本当に余談になるけど俺がそのときそいつに貸したのが「ゾンビ」と「タクシーブルース」

好きな映画だしいくらでも語れるけどあまり興味がなかったようで感想を聞いても「面白かったよ」としか言わなかったな

借りた映画も基本的に「面白いよ」

俺はつまらんところはつまらんと言ったしもういい年だったからテーマとかそういうの話さなくて好きな映画をわざわざ選択して人に貸す意味あんのと思った

その後アニメも見るということが判明してわざわざ家に行ってけいおんとか観たけどそのかん何回も面白いか面白くないかでいったら面白いよねといった論理を繰り返されたのが印象に残ってたんだけど、

だいぶ後になってからアニメの話題ふったら全然覚えてないとしか思えないような話題の逸らしかたされたのでかなり違和感があった

共通の趣味はゲームだったのでたいして気にもしてなかったんだけど今になって気になってる

あれがオルグ?