X



トップページ乃木坂46
164コメント60KB

宇野維正(ロキノン系評論家)「自分の周りの文化的感度の高い人たちは欅坂46にハマってる。AKBに食いついてたのとは違う層」【BUBKA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002君の名は(カナダ)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:56:25.83ID:wwAA6tlo0
ヴァーブのアーバンヒムズのライナーノーツ書いてたな
0003君の名は(玉音放送)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:56:56.01ID:xBHTpIwo0
このスレは悪徳極まる有象無象ヲタが時代錯誤の対平手敵対視言動を撤回し
優良な同志欅民に負わせた苦痛に対して
ひざまずき謝罪するまで
連続打撃戦をつきつけようとする欅坂の革命的信念の力強い誇示だ
0004君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:59:23.80ID:+h+sE79g0
握手アイドルであることから目を背けるな
0005君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:02:07.74ID:WNZvu76x0
系統の近いBiSHやパスコを上げないで欅アゲがいかにも大手に媚びてる感
0006君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:04:01.81ID:CdK6ZQAi0
ロキノンに出てるような
邦楽バンドで音楽が止まってるような
やつは欅がちょうどいいのは分かる
0007君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:04:06.67ID:4IzJyJJL0
この記事そんなに欅坂のこと褒めてないよ
むしろかなりダメ出ししてる
0008君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:05:21.60ID:bOn6wm680
まあ、お前らよりこの人らの方が文化的感度は高いだろうなw


欅坂46を愛するミュージシャン・音楽評論家
・宇野維正(音楽ジャーナリスト)「(CDJで生のパフォーマンスを見て)平手さんって完全にカリスマなんですね...。度肝抜かれてます...」
・大森靖子「(欅坂の曲を聞いて)『あぁ私、仕事なくなっちゃったかな』って思った。それくらい強烈な感じを受けた」 
・橘川幸夫(デジタルメディア研究所所長/ロッキンオン発起人の一人)「山口百恵や美空ひばりという声もあるが、平手友梨奈はアイドル界に現れた椎名林檎だろう」
・きゃりーぱみゅぱみゅ・・・「不協和音」を見ながら全力で振りコピしてる動画をTwitterに上げる。
・ケンモチヒデフミ(「水曜日のカンパネラ」作曲担当)「最近はもう欅坂とヒップホップ以外聞いてない。あんな曲を作ってみてぇー」 
・コショージメグミ(Maison book girl/元BiS )「拝啓、欅坂46サマ。ぼくは恋をしました」
・渋谷陽一(音楽評論家/ロッキングオン社長)「欅坂46は今もっとも時代の欲望を的確にリアルに表現しているアイドル」
・スガシカオ「朝ラン 気分爽快 君はセゾン〜♪」
・高橋優「(欅坂は)とにかく礼儀正しいし、ひとたびステージに上がると全員が200点満点の結果を出す」
・TAKUYA∞(UVERworld)
「(欅坂46の)『エキセントリック』、この曲がめちゃくちゃカッコよくって。今まで僕が見てきたアイドルの枠からクールにはみ出してて」
・西川貴教(T.M.Revolution)「この曲好き!歌詞が素晴らしいの!(と紅白裏実況でサイマジョを熱唱)」 
・ピエール中野(凛として時雨)「今夜は第1回(業界内の)欅坂46好きが集まる会をしてきます」
 ・柩(nightmare)「欅坂46さんのサイレントマジョリティーのクールさが離れない。これは俺にとって新鮮な事件」
日高光啓(AAA)
・平井堅「サイレントマジョリティーはですね、好きですねぇ〜秋元康腹立つわ〜」 
・Fukase(SEKAI NO OWARI)「(欅坂46は)平手さんがいたからこの曲が生まれてる、いなければ生まれてないっていう表現が確かにある」
・福山雅治(俳優/ミュージシャン)「僕ね、すごくやっぱり気になるのは平手友梨奈さんです。なんでしょうね、惹きつけられる」
・森山直太朗「二人セゾン、感動した」
・吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)「サイレントマジョリティに犯されました(笑)CD買いました、カップリングも良かった」  
0009君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:12:13.59ID:4IzJyJJL0
42 名無しって、書けない?(埼玉県) sage 2017/11/03(金) 23:52:52.78 ID:QoNmXk/40
本当にほんの一部だぞ

---宇野さんが欅坂46に興味を持ったきっかけは何だったんですか?
自分がツイッターでフォローしているのは、海外の情報サイトや知り合いのミュージシャンほか、海外ドラマや今のラップが好きな、いわゆる文化的感度の高い人たちなんですけど。
そういう人たちのタイムラインを眺めてると、本当に欅坂46の名前がよく出てくるんですよ。
普通に「ストレンジャー・シングス」を見て、チャンス・ザ・ラッパーを聴いて、欅坂46も聴きます、っていう。
---その2つが同列なんですね。
---「二人セゾン」のどんなところがいいと思いましたか?
あの歌謡曲的なストリングスの編曲の気持ち良さは筒美京平ですよね。秋元康は全盛期80年代の筒美京平とも共作曲をいくつか残しているわけですけど、
その時代のどんな曲よりも筒美京平っぽいって思いました。だから、やっぱりノスタルジーの世界ですよね。
48グループにも46グループも、結局いい曲はほとんど過去に明確な参照元がある曲という印象です。
で、そうじゃない曲は退屈。そして、全体的に音楽で新しさを追及してる感じはまったくしない。
---最新曲の「風に吹かれても」も、一部でSMAPっぽいって言われてますよね。
明確に90年代半ば頃のSMAPですよね。
秋元康仕事でいうと、とんねるずで一番良かったのもディスコ期だったし、世代的にもこういうディスコ・サウンドが大好きなはずなんですよ。
でも、AKB48でもそうだったけど、たまに思い出したようにやるだけ。
コンペ制で毎回毎回違う作曲家なので、いくら単発でいい曲があったとしても、それが「線」として繋がっていかない。
たしかにいい曲はいいんだけど、「点」でしかないというか。もうちょっと音楽的なストーリーの流れを作ってほしい気がしますけどね。
そうじゃないと、少なくとも「アーティストとしての関心を維持するのは難しい。
---「風に吹かれても」みたいな路線を続けてほしい?
というか、続かないと毎回毎回消費されるだけで終わる。SMAPだって、あの時代に「青いイナズマ」、「SHAKE」、「ダイナマイト」と同じ路線で
シングルを連発していったから、今でもあの頃の曲がSMAPクラッシックとして愛されているわけです。
そうやって同じところに球を投げていくことで、風穴が空いていく。そういう気概があまり感じられないですね。
スタッフはそろってるのに、音楽的なコンセプトが一番最後みたいな感じがする。あと、「風に吹かれても」の合いの手はちょっとね(笑)。
合いの手って基本的に縦ノリ・カルチャーのものだから、横のグルーヴの曲に無理やり入れられると音楽的につらいものがありますね。ライブで盛り上げるためなんだろうけど。
---今回の男装もそうですが、ライブなども意図的に既存のアイドル的要素を排除していますよね。
ただ、この1年間、欅坂46がなにか動くたびに一応気にしてはきたんですけど、正直、去年の年末くらいの時期とさほど状況は変わっていないかなって印象を受けるんですよね。
たしかに、「これまでのアイドルと違う」っていうのは分かるけど、そこから後退もしてなければ前進もしてない感じがするんですよ。
---どういう点でそう感じますか?
もともとアイドルカルチャーって閉じた文化圏なので。欅坂46はその閉じた文化圏を広げることはできているけれど、
まだそこを突き破ることまではできていないのかな、というのが実感としてあります。
---なるほど
これまでそういった閉じた文化圏を突き破ってきたのって、こじはるだったり、乃木坂46でいえば白石麻衣さんですよね。
0010君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:12:34.77ID:4IzJyJJL0
43 名無しって、書けない?(埼玉県) sage 2017/11/03(金) 23:53:16.56 ID:QoNmXk/40
---小嶋さんや白石さんレベルの指示を獲得して同世代の女の子にもリーチする子がでてくるかは現時点で分からないですね。
年齢的にまだ若いというのもあるかもしれませんけどね。
でも、突き破る方法は現状2つしかないんですよ。「同性支持」と「オシャレ感」。まあ、この2つはリンクしているわけですけど。
それがない限りは、閉じたアイドルカルチャーでしかない。
これはアイドルに限らないですけど、”オシャレでカッコイイ”という価値観はすごく重要です。
今、海外ではファッション文化と音楽文化って密接な関係にあるんですね。
日本はファッションと音楽がすごく乖離しちゃっている。
もちろん、アーティストはみんな自分のライブでマーチャンダイズを作りますが、それがどこかのブランドと一緒にコラボしたもので、
それを求めてショップに行列ができるみたいなことってほとんどないじゃないですか。
---今の時代ではなかなかないでしょうね。
本来ならば音楽やっている女性が日本でもファッションアイコンになるべきなのに、
そのポジションにいるのは渡辺直美とかローラとかインスタ・タレントでしょ?それってじつは深刻な問題で、
その背景には、そういうポテンシャルのある若い女の子をアイドル文化圏が全部吸収してしまっている、というのがあると思うんですよね。
本来は日本のビヨンセとかリアーナになれるような子が、小学生の頃にアイドルカルチャーに触れて
「私もアイドルになりたい」って言い出す。実際、すごく才能のある子がアイドルになっている可能性もあるじゃないですか?
平手さんとかもそうなのかもしれない。
---AKB48の爆発的にヒットによってアイドルを目指す少女たちは、確実に増えたと思います。
それ自体は否定しませんが、それによってほかの文化がやせ細ってしまっていることが気になるところではありますね。
せっかく欅坂46がこれだけの状況を作っているんだったら、もっと外に向けて"かっこよさ"や"新しさ"を発信してもいいんじゃないかなと思います。
---音楽的にももっと新しいことに挑戦してもいいんじゃないか、と。
実際、男性アイドルは、新しさにちゃんと貪欲ですよ。
最近のw-indsとかめちゃくちゃいい。AAAのSKY-HIもそう。ジャニーズ系やEXILE系のユニットも、今、かなりの比率で海外のソングライターを起用してるでしょ?
むしろ男性アイドルの方がちゃんと時代と並走しているんですね。ジャニーズ系もEXILE系も、歌詞は本当につまらないけれど(笑)。
そう考えると、女性アイドルって48、46が強すぎて音楽的な進化が止まっちゃってるのかもしれない。
安室奈美恵だって小室哲哉から離れた後、最初はセールス的に苦戦してたけど、新しいサウンドにチャレンジし続けることで風穴を空けたじゃないですか。
本当は、一番新しいことは一番売れている人がやるべきなんです。
それは、ビートルズの時代から、現在のケンドリック・ラマーとフランク・オーシャンの時代まで一貫しているポップ・ミュージックの鉄則です。
---欅坂46もチャレンジングな姿勢を忘れずに、勝負し続けてほしいですね。
女性アイドルはいまだに日本的な作詞&作曲システムの中でやってる。
欅坂46がもし本当にかっこいいものを作ろうとするならば、海外のチームを引き入れるのが正解だと思うんですけどね。歌詞は秋元康のままで。
---それができれば欅坂46の音楽性はさらにガラッと変わるでしょうね。
まぁ、今うまくいってるので、あえて変える必要はないかもしれないですけどね。ただ、男性アイドルと比べても女性アイドルが音楽的にも遅れているのは事実です。
ノスタルジックな良さはあっても、それだけでは限界がありますからね。

(長濱)ねるちゃんが可愛いですね。
0011君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:18:13.77ID:4RVJNrGV0
欅を正当化するためにストレンジャー・シングスやチャンス・ザ・ラッパーを持ち出してくる態度が気に食わない
本当は若い女が大好きなだけでしょ
思春期の子供ならまだしも、いい年したおっさんなんだから自意識に素直になろうよ
お手手ニギニギしたいですって
0012君の名は(神奈川県)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:25:00.76ID:bUjFYQj40
宇野と同レベルのキチガイが集まってる集団だと言ってるようなもんだな
0013君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:25:29.11ID:LAxxgUY+0
ただここが乃木板だから言うけど乃木坂46がこういう語られ方で語られる機会は全くないし語りたがる音楽人もいない
0014君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:27:04.62ID:oBxP/HXk0
>>1
良かったな ところでお前は誰?
0015君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:27:23.88ID:X6tvXuGq0
>>2
マッシブアタックのメザニーンのライナーも書いてたな
0016君の名は(神奈川県)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:28:58.89ID:bUjFYQj40
>>13
そういう気持ち悪いファンが少ないってことか
0017君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:33:06.69ID:wMi7wVn90
>>1
痛い人だな
感度がいい人ってw
0018君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:36:23.47ID:RLGIFlhA0
アイドルに嵌るのにいちいち寒いエクスキューズつける馬鹿

まあ乃木坂にも多いけどね
0019君の名は(山梨県)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:36:48.56ID:Uo7AMROr0
>>13
そういう音楽作ってないもん
0020君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:37:16.43ID:WQJpyRVN0
>>8
>>9
>>10
この持ち上げ方は本当に気持ち悪い
こういうやつらに5年後にこの発言について問い詰めてみたいわ
0021君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:39:11.60ID:wMi7wVn90
>>13
んなこたあない
加藤ひさしだったりが乃木坂を熱く語って評価してるじゃん
むしろ乃木坂の方が中2病的極論な文脈じゃなく平熱で魅力を語れる
音楽性は欅坂とほぼ同じで高い
宇野は何でもかんでも日本は劣ってると思い込んでる
乃木坂が引っ張ったJポップも高い水準に達してる
0022君の名は(dion軍)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:42:28.48ID:XAZPUrfo0
>>11
>本当は若い女が大好きなだけでしょ
ほんと、これが本質だと思う。
遅くかかった麻疹みたいなもん。
素直に自分の性欲を認めたくないから、理屈つけてるだけに思える。
0023君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:42:35.49ID:RLGIFlhA0
>>13
こんな糞ライターに褒められるよりカスチルにカバーされるほうが100億倍マシ
0024君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:43:54.44ID:LAxxgUY+0
>>23
褒められてないよ
きつくダメ出しされてる
0025君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:00:36.27ID:DyCL3SHx0
乃木坂は曲もパフォーマンスも中途半端なんだよな
0026君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:20:31.54ID:41FlaJW90
デビュー前にサイマジョのMVを見た時点で
今までのAKBや乃木坂みたいな古臭くてダサイアイドルとは違うってわかったけどな

それを多くの人が感じたから誰も知らない無名なデビュー曲が大ヒットして
女性アイドルのデビューの売り上げ記録や
デビュー1年目の記録を作るほど最高のスタートダッシュを決めることができた

乃木坂のデビュー時なんてまたAKBの2軍グループかって思われて何も話題にならなかった
結局何年経っても最初のイメージのまま握手しかなく下り坂に入った

デビュー曲を聴いたらそのグループがどういう立ち位置なのかわかる
0028君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:24:56.34ID:CdK6ZQAi0
アニソンに始まりロキノンなんて読まずに卒業して
とっとと洋楽に行ってアまたニソンに戻ってきた俺からしたら
乃木坂の曲もパフォーマンスも悪くないと思う 
表題曲でいうと1/3ぐらいはいい
表題曲以外でもいいのがあるし
色んな作曲家が入ってる分下手なアーティストよりいい
アイドルの王道いってるのは乃木坂、欅はオルタナ
0029君の名は(千葉県)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:25:36.55ID:jkhi1zdN0
>>22
自分がそうだからそうであって欲しいだけじゃん
事実としてそういう層もいるだろ
0030君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:38:57.75ID:OdFpg+n60
>>27
マネキンやビギナーをリアルタイムで知らなかった人たちだよ

要するに全然音楽の先端なんか行ってない人たち

AKBや乃木坂に乗り遅れた人たち
0031君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:39:03.85ID:aydIBLlY0
日本の音楽シーンが息詰まっているからな
特に若手のバンド
新しい試みやインパクトがないし何よりロックバンドという形式が時代の遺物
0032君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:41:16.22ID:OdFpg+n60
AKBの曲がコンペ形式で選ばれて、実は音楽的な才能が集まってるってことを知らなかった人たち

今さら欅を誉めても遅いんだよ
お前らは全然最先端にはいないから
0033君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:43:04.35ID:BpfNcN9T0
風に吹かれてもは微妙すぎる
欅も終わったかもな
0034君の名は(dion軍)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:46:55.11ID:XAZPUrfo0
>>29
自分がそうだからってわけじゃなくて、
アイドルの魅力は、容姿や声の性的な部分なしでは
語れないはずなのに、性的なものと切り離してるような評価の仕方は
欺瞞だなって思うだけですよ。
0035君の名は(東京都)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:48:27.68ID:P10Qh6Vd0
売れない雑誌がアイドルに媚びる定期
0036君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:48:36.40ID:4PemODnc0
>>11少し前にベビメタにハマったおっさん達が急にメタル語り出して恥ずかしいって
週刊誌に揶揄されてたな
0037君の名は(東京都)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:49:06.61ID:P10Qh6Vd0
文化的感度が高いって自称しちゃうアタリが最高にダサいw
0038君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:50:25.10ID:OdFpg+n60
>>33
お前みたいに音楽わかってますみたいな奴が売上を左右したことはないので問題ない
0039君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:51:05.49ID:41FlaJW90
>>27
そんなゴミ曲とMV見比べて違いがわからないなら音楽的センスが無いって事
再生回数を見てみな
世間の注目度や支持がわかるから
0040君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:52:11.03ID:BpfNcN9T0
>>38
実際微妙じゃね?
欅は二人セゾンまでだな
0041君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:52:47.99ID:BpfNcN9T0
>>27
サイマジョは次元が違うわw
0042君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:53:28.77ID:OdFpg+n60
>>36
メタルこそビジュアル込みじゃん
視覚情報が野郎から若い女の子に変わって、ファンがホモからロリコンに変わっただけ
0043君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:54:33.17ID:5wzkPPuG0
>>30
そーだよねえ
結局、ああいう路線はAKB系でも普通にあって(そもそもチームKなんかモロにそっち志向)、
欅板をデビューさせるにあたって他のグループのデビュー曲との差別化を図っただけなんだよねえ

あんなのを真に受けて感動しちゃうから「キッズ」って言われちゃうんだよな
0044君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:54:40.54ID:OdFpg+n60
>>40
コンペ形式でいろんな作曲家が参加してるから、当たり外れてがあっても終わることはない
0045君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:56:18.33ID:BpfNcN9T0
>>43
でも実際多くの人に受けてるからなあ
素晴らしい曲だよ
0046君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:57:13.21ID:5wzkPPuG0
>>39
>>41
むかし宇野常寛が言ってたよ
「びっくりドンキーのハンバーグは確かに値段のわりには美味しいが、それが海原雄山を『むぅ』と言わせる料理だと思ってはならない」
ってね(o^-')b !
0047君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:57:30.01ID:us5+IYiB0
>>42それを直接連中に言ったら顔真っ赤にして反論しそうだよねw
0048君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:57:56.36ID:Ct4O4yck0
ビギナーと制服のマネキンとサイレントマジョリティーは全然違うだろ。何言ってだこいつら。
0050君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:59:43.47ID:BpfNcN9T0
杉山曲をありがたがって、サイマジョの良さがわからないバカw
0052君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:01:27.74ID:BpfNcN9T0
>>51
マネキンと同じレベルはありえないw
0054君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:02:48.83ID:us5+IYiB0
サイレントマジョリティと二人セゾンは掛け値なしに良い曲だし、風に吹かれてももヒットしても違和感はないんだけど
不協和音の良さは分からんわ
こういう変な曲も評価出来るってのが文化的感度が高いってことなんだろうか
0055君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:03:59.79ID:BpfNcN9T0
不協和音はダンスがバカにされてるだけw
0056君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:11:18.39ID:41FlaJW90
>>1
やっぱり欅は今までのアイドルとはレベルが違うな
長年アイドルを見てきた宇野さんが言うんだから間違いなし
0057君の名は(dion軍)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:12:31.65ID:MskRZs070
欅坂46は後退もしてないが前進もしていない、このままではつまらないって指摘だよね
まあ当たってるんじゃないの
0058君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:20:45.16ID:5IoFRD8S0
ガチでブラックミュージック好きだったら秋元系聞くのはつらいと思うけどな
グルーブのない詰め込んだ早口言葉に早いbpm、必要性があるかわからない合いの手でとにかくダサい
0059君の名は(山梨県)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:22:55.93ID:Uo7AMROr0
欅も今までの秋元系となんら変わらんよ
AKBも今までとは違うアイドルと言われたし
乃木坂もそうだったし
欅も同じこと
そういうマーケティングしてるだけ
0060君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:25:43.67ID:QRq5EJTI0
個人的に好き嫌いを話すならわかるがそれ以上の評価はほんと不毛
0061君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:28:23.92ID:4IzJyJJL0
>>58
欅坂の新曲の避雷針なんかには失笑させられるわ
0062君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:29:10.43ID:41FlaJW90
>>59
乃木坂は最初からAKBの2軍だったぞ
共演した芸人にも言われてた

欅坂はデビューから評価が全く違ったからな
評論家の宇野さんもそう言ってるし欅坂はやっぱすげーわ
0063君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:29:15.56ID:L/epiRhd0
海外ドラマやラップが好きな人が文化的感度が高いって感覚が古くないか
今日日、アイドルなんかよりもよっぽど大衆受けしていると思うが
0064君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:33:38.35ID:QRq5EJTI0
このおっさんもライター評論家としての仕事なんだからしょうがない
もし私的な部分で興味をもってるのならそれはただのいちおっさんとしての興味なんだからほっとけばいいw
0065君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:33:56.64ID:gRzyrcpi0
>>63
そこにつっこんでもしょうがないだろう
ただ単に「欅坂に興味を持った理由はタイムラインによく出てきたから」と言ってるだけなんだから
0066君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:50:30.61ID:41FlaJW90
今までの古臭くてダサイアイドルと違うから
アイドルに興味無かった層が欅のファンになってるんだよな
前作でMステに出た時もロックしか聴かずにアイドルは興味無いって言ってた高校生も欅坂だけはハマった言ってたな

ロックフェスとかも出るからロックとは親和性が高いと思ってたが
海外ドラマやラップが好きな人も欅に魅せられてるのか
0067君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:51:03.77ID:BpfNcN9T0
>>61
ヲタはあれ絶賛してるからなww
0068[JP](庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:56:52.91ID:FAc0XZ5W0
ロキノン系を有り難がるってw
0069君の名は(神奈川県)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:58:05.97ID:853u3Rg90
>>10-11
うのこれ何やってんだよwと思ったけど

これ読んだりTwitter見たりして
電話でちょっと答えたのが思いっきり載ってたって話らしい
エグザエルの歌詞disってて笑ったw
あれシャイニングとかエターナルとか並べてるだけだよね
0070君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:58:57.65ID:QRq5EJTI0
一部キッズたち(一部おっさんらw)が欅をきっかけに音楽に興味を持つようになってるなら
素晴らしいことではあるまいか!
0071君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 03:00:36.13ID:L/epiRhd0
ロキノン厨が欅の名前出しても笑われないぐらい良い音楽をこれからも作り続けて貰いたいね
0072君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 03:02:08.85ID:xWQjA9Nl0
>>66
なんか、お前泣いてるように見えるぞw
0073君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 03:21:46.08ID:ERuLYdF90
>>1
また乃木坂が負けたのか?
0074君の名は(神奈川県)
垢版 |
2017/11/05(日) 03:40:09.07ID:853u3Rg90
元ROは良いライター揃ってる
これだけOBが活躍してる媒体はない。musica出してviva la rockやってる鹿野とかさ
渋谷は商売人だけど、やっぱ目利きなんだと思う
0075君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 03:48:49.57ID:6NBUZbza0
いいものはやっぱりいい
そう素直に言わせてくれるのが欅坂46の凄みだよね
0077君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 04:00:46.96ID:KOboMl6y0
いまや2chmateに必死チェッカーが標準装備なのに、単発で1レスしかしないでバレないと思ってる庭…
0078君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 04:01:24.20ID:nXB/2WfI0
結局評価されてるのは曲と振付と平手のみ
ほかのメンバーの存在価値が全く無いwww
0080君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 05:07:10.54ID:41FlaJW90
乃木坂って6年以上活動して実力で褒められたことが一度もないのに
欅坂はデビューからずっと実力で評価されて凄いわ
アイドル界で唯一
0081君の名は(神奈川県)
垢版 |
2017/11/05(日) 05:33:24.41ID:bUjFYQj40
じゃあキッズほど文化的感度が高いの?w

文化的感度って単なる流行り物好きのミーハーのこと?
0082君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 05:39:27.65ID:IoCAGrv00
>>48
世間の評価で違いは明確だろうに
0083君の名は(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 05:45:51.21ID:A/5z35K40
>>9
>欅坂46はその閉じた文化圏を広げることはできているけれど、
まだそこを突き破ることまではできていないのかな、というのが実感としてあります。
---なるほど
これまでそういった閉じた文化圏を突き破ってきたのって、こじはるだったり、乃木坂46でいえば白石麻衣さんですよね。

欅批判してこじはると白石誉めてるがな
0084君の名は(WiMAX)
垢版 |
2017/11/05(日) 06:52:03.05ID:tBWyodOV0
自分はドルオタじゃないっていう言い訳が欲しいんだよ
0085君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 07:11:48.49ID:bOn6wm680
実際に宇野維正はドルヲタじゃないだろw
漢字とひらがなの区別さえ分からないのに
0086君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 07:22:25.55ID:75ABSBW/0
アイドル話に文化的感度という指標を持ち出すこと自体云々
0087君の名は(福井県)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:02:15.56ID:GtPHx7xr0
自分の周りの文化的感度の高い人たち

こういう発言する人って恥ずかしくないのかな
0089君の名は(東京都)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:27:55.11ID:Un5Ky7E90
またバカなライターが。。
欅が地方住み高卒向けなのははっきりしてるのに
0090君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:29:44.20ID:05LYTZ6R0
自分のまわりしか語れないのがな
0091君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:02:21.81ID:wMi7wVn90
>>58
ブラックミュージック好きなのでザッツザウェ〜イはかなりきつい
ハナっからブラックじゃない曲は坂道は最高にいいと思う
ただあらかじめ語られる、ぐるカーは本当にうまく黒人のりを取り入れててすごいと思う
逆にハロプロとかのブラックミュージックを半端に取り入れた曲の方がきつい
0092君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:10:25.98ID:hLO9bAZe0
>>16
それなw
0093君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:10:50.82ID:e1sbtX3Q0
>>83
ワロタ
0094君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:11:59.30ID:fSvN5M770
>>67
ケヤキッズって終わってるなw
0095君の名は(玉音放送)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:12:34.85ID:0vX5xEgq0
乃木ヲタの本性が詰まった醜いスレ
0096君の名は(茸)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:12:38.19ID:8i1WAbLl0
>>60
本当にその通り
欅が客観的に優れてるという錯覚してるキッズが多すぎ
0097君の名は(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:13:03.24ID:imRImDsr0
>>80
褒められてるのは大人達w
0098君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:18:49.43ID:wMi7wVn90
宇野もだが66がすごい
これ2年後に自分で読んだら恥ずかしくて憤死するだろうな
0099君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:20:36.13ID:hLO9bAZe0
この宇野って人欅褒めたりディスったり忙しい人だな
勘違い野郎は絶賛だけしてりゃいいのに
0100君の名は(地図に無い島)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:23:31.82ID:qveN3yOh0
0101君の名は(地図に無い島)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:27:59.20ID:qveN3yOh0
「海外ドラマや今のラップが好きな」人って文化的感度高いか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況