X



【TDL】☆★☆スターツアーズ GATE9☆★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0838名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/16(火) 13:28:45.70ID:h/gpkR24
旧スタツアに最初に乗ったときの事はさすがに覚えていないけど、
子供の頃は乗り終わった後にフローズンヨーグルトを食べるのが恒例だった
0839名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/17(水) 11:17:22.70ID:J+Vw54+v
F22とか、多くのドロイドがリストラされて寂しくなった館内。
保守費用が大変だったんだろうな。
税関の親父も居なくなったし。
0840名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/19(金) 15:18:50.87ID:BcAtI9TR
スタツアの時系列的にはF22とかズジックスが来るのは後なんだけどね
経営難な旧スタツアのほうが従業員多いってのは変な話だけど
0846名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/23(火) 09:55:12.99ID:3DeXO8OU
帽子、そういうのは昨日行った時はなかった。

スターウォーズって、映画でも時系列がよく分からん。
古い話のはずなのに、テクノロジーが新しい話より進んでいるっぽかったり。
C-3POやR2D2なんか、エピソード4の時代だと相当な旧機種だと思うけど、
4じゃR2D2は新型っぽい扱いだし。
0847名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/23(火) 14:02:06.09ID:PSGxX02o
エピソード4時点ではアストロメク・ドロイドは、R1からR5シリーズまであった。
R1はデカい、R3は高い、R4は頑丈だがコストカット、R5は欠陥品ということで、
コスパも機能性も優れたR2シリーズが一番人気だったという話。
旧スタツアにはR2シリーズの頭部をR4のものと交換したR2-D7なんてのも居た。
ちなみに、エピソード7以降はR9シリーズまで登場している模様。
0848名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/23(火) 19:37:36.96ID:FWRUq8Gy
出口付近で荷物検査してるR2系統のドロイドって今もいるっけか?
子供の頃ずっと見てれたな
0849名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/24(水) 13:43:58.59ID:9Xezv5BU
旅行代理店のドロイドも、荷物検査しているドロイドも、電話しているドロイドも全部無くなった。
ただの通路と化した。
0852名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/25(木) 13:50:31.63ID:KqOCxad5
現実の話として、撤去されたドロイド類は廃棄なんかね。
それとも、どこかの倉庫に保管されているのかなぁ。
時々、「ア・ア・アストロメックカカカカ・アコアコアコ・アコガレチャャャャウナナナ」とかつぶやきながら。
0853名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/25(木) 16:15:01.96ID:KqOCxad5
>>848
あの自動で動く荷物、初期は順調に動いていて、たまに「ハエが入ってます」みたいな
アラームが鳴って、ハエ叩きドロイドみたいなのが動いたりしてたけど、晩年はドロイドは
R2だけになって、アラーム鳴りっぱなしの大渋滞のまま。
0854名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/26(金) 09:59:47.53ID:l+eqN/RW
アコガレチャウナアののドロイドもいなくなったっけ?旧の記憶が強すぎてリニュ後の内容すっとんじゃった
0855名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/26(金) 10:16:45.09ID:TPOpa9zv
F22とか全部いない。
時代が違うという設定なので、アコガレチャウナのF22も、ノドイードのG2-9Tも、赤い帽子のF25も…
0857名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/26(金) 13:47:43.05ID:ajCnkeZc
アコガレチャウナアのF22って、中の人が肝付兼太さんだったよね〜
昔はエフェクトが控えめでそのまんまの声だった
後は、G24T=田中真弓さん、G29T=はせさん治さんだったかな?
今じゃどちらもダンディな声に変更されちまった
0860名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/27(土) 15:18:43.93ID:DARs6P3C
マウスは動かなくなったけど、カゴの中にいないっけ?
F25も今ヒッチハイクしてたはず
0865名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/21(土) 06:04:09.86ID:pcFBJj4U
実際ファストパスあんま必要ないよな
せっかく中キューも広くて回転もいいんだし
0866名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/21(土) 08:20:07.41ID:g9yCKzGl
スタツアがなくなったらどうしよ(; ><)
と、ふと思うけど、
ツリーハウスやカントリーベア・シアターもガラガラでもあるから大丈夫かな
0868名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/21(土) 11:49:44.84ID:+1SSPq32
他のアトラクションは待ち時間が長いとうへーってなるけど、スタツアは嬉しくなってしまう
0870名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/28(土) 21:40:53.78ID:YvZCj07J
でもFP消えたら、最近のリハブで追加されたキューライン分けるついたて立てた意味がよく分からなくならない?
0872名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/27(日) 03:30:04.46ID:ji9T93DG
>>870
中心のロケット外してまでかなり大規模なリハブしたと思ったら
クローズ決定したスタジェみたいな例もあるしな
0874名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/11/03(日) 16:14:39.73ID:1WOItd+s
スターツアーズの顔写真撮られる人ってどの席ですか?
0876名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/02(月) 18:35:07.34ID:K7qbkfUH
新グッズ今日発売だけどボンボには置いてないのね、、
0877名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/06(金) 11:10:33.46ID:ba0RifWk
ギャラクシーエッジにオープンするダークライドの映像もうフルで出てるね
前半ダークライドで最後にスタツアみたいなシュミレーターになるのは良いね
ファルコンのだと微妙なとこだけどこっち単品でなら日本でも人気出そう
でもやっぱEP4.5.6の時代で作ってくれたら最高だったのにという思いが強まる・・
インディとダイナソーみたいなライド形態やコースは同じ中身違いみたいな感じで日本に旧作版作ってくれないかな
0879名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/07(土) 10:19:09.59ID:m5BAMHoD
よく写真出てたトルーパーが大勢並んでるとこがまさかのキューラインなのにビックリしたw
0881名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/08(日) 17:09:28.13ID:2pRW2Mw/
アプリ見てたら今日の待ち時間100分とかなんだけど
何これ
何かあったの?
ただのバグ?
0883名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/08(日) 20:18:26.65ID:2pRW2Mw/
最近スタツアそんなにスタンバイ列長くなってたっけ?
30分いけばいいくらいだった気がする
0884名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/09(月) 16:24:52.73ID:xz/SYtwB
多分リハブで2台止まってるせいだと思うよ
0886名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/11(水) 11:13:37.56ID:XG5HSw5k
もしもスタツアとショーベースと残りの平面駐車場の敷地使ってレジスタンス作りますってな再開発計画が出たら
ここの人たち的にはどういう心境になるんだろう
スタツア無くすくらいならいらない!ってなるのかな?
0890名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/14(土) 21:43:53.26ID:em6/exjs
SWライド、カイロレンのとこがダースベイダーでフィンのとこがソロとチューイとかだったら最高だったのに
出てくるのがカイロレンとフィンじゃ正直気分上がりきれないというかむしろ萎える
ミッキーのランナウェイも楽しみにしてたのによりによってあの最近のスーパーミルクちゃんみたいな微妙なキモい絵柄で作るしなんかどれも無理矢理微妙な新しい方押してきてモヤモヤする
0892名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/15(日) 14:00:38.28ID:l05mAdws
あんだけの規模でスターウォーズを作るのに新三部作の世界で作ると知った時もズコーってなったからな。
0893名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/15(日) 16:22:50.63ID:Hmt84fhg
>>886
ここの住人ではないが、ベイダーの大ファンであるうちの娘たちは絶望すると思う
「れんくんには いげんが たりない」だそうだ
0894名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/20(金) 14:28:49.10ID:HD2kXiwl
東京オリジナルでベイダー卿時代に変えてボバやボスクのアニマトロニクスとかもでるようなのなら作ってほしぃ

てか今日からスタツア新コースだっけか?
0896名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/09(木) 19:44:10.15ID:tJkjeCfl
>>893
娘さん達、ヘイデン時代のアナキン観ても「威厳がある」とか言えるの?ふ〜ん
0897名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/09(木) 20:10:03.50ID:DdM3CdQV
>>896
なんかレス来てたw
うちの子は若いアニーにはほとんど興味なし。
オリジナルトリロジーのベイダーとローグ・ワンのベイダーが大好きだ
アナキンと同一人物だと理解しているが別物扱いだね
アニメはまだ見せてないから何とも

年末にローグ・ワンを久しぶりに観ていたら興奮しすぎたのか上の子が鼻血出してたw
40代のオッサンに興奮しまくる娘がちと心配ではある

スタツアもベイダーコースかと思ってカイロ・レンだとかなりテンション下がってる
見てて楽しいがそうなるとベイダー登場するまでループになりがちでね…
めったに遊びに行けんから
0898名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/10(金) 20:56:13.63ID:J+KshIqC
>>896じゃないけど、その娘さんおまおれだなあ…ヨロシク言っといてくれ
ベイダーのヘルメットは、日本の戦国武将の兜や甲冑がイメージされてるから、様式美や風格を感じるよね

…アニーはもっと遡って、ep1のショタは、中々可愛いんだけどね…
自分も、スタツアでベイダーに会えるとテンション上がるよ!(逆にレンとかジャージャーだと「え?」って)
0899名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/14(火) 22:35:41.59ID:98kKCyay
凄い数のパターンあるって聞くけど
オープニング以外は同じじゃないの?あれ
海に出て、変な触手の怪物がいて、途中でオジサンから通信入って
敵船倒して、帰還して終わりなのは違いが分からなかったよ?
どこが違うの?
0901名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/15(水) 01:18:58.89ID:Qo+3dygl
なんだそりゃ、それ告知されてるの?
なぜパターンあったり固定だったりするの?
ネズミの意地悪なの?せっかく久々に行ったのにッ
0903名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/15(水) 13:11:50.38ID:Qo+3dygl
何それ固定ばっかじゃん
パターン楽しめるのがウリじゃなかったの?
今は固定ですとかHPに明記しといてほしい
0906名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/15(水) 14:43:45.79ID:65Lq/VoU
2019年12月20日(金)から2020年3月19日(木)の91日間、
12月20日(金)に全世界で同時公開となる、スカイウォーカー家の物語を描く
スター・ウォーズ完結編『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のシーンが
追加されたスペシャルバージョンを期間限定で実施します。

~中略~

12月20日(金)より実施する「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」の
スペシャルバージョンは、同日に全世界で同時公開となる
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のシーンで構成され、
新作映画の世界観を存分に感じられるフライトをお楽しみいただけます。

引用終了
URL貼ろうとすると弾かれるのでね
0907名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/15(水) 15:24:54.40ID:Qo+3dygl
「スペシャルバージョンを期間限定で実施します」
というのは、パターン固定ですって意味なのか・・・
有難迷惑なスペシャルバージョンだな、他のパターン見たかったぉ
0908名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/15(水) 16:44:25.29ID:65Lq/VoU
少し違う
期間限定のスペシャルバージョンを実施し
かつスペシャルバージョンのシーンが限定されているから
結果として期間限定でパターン固定になるというだけ
広報をきちんと確認していれば読み取れる
0909名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:32.53ID:Qo+3dygl
結果同じなら同じ事だよ
余計な期間限定が何もない時にまた出直しますわ・・・
0910名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/15(水) 19:34:50.76ID:UtdpO6ql
自分の確認不足をディズニー側のせいにしないでほしいわ…
春以降ランダムバージョンを楽しんでね
0911名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/13(木) 12:04:46.44ID:zen4M1v3
スペシャルバージョンのラスト、AC-38<エース>が、
「おい、オレの船だぞ!どういうことか説明してもらおうか?」
って言うけど、プレショーで流れてるエースの声となんか違って聞こえる...
同じ声優さんだけど、エフェクトのかかり具合が違うというか、もうちょい調整してほしかった
まぁ、オープンから7年近くも経っているし仕方ないのかもしれないけど
今後のパターン追加で、ヨーダ、ベイダー、アクバーの声優さん変更が避けられないの辛いよね
0912名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/19(木) 20:48:31.85ID:zdnfx/9R
アナハイムのSWは河沿いだけど
同じような河沿いでも舞浜の場合ギャラクシーエッジって感じの場所じゃない気するんだよなぁ
ここに何か開発計画はしてるんだろうけどコロナの影響でファンスプ以降の計画全部白紙にならなきゃいいが・・

https://i.imgur.com/QML0I3C.jpg
https://i.imgur.com/tGHH8D2.jpg
https://i.imgur.com/lr4HJIg.jpg
0913名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/19(木) 21:52:08.83ID:whx8JjWx
そもそもアナハイムと東京では河の配置が全く違うし本社跡地使う場合ラケッティ裏から繋がるから河沿いには出来んよ
それに東京はスペマン裏に駐車場があるからそこ潰して作る方が自然
0915名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/20(金) 21:40:22.08ID:XiN1cG9R
ここいじるならTDSとしてではないかね?
アリエルのグロットが終了、その裏にあるエネルギーセンター棟がFSのネバーランドとインディの間に移転?だから条件は揃ってる。
0917名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/01(水) 10:00:14.46ID:NGgp0Fgg
昨晩のTDR舞台裏番組でキャストがG2-9Tのメンテナンスしてる所が多めに映ってて興味深かった
0920名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/07/02(木) 12:25:06.20ID:7z3N/j38
今日乗って、ファーストオーダートルーパー→ケフビア→ランド→戦艦軍ときたから、スペシャルバージョンと同じじゃんと思ってたら最後にバトゥに到着してびっくりした
もしかしたら逆のクレイト→THX1138もあるかも
0922名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/07/06(月) 11:08:51.72ID:DsD5z/bA
もう混んでいないのだから、「ドアが開いたら、前のゲストがぞろぞろ降りていく後ろ姿」っての止めたらいいのに。
せっかく、画面で「準備してます。窓も綺麗にしましたよ」ってやってるのに。
0923名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/07/08(水) 06:37:45.45ID:g2ZoFCi5
>>922
何度も言われてることだけど
それってアメリカとパリの世界の全スタツアで同じ状態だし
数年前に完全新設で出来たスタツアと同じタイプのHKDLのアイアンマンも同じ状態なんだよね
前に自動で一度両方一緒に勝手に開いちゃうシステムで古いからそうなったんじゃないかって予想してる人いたけど
一から建てた新しいHKDLのアイアンマンも同じだから古いからって理由ではないんだろうね
0925名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/07/12(日) 15:58:51.05ID:M8VtJmyp
今日人生二回目のベイダー見れた。コンティニューになってすぐ乗ったときに見た以来だったよ。ちなみにベイダー→ホス→コルサントのコンボ
0928名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/01/04(月) 18:01:10.72ID:9cyw3ce0
コスチュームイシュー勤務の女
立場を利用してガンガンコスチューム持って帰ってる。メガネ デブ 盗難常習者 子宮筋腫持ち 子なし 競馬狂
http://megalodon.jp/2016-1125-1251-40/stat.ameba.jp/user_images/20120708/22/daisukimirai/1f/63/j/o0500037512069560672.jpg

盗んだコスチュームは アカギナオコ名で転売
池袋のロッカーが受け渡し指定場所
ホーンテッドマンション冬服一式5万円で足がつく
旦那の夜勤中に小遣い稼ぎ。
0929名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/03/14(日) 20:35:01.28ID:fLxXs9jY
なブー
0930名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/04/17(土) 14:41:21.34ID:cLlCtTIg
スタツア子供の頃からけっこう乗ってきてるけど
夜明けコースが微妙に酔うのはなんでだろう・・
なんか自分には酔う動きなんだろうなぁ
0931名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/06/23(水) 00:30:02.24ID:u3IsLuUC
今月久しぶりにランド行ってスタツア乗ろうとしたら、入口のキャストさんに「ゲストの動線と搭乗までにかかる時間を知りたいから、このカードをゲートのキャストに渡してくれませんか?」って頼まれたんだけどさ。
ちなみに予想ではランド7000人規制の土日。
これ、初めて聞いたし動画なんかでも観たことなかったからちょっとびっくりした。
0933名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/06/23(水) 09:15:38.56ID:u3IsLuUC
>>932
まじか
ありがとう、ちょっと萎えたwww
0934名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/03/06(日) 09:04:28.12ID:g5Sp4dov
萎えるのかよ
0936名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/03/10(木) 17:21:37.09ID:UogzGW+5
ボバフェットにキャプテンレックス出てたよ
ちょい役で
まだ旅行会社にいるみたい
0938名無しさん@120分待ち
垢版 |
2024/01/20(土) 18:17:52.94ID:qUfBbUJc
こないだいった時に入口から入った途端なんか暗すぎて目が暗さに慣れてなくて壁に顔ぶつけちゃったビターンってかなり痛かった一番前の席の端っこはあんまり揺れなくてアレ?だった
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況