないからバイト相手にマウントですかw
負け犬乙w
0995〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 04:05:33.87ID:Uayn/fCl
パン食なんてバイト上がりで現実知ってなんでこんなとこ目指したんだろって人が多そう

暗い顔した一般職の多いこと
0996〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 04:06:47.51ID:Uayn/fCl
そもそも社員なんて外務採用だけでいいのよ
内務はもう社員増やす必要ない
内務バイトも採用後は外務でやらせたらいい
0997〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 04:08:27.44ID:Uayn/fCl
土曜休配で新夜勤の一部が日勤異動で3時間雇用まである
外務は忙しいから人欲しいだろう
内務はフルタイムバイトを削っていく
深夜手当なんて与えたくないんだよ
0998〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/02/21(月) 04:09:39.96ID:Uayn/fCl
35000人削減を5年でやるって言ってるし
自然減だと勧奨だけじゃ足りないし期間雇用の雇い止めもあるだろな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 6時間 7分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況