X



【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その226【憎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝まで名無しさん (ワッチョイ e302-4Oun)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:59:52.64ID:RD2v05HU0
大麻ニュース

https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;ei=utf-8&fr=news_sw
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ

【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その225【憎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1521807200/

テンプレ
http://www12.atwiki.jp/cannabis/

大麻 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB

大麻 - Youtube
http://youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;;search_type=search_videos&search=Search

※次スレは >>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0492朝まで名無しさん (アウーイモ MM89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 08:54:18.07ID:uJiqMw1/M
0246 名無しさん@1周年 2018/05/05 03:01:57
>>241
だから医療効果に関して>>52のような判断もされてるわけですよね?
なぜより良い医薬品ができれば...といってるあなたが大麻に関してはポジティブな面は無視するんですか?
日本でも認められているモルヒネやベンゾジアゼピンだって乱用の危険も含めて
あなたが示した大麻の有害事象を超えるものは沢山あるとさっきも反論しましたよね?あなたの示した大麻の有害事象では医療禁止する根拠になりません
なぜループするんですか?
0493朝まで名無しさん (アウーイモ MM89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 08:55:13.61ID:uJiqMw1/M
0296 名無しさん@1周年 2018/05/05 09:11:58
>>246
医薬品としてはレベルが低く、有害事象が多く、乱用される可能性が高い。
疼痛治療に大麻を使用した結果、薬物中毒者になってしまい
精神疾患や認知障害、交通事故リスクの上昇といった問題が多発している

鎮痛効果を求めるなら1日中毎日毎日キメなきゃいけないのだぞ、患者の負担にもなる。
・医療目的で大麻を服用した喫煙者または経口摂取者の大部分は、毎週大麻10-20グラム、または大麻1~3グラム日

医療効果があると示唆されているから、「研究ぐらいしろ」ならわかるが
承認薬とするには、エビデンスを高め、有害事象を減らし、乱用されることを防がないとダメ
せめてTHCの向精神作用をなんとか出来たら賛成してもええんだがな。
※CBDは賛成だぞ

※オピオイドは痛みの深度に応じて処方すると、依存症になりにくく、多幸感も得られにくい。
0494朝まで名無しさん (アウーイモ MM89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 08:56:20.99ID:uJiqMw1/M
0348 名無しさん@1周年 2018/05/05 10:47:16
>>296
だからなぜループするんですか?
>>52のような大麻の医学的有効性についての判断を無視して、レベルが低いと断言できるんですか?
ネガティブなことは医療解禁国を根拠にしポジティブなことは認めないとのは矛盾しています
まずこれに答えて下さい

あなたが示した大麻の有害事象よりも乱用性も含めて副作用の大きな医薬品は沢山あります、と反論していますよ
日本でモルヒネやアヘンが乱用されていますか?これについて答えください

精神疾患、認知症、交通事故などの問題が多発していること示すソースと
大麻との因果関係を示す根拠となるソースをだしてください

>鎮痛効果を求めるなら1日中毎日毎日キメなきゃいけないのだぞ、
>オピオイドは痛みの深度に応じて処方すると、依存症になりにくく

アメリカで社会問題になっている薬物乱用の死亡原因のトップはオピオイドです
おなじケシから作られるヘロインへの移行も問題になっています
そんなモルヒネでも医療使用は認められています
より良い医薬品ができればいいといってれあなたが、薬物そのものの依存性も高く、過剰摂取で死亡することもあるオピオイドは認め、依存性は低く過剰摂取で死亡例もない大麻を認めないのは矛盾しています
あなたは研究、論文、データを根拠に大麻禁止は妥当と判断しているかのように主張していますが、ネガティブな面だけを切り取り、ポジティブな面は一切認めないのは、ただ大麻だから反対といった
否定ありきの主張にしか思えません

医療効果が示唆されているから臨床試験くらいしろ、という主張してるんですよ
0495朝まで名無しさん (アウーイモ MM89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 09:01:07.25ID:uJiqMw1/M
0913 名無しさん@1周年 2018/05/06 00:01:09
こんばんは
>>348
「エビデンスレベルが低くく、有害事象が多く、乱用される可能性が高い大麻をなぜ認可できないのだー」
と言われても困るぅ。
「有害事象が多い医薬品が存在しているんだから、医療大麻もええじゃないかー」
と言われても困るぅ。
0496朝まで名無しさん (アウーイモ MM89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 09:03:23.70ID:uJiqMw1/M
↑全く反論になってない、都合悪い指摘は完全スルーして無限ループするだけの荒らし
0497朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/10(木) 10:48:35.19ID:drZz0VtH0
>>489

その臨床試験データは私が訳したもので、結論として研究者は以下のように纏めている。

結論:

サティベックスは、一般的な抗痙攣薬に耐性の中等度から重度の痙性を有する
MS患者のための有用で安全な選択肢となり得る。

合計889人の患者が3ヶ月でT2に達し、これは治療開始日に基づいて到達した可能性の
ある患者の84.4%であり、n = 1053である。

合計779人の患者がT2でのIR閾値以上のスコアを維持した。
(患者の88%および到達した患者の73.9%)

*****

一部の患者が臨床試験から離脱しても、大多数の患者に効果があった医薬品を
許可しない理由にはならないし、副作用は重篤なものではなく、使用を中止したら
すべての患者は中止後に回復している。

私が訳した論文の一部だけを切り抜いて、卑怯なネガキャンに使われるのは本当に悲しくなる。
0498朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:04:52.39ID:drZz0VtH0
>>489

サティベックス治療に於ける精神的な副作用発生率は極めて低い。

基本的に認知/精神医学的障害の副作用が発現した人は3.9%、55人だった。(n = 55,3.9%)、
(32混乱、9パニック発作/不安障害、3幻覚、1鬱病症候群、1自殺思考)であった。

乱用、中毒または誤用は検出されなかった。
すべての患者は中止後に回復し、残りの8人はサティベックス治療を続けた。

*****

これらの副作用は重篤なものではなく、使用を中止したら回復した。
これらの患者さんは、本来、精神的に脆弱な体質であると思われる。

また、反対派が言っているような乱用も確認されなかった。

リスクとベネフィットを考慮したら、完全にベネフィットが勝っている。

英語論文も精査できない反対派が、私の訳文の一部だけを切り抜いて
ベネフィットには触れず、卑劣なネガキャンを続けているのは悲しみしかない。
0499朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/10(木) 17:12:35.21ID:drZz0VtH0
>>497-498 追記

この多発性硬化症に於ける大麻抽出製剤『サティベックス』の有効性と安全性に関する
臨床試験で大切な事は、『一般的な抗痙攣薬に耐性』、つまり、既存の医薬品に
効果がなかった患者さんを対象にしていると言う事だ。

既存の医薬品に耐性ができて効果のなかった患者さんの9割近くに有効性を示し、
有効性が持続している。

治療を中止している患者さんは主に初期段階で治療を中止しており、
治療を続けたら効果があった可能性がある。医薬品、治療とはそう言うものである。

有害事象で中止した患者さんの有害事象は重篤なものではない。
また、すべての患者は中止後に回復している。

研究者は・・・

>サティベックスは、一般的な抗痙攣薬に耐性の中等度から重度の痙性を有する
>MS患者のための有用で安全な選択肢となり得る。

と結論付けている。

大切なのは、既存の医薬品に効果がなかった患者さんの9割弱と言う
統計的に有意な有効性を示しているのに、一部の軽度な有害事象で、
有益だった患者さんの適切な医薬品を選択する権利を奪ってはいけない。

反対派は、一部だけを切り抜いて医療大麻の価値を貶めようと卑劣な
反対工作をしているが、医学的には全くの大間違いである。

臨床試験結果、論文の解釈を知らずに、誤った判断をしている。
反対派の卑劣な印象操作に騙されてはいけない。
0500朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:39:48.68ID:QE+lgwn/0
そうか。・・。。

実を言うと今朝、
かつて俺が立てて総スカンを食らった「大丈夫か?」スレのパート2を
土日にガイドライン板か最悪板に立てて

おとぼけ氏やわにさんをそこに誘導しすみわけたり
反対派をハームリダクションすることも考えていた

だがそれをやったら合法化大麻厨アンチ厨に発展してなお荒れる危険もあるのね
0501朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:44:16.32ID:QE+lgwn/0
6月の国連開銀の先延ばしのあと
また同様に荒れるのは確かに避けたいところ

>>497
大麻を愛好する意思の一切ない俺が奢ったところで
これが慰めになるかどうかはわからんが

つ旦 一杯お茶でも飲んで気を紛らわせてくれ
0502ブリブリ大根 (ワッチョイ e3ab-DkgV)
垢版 |
2018/05/10(木) 20:02:23.10ID:OQBSd4Mj0
https://youtu.be/g-Qbbs7UinA

大麻を吸った事も見たことも、大麻を吸っている
人を見たこともなく 無闇矢鱈に大麻を嫌悪する
海外に行った事もない情弱貧困最下層反対派の
人に、とても分かりやすい内容だと思うので、
20分程度だけど良かったら見て味噌。
0503朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/10(木) 20:45:38.57ID:QE+lgwn/0
見たけど大麻の定義以外は「ユニオンと同じだな
あとド貧乏だけど海外にはたまに観光や研修に行ってたよ

美術品干渉とかだけで充分感動するので
大麻嗜好にはあんま興味ないけどな
0504朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:11:50.52ID:QE+lgwn/0
とりあえずブリさんやワニさんに誤解されてると思うので書いておくが
おでがいまのどころ主に解禁派と微妙に見解がずれるのは
おおざっぱに語ると二つぐらいしかねーわけだ

まず一つ目は


俺の善悪の判断基準は 「浄化作戦に有益か有害か」 …これだけだ。


詳しく言うといまある解禁運動が石原ちゃんのおっ始めた「三国人ヤクザ皆殺し作戦」だの
「薬物売人皆殺し作戦」といった警察と結びついた市民運動に支障があるかないかという

警察ファーストな理由、だけでしか物を見ていない

だから発言が警察や官公庁と敵対関係になりそうだと高樹さんの件でも猛抗議になるが
逆に言えばとりあえず警察批判に偏りさえしなければ
今の解禁運動を何が何でも阻害しなければいけない、とか
強引に反対しなければいけないという理由にまるでならないのだよな

売人皆殺しは絵に描いた餅と良く言われるが
警察の対応力と解禁政策の長所をそれぞれいいとこどりできれば
ポルトガルのような完成された治安になるのではとも思うしな
0505朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:21:32.20ID:QE+lgwn/0
もう一つ、つまり二つ目はさんざん言ってきたが
日本の世論は変わるまで時間がかかりまくるので

「合法化が達成されるまで違法行為は絶対に避けてくれ」ということ

もうこれについての内容は騒がしく繰り返してきたので、詳しく言い直す必要はあるまい

おでは海外での嗜好奨励はコメントは避ける代わりに
解禁派の海外からの紹介や発信についてはなにも強制しない

合法化の際の栽培議論は違法行為でも何でもないのでセーフ
今の日本での違法栽培推奨は通報されるしアウト
0506ブリブリ大根 (ワッチョイ e3ab-DkgV)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:25:05.17ID:OQBSd4Mj0
>>503
あ、ありがとサン。ご覧になられたのね。曲者氏。
美術鑑賞、遺跡やらマジックショーとか、オモロイ
ね、海外‥。ぜひいつか マカオのダーリンサウナ
もご堪能下さいませ。マカオの男性達は
男に生まれて ダーリンを知らずに死ぬのは
人生を無駄にしている!と名高いダーリンサウナ。
(シミケン談)俺は3回行ってます。ほんと。最高。
女子達が可愛いのは当たり前。そのエロさって言っ
たら、半端ないっす。日本の場末のソープなんて、
肥溜めです。
因みにマカオは大麻 絶対ノーです‥が隣の珠海
(タクシーで行ける。でも税関は通らないとア
カン。)はコカイン、シャブ、なんでもアリです。
ザ、共産国。共産国は細かい事は気にしないので
有ります。

ちょっと怖いよ、大麻以外のドラッグは‥。
経験上言いますが。コカインはフワフワするだけ。
ケタミンがやばい。頭ん中全部CGになる感じ。
現実と虚像が判別出来なくなる‥ほんとドラッグ
は怖いわ〜。

っつ〜事で、カナビスは全く怖くなく、実に
peacefulなグッドスタッフであると言っておく
べ〜。曲者氏も興味あるからココに張り付いとる
んやろ?グアムでキメたりゃええやんけ???
0507朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:30:02.71ID:QE+lgwn/0
そう言えば左翼でもなく
ヤクザでもなく、
売人でもなく、
犯罪組織との接触もなさげで、

解禁運動に興味を持って試してみただけの教師のおばちゃんが
何やら気の毒なことになってるみたいだ

【教育】自宅で大麻を栽培、愛媛40代女性教諭を逮捕 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525866797/l50


ルッソ博士が見たら「これってもうコロラドでは犯罪じゃないよね」って
同情のあまりもらい泣きするだろうし、俺も気の毒にとは充分に思う

だが新規探索傾向だけで無罪は勝ち取れない
6月でWHOが反対論を駆逐絶滅できるわけでないと知れば
マトリがまた襲い掛かり、愛好家が頭獄される危険はあるのだろう

このおばさんを助けてあげる手段もまた日本ではない今、被害者を減らすため
一般の解禁派は今後も日本で使用するなよー、とも何度も申し上げる

海外で解禁されてることで国内で解禁運動家が捕まったり
人生に支障をきたすことが起きるのは馬鹿らしいからな

とりあえず俺は解禁派には属さず禁止論者や反対派というわけでもないことが
ブリさんんにわかっていただければ嬉しい
0508朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:39:15.08ID:QE+lgwn/0
>>506
何でもエジソンJRとブッシュとヒトラーがコカイン愛好家だったようだが
コカインは中毒になると取り返しのつかないことになるらしいので遠慮しておく
あとコカインヒロポンオピオイド系といったハードドラッグ
LSDのような薬物にもダメゼッタイは通した方がいいのではと申し上げてみる

>グアムでキメたりゃええやんけ???

どうしよっかな?ゴメソ俺は嗜好は無理かも
俺が禁止論者に色々突っ込むのは
「行き過ぎた解禁論」に対するサイドブレーキの模索だけでなく

「今後も大量に出てくるであろう反対論に対するハームリダクション」でもあるのだが、
中立派の視点で禁止論に反論する場合、
自分がキめていたら禁止論抑止の説得力を失ってしまうからな
0509朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 02:24:42.64ID:86xT5Hwg0
>>481
>…反対派が合法化の流れに反対する根拠にすらもまるでならない。
新しく商売をするってことは、基本儲かるためにするんやろ
なら大麻合法化も、大麻を吸いたい人のためじゃなく、金儲けが中心になる。

貿易赤字は必ずしも悪いことではないのだが、
安くて質のええ大麻が大量に日本に輸入されるってことは、
大麻の消費が上がれば上がるほど、貿易赤字を出すことになるのだ。

損をすることを様々なコストを払ってまで、わざわざする必要はないのだよ。

>>487
>解禁学者の作ったマニュアルそのものには絶対に勝てないと思ったほうがいい
俺の味方は日本政府だからなぁーさあどうでしょうか

所詮この世の中は、理屈じゃなく、力のあるものの『都合』によって出来ている
力のあるもののにとって、大麻合法化が都合が良ければ解禁し、悪ければ解禁しないよ。

大麻合法化勢力が力のある存在にならない限り合法化はないと思っておいたほうがええよ。

>>504
>ポルトガルのような完成された治安になるのではとも思うしな
日本の警察もまだまだ改善点はあるが、
ポルトガルより日本の方が、犯罪率・薬物乱用率が低く優秀だぞ。

>>507
その理屈なら覚醒剤もアヘンもOKになってしまうぞ

この教師は当然大麻の所持が犯罪と知っている。なら自業自得なのよ。
コロラド州では合法でも日本では犯罪、どうしても吸いたかったら合法な国で吸えば良かったのだ。

思い込みが激しすぎて半分ぐらいしかわからん。
0510朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 02:39:59.03ID:86xT5Hwg0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/663
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525304140/32
医療大麻のエビデンスレベルは、
コデイン並の疼痛効果・化学療法中の制吐作用・多発性硬化症の痙性症状の緩和の3つが
中程度のエビデンスがあるぐらいで、その他は低い。
医療大麻は先進国を始め多くの国で長年研究されているが、そのエビデンスはこの程度なのだ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525304140/25
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525304140/26
それに加え、カナダの医療の現場では積極的に処方はされてはおらず、嗜好用途として乱用されているようだ。
カナダの調査では
医療目的で大麻を服用した喫煙者または経口摂取者の大部分は、毎週大麻10-20グラム、または大麻1~3グラム日。
この数字は、毎日1.5g以上。1回当り0.3gとしたら毎日5回以上キメなくちゃいけないことになる。
これじゃ毎日毎日一日中キメっぱな状態し、精神的にも、肉体的にも、生活的にも大変過ぎるな。
これらが医療大麻の実情。

俺がTHCを含んだ医療大麻を不合格とする理由は
エビデンスが低く、有害事象が多く、乱用される危険性が高く、その他問題もある。
日本の基準において、エビデンスに対するベネフィットが低いからだ。
とくに乱用問題は医療費を効率よく使うって意味で、皆保険制度と合わないからダメだ。
※保険適用外は患者の負担増加に繋がるからダメ。自家栽培Okは新たな問題に繋がるからダメ。

厚労省の本心はわからないが一つ確かなことは、医療大麻の乱用問題に完全に懸念を表明しているってことだな。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=197579.jpg
>Some states have legalised the medical use of cannabis. Japan is deeply concern.
>一部の州で大麻の医療使用を合法化している。日本は深く懸念している。

俺の対案は、内因性カンナビノイド合成カンナビノイドの研究により
エビデンスが高く、治療効果が高く、有害事象が少なく、向精神作用が低い医薬品の開発に力を注いだほうがええ。
こっちの方が患者の利益になるし、運用も楽になるし、尚且つ儲かる。だな。
0511朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 02:40:50.03ID:86xT5Hwg0
>>496
まず先に言っておくが、俺が言っているのは、有害事象が多いから不合格じゃなく
エビデンスが低く、有害事象が多く、乱用される危険性が高く、その他問題もあるから不合格だぞ。

カナダで長年医療大麻は解禁しているが、まだまだエビデンスは低いし、ガイドラインもなく、有害事象もある。
だから俺は不合格と判断しているの
対してモルヒネは、エビデンスがあり、ガイドラインも確立している。だから有害事象があっても認可されているの。
※CBDは有害事象が殆どないから、エビデンスが低くとも特に否定することはない。

エビデンスが低く、有害事象が多く、乱用される危険性が高く、その他問題もある。
だから医療大麻は医薬品として不合格。
↑当然の感覚と思うのだがなぁー。

エビデンスが低く、有害事象が多く、乱用される危険性が高く、その他問題もある。
だから医療大麻を医薬品として認可しよう!
↑不気味な感覚と思うのだがなぁー。

医療大麻に多少効果があろうとも、現地点のおいて無理に使うレベルのものじゃないのだよ。
0512朝まで名無しさん (ワッチョイ 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 02:48:39.91ID:TIoJZpTJ0
>>509

>>306
>>489>>496
0513朝まで名無しさん (ワッチョイ 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 02:53:26.60ID:TIoJZpTJ0
>>511

>>491>>494
0514朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 03:28:55.16ID:86xT5Hwg0
>>512>>513
医療大麻が解禁されないのは意地悪だと思っているの?
単純に問題が多くて、医療効果が不安定で、尚且つショボいからやで。

研究ぐらいはしてもええとは思っているが、認可するほどのもんじゃない。
0515朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/11(金) 05:19:57.42ID:Txppg4nw0
>>509
>大麻合法化勢力が力のある存在にならない限り合法化はないと思っておいたほうがええ

>この教師は当然大麻の所持が犯罪と知っている。なら自業自得なのよ。
>コロラド州では合法でも日本では犯罪、どうしても吸いたかったら合法な国で吸えば良かったのだ。

…あれ?俺は全く同じこと言ってるんだけど
それを根拠に合法運動やってる奴に
「それは無価値だ」というニュアンスで言い続け反対するのは
失礼じゃないかと言いたかったわけね

「確かに力はないけど今後実らないと断言はできない
官公庁を敵にまわさないように無理しないでやってくれ」が俺の見識だし

空行さんやササクッテロさんが言っていたじゃん
合法化がないと思うのならスレを閉じればいい、と

「お前は助からない、諦めろ」とか
「合法化はしてはいけない、何故なら合法化はできないからだ」
「合法化はできない、何故なら合法化はしてはいけないからだ」じゃ叩かれるぞと

>研究ぐらいはしてもええ

ルッソ博士からすればまずその研究こそがやるべきことなわけ

つ 旦 とりあえずブラックの缶コーヒーどうぞ。
砂糖の入ったコーヒーは害だから気を付けてな
0516朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/11(金) 05:28:57.99ID:Txppg4nw0
検索したら缶コーヒー断ちは体にいいとかいろいろ書いてあった
月3000の節約になるし、できることからやってみよう

>>485 >>496
休もうかな、俺。ブリさんやブーイモさんがわにさんや反対派を笑うのは
笑ってるのでも怒ってるのでもなく、すっごく怒ってることに最近気づいたよ
0517朝まで名無しさん (ワッチョイ 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 09:13:16.56ID:TIoJZpTJ0
>>514

>>496
>>491>>494
0518朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 10:17:42.43ID:86xT5Hwg0
おはようさん
>>515
『誰にも迷惑をかけてないからええじゃない。個人使用ならええじゃない。』
この考えを誰しもが持つと大麻は直ぐに蔓延してしまう。
教師のおばちゃんは有罪で気の毒じゃないのだ。

>「合法化はしてはいけない、何故なら合法化はできないからだ」
曲者よ思い込みが過ぎるぞ。俺はこんな事を言っていない。
「日本での合法化はメリットがない、合法化は遠いだ」

解禁運動をするってのは言論の自由で保証されている。
なら反対意見を言うことも言論の自由で保証されている。
だから日本での合法化はメリットがないと主張している。

ルッソ博士は自分の研究を自分で評価しているだけだ。第三者の再現性がなければ評価はできない。
日本で研究もしないてことは、今の所ルッソ博士の意見は通っていないってこと。

>>517
>>510
医療大麻の医療効果はこの程度で半分は嗜好用として使われている。
こんなもんじゃより良い医療は目指せない

でもカンナビノイドの医学的可能性はある、だからより良い医療を目指すためは合成カンナビノイドの研究を目指す
これが妥当な考えだと思うわ
0519朝まで名無しさん (ワッチョイ 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 10:29:55.94ID:TIoJZpTJ0
>>518
まったく控えてねーじゃんw

>>491>>494
まともな反論ができないってセリフはブーメランなんだよなぁ

レスの内容無視してループさせてれば負けてないってか
さすがループ厨

反論できない上に総叩きされて
ニュー速でも釣れないしくやしくてくやしくて控えられなかったんだな、、、
0520朝まで名無しさん (ワッチョイ 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 10:47:12.73ID:TIoJZpTJ0
>>518
>「合法化はしてはいけない、何故なら合法化はできないからだ」

これが日本政府の判断だーって議論放棄してることいわれてんだよ
0521朝まで名無しさん (ブーイモ MM43-gv5l)
垢版 |
2018/05/11(金) 10:48:12.60ID:oFiQBeZGM
>>518
己を自制できない自己愛性人格障害者の
無限ループ基地外ワニボケw

5チャン依存症の無限ループ基地外ワニボケw
0522朝まで名無しさん (アウーイモ MM89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 11:32:47.37ID:El5Enk+PM
ワニボケ「医療効果は低いんだ!」

解禁派「つ有効な医療効果があるってソース。」

ワニボケ「つ有害事象があるってソース。医療効果は低いんだ!」

解禁派「有害事象がない薬どない。さらに副作用が大きい薬などざらにある。なんで医療効果があるってソースをスルーするんだ。」

ワニボケ「医療効果も低くて、有害事象があるのに認可しろなんておかしい!」

解禁派「ループさせてるだけだな。荒らしか。」

ワニボケ「反論できずに個人攻撃しか出来なくなったら終わりだな!俺は負けてない!」
ワニボケ「日本は合法化しないと言ってる!だから俺が正しいんだ!」

解禁派「合法化しないと言ってるから、合法化しろって議論だろ」

ワニボケ「医療効果が低くて有害事象が多いのに合法化するわけないだろ!」

解禁派「またループかよ。」



会話にならない。
解禁派の言ってること否定したいオナニーだから、会話が成り立ってなくても関係ない。
0524ブリブリ大根 (ワッチョイ e3ab-DkgV)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:27:08.64ID:UxFVajXm0
さぁ〜、ブリブリフライデー、
はーじ まーる ヨ〜ッ!!パーリナイッ!!
馬鹿のワニなど放っておいて、カナビスの
正しい情報と、日本国民の健康(生命)、雇用、
経済、に大きく関わる神の植物 カナビスについて
活発な意見交換が交わされる事を強く望みます。

シュボッ!スゥ〜〜〜ボコボコボコボコボコボコ
ン〜〜〜〜〜〜〜。‥‥‥‥、ブッハ〜〜!!
ヤーマン!peace!!
0526朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/12(土) 02:21:21.68ID:hRa9SgrH0
下記の記事は、昨今の米国大麻事情が良く纏められている。

興味のある方は御一読を・・・

4月20日は「マリファナの日」 米国でかつてない盛り上がりを見せた理由
https://newsphere.jp/national/20180511-4/

天然の植物でありながら、1930年代に禁酒法の廃止からスライドする形でアメリカでは
取締りの対象となったマリファナ(大麻草)であるが、2018年4月現在、医療目的の
マリファナ使用が半数以上の29州で、娯楽目的のマリファナ使用が9州で合法化されている。
またマリファナ使用は合法とはいかないまでも、軽犯罪扱いする「非犯罪化」の法案が
13州で成立している。1996年にカリフォルニア州で医療のためのマリファナ使用が
許可されて以来、少しずつ合法化の方向に向かってきたのである。

(中略)

一方で、世論が明らかに「合法化」の方向に傾き、州レベルで「合法化」と「非犯罪化」が
進んでいたとしても、これまでは大きな障害がひとつ存在していた。連邦政府の薬物指定
では、いわゆる「麻薬」を指定する「スケジュール1」のリストに、マリファナがヘロインや
LSDなどと並んで入っていることである。

(中略)

2015年まで下院の議長を務めた元共和党議員のジョン・ベーナーが、マリファナ業界の
ロビイストになったことなども明らかになり、いよいよ連邦政府が「スケジュール1」から
マリファナを外すのではないかという憶測も流れるようになった。そのようなわけで、
今年の4月20日はいつも以上に盛り上がりを見せたようである。

アメリカでは今年11月に、トランプ政権になって初めての中間選挙が行われるが、
苛烈な選挙戦が予想されている。ミレニアルやジェネレーションXをターゲットとする
民主党側の候補の多くがマリファナの合法化をキャンペーンの軸に据えている。
マリファナ問題がこれからのアメリカ政治の軸のひとつになりそうだ。
0527朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 08:53:33.10ID:q4CsiFBQ0
おはようさん
>>519
一日三レスまで許せ
それと曲者の人物評価って外しまくりだろ
そのままほっとくわけにはいかないから、いちいち否定せなアカンねん。
曲者へのレスはノーカン!

>>520
大麻合法化・非犯罪化しないは日本政府の考えで、医療大麻の問題の一つとして乱用問題があるだ。

俺の考えは、合法化のメリットは無いから嫌じゃボケだ。
薬物問題の悪化を招く可能性があるってのもあるが、特に経済に悪影響があるのが大きいから嫌じゃボケだ。

>>521
『からかい上手のワニさん』がええなぁ〜

>>525
何も反対意見を言わない反対派に言われても困るぅー
たとえ俺のレスによって議論が回っても
医薬品としてはイマイチで、薬物問題の悪化を招く可能性があり、特に経済に悪影響がある。って示したら大丈夫だって。
0528朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 08:54:14.29ID:q4CsiFBQ0
>>522
大麻の医療効果なんて高が知れてるのー
大麻は世界一乱用されているのだから、乱用問題は必ず出るのー。てか医者が嗜好用途として売っているのー
現場では積極的に使われていないのー
だから合成カンナビノイドの研究でレベルを高くした方がええと主張しているのー

海外では認可している薬でも、日本では認可していない薬はたくさんあるのー
医薬品として特許を取ったとしても、承認薬になる確率は4%から6%ほどなのー

医療大麻と言われているのは、医療用に使用することを許されたただの大麻なのー
ヘロインや覚醒剤を医療用に使えば、医療用ヘロイン、医療用覚醒剤と言われるだけなのー
日本の基準をクリアしているかはおいといて、サティベックスは海外で認可された医薬品とは思っているのー


医薬品の承認率は4〜6%
http://www.canbas.co.jp/2017/03/13/%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%AE%E3%80%8C%E6%88%90%E5%8A%9F%E7%A2%BA%E7%8E%87%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E5%A4%B1%E6%95%97%E7%A2%BA%E7%8E%87%E3%80%8D/
マウス実験によって医療効果が確認されても医薬品として承認されないのはむしろ普通なのー
エビデンスが低く、有害事象が多く、乱用される危険性が高く、その他問題もある大麻が、
この厳しいハードルをクリアできると思えないのー

まぁ医療大麻が解禁されたとしても、
せいぜい、大麻の成分を抽出したもの、極少量のTHCを含んだものにしかならないと思うのー
モルヒネが認可されているからって、ケシが吸えないように、THCが医薬品として使われようが大麻は吸えないのー
0529朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 09:00:36.58ID:q4CsiFBQ0
スレ落ちしていたからこっちに書き込みしておこう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525774201/141
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525774201/371
はい、根拠でーす

大麻で痛みやPTSDを緩和することはできない? 米退役軍人省、退役兵らに注意喚起 2017/9/17
https://www.j-cast.com/2017/09/17308170.html
>慢性疼痛への効果を比較研究によって調査した27件の論文解析からはわかったのは、
>大麻に慢性疼痛を緩和する効果はほとんどないという事実だった。

>例外的に神経由来の慢性疼痛を緩和する可能性はあるものの、その効果を示す論文は1例だけ。
>むしろ疼痛治療に大麻を使用した結果、薬物中毒者になってしまい
>精神疾患や認知障害、交通事故リスクの上昇といった問題が多発していることが確認された。

>退役軍人保健局は「研究に欠陥があり、
>大麻がPTSD治療に利用可能であるとするエビデンスは不十分」とコメントしている。

>一時的に不眠などの症状が緩和されるものの大麻の使用期間が長期化するに従い
>精神疾患や躁病、認知機能障害の発症リスクが中程度まで上昇することが確認された。

>長期化するほど大麻の使用頻度や用量は増加していき、依存度も高まっており
>「結局のところ薬物乱用のきっかけになっているにすぎない」という。

↑一吸い二吸いなら鬱改善・リラックス効果があると言われても、一吸い二吸いでは止まらないのが現実なんだよ。
0530ブリブリ大根 (ワッチョイ e3ab-DkgV)
垢版 |
2018/05/12(土) 09:59:44.25ID:J3HAVxYg0
退役軍人保健局の研究に協力したブラウン大学
のジェーン・メトリック准教授は、痛みは感覚
だけでなく記憶や感情からの影響も受ける多面的
な症状であり、疼痛評価尺度だけでは測れない
症状が大麻によって緩和する可能性は否定でき
ないとしつつ、「大麻はその性質上、医薬品の
ように長期間に渡る検証は難しい」と指摘している。

つまり、、、。今はまだデータが少ない て事ね。
しかも去年の夏のネタ。だいたい誰よ?ジェーン
メトリックリトりックス??大麻に台頭しても
らっちゃ都合の悪い組織の御用学者?
くだらねー。しゃしゃり出てくんなよ、糞虫が。
0531朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:19:41.32ID:hRa9SgrH0
【退役軍人局は製薬会社から巨額の寄付を受けて不正に論文を操作している】

退役軍人局は、オピオイド鎮痛剤を製造している製薬会社から巨額の寄付を受けて、
嘘のレポートを捏造して、オピオイド・クライシスを助長して多くの人々を死に追いやった。

大麻が合法化されると製薬会社は大きな損失を被る。
製薬会社は、巨額の資金をつぎ込み大麻合法化に反対している。

そして不正に論文を操作してオピオイド鎮痛剤を売り捌いた。

オキシコドンの製造元であるパーデュ製薬は、 2001年に退役軍人局疼痛管理チームに、
200,000ドル(約2200万円)を寄付した。

そして、退役軍人局は2003年にオピオイド鎮痛剤を最も適切な治療薬と分類した。
この2003年のガイドラインは、多くの患者にとってオピオイドを「最も効果的な選択肢」とし、
「中毒を引き起こすことはほとんどない」と記述している。

2017年には、大麻合法化反対に500,000ドルを費やし、オキシコドンのジェネリック
を製造販売しているインシス製薬の幹部が、オピオイド鎮痛剤不正販売で
大挙して逮捕された。

オピオイド・クライシスは、完全に不正な医療から始まった『医源病』である。

『偽善者は、いつも正義の仮面を被って社会に悪を成す』
0532朝まで名無しさん (アウーイモ MM89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:23:30.80ID:cTypacIKM
都合悪い指摘はスルーして反論され尽くしたことの無限ループ。
肥やしが捗るな。
0533朝まで名無しさん (ワッチョイ 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:40:05.27ID:oatEfSYu0
>>527
>>491>>494
まともな反論ができないってセリフはブーメランなんだよなぁ

レスの内容無視してループさせてれば負けてないってか
さすがループ厨
0534朝まで名無しさん (ブーイモ MMeb-gv5l)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:57:29.64ID:kqEdNUPZM
>>527
>一日三レスまで許せ

WHOの審査結果が出るまで書き込まないと宣言したのに
1日も我慢出来ねぇ5チャン依存症の基地外w

>『からかい上手のワニさん』がええなぁ〜

自己愛性人格障害の基地外w

無限ループ基地外ワニボケ
マジでキモ過ぎw
0535朝まで名無しさん (ブーイモ MM43-gv5l)
垢版 |
2018/05/12(土) 15:03:54.36ID:3bncM5UNM
>>527
無限ループ基地外ワニボケは居酒屋で楽しく過ごす客を
横目で眺めて嫉妬しながら皿洗いのバイト中w

深夜に帰宅して社会への憎悪と嫉妬に悶え死にしそうになり
5チャンで嫌がらせして鬱憤を晴らす毎日w

結婚も出来ない彼女もいないw
社会に嫉妬する無限ループ基地外ワニボケの
哀れで悲しい無限ループ基地外荒らし人生であったw
0536俺の名は自己愛性人格障害者ワニボケ (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/12(土) 21:39:11.49ID:xZyv6Utj0
>>530
実はブリさんとこんばんワニさんって同じタイプのはずなのよ

で、一人が解禁国で大麻を愛好して
一人が反対論に嵌ってしまって
コインの裏と表みたいにこんなに対立する状態になってるのかと思うと
正直非常に沈鬱な気分になる

ただな、相手に自分の言いたいことが伝わらないのって
確かにブリさんも相当つらいだろうな?心中お察しするよ

つ[1000][1000]

とりあえず酒代やる。たまには飲み会で酒を飲んでまぎらわせてみるのも一興


>>527
自慢じゃないが俺の直観力の低さは空行さんと双璧をなすぞ

思うに理屈コネて周囲をドンびかせてでもエゴを貫く能力と
あてずっぽうで精神を言い当てたり
右脳全開でネットウォッチしたりする能力って完全に反比例してると思う

ただ反対派の中で一番強いのがどう考えても空白君だろってのは
当たってるんじゃないか?違うかね?

>『からかい上手のワニさん』がええなぁ〜

いや、からかうどころか気の毒なぐらい半殺しになってる
血まみれの状態で罵声抜きで顔面突きするからコメントしづらかった
そのリアクションが殺し屋1の敵みたいで気の毒かつ怖くなってしまうよ
0537俺は社会に嫉妬する無限ループ基地外ワニボケ曲者 (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/12(土) 21:46:38.83ID:xZyv6Utj0
>>534
俺がワニさんに反論しようとしたら
他の解禁派が代わりに反論していたので多少引っ込んでいた
ネットリンチって嫌いだしな

たしかにあんたがわにさんに怒り心頭なのはわからなくもないな

ただ、もし俺が中途半端な解禁案を繰りかえしてループvsループになり
わにさんと俺が延々終わりのない討論を互いに繰り返し
両者完全に気が狂って書き込めなくなったらどうなるだろうな?

迷惑だから止した方がいいかな
0538朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:02:31.35ID:xZyv6Utj0
>>518

>『誰にも迷惑をかけてないからええじゃない。個人使用ならええじゃない。』
>この考えを誰しもが持つと大麻は直ぐに蔓延してしまう。
>教師のおばちゃんは有罪で気の毒じゃないのだ。


俺の解釈は「気の毒だけどだからこそ社会的な罪は余計に重い」だな

それなりの良識のあるらしいおばちゃんが解禁案にあこがれ
法律でまだ禁止されているものを嗜好し
その数が違法行為のまま膨らんでいくのは

警察と市民の信頼関係を壊す超有害な行為に見えるし




>>520

ワニさんはアウーイモさんにもう反論尽くされてる感があるのだが
ちょこっと同意できる部分がなくはないので
余計に気の毒に見える
0539朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:06:26.82ID:xZyv6Utj0
>>535
>居酒屋で楽しく過ごす客を
>横目で眺めて嫉妬しながら皿洗いのバイト中w

むしろワニさんの生活ってアルコール依存で
飲み会でのみ幸福を感じてるみたいに見えるときがあるのだが
ワニさんが泥酔して5chにきてると思の俺だけ?
0540朝まで名無しさん (アウーイモ MM89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:38:17.57ID:cTypacIKM
>>538
反論し尽くしている。
しかしそれに対して反論できないことを認めることが出来ないから、都合悪い指摘は無視して一部分だけ切り取って論点をそらしたり、反論内容を完全に無視しておなじ主張を無限にループすることしか出来ない。
そして「日本政府は合法化しないと言ってる。だから俺は正しいし議論に負けていない。」と議論自体を放棄する。

埒のあかない会話に呆れ果て、無限ループ荒らしを指摘し相手にしなくなると「反論できずに個人攻撃しか出来なくなったら終わりだ」と、被害者装い反論できずにループ荒らししている自分を正当化する。

これを何年も繰り返しているなんて、どう考えても大麻反対どうこうではなく、大麻合法化論者という叩きやすい相手に絡み、単に優越感に浸る為に合法化論者の主張を否定し続けるという「荒らし行為」をしていると判断されても仕方ない。
0541朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:16:01.18ID:xZyv6Utj0
>>540
辛いだろうな。もしそうだとしたら、
もう少しいい楽しみを見つけたほうがいいのになと思える今日この頃だよ

断言は避けるけど6月以降、大きな解禁の流れがない場合に
「物見高い嫌がらせ」は更に増える恐れもあるけど、お前様も気をつけてな
0542朝まで名無しさん (ブーイモ MMeb-gv5l)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:28:05.63ID:gg9IfVUjM
無限ループ基地外ワニボケが這いずり出て来ない夜は平和だなw
このまま永遠に出て来なければ良いのにw
反対派からも解禁派からも邪魔者にされたのに
恥ずかしくもなく毎晩しゃしゃり出て来るとは
自己愛性人格障害者の基地外は鈍感過ぎるw
0544朝まで名無しさん (ブーイモ MMeb-gv5l)
垢版 |
2018/05/13(日) 03:30:51.59ID:gg9IfVUjM
無限ループ基地外ワニボケとまともな会話をする必要はないw
まともな反論をしても揚げ足を取って無限ループされるだけw
それは何年も繰り返された公知の事実だw
まともに反論をしないで馬鹿にする事だけが有効手段だわw

徹底的に馬鹿にして自己愛性人格障害者の
伸びた鼻をへし折る事だけが自己愛性人格障害者に
自覚を促す治療になるw
0545朝まで名無しさん (アウーイモ MM89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:14:41.29ID:9IMJc5ldM
>>543
自覚できない認めないのが自己愛性人格障害だから、自分はそうだと言ってる時点で違う。
ワニボケは言動全てがそっくりそのまま気持ちいいぐらいに自己愛性人格障害の特徴に当てはまる。
0546朝まで名無しさん (ブーイモ MM19-gv5l)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:30:41.87ID:k8W3V/+MM
また無限ループ基地外ワニボケが
別人を装ってニュー速を荒らしてたから
ここにもしゃしゃり出て来るぞw

基地外はまともに相手をしないで
心が折れるまで馬鹿にし続けるに限るw
0547朝まで名無しさん (アウーイモ MM89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:54:05.86ID:9IMJc5ldM
「俺じゃないぞー 勘違いしてやんのー」ってしゃしゃり出てくるだけだろう。
0548朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 16:13:11.22ID:ui0Gn2Zu0
大麻合法化、米各州でさらに加速の見通し 2018/05/13
https://forbesjapan.com/articles/detail/21032

米国では今年も複数の州で、大麻合法化に関する住民投票が実施される見通しだ。
最近行われた世論調査の結果では、住民投票が行われる見込みの全ての州で、
賛成派が反対派を大きく上回ることが明らかになっている。

ミシガン州

州当局は4月、11月の中間選挙で住民投票を行い、合法化の是非を問うのに
十分な数に達したとの判断を示した。

オクラホマ州

オクラホマ州では6月26日に行われる中間選挙の予備選挙の際に、医療用大麻の
合法化について住民投票が行われる。

ユタ州

医療用大麻の合法化に関する住民投票の実施に向けて署名活動が行われていた
ユタ州では4月、州内各郡の担当者が、11月の中間選挙で住民投票を行うべきと
判断する十分な署名が集まったと発表した。

3月の調査では、同州の成人の77%が医療用大麻の合法化を支持していた。

ミズーリ州

連邦議員にも支持が拡大

大麻の全面的な合法化を支持する有権者は、全米レベルで過半数に達している。
コネチカット州のクイニピアック大学が先月行った調査では、63%が大麻を禁止した
法律の廃止を支持。医療用大麻については、93%が合法化を支持すると答えた。
0549ブリブリ大根 (ワッチョイ e3ab-DkgV)
垢版 |
2018/05/13(日) 16:24:02.50ID:2DeoLK3c0
https://youtu.be/cLAy7MczCvU

ワイプのリック何某がウザいが、、
ほんとマスゴミは酷いよなって動画。
2’35’’んとこのナレーション聞いてよ!
間違った情報垂れ流すなよ。マスコミの仕事
は真実を伝える事なんじゃないのかYO!?
0550朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/13(日) 19:01:50.12ID:uvMauSu70
番組編集者が海外の解禁事情とかを微塵も知らないかもしくは
取材中に取り締まり官がUZIに微妙にブチ切れてるので
ああいう編集にせざるを得なかったと思われる

アメコミ映画とか見せたら逆上しそうだな
こういうのは覚悟しないとね
0552朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 19:52:40.49ID:ui0Gn2Zu0
マスコミ、特に東京キー局の幹部クラス、ディレクター、プロデューサー、
広告代理店社員など、定期的に海外に行って大麻を使用している人を複数知ってる。

マスコミ関係者の大多数は、大麻が然したる弊害がない事を知っている。
しかし、局長クラスの管理職になると保身に走る。

彼らは、スポンサーからのクレームが一番怖い。

大麻関連報道に関して真実を伝えられない根拠となっているのは、
『放送法第4条 第1項』の規定だ。

【放送法関係審査基準の一部変更案】
http://www.soumu.go.jp/main_content/000063677.pdf

放送法第4条

(1) 公安及び善良な風俗を害しないこと。

上記の『放送法第4条 第1項』の規定に従って【日本民間放送連盟 放送基準】が定められている。

【日本民間放送連盟 放送基準】
http://www.j-ba.or.jp/category/broadcasting/jba101032

第10章の犯罪表現:第67条

「犯罪の手口を表現する時は、模倣の気持ちを起こさせないように注意する」

第69条

「麻薬や覚せい剤などを使用する場面は控え目にし、魅力的に取り扱ってはならない」
0553朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:03:27.44ID:ui0Gn2Zu0
アメリカにおける大麻合法化の立役者 イーサン・ネーデルマン氏が来日しました。
法務省の幹部とも会合を持ち、医療大麻の話もしたようです。

アメリカにおける大麻合法化の立役者 イーサン・ネーデルマンに訊く ? Part 1
https://greenzonejapan.wordpress.com/2018/04/30/1206/

GZJ:

今回の来日でどんな方とミーティングを持たれたのか伺えますか?

EN:

一番興味深かったのは、法務省とのミーティングでした。かなりの高官を含む
30名の方が法務省から出席されましたよ。

基本的に私はそこで、麻薬政策についてこれまでと違った考え方をされてはどうかと
お話ししたんです。どうして麻薬を所持したというだけで投獄するのか、とお訊きしました。
それによって何が得られるのか、と。薬物依存の人を助けたいのなら、薬物を使わせ
ないようにすることを最優先と考えるのは正しくないのではないか、それよりも、
たとえ薬物を使い続けながらでもより良い生活を送れるようにすることの方が
重要なのではないか、とね。みなさん真剣に聞いてくださって、良い話し合いができました。

医療大麻の話もしました。痛みや吐き気を抑えるのに効果があるなら、なぜ使っては
いけないのか、と訊きましたよ。

特に、医療用に大麻の利用を許可することで、社会全体で大麻の利用が増加する
というエビデンスはないんですからね。さて、どうなるかな。
0554朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:08:32.27ID:uvMauSu70
ニコニコは自民の奴隷、ネットはアウトローの巣、
であるようにメディアは視聴率の奴隷だものな…

共謀罪でも大麻とかボロボロの扱いだけど
今に日本の現行法のすべてが予想以上に解禁運動に都合悪くできているのに驚く

大学の研究者でも末端の記者でもクレームがつけば永遠に出世路線から外されるわけで
アメリカなど比較にならぬほど壁が厚そう
0555朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:09:25.47ID:ui0Gn2Zu0
>>553 つづき

アメリカにおける大麻合法化の立役者 イーサン・ネーデルマンに訊く ? Part 2
https://greenzonejapan.wordpress.com/2018/05/05/%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e5%a4%a7%e9%ba%bb%e5%90%88%e6%b3%95%e5%8c%96%e3%81%ae%e7%ab%8b%e5%bd%b9%e8%80%85-%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%bb/

GZJ:

日本で大麻が厳重に禁じられていることについてはどうお考えですか? 野蛮だと思われますか?

EN:

みんなに言うんですが、私は日本という国のことはよく知りません。ただわかっているのは、
日本は麻薬の取り締まりに非常に成功していて非合法薬物の使用率もとても低い、
と日本人が考えていること。そしてそれは良いことだ、とね。

その成功には2つの要因があるとされています。一つは、みなが幼い頃から、大麻や
他の薬物は「悪」であり、誰も使ってはいけない、薬物使用は人の道に外れることだと
教え込むこと。

もう一つは、薬物を使えば必ず罰せられるということを明白にすること。一度だけは
許されるかもしれないが、繰り返せば必ず捕まえるぞ、とね。

でもその一方で、大麻やメタンフェタミン(覚せい剤)を使用して逮捕される少数の人たちを
厳罰に処すべきではないのではないかと考え始め、そうすることに良心の呵責やためらいを
感じる、という傾向も生まれつつあります。

先日ダルクに勤める人と話したら、刑務所に囚人の面会に行って看守と話すと、何かが
間違っていると彼らは感じているんだそうです。大麻であれ、メタンフェタミンであれ、
単に薬物の所持で人を監獄に入れるのは、どこかが間違っている気がする、それは
そうした人たちを助けるどころか、むしろその人の人生により大きな害になっている
のではないかと、ひそかに疑念を持っているんです。
0556朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:13:53.81ID:ui0Gn2Zu0
>>555 つづき

投獄は、彼らを懲らしめ、彼らの人生を改善させるのではなくますます悲惨なものに
するだけではないのか、とね。

日本での麻薬政策是正における一番大きな障害は、日本では麻薬の取り締まりは
うまくいっている、という認識です。

それなのになぜそれを変える必要があるのか、というわけです。でも、女性受刑者の40%、
若い女性では50%以上、男性受刑者の25%が麻薬取締法違反で服役しているという
事実を考えてみてください。

そのことに疑問を持っている人たちがいます。日本では、服役者の数を減らそうという
立派な心がけがあるし、実際ここ数年、服役者の数は若干減少しています。

厚生労働省や財務省よりも法務省が、私の言うことに少なくとも耳を傾ける用意が
あったということも興味深いです。

法務省の方々とのミーティング中、私の言うことを聞いて、ある方が、法学部にいた
ときのことを思い出したと言われたんです。犯罪の中には被害者が不在のものがあり、
その行為によって直接被害を蒙る者がいないのにその行為を行った者の自由を
剥奪するのは正しいことなのかという問いを思い出した、と。

ですから少しは考えるきっかけになれたと思いますね。人は一般に、自分は人道的に
生きていると思うものです。道徳的観点というものを持っている。麻薬撲滅戦争、そして、
禁じられた薬物を所持した、あるいは使用したというだけの人を悪魔扱いし、非難し、
汚名を着せてもかまわない、と考えるのは、自由社会に生きるとはどういうことであるか、
という基本的な概念と相容れないのです。

政府が国民の自由を奪っていいのは他者に危害を加えている場合だけだという考え方とね。
でもほとんどの人は、この道義性の矛盾について考えようとはしません。
0557朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:16:56.72ID:ui0Gn2Zu0
>>556 つづき

日本での私の仕事はこうやって人に会って、考えてみてください、この矛盾がわかりませんか? 
と言うことなんですよ。

日本人は今でも、少量の大麻を所持することのほうが、人の顔を殴ったり性的暴行や
盗みをはたらくことよりも重い罪だと思っている。信じられませんよ。

アメリカでも1980年代初頭にはそういう時代がありましたから私にもそれはある程度
理解できますが、日本人はこれまで一度もそのことを疑ってこなかった。

不運なことだと思いますね。
0558朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:18:18.42ID:uvMauSu70
>>553
>基本的に私はそこで、麻薬政策についてこれまでと違った考え方をされてはどうかと
>お話ししたんです。どうして麻薬を所持したというだけで投獄するのか、とお訊きしました。

ふむ、ハームリダクションの理想を語っているわけか
ただ恐らくこの考えはまだラディカルすぎるな。
コカインや雑多な麻薬、向精神薬などの危険物が蔓延している国の
自己弁護と取られる恐れがある
最高裁の判事とか恐ろしく否定的だよ

>それよりも、
>たとえ薬物を使い続けながらでもより良い生活を送れるようにすることの方が
>重要なのではないか、とね。みなさん真剣に聞いてくださって、良い話し合いができました。

以前の俺と同じく逆に保守的になる恐れが極めて高いが
門前払いを食らわせるよりはよほどましなのかなと思ったよ

こういう流れを黒船と取るか、犯罪シンジゲートの難民船と取ってしまうか、
どうなることやら。これってプラスにスレ立ててもいいんじゃないかな
0559朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:28:35.77ID:ui0Gn2Zu0
>>557 つづき

連邦法で大麻が非合法である限り大手は参入しないでしょう。実際、州単位での
合法化は進めながら連邦レベルでは非合法のままであることの利点の一つが、
酒、タバコ、医薬品などの大企業が大麻業界を乗っ取るのを防げるという点です。

多くの人がそれを心配しています??アメリカは特に資本主義が非常に発達していますし、
企業に対する規制も緩いですからね。

とは言え連邦レベルで合法化されるのが理想だとは思います。私たちの組織は近年、
大麻の合法化が社会的に公正な形で行われるようにすることに注力しています。

その点で、昨年(訳注:2016年)カリフォルニアで可決された Prop 64 は画期的なものです。
たとえば過去に麻薬取締法違反で有罪判決を受けたことがある人でも大麻製造や販売の
ライセンスを取得できるのはカリフォルニア州が初めてですし、最初の5年間は巨大な企業が
できないように、製造と販売の両方のライセンスを取れないようにする条項もあります。

大麻の税収の一部を低所得者層の支援に充てることも具体的に定めています。
カリフォルニアは、大麻の合法化をどうやって社会的に公平で倫理にかなった形で実現するか、
そのモデルを提示したと思います。

アメリカの資本主義のもとでそれがどこまで成功するかは予想がしにくいですがね。
0560朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:29:17.63ID:uvMauSu70
>>555
>私は日本という国のことはよく知りません。ただわかっているのは、
>日本は麻薬の取り締まりに非常に成功していて非合法薬物の使用率もとても低い、
>と日本人が考えていること。そしてそれは良いことだ、とね。

完全には把握していないものの
日本の評価点そのものは評価してるのだな

>禁じられた薬物を所持した、あるいは使用したというだけの人を悪魔扱いし、非難し、
>汚名を着せてもかまわない、と考えるのは、自由社会に生きるとはどういうことであるか、
>という基本的な概念と相容れないのです。

日本人、特に法務省はケガレの思想と刀狩の感覚でものをとらえている

麻薬として扱われる違法物を使わないことに慣れている人たちの安全性
つまり一般大衆の身体の自由を確保するために
それを守れない人たちの身体の自由を切り捨てることは正しいことと

つまり法に従属する人の自由>>>壁>>>法に逆らう人の自由

と、いう大前提が日本にはあるわけだが
海外の思想をどこまで取り込んで体系化できるか、あるいは却下してしまうのか
ちょっと興味あるかも
0561朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:30:54.90ID:ui0Gn2Zu0
>>559 つづき

GZJ:

世界各国の薬物取り締まりは、1961年に国連によって制定された「麻薬に関する
単一条約」に準拠しているわけですが、これについてはどうでしょう。

あなたの組織はこの条約の改正のための活動にも関与なさっていますか?

EN:

しています。国連はこれまで2回、麻薬に関する総会を開いていて、1度目は 1998年、
そして2度目が 2016年なんですが、2度とも私が国連総長あての公開書簡を書きました
最初はコフィ・アナン宛て、2016年はバン・ギムンあてにね。

どちらも内容は基本的に、議論の場を作り、現在とは別のやり方を考えることを提案しています。
1998年のものは慎重な言い方をしましたけどね。そして、元大統領、首相、ノーベル賞受賞者
などに賛同の署名をしてもらったんです。

GZJ:拝見しました。錚々たるメンバーでしたね。

EN:

1998年にそれをしたとき、それほどの要人たちが署名したということに人々は驚愕しましたよ。
ウィーンにある国連薬物犯罪事務所の人たちは、バットで頭を殴られたような様子でした。

2016年の書簡にはさらにすごい人たちが署名しましたが、インパクトという意味では
それほど大きくありませんでした??もう各地で合法化が前進を見せていましたからね。

こういうふうに、世間の論調をシフトさせるというのが私たちの役割の一つです。
0562朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:39:18.76ID:ui0Gn2Zu0
以上、長文ですが非常に興味深いインタビューなので、抜粋引用しました。

詳細については、リンクサイトを是非ともご覧ください。

GZJ:大麻合法化について、日本にとって一番良いのはどういうやり方だと思いますか?

と言う、核心に迫る話もしています。
0563朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:45:58.98ID:uvMauSu70
>>562
お疲れw
…実に面白い情報だが、ビビりもあるし、ちょっと盆栽に戻ったけどな

さて、どうなるだろう。
国家や企業のために己の快楽や欲望を切り捨てて奉仕し
自分の人権や快楽を後回しにするのが高潔な生き方
そうでない生き方は下等動物、という思い込み?は日本の指導層には根強いわけだし

実は俺なんかも「個別自衛権」とかに関しては想像もつかない
「従う努力に応じて評価され優遇されることの何がいけないのか」

しかし少子化の中、外国人労働者や移民政策を続ければ
日本人は一級市民、法制度に疑問を持つ人種は二級市民という価値観は
通用しなくなってくる可能性もあるね
0564朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:32:53.47ID:ui0Gn2Zu0
>>562 つづき

それでは、『日本で合法化するにはどうしたら良いのか』と言う、核心部分に入ります。

GZJ:大麻合法化について、日本にとって一番良いのはどういうやり方だと思いますか?

EN:まず、議論することですよね。課題は2つあると思います。一つは医療大麻の合法化。
これに関しては、あなたたちがルッソ博士を招聘したように、エキスパートを日本に呼んで
医療従事者に話をしてもらうことなどが役にたつと思います。がん専門医とかね。

でももっと大切なのは、勇敢な患者が声を上げることだと思いますね。そしてそれを
メディアに取り上げてもらう。ただ、大麻を医療目的で使用する人は重病の人が
多いですからなかなか難しいですが。

大麻を喫煙するのではなくて、ベポライザーやエディブル(訳注:カンナビノイドを
経口摂取できる食品。チョコレート、キャンディ、クッキーその他さまざまな種類がある)を
使うこともできることを周知させることも効果的でしょう。

大麻に対する抵抗は、それと関連するカルチャーに対するネガティブなイメージが
原因であることも多いですから。だからそのイメージが弱まれば医療大麻を受け入れ
やすくなるかもしれません。

とにかく、大麻が実際に、すでにさまざまな国で、アメリカだけでなく、南米、ヨーロッパ、
最近ではフィリピンでも、薬として認められているという事実をきちんとメディアを通して
伝えることさえできればいいと思います。

もう一つの課題は大麻所持に対する刑罰の軽減を求めることです。刑罰による害は
犯罪そのものによる害を上回ってはならないという原則に拠れば、大麻取締法の
刑罰は厳しすぎます。

あるいは、医師に求められるヒポクラテスの誓いというのがありますよね、「何よりも、
患者に害をなしてはならない」というもの。これは政府も守るべき原則です。
0565朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:34:31.91ID:ui0Gn2Zu0
>>564 つづき

政府による麻薬政策はまず、害をなしてはならない。ですから、大麻所持で逮捕された人は、
投獄され、自由を剥奪されるべきではないんです。

3つめの課題としてヘンプ栽培の合法化が挙げられると思います。大麻という植物の
悪いイメージを払拭するのに役立ちますからね。ただしこの重要性はそれほど高くないと思いますが。
0566朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:56:47.83ID:uvMauSu70
>政府による麻薬政策はまず、害をなしてはならない。ですから、大麻所持で逮捕された人は、
>投獄され、自由を剥奪されるべきではないんです。

問題はそうした要求が大麻だけで終わるのかってことだな
日本でコカインやヘロインが蔓延していないことをその運動家は一切賞賛していないし
もしヒロポンを非犯罪化でもしようものなら
薬物中毒者の人権の保護ばかりがメインになってしまう危険がある

人間は本能や欲望に流されることの多い畜生だし
日本では法に従わず麻薬にが欲しい願望従う人間を投獄する恐怖で統制するから
治安が保たれた側面もあるからな
0567朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:07:21.66ID:uvMauSu70
「法に従う」というのは国や社会のために貢献する一種の努力でもあるわけだが
規制や罰則の撤廃はその努力に応じて評価するのを放棄したり
麻薬を使わない善良な市民が違法行為を犯して法に従えなかった人間よりも評価され
優遇されるという特権を放棄しろということも意味している

法務省の高官たちは最も「法に従う」ことを良しとする人種で
麻薬使用者と非脈使用者が対等だという発想は思いもよらないし
行き過ぎた解禁論は麻薬使用者の人権や都合ばかりを優先する危険がある

法務省の人間を怒らせてしまわないことを祈っているよ
0568朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:15:33.44ID:ui0Gn2Zu0
日本は既に、国連合意、国連、WHOの推奨事項に基づいて、『新たな薬物政策』に舵を切っている。

「刑務所以外で社会復帰」=薬物再犯防止へ推進計画―政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017121500389

推進計画は、刑事司法と医療・福祉分野との連携の必要性を指摘。その上で、
『海外の事例』を踏まえ「拘禁刑に代わる措置も参考にしつつ、新たな取り組みを
試行的に実施することを含め、効果的な方策について検討を行う」と記した。

法務省によると、薬物犯罪者の再犯防止策として、米国や英国では刑務所入所の
代わりに、治療や民間団体の相談支援が行われ、効果が確認された事例がある。

再犯防止推進法 : 薬物犯罪者、社会で更生 懲役より治療重視 計画案 2017年9月21日
https://mainichi.jp/articles/20170921/dde/041/010/072000c

昨年12月に成立した「再犯防止推進法」に基づき、政府が策定を進めている
「再犯防止推進計画」の中間案に、薬物犯罪対策として、法務省と厚生労働省が
薬物依存者を刑務所に収容せず、社会内での更生(立ち直り)を目指す施策の
検討を盛り込むことが分かった。

米国などで実施されている「ドラッグコート」(薬物法廷)も研究や検討の対象になるとみられる。

薬物犯罪は再犯率が高く、14年の刑務所出所者でみると、覚せい剤取締法違反で
検挙された人の20・7%が2年以内に再入所している。

中間案は「海外において薬物依存症からの効果的な回復措置として実施されている
各種拘禁刑に代わる措置を参考にしつつ、効果的な方策の検討を行う」などとしている。

検討されることになるとみられる「ドラッグコート」は、薬物犯罪者に刑罰ではなく、
薬物離脱プログラムを提供する「治療」を施すもので、仮に現実化すれば刑務所を
中心とした日本の刑事政策の転換につながる。
0569朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:21:07.25ID:uvMauSu70
それは既に見た記憶がある
いきなり完全に非犯罪化するのではなく
刑務所に入れっぱなしにして社会的に頃してしまうのでもなく
大麻事犯だけでなく所謂ジャンキーの更生も考えてあげよう、ってことね
0570朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:23:48.62ID:ui0Gn2Zu0
と言うか、私が邪魔なのであぼーんにしている人は、日本語も読めない馬鹿なのだろう。

*****

(以下、イーサン・ネーデルマン氏のインタビューより抜粋引用)

刑務所に囚人の面会に行って看守と話すと、何かが間違っていると彼らは感じて
いるんだそうです。

大麻であれ、メタンフェタミンであれ、単に薬物の所持で人を監獄に入れるのは、
どこかが間違っている気がする、それはそうした人たちを助けるどころか、むしろ
その人の人生により大きな害になっているのではないかと、ひそかに疑念を持っているんです。

厚生労働省や財務省よりも法務省が、私の言うことに少なくとも耳を傾ける用意が
あったということも興味深いです。

法務省の方々とのミーティング中、私の言うことを聞いて、ある方が、法学部にいた
ときのことを思い出したと言われたんです。

犯罪の中には被害者が不在のものがあり、その行為によって直接被害を蒙る者が
いないのにその行為を行った者の自由を剥奪するのは正しいことなのかという問いを思い出した、と。
0571朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:30:49.01ID:ui0Gn2Zu0
国連会議で、日本政府も「薬事犯の比例量刑の原則」に合意している。

『大麻使用の罰則は、大麻使用の実害より大きな害(懲役刑など)を与えてはならない』

2016年4月に開催された「国連麻薬特別総会」では、「薬物関連条約の柔軟な運用」、
「薬事犯の比例量刑の原則」、「非拘禁的処置の推進」などが、日本も含め採択された。
また、条約では「大麻の医学的利用・研究」は禁止されてない事が再確認された。

それに基づき、幾つかの国で医療、嗜好大麻合法化が宣言され、また合法化が審議されている。

国連麻薬会議では、薬物事犯の「量刑比例の原則」が決議された。

酒、タバコより実害が少ない、少量の大麻単純所持で国民の前途を潰すのは馬鹿げている。

国連麻薬特別総会の政治宣言「比例量刑の原則」に従うならば・・・

少量の大麻を私的な休息の場で使用し、かつその影響が現実に社会生活上害を
生じなかった場合。また、病気の治療の為に使用し、本人、他者に害を生じなかった場合。

無罪が適当と言わざるを負えない。
0572朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:31:22.48ID:ui0Gn2Zu0
>>571 つづき

【国連麻薬特別総会・成果文書】UNGASS Outcome Document
http://palliumindia.org/cms/wp-content/uploads/2016/03/UNGASS-Outcome-Document.pdf

・私たちは、世界の薬物問題対策に効果的に対処し共同で取り組みます。

我々は、共通の共有責任と適用可能な国際法の原則に従って、
それらの優先順位やニーズに応じて国の薬物政策は、
3つの国際麻薬取締規則に準拠して対処し、永続的な新しい進化と、
課題があることを認識する必要があり、設計および実装するため
締約国に十分な柔軟性を可能にします。

・法的保証だけでなく、比例と効果的政策対応と刑事訴訟、司法に関連する安全装置

3つの薬物国連条約に従って、国家の憲法、法律や行政制度、有罪判決
または適切な処罰に関しての追加的な代替措置は、国民に敬意をもって
与えられるべきもので、適切な関連した国連標準と規則を考慮し、例えば、
非拘禁措置のための国連最低基準規則(東京ルール)の開発、採用、実施を奨励します。

3つの国連薬物条約および1988年条約3条に関連する国家の実施を含む
刑事司法判決は、適切な比例量刑、実践、情報、レッスン、ベストプラクティスの
デザイン、経験を国連麻薬委員会を通じて学習し、共有して考えましょう。

1988年条約第3条及びその他の関連する国際法、および国内法に従い、
国家の比例量刑政策、施行を促進します。

悪化要因を含む薬物関連の罪の重さと、罰の厳しさの重力に比例し、
両者とも軽減する事が罰則のガイドラインとなります。
0573朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:32:13.88ID:uvMauSu70
いや何、「監獄に入れない」こともまたどこかが間違っていないか
それはそうした人たちを助けるどころか更生を放置し
むしろその人の周囲に人生により大きな害を与えていないかと思ってさ。

解禁運動家の言ってることが何もかも正しいとまでは
思えない時があるわけ

そういえばプラスの大麻スレで
「ヒロポンを蔓延させた方が日本の労働力になる
実は覚醒剤こそが高度経済成長時代を支えてきた
ニートは覚醒剤をうって使い捨てで死なせて上げたほうがいい」

とかいう人がいて
それを真顔で言うのであれは本当に怖かったのを思い出したよ
他の解禁派に「それは解禁運動じゃない」って窘められていたけれど
0574朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:37:31.91ID:uvMauSu70
>>570

>>555-556>>568に関しては
日本政府も全面同意はできないが部分的に取り入れる用意があるってことだし
更生プログラムを確立しようってことで飲み込んでるよ

非難してると取られたならスマソ
耳は傾けるけど留保する部分もあるってことだけはさせてくれ。悪いね。
0575朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp21-X5nB)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:47:40.02ID:QaQSvXZYp
>>574

別にいちいちそんなこと断ったり謝らなくてもいいだろう

マンセー以外は死刑とかいう話でもあるまいし

まあ、それを言うならこんな事をいちいち指摘しなくてもいいだろう
という事にもなるけれど
0576朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:53:50.56ID:uvMauSu70
>>575
そか、脊髄レスを入れすぎたかな?反省
でもちょっと怖かったよ
イーサン・ネーデルマン氏は馬鹿正直なまでに直球を語りすぎるし
法務省の人たちに解禁運動が誤解されないかなと思ってさ

幸い安倍さんは麻の実態を把握してるだろうし
ハームリダクションの思想にも理解があるけれどね
0577朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:59:54.62ID:hPyYtrrb0
こんばんはじゃ
>>530
酒と同じように、嗜む程度なら改善、溺れるようなら悪化するのだろうよ。
酒と同じように、大麻の治療効果は個人差があるのだが、気分や体調によっても効果が変わるよな。

酒だって、鬱改善やリラックス効果、鎮痛効果や睡眠誘導効果、血管拡張やメシウマ効果があるからな。
ただ酒よりマシなだけで、治療効果の不安定さと長期化するほどアル中になるのと同じさね。

>>531
データが正しけれれば関係ないよ。
それに大麻解禁派よりの御用学者がいるんだからさ、その理屈じゃ解禁派のデータも信用できないで終わりになるぞ。
0578朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp21-X5nB)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:07:03.96ID:EhtEVm/Cp
出ていけやあ!
0579朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:11:11.46ID:obWpBltw0
こっちはこっちでオイコラまてやってなるな

>>577
こんばんはじゃは書かなくていいぞ

>その理屈じゃ解禁派のデータも信用できないで終わりになるぞ。

うん、だからこそ日本も形だけのものではなく前向きな再検証が必要ってことだよ
最初はCBDオイルの医療研究からでもいいし、
急激に変わらないのは解禁派はわかってるからな

あと合成大麻はより質の低い模造品に過ぎないし
危険ドラッグのようなものだから後回しでもいい
0580朝まで名無しさん (ブーイモ MM19-gv5l)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:18:00.80ID:FWwVpGDZM
>>577

邪魔者扱いされてる無限ループ基地外荒らし
ワニボケがまた性懲りもなくしゃしゃり出て来たわw

退役軍人局は2003年にオピオイド鎮痛剤を最も適切な治療薬と分類した。
この2003年のガイドラインは、多くの患者にとってオピオイドを「最も効果的な選択肢」とし、
「中毒を引き起こすことはほとんどない」と記述している。

のにデータが正しい訳がないだろ基地外w

退役軍人局の間違った推奨がオピオイドの
中毒者を増加させ死に追いやった

こんな非人道的な悪行を擁護する基地外は
悪魔に魂を売り渡しているw

不愉快だから消え失せやがれ嫌われ者の
無限ループ基地外ワニボケw
0581朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:27:19.76ID:5UorJ/TG0
>>532>>533
答えているやん。>>510>>511>>528>>529
今の所、中程度のエビデンスがあるのは
コデイン並みの鎮痛効果、化学療法時における制吐剤、多発性硬化症による痙性の緩和3つ
>慢性疼痛への効果を比較研究によって調査した27件の論文解析からはわかったのは、
>大麻に慢性疼痛を緩和する効果はほとんどないという事実だった。
>例外的に神経由来の慢性疼痛を緩和する可能性はあるものの、その効果を示す論文は1例だけ。

大麻によって逆に嘔吐する人がいるし、制吐剤はたくさん種類がある。大麻を制吐剤として無理に使う必要性は低い。
多発性硬化症による痙性の緩和は費用対効果が悪いと言われている。

要は、治療効果に対して欠点が大きくベネフィットが不十分で無理に使うレベルじゃないのさ。しかも社会的問題もある。
カナダの現場の医者が、積極的に処方していないってので十分と思うがなぁー

ちょい古いが、オランダのことも出しておこう
医療マリファナ - high time the Dutch got their message straight 2017年3月24日
http://www.dutchnews.nl/features/2017/03/medical-marijuana-high-time-the-dutch-got-their-message-straight/
>even though it has never been formally approved here as a treatment for Dutch patients.
オランダの患者の治療として正式に承認されたことはありません。

>Dutch government guidelines on the use, efficacy and cost effectiveness of medical cannabis provision
>have never been unified into one clear policy.
オランダ政府の医療用大麻の使用、有効性、費用対効果に関するガイドラインは、
決して一つの明確な方針に統合されたことはありません。

>〜financial feasibility of different medications, says there are no conditions for which cannabis is currently deemed a suitable treatment.
国立保健研究所(Zorg Institute Nederland)は現在、大麻が現在適切な治療薬とみなされる条件はないと述べている。
0582朝まで名無しさん (ワッチョイ 05d2-qBsA)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:32:50.41ID:obWpBltw0
>>581
>要は、治療効果に対して欠点が大きくベネフィットが不十分で無理に使うレベルじゃないのさ

早計。検証が不十分ってことで結論出てなかったかな、と。
セッションズはそれを認めて再度審議に応じる姿勢にシフトしたわけだし
やられたらやりかえすはもう古いよ

既に秘孔をつかれてやられちゃった状態で
わにさんの認識はループ前にバックするんだよな
0583朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:38:07.92ID:5UorJ/TG0
このスレは『大麻ぐらい合法にしろ』やろ、当然日本での合法化についてだ。
だから日本政府が大麻を合法化しないっていうのは一番重要なことなんだぜ。
日本政府の判断を例えるならば、『通信簿』みたいなもんや。
成績は
解禁派の活動は全然届いておらず、俺の予想は日本のトップレベルの判断と似通っているのだ。

5ちゃんねるでの議論で大麻が合法化されるわけないやろ。
だから解禁派や曲者の評価なんて大した意味はない。重要なのは日本政府の評価だ。

解禁派『大麻ぐらい合法にしろ!』
日本政府『嫌じゃボケ!』
これが日本政府が考える大麻合法化に対しての評価だ。

>>534
面白いかもしれないぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=KwUghPuqNAU

>>538
教師は薬物教育をする側なんだから、大麻を許可なく所持していたら逮捕されることは知っていて当然。
自業自得としか言えんな。同情の余地なし。

>>542
平和と言っても、俺の悪口合戦やん。(ブリやんと空行くんは除く。)

>>553
2017年10月のインタビューで、記者はGREEN ZONE JAPANかな?
う〜ん2018年3月の日本政府の判断は
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1521807200/15
医療用は否定はしていないが合法化には結びつかない、イーサン氏の言葉は残念ながら届かずだな。
0584朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:43:09.99ID:2NL71byO0
退役軍人局は長官人事で揉めている。こんな奴らが長官をやっていたのだから
まともな研究データを出せる訳がない。

トランプ米大統領、退役軍人長官を解任 後任に担当医指名
http://www.bbc.com/japanese/43579328

ドナルド・トランプ米大統領は28日、デイビッド・シュルキン退役軍人長官の解任を発表し、
大統領の担当医、ロニー・ジャクソン海軍少将を後任に指名した。ジャクソン氏は今年1月に、
トランプ大統領の就任後初の健康診断を担当している。

シュルキン氏に対しては、昨年7月に欧州を訪問した際に観光に興じたなどと指摘する
内部調査の報告書が今年2月に公表されていた。

先月公表された内部調査の報告書では、昨年のシュルキン氏の欧州訪問時に、
「退役軍人省の職員による深刻な職務怠慢」があったと述べられていた。

報告書は、シュルキン氏がテニスの英ウィンブルドン選手権の観戦チケットを贈与され、
観光に興じていたと指摘した。

シュルキン氏は内容を否定したが、報告書が求めていた同行した妻の飛行機チケット代
4300ドル(約45万円)超の支払いに同意した。

トランプ大統領専属医、退役軍人長官指名を辞退 飲酒問題などで
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-jackson-idJPKBN1HY06K

トランプ米大統領の専属医であるロニー・ジャクソン氏(50)は26日、退役軍人省長官への
指名を辞退した。勤務中の飲酒や薬品の処方に関する問題などが指摘されていた。
幹部の更迭や辞任が相次ぐトランプ政権にとって痛手となる。

ジャクソン氏は3人の大統領の専属医として勤務。民主党の調査によると、自ら処方薬を
ばらまき「キャンディマン」とあだ名されたり、大統領警護隊(シークレットサービス)の
パーティーで泥酔し、公用車を壊したりと問題を起こしていた。
0585朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:49:50.16ID:5UorJ/TG0
>>540
 大麻合法化している国や地域で薬物問題が有意に悪化していることも事実
多くの報道機関や分析機関で大麻合法化の影響があると示唆しているし、
INCBが大麻合法化によって大麻以外が増えたと懸念していることも事実や。

懸念は深まるばかり、懸念を晴らしていないのに、何が反論し尽くしているなんだよ。

 大麻の医療使用については
エビデンスが低く、有害事象が多く、乱用される危険性が高く、その他問題もあることは事実
アメリカ・カナダ・オランダでも正式な治療薬として認められていないってのも事実

この程度のものを日本でも認可しろーなんてなぜ言えるのだろうか

 大麻合法化による経済的の影響については、まず間違いなく日本は大麻を買わされる側になる。
経済的損失は大きいだろう。

日本の大麻使用率が欧米並みになると必ずと言っていいほど、
交通事故は増えるし、未成年の乱用は増えるし、大麻による治療入院も増える。

解禁派は海外の有利な情報を持ってきて「海外ではー」と言っているだけで
現状が全く違う「日本ではー」を全く考慮しておらん。
反論した気になっているだけだ。


>>544>>545>>546
口の悪い解禁派に対して、それなりの対応をして楽しんでいることは確かだからなぁー。
これを自己愛性と言われたらそうかもね。
0586朝まで名無しさん (ワッチョイ 2386-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:50:07.29ID:5UorJ/TG0
>>579
人体に自然と存在する内因性カンナビノイドを、合成で作れるようになるだけでも進歩すると思うわ。

挨拶せんかったらせんかったで、別人格を装うなって言われるしなー。ここでの挨拶は続けるぜ。

>>582
>検証が不十分ってことで結論出てなかったかな、と。
逆だ!検証が不十分だから医療大麻を解禁しないのよ。
0587朝まで名無しさん (ワッチョイ 2502-yBh5)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:51:20.20ID:2NL71byO0
>>584 追加情報

そして、トランプは診断書を改竄していた。

トランプ氏の診断書は「本人の口述」 元主治医が明かす
https://www.cnn.co.jp/usa/35118660.html

米大統領選前の2015年にドナルド・トランプ氏が公表した健康診断書は、当時の
主治医でなく同氏自身の考えた文言だったことが分かった。元主治医が1日、
CNNとのインタビューで明らかにした。

トランプ氏は15年12月、主治医を務めていたハロルド・ボーンスタイン氏による
診断書を公表した。ボーンスタイン氏はこの中で、トランプ氏の体力は「ずば抜けている」と
評価し、当選すれば「歴代で最も健康な大統領になる」と断言。

血圧の数値は「驚くほど良好」だとし、前年に約7キロの減量に成功して循環器系の
健康状態も「素晴らしい」などと称賛していた。

こうした表現はトランプ氏の口調と異様に似ているとの指摘もあった。しかし
ボーンスタイン氏は16年9月、CNNの記者に「診察の合間に急いで書いた」と説明し、
自分が書いた文章だと言い切っていた。

ところが新たなインタビューでは、トランプ氏から言われた通りに書き取った文章だった
ことを認めた。自分からはただ「それは書けない、という項目だけを伝えた」という。

ボーンスタイン氏は偽装誘拐事件を描いた米映画「ファーゴ」を例に挙げ、診断書は
事実を改ざんした「ブラックユーモア」だとも語った。

同氏はすでに主治医の立場を退いている。最近になって、トランプ氏の過去の医療記録が
大統領就任直後に盗み出されていたと主張し、注目を浴びている。
0588朝まで名無しさん (ブーイモ MM19-gv5l)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:58:50.16ID:FWwVpGDZM
ID:5UorJ/TG0

>一日三レスまで許せ

WHOの審査結果が出るまで書き込まないと宣言したのに
1日も我慢出来ねぇ5チャン依存症の基地外w

一日三レス超えてるぞw

自分の言った事を一切守れない自己愛性人格障害の
無限ループ基地外ワニボケw

一日三レス超えたからとっとと消え失せやがれ嫌われ者w
0589朝まで名無しさん (ブーイモ MM19-gv5l)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:36:06.03ID:FWwVpGDZM
結局、自分に課した一日三レスを守れずに
5レス使って言ってる事は壊れたレコードのように
同じ事の無限ループだけだったw

しかも自分に都合が悪いデータは無視して
自分に都合が良いデータだけを摘まみ食いしてるw

マジで狂気を感じるw
マジで基地外w
マジで怖いわw

負けを認めたら死んじゃう病w
間違いを認めたら死んじゃう病w
5チャンで荒らさないと死んじゃう病w

自己愛性人格障害者の無限ループ基地外ワニボケw
居酒屋の皿洗いのバイトの休憩時間に精神病院へ逝けw
0590朝まで名無しさん (アウーイモ MM89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 03:00:10.97ID:09GEqWBZM
>>585
>大麻合法化している国や地域で薬物問題が有意に悪化していることも事実
多くの報道機関や分析機関で大麻合法化の影響があると示唆しているし、
INCBが大麻合法化によって大麻以外が増えたと懸念していることも事実や。
>何が反論し尽くしているなんだよ

(>>125>>172>>173)


>口の悪い解禁派に対して、それなりの対応をして楽しんでいることは確かだからなぁー。

http://www.jikoaitaishohou.net/entry158.html
その言い訳は他人にとっては理解不能な内容であったり、他の人に責任転嫁した内容であるという特徴があります。

とにかく自分は悪くない、問題が起きたのは他人のせい、理解してくれない人が悪い、自分は被害者である、といった言い訳を使い、責任逃れをします。
言い訳には嘘が含まれていると考えて良いでしょう。
0591朝まで名無しさん (ブーイモ MM19-gv5l)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:27:48.52ID:YAfRjhCJM
無限ループ基地外ワニボケは、目には目を、
やられたらやり返す、復讐してやろう、
と言う根性が幼稚で野蛮だねw

それが荒らしの目的になっているから
支離滅裂で矛盾だらけw

ポジショントークでダブスタな無限ループ
荒らししか出来ねぇんだわw

つまり自己愛性人格障害者のマジキチw
恐怖と狂気、悪意しか感じられねぇわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況