X



【TDL】☆★☆スターツアーズ GATE9☆★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/18(火) 08:05:18.66ID:3fpg9XFm
スターツアーズに関するスレッドです。

スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
2013年5月7日オープン!

3D映像となった「スター・ウォーズ」の世界へようこそ。
おなじみの人気キャラクターと一緒に、これまで以上の迫力と臨場感で予測不能な宇宙旅行を楽しもう!
シーンごとに用意された複数のシナリオがランダムに選択され、50通り以上の組み合わせでストーリーが展開します。
映画「スター・ウォーズ」シリーズのファンの方はもちろんのこと、映画をご覧になっていない方でもお楽しみいただけます。

身長制限:102cm以上
ディズニー・ファストパス対応
所要時間:約4分30秒
定員:1キャビン40名

公式サイト
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/tl/atr_tours.html
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/magic/startours/

前スレ
【TDL】☆★☆スターツアーズ GATE8☆★☆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1380250068/
関連スレ
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1366820637/
【TDR】ザ・ハピネス・イヤー Part4【30周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1379053526/
【TDR】アトラクション・総合 3回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1364583906/
【TDR】★TDR商品部★60品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1378555125/
0497名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/19(火) 12:45:49.98ID:9lxCZ8aK
アメリカってEP1〜6、EP7〜で選択できるようになるみたいだけど日本もそうなったら便利だよね
日本は左右に乗り場あるから構造的にやりやすいだろうし
もう時系列なんてごちゃごちゃなんだからどうせなら一機くらいエンドア行きも復活してほしい
0498名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/19(火) 15:17:00.11ID:PdSixzve
エンドア便リメイク(?)は少し前のディズニーファンに書いてあったけどまだ企画は生きてるのかな
0499名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/19(火) 15:34:38.84ID:xVFSJVq8
>>496
めっちゃあるぞ
でも映画よりずっと爽快感あった
映画でもスターツアーズが応援に駆けつけてくれたらな…
0501名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/19(火) 23:15:39.34ID:PxRpg4P1
自分生きてるうちにエンドア行けるのかな
0503名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/20(水) 22:11:05.17ID:qzgR0TJe
ライトスピード直後にエンドアが通り過ぎる演出があってもいいな
0504名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/20(水) 23:35:45.38ID:o8WtcWld
>>503
旧スターツアーズはそうだったよね?
通り過ぎちゃったー!みたいな台詞あったような
ああもう台詞も忘れかけてるわ
寂しいね
0505名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/20(水) 23:43:28.39ID:ZwZhYA9z
(レックス)
R2、エンドアまでライトスピード!

R2、エンドアを通り越したぞ。
え、なに? 彗星! 彗星だぁぁぁぁ!!!!
0506名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 00:18:06.23ID:XTdFrGVS
霜みたいな彗星通るの楽しかった
あとイラストとCGが切り替わる瞬間(デススターに接近して狭い道?を追いかけっこするところ)にズレがあってそれがなぜか地味に大好きだった
0508名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 01:51:31.50ID:sNdiqNX+
まだ8見てないけど
スタツア乗って今回の赤い鍾乳洞みたいなところはちょっと旧の氷の流星シーン思い出した
0509名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 06:36:25.71ID:ZfhpiOsk
今日映画観賞後に乗ってきたけどこれってレイも登場するシーンあるの?
自分が見た回はポーばっかりでフィンが少し
映画は字幕しか観ていないからエピソード7からの新キャラの吹替が聴けたのはよかった
ただ、カイロレンの声はちょっとイメージと違ったけど
0510名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 07:39:16.28ID:eAtHyWL9
カイロレンは固定ではないんだよね?
当たる確率はどれくらいなんだろう
単純に1/3なのか
0511名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:57.95ID:npUERSen
3回乗ったが、最初はどれもファルコン号だった。
カイロレンみたいいいいいい
0512名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 11:07:24.52ID:npUERSen
ハックス「スター・ツアーズ、愚か者め。撃ち落とせ。」

かっこよかった。まぁこちらとしては撃ち落とされそうだっったけど
0513名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 12:27:33.97ID:eAtHyWL9
今更だけどヴェイダー出てきた後にフィン出てきたらおかしいよね
そこらへんのBGS変更はないのかしら
時空ワープ機能搭載とか
0515名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 12:40:00.55ID:sNdiqNX+
>>509
レイはまだスタツアに登場してないよ
次は出てきてほしいね
0516名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 12:40:02.87ID:ZfhpiOsk
>>512
ハックスも出るのか
まさかとは思うけどローズは出ないよね?
映画板のSWスレでフルボッコ状態で嫌われまくっているけどw
0517名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 12:42:42.50ID:sNdiqNX+
人間で登場するのはカイロレン、ポー、フィン、ハックスだけのはず
0519名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 14:54:58.73ID:sNdiqNX+
フィン、ハックス、ポーはサイドモニターで確実に出るよ
カイロレンは運かな
出る確立は高くなってそうな気はするけど
0520名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 15:13:12.96ID:z4S9xq3W
レンのフォースグリップはベイダーより弱いような気がした
気のせいだろうけど
ファルコンスタートは7のファルコン(アンテナが四角)でその前にいるのがフィンとBB-8だよね?
ハンとチューイは撃ち合いして乗り込んでたのにフィンとBB-8は撃たずに乗り込んでる?
性格の違いが現れてて面白い
0521名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 16:25:49.22ID:wL06ErB1
カイロレンって運なの?
3回乗って三回ともカイロレンだったんだけど。
0522名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 21:52:56.08ID:ZfhpiOsk
待ち時間殆ど無しだったから連続で3回乗ってきたけど今回のバージョンってもしかしてスタート時のパターンが2つ(ファルコン追尾で前発進、カイロレン登場で後発進)あるだけで後は分岐無しの展開なの?
フィンもポーもハックスの台詞も全て同じだしC-3POの受け答えも全く同じストーリーも同じだから早くも飽きてしまった
前のコンティニューバージョンの方が正直楽しかった
0523名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 22:50:18.60ID:qdHxJHfS
>>521
アメリカはスキャンバージョンの動画もあったなぁ
0525名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 22:57:32.33ID:WOMjO4W/
マズってビビディみたいなおばさん?
EP8まだ観てないからなんかよくわからなかった(^^;
0526名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 23:10:14.61ID:sNdiqNX+
瓶底眼鏡みたいなのしてる恐竜人間みたいなやつ
0528名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 23:15:33.00ID:1x73DO23
リクルーティング、全問正解したよー
まぁ不安なとことか確認のために調べたりしちゃったから誇れる記録ではないがw
謎解きと作品知識と上手く絡めてあってバランスがいいね
昨日の夜に買って謎解き部分で詰まって解くのに一晩かかったけどね
作品知識は映画より小説版読んでたのが役に立ったかな

スタツアのほうはポー大好きなんで歓喜したわ
贅沢言うならタコダナでかっこよく飛んでる時の姿をサブディスプレイで見たいからいつか追加してくれ…
0529名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/22(金) 06:28:58.74ID:yCdOdUhB
>>524
それは途中のホログラフィー通信で?
だったらマズとBB-8にはまだ出会ってないわ
教えてくれてありがとう
0530名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/22(金) 12:28:15.88ID:gMm7ymHJ
通信のはBB8は前から出てるしマズは誰それってなりそうだからポー率あげてそうな気がする
アメリカでもポーとC3POやり取りウケてたみたいだし
0531名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/22(金) 12:42:34.50ID:YiR5+nhQ
C-3PO「説明しまs...」

ポー「よく分かった。」

SW8ではポーが成長していったなぁ。すこ
0532名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/22(金) 17:31:53.62ID:o79zfJom
8見てからスターツアーズのポーを見るとお前何ドヤッてんねん…って気分になる
特にクレイトの戦いでよくやったスターツアーズ!あとは俺たちに任せろ!とかノリノリだけど
こっちはお前らがあのあとどうなるかよく知ってんだぞって暗澹たる気分になる
それともスタツア時空はパラレルでハックス死亡のレジスタンス勝利ルートなのか?
0535名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/22(金) 21:57:53.08ID:o79zfJom
>>534
フィンじゃないの?
男の体格に見えたけど
彼らが乗り込んで即座に発進するのはレイがコクピットにすでに待機してるからだと思った
遠目だからよくわからんけど
0536名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/22(金) 23:01:27.47ID:lkdWSihE
>>535
あれ?マジ?
白っぽい服に見えたからジャクー衣装のレイかと思った
来週ちゃんと確認してくるわ
0537名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/22(金) 23:17:18.73ID:ZKYsapEf
>>507
ポーは名前しか名乗ってないよ
3POが「ダメロン中佐」って呼んでる

ファルコンスタート時にトルーパーと対峙してるの、
後方席からでよく見えなかったけど服は確かにレイっぽい
でも女性らしい体型ではなかったんだよなぁ
0538名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/22(金) 23:31:06.16ID:YiR5+nhQ
>>532
一応レジスタンスのファイター率いてるし、いいんじゃね?

てかもっとEP7・8のシーンを増やすべきだよなぁ。それぞれ一つ二つずつしかないとかどうなの....。

Xウィングだしてほしい
0539名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/22(金) 23:53:50.72ID:oTOExkzh
クレイト面白いね!映画の中の戦いにそのまま入り込んだようなリアル感がすごいし、映画また観たくなる
マズも映画に合わせた感じのホログラムなのがいい(見てないと「何でこの人戦ってるんだ?」ってなりそうだけど)
0540名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/22(金) 23:59:27.69ID:7Z9DCLPt
EP9の時は前半7、8ランダムで後半9って感じになるのかね?
0541名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/23(土) 12:44:12.05ID:cEYbOfi6
ダゴバ、べスピン、カミーノ、ムスタファーも追加してほしいな
前者二つは旧スタツア内のポスターにもあったし
0542名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/23(土) 18:44:40.44ID:gaF95U3C
ファズマに出てきてほしい
0545名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/24(日) 14:54:26.92ID:Iwr9qjqk
気が早いけどハンソロスピンオフverも作ってほしい
でもローグワンverはなかったしなぁ。。
0547スレチだが
垢版 |
2017/12/24(日) 19:22:28.74ID:CogfXKDU
>>546
もはやそれもあり得ると言ったところだな。
「レン君が殺したのはソロの虚像でしたー」ってね。そして空中浮遊したソロがいるわけだ。いやぁ超大作だね。
0548名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/24(日) 20:59:52.71ID:Iwr9qjqk
例え蘇ってももうキャリーいないんだよな・・
0550スレチだが
垢版 |
2017/12/25(月) 08:12:43.12ID:6UXw0m/F
キャリーフィッシャーはEP9冒頭あらすじで「死んだ」と済まされるのでは?
0551名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/25(月) 17:56:59.04ID:HKjj13Hx
ライトスピードってどういう仕組みなの?
個人的にライトスピードの体感がテーマパークの乗り物で一番苦手なんだよね
0553ネタバレ
垢版 |
2017/12/25(月) 21:57:22.79ID:6UXw0m/F
>>551
スピーダー(部屋)を後方に傾けているだけだよ。
例えば床にビー玉を置けば「ライトスピード」で後ろにコロコロ転がっていく。

ちなみにライトスピード直前にスピーダーが少し上下に動く(波のイメージ?)けど、これが“ 酔い ”を誘発してそう。

全体的に動きが滑らかだから、スタースピーダー3000で酔わなかった人がスタースピーダー1000で酔ったりする。乗り物酔い激しい人ならなおさらだから気をつけて。ぶちまけちゃダメよ。
0555名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/25(月) 23:50:44.82ID:06sgwrPw
ライトスピード苦手な人は前のほう、可能なら中央の方が酔わない
自分は逆にライトスピード大好きすぎて最大限感じられる一番後ろ座ってる
0556名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/26(火) 01:13:01.16ID:jPYhoEsE
>>553
なんていうかあそこも人間の錯覚を上手く利用してるんだね
昔のアトラクションの方がこういう錯覚させる演出では仕掛け面白いの多い感じだよね
技術進んだ分新しい物の方が仕組みはシンプルだし

自分も幼少期スタツアできたばかりの時に乗ってライトスピードがトラウマで
それ以来高校生なるまでスタツア乗れなかった
高校生になってから乗ったらウッ!とくるけど十分耐えられる感じではあった
0557名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/26(火) 02:28:26.34ID:SFxvV6wR
ライトスピードの突入時のGはどうやっているんだろう?
ジェットコースターが急発進した時のようなGを体に感じるよね?
ライドを傾けただけじゃあの圧は出ないんじゃないかな?と思っているんだけど…
ちな自分も三半規管弱くて酔いやすいんでスタツアはあまり画面をガン見&直視しないようにしてる
先日はフライトグラスもかけないで明後日の方向(C3POとか)ばかり見ていたらライトスピードの時に壁に頭をぶつけてしまい痛かった
次回から壁際の端席に配置された時は気を付けるようにしないと危険だなと思ったw
0561名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/26(火) 11:07:57.67ID:2/f+LDY3
ツアー客は、見知らぬ星で降ろされて大迷惑だよなー。
ダイバードにもほどがあるだろ。
0562名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/26(火) 17:13:46.54ID:jPYhoEsE
エンドア行きに乗りたくなってきてしまったわ
それにしても何でパリっていつもこんなにバクステ動画流出しまくるんだろう
0563名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/26(火) 23:34:36.40ID:rid0rJnH
スポンサーラウンジと同じ感じで、特別な人は後ろに通されるのかな。

明らかに“ 見る ”用の窓がバックステージにあるよね。
0564名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/27(水) 00:15:26.48ID:3DNeFs3b
ローカルな話だけど神奈川の辻堂海浜公園にあるシミュレーターライドが
スターツアーズと同じようなやつで、普通に動いてるところを外から見れる
0565名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/27(水) 04:03:27.18ID:i76fTZC8
パリのキャストは世界のDパークで一番質もプロ意識も低いと思う
一般は入れないアトラクションのバクステとかだけならまだわかるけどバクステでのキャラのおふざけ動画の件もあるし
0568名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/29(金) 23:08:02.28ID:MKT806F6
パンギャラクティックピザポートをおもいきりSW仕様にリニュしてくれんかな
0569名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/30(土) 02:06:47.42ID:FChoPSE2
子供がいるからこれってパリのスポンサーラウンジ特典的なものなのではないかな?
https://www.youtube.com/watch?v=FTNmZ72ygz0
0571名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/30(土) 11:05:22.10ID:A5T95Ja8
パンギャラがビザおいしくなくなって、カレー味の黒いやつになったのいつごろ?
ビザ屋じゃねえじゃねえかよと思った
0573名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/30(土) 12:47:14.65ID:KxZ+dvET
パンギャラのあれはあれでレトロで好きだけど
ドロイドがいっぱいいるレストラン作って欲しい
R2型とかBB型がポピポピ言ってる中でご飯食べたい
0574名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/30(土) 13:05:12.78ID:eLLj7nXu
あの映像好きだわ何度見ても飽きない
スターウォーズ大好きだけどPGPにはメニューだけの干渉に留めてほしいなー
とはいえトゥモローランドが変わりつつある今そろそろ危ないかね
BG崩壊は諦めないと新しいもの作れないもんね
0576名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/31(日) 00:58:23.27ID:VVDeWtHS
>>560参考になった、ありがとう
今日SW大好きな旦那を初めて乗せたんだけど、酔って具合悪くして暫く身動き取れなくなったんだ
なるほど、大時化の船の中みたいなものなのかな?これ、船酔いする人はSW好きでも、進めて乗せられないね
旦那以外の家族は何回も乗ってるからか、全く異常無いんだけど…
1番SW大好きな旦那を乗せるのを皆楽しみにしてたから、ちょっとショックが大きいわ
0577名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/31(日) 02:40:40.71ID:Pz1HKL/c
>>576
多分だけど旦那さんの場合視覚からの情報で酔いやすいんじゃないかな?
自分の父親がそういうタイプで乗り物には結構強くて車や船やジェットコースターなんかも平気で乗れるんだけどスタツアみたいな視覚+ライドだけ苦手で直ぐに酔っちゃうんだよね
多分その旦那さんの場合はUSJのハリポタライドも苦手で酔っちゃうんじゃないかな
映像をあまり注視しないで乗れば多少はマシになると思うけどSW好きとしてはやはり画面に釘付けになっちゃうだろうし困ったもんだねw
0578名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/31(日) 04:33:08.11ID:6TnM7fJt
>>577ありがとうございます
視覚からの酔いっていうのもあるんですね
今話してみたら、元々船酔い体質もあったけどやっぱり見ているうちにぐらぐらしてきたっていうから視覚からもきてるのかも、です
本当に困ったと言うか勿体無いと言ってますわ
0579名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/31(日) 12:10:04.41ID:VzRV+0V1
自分はスタツアも酔っちゃうけどTDRで一番酔うアトラクションはビジョナリアムだったわ
部屋が動いてるわけじゃないんだけどね、個人的にTDRで一番気持ち悪くなるアトラクションだった
アトラクションの内容自体はすごく好きだったからたまに入ってたけどやっぱ毎回酔ってた
回こなすごとに慣れてはきたけど
途中で自分はタイムキーパーの目の前辺りの位置だと酔い少ないってことに気がついたw
昔たまたま一緒に行った人もダメで2人揃ってビジョナリアム出た後1時間くらいピザポートで死んでたわw
ちなみにシーライダーもちょっと酔ったわ
0580名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/31(日) 12:17:06.30ID:VzRV+0V1
>>578
ファンタジーランド拡張後の3000億拡張計画が本当なら
向こうで作ってるスターウォーズのダークライドの方をアトラクション単品でいいからスタツア横に持ってきてくれないかね
やっぱシュミレーターライドは酔っちゃって合わない人も多いし
スタツア駄目な人はミレニアムファルコンのシュミレーターライドも無理そうだよね
0581名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/31(日) 13:12:00.69ID:zU6sx3yE
画面との距離が遠いほど酔いやすいとかあるんかな?
あるとしたら酔いやすい人は後方避けた方がいい。
0582名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/31(日) 13:23:24.93ID:GB8orPYx
ファルコンのシミュレーターライド、あれミッションスペースと同じシステムらしいからスタツアとは比べ物にならないほど酔いそう…
0584名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/31(日) 17:34:15.88ID:VVDeWtHS
>>580
あー、分かるかも
一人だけ酔うから乗れないとか好きだけど乗れないとか、そういう人がいるとあまり楽しめなかったりする
TDRの方は子供や年配者にも配慮してるからそこら辺ファンタジーランド周辺にだけ集めないで、乗れるアトラクをばらけさせて欲しい感じはするかな
0586名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/02(火) 04:14:14.09ID:Nm3NevTp
ミッションスペースって向こうの人はけっこう平気なのかな?
こんな有名版権物にミッションスペースみたいなすごく人選びそうな機能持ってくるとは思わなかった
0587名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/02(火) 09:58:16.69ID:2fzz1qQ+
でもコンセプトアート見る限り、ミッションスペースよりは楽しそう

そんなにキツくないのでは?めちゃくちゃハードにはできなさそうだ
0588名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/05(金) 03:38:45.54ID:se0MU/7h
ダークライドの方すごく気になる
0590名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/05(金) 15:40:50.03ID:RURthWXt
あんまり詳しくないけど子供が多い長期休みってスタツアの揺れ優しかったりする?
ハイパースペースに入る直前の前に傾いてから一気に後ろに行くのがないような…
0591名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/06(土) 00:29:44.03ID:H7DfOfaU
>>590
最前列と最後列で感じ方違うってのはよく聞く。最前列は迫力重視、最後列は揺れ重視。
0592名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/07(日) 02:22:32.06ID:Yxygx2rH
今までスタツア平気だった友達が始めて最前列に乗ったらおもいきり酔ったことがある
けっこう場所によって違うんだよね
0594名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/08(月) 12:48:07.91ID:QhgJ1giQ
足短いから、後ろに乗ると足つかなくてブランブランしちゃう。
ハイパースペースのときとか踏ん張り聞かなくて酔っちゃうなあ
0595名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/08(月) 13:23:40.93ID:9TfCR2kk
自分もチビだから一番後ろは足つかないけど
むしろそれが楽しくてキャストに一番後ろ希望と伝えてる

アメリカのスタツア乗ったら座席の幅も広くて
ベルトしててもお尻が横にスライドしてたな
0596名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/10(水) 03:51:32.74ID:ZSg7ykO2
ピアリの応援上映って行った人いる?
0597名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/11(木) 19:11:30.66ID:xri8rB4C
スターツアーズ乗ってきた
三回乗ったけど全く同じパターンにしか当たらなかったよ…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況