X



レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】入場19人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 18:14:32.11ID:i+oFwHru
【公式サイト】
https://www.legoland.jp/

レゴランド入場料(定価)※各種割引キャンペーンが頻繁に有ります
http://i.imgur.com/Je5jVcV.jpg
http://i.imgur.com/cc8r7kM.jpg
 1DAYパスポート     2DAYパスポート 年間パスポート
大人(13才以上)6,900円  大人:13,000円   大人:17,300円
子供(3〜12才)5,300円   子供:10,000円   子供:13,300円

 VIPエクスペリエンス
http://i.imgur.com/XvXH6Nq.jpg
大人:55,000円 子供:45,000円 ※年パス割:5,000円引

前スレ

レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】入場18人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1523204102/


★ NGワード ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  TDL・USJ・ディズニー・スペースワールド・ハウステンボス・
  東京・大阪・福岡
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0193名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/26(木) 19:45:51.64ID:sIZGmxH7
メリーゴーラウンドみたいな子供のド定番乗り物に誰一人居ないとか見たこと無いわ
子供すらいないのか
0195名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/26(木) 20:14:23.49ID:nSxrATVn
イタリア村とよく比較されるけど
あっちはバブルで投資がおかしかっただけで
入場自体は基本無料だったし買い物客はこれ↑よりは居たぞw
0197名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/26(木) 20:37:35.48ID:yncoSyxf
入場者数だけならイタリア村は
レゴランドの1/3の敷地に初年度400万人
潰れる前年でも200万人

一年目の入場者数すら発表できない
ガラガラランドと比べるのが間違い
0198名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/26(木) 20:55:31.37ID:aZMiqGvm
>>194
見事に人が見えんな
0200名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/26(木) 21:46:17.39ID:20FvcSKY
「特別に営業前の試運転に乗せてもらった」
と言っても通用する程のガラガラぶりだな
0202名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/26(木) 21:58:00.24ID:nSxrATVn
コスプレとかする人?みたいだし
人が切れるのを待って撮ったか…と思いきや
「メリーゴーランド貸し切り」って書かれちゃってるしw
ほんといつまでもつかカウントダウンだね
東京オリンピックまでは引っ張るかな?
0203名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/26(木) 22:28:33.26ID:3mP7t5Tm
まあ5ちゃんねるのこのスレは盛り上げてくれたし
数年後、ネラーランドとして生まれ変わればいいさ
0204名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 00:19:41.81ID:Fb9fA2D+
ザ・ドラゴン緊急停止

普通の神経
「安全装置が作動した事を重く捉え原因を徹底究明するとともに、原因が判明し、その対策を完了するまで運行を中止します」

エゴランド
「原因分かんねえけどリセットしたら直ったんで運行再開するわ」


こんな感じか?
子供を持つ親からすると全く信頼出来ない施設だわ
0205名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 01:02:04.79ID:jNpHSn/X
>>194
その人、他にも何枚か写真上げてるけど
凄まじいガラガラっぷりだな
平日とはいえ良い天気なのに

そりゃ年間200万人なんて恥ずかしくて言えなくなるわ
0208名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 02:07:11.35ID:bDwnHspz
無料券なしで平日なら
割と本当にそのくらいしか入ってなさそう
0209名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 02:07:54.85ID:38C0muC4
入場者数より売上はどうなの?
0211名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 03:20:07.88ID:fvyJwNbN
レゴランドの話題になると「なーんも興味ありゃせん!」と怒鳴るように反応する名古屋人
0212名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 06:42:26.12ID:fz/kbNp6
「あんなもん、流行るわきゃーねーがな!作る前から判っとったで!!」とドヤ顔する名古屋人。
0213名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 07:36:50.37ID:afHJLsGB
>>204
これおっと幸いに原因が分かっても「まだ原因が不明なので」と言ってずっと運休するよりはましだろう
0214名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 08:05:16.50ID:7kkiBufo
安全装置がきちっと設置されていて
さらに作動したんなら問題ないだろ

福知山線みたいにならなきゃいいのよ
0216名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 08:39:02.69ID:Q723X8XL
>>210
名駅に戻ってきたらビ◯クカメラあるもんなw
レゴラで買った特典があったとしても
小さい子供にはレゴなら何でもいいだろう
0217名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 10:40:55.90ID:PnjJvSn/
去年の今頃はボロクソに言われてたけど
まだ一部のアトラクションは行列が出来てたよな
今年はホテルや水族館が完成して地元割引をやってるのに
真冬の閑散期に戻ったようなガラガラ

本格的にヤバくね
0218名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 11:07:36.78ID:2igMGNH/
元値が高すぎるから割引しても割安感が無い
どれだけ割り引かれたかよりいくらで行けるかの方が重要
0219名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 11:11:22.34ID:FiUA01pt
明日からは大混雑だから...
GW後半は天気が悪いね
でも旅行客ばかりだろうしケチなキャンセル料対策しているから収入は確保できそうだな

先週からやっているJTBのスペシャルウィークが今日が最終日なんだが報告皆無ってのも凄い
0220名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 11:12:17.23ID:FiUA01pt
JTB発表ってのがアレだけど...

旅行大手JTBが調査したGWの旅行動向によると、好調な企業業績や改善が続く雇用環境などを背景に、国内旅行と海外旅行を合わせた総旅行人数は過去最多の2443万人となる見通し。
今年で開業35周年を迎える東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)やレゴランド(名古屋市)に注目が集まっているという。
0222名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 12:36:39.06ID:Q723X8XL
こういう記事に未だに名前をぶっこんでもらえるのは
名古屋市以外にもなんらかのコネがあるんだろうな
0223名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 14:52:48.74ID:gRTVtDMo
>>217
去年夏休みが始まってるのに客より従業員の方が多いんじゃないかってくら空いてたのはビックリした
それで焦って急遽無料キャンペーンやったんだろうけど

最初は冗談で5年持つかな〜w みたいな感じだったけど
今の感じマジでちょっとヤバそうだよね・・
0225名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 15:24:00.55ID:Q723X8XL
ここ最近気温が高めでめちゃくちゃ陽気がいいのにガラガラなのは
地元の子持ち家族にガン無視されてる証拠
もう本当にだめかもしれんね
0227名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 15:32:33.64ID:FiUA01pt
ケチケチしたキャンペーンを小出しにして様子を伺っている場合じゃないね
後手後手過ぎて経営の才能ない事が丸わかり
0229名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 16:30:26.82ID:E6IAov6P
お前らもレゴランドへ行け、命令だ。
0231名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 17:01:40.66ID:PnjJvSn/
>>228
公開されているツイートを貼るとキチガイになるのか?
目的もレゴランド批判やレゴランドのダメっぷりを引用するだけで
ツイート主を批判してる訳でもないのに
0237名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 21:44:12.14ID:jNpHSn/X
夏休みに年パス同伴無料やってたんだから別におかしくは無い

地元割がGW対象外なのは何だったんだって話になるけど
0239名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 05:31:28.95ID:/6R5zg+6
年間パスポート限定 友達を連れてくればくるほどお得!
年間パスポートの方が、ご家族・お友達と来場すれば、当日のレゴランド・ジャパンの1DAYパスポートが50%OFFに!
https://www.legoland.jp/plan-your-visit/latest-news/ap_campaign/

これ、年パス保有者本人にとっての「お得」って何?
同伴者は1DAYパスポートが50% OFF、レゴランドは集客というメリットがあるが、
年パス保有者は当日同伴者と一緒に並んで手続きしなきゃならないというだけ
0240名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 06:15:35.55ID:tZUIHBF4
いったい何を買ったらいいのか分からん
0242名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 07:46:53.94ID:yeUJx474
5月よりアルコール販売スタートとあるけれど、パークの性質上さすがに抵抗あるわ
生ビール750円
0243名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 08:48:27.62ID:Tnd/dwsU
>>242
てこ入れの方向があさって過ぎて笑える
小さい子供向けじゃなかったのか
北欧と違って日本じゃすぐ酔っぱらいが出るし
色々と扱いに困るだけなのに…
0245名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 09:10:40.31ID:63rhPuwu
750円ってナゴヤドームで売り子が売ってるビールの値段じゃん
しかし、客単価を上げるためなら自身のコンセプトも簡単に投げ出すのな
ディズニーの上辺だけ真似てるレゴランドにはふさわしい施策だわ

そのうちホテルも昼間はステイ料金になったりするかもなw
0247名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 10:12:35.92ID:1VKYB0Q0
ポリシー、プライド、ブランド価値はどこいった
ぼったくり価格さえ維持しておけばブランド価値は保たれると勘違いしているんじゃないか?
0248名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 10:34:40.27ID:Pbm2ObkC
>>245
ディズニーはアルコールOKにしても場所限定してるし
耳つけたりポップコーン首から下げてる子供が大勢歩いてるあの雰囲気で
酒に酔う気分になれる人は多くないだろう
レゴランドは子供が幼い=親が若いわけで
アルコール解禁によるマナーの悪化は懸念されるね
0250名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 11:38:07.10ID:QtM/j0mT
ディズニーは夜10時までやってるから会社帰りに寄って行くっていう年パス持ち結構いるけど
レゴランドは夕方5時で閉まるのにビールの需要がどこにあるんだろ
0251名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 12:27:35.69ID:VfoTgafA
TDSはもともと大人向けのコンセプトで始めたからアルコールも雰囲気に合ってるしいいねって感じだったけど
レゴランドは子供のためのテーマパークだったはずでは・・
ていうかレゴのパークの雰囲気でビールってあまり飲む気にならなそう
パパはハメ外して〜って意味なんだろうけど今はちゃんと夫婦2人で小さい子供の面倒見る時代だしさ
ここまでブレるなんてよっぽど客単価悪いんだろうね
TDRより値段設定が高級なテーマパークっていうのだけはブレてないけどw
0252名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 12:31:23.34ID:5pePU7pF
>>140
イチローのは豊山町にあるぞ
経営者はチチローな
0253名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 12:53:08.08ID:gKHisLke
- 当日は割引を希望する同伴の方と一緒にご来場いただく必要あります。
- 購入時、チケットブースで本人の年間パスポートの提示が必要あります。

中国人が書いたみたいな文章だな。
0254名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 13:02:01.56ID:QtM/j0mT
日本人なら相当頭悪そうなのか、外国人なら頑張って書きましたって感じだね
文法が頭痛してきそうwこれで子供の教育に云々は流石に痛い
0256名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 13:10:57.62ID:rju7EWMq
>>250
親が暇過ぎて酒でも飲んでなきゃやってられん需要
母は子供の世話、父は酒
まあ高いから泥酔とかにはならんでしょ
0259名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 13:53:59.45ID:0OemM75a
>>239
年パス買ってくれた人の、より一層の努力だけが頼りかw
0261名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 14:44:13.59ID:daNbD3Il
他のスレは、現地から楽しかったやら、残念だったやらの書き込みあるのに、レゴランドは無いのか?
0267名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 15:29:01.33ID:q07Ai7PY
今日行ってきた報告はたまにあるが
何もしなかったという謎レポ

擁護はいなくて、ただの散歩客ばかり
0268名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 16:02:25.59ID:rOkxMSoQ
ホテル満室!もっとホテル作ってはどうか?
一般客も泊まれるんだしポートメッセのイベント客もまわってくる
金城埠頭は一年中イベントやってるしあそこだけで1日何万人も来るわけで
明らかにホテル足りてない!!
0270名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 16:09:59.72ID:rOkxMSoQ
見つけた
http://niko25niko. xyz/wp-content/uploads/2017/02/unnamed-4.jpg
>メイカーズピア
>ホテルは現在の敷地を南側へ広げ、まずはピアの拡張二期工事をし、
>さらに南側にホテルを建設する予定。開業は2019年から2020年
0271名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 16:13:39.90ID:rOkxMSoQ
レゴランドホテルで売上40億円、シーライフ込みで年間50〜60億円ってとこだな
ホテルで収益分散できるし思い切って1dayパス値下げするのもいいかもしれない
ただし子供優先のテーマパークなんで安くし過ぎてはダメ!!!
0272名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 16:16:57.25ID:rOkxMSoQ
つかマジで穴場だぞ・・・金城埠頭へのホテル建設
これまでポートメッセで何かあるときは名駅や金山とかでホテル取ってたわけでさ
しかも稼働率86%(8割越えると満室)
ビジホの一つもなかったのが不思議なくらいだ
0273名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 16:20:27.11ID:rOkxMSoQ
あおなみ線(名古屋臨海高速鉄道)…名古屋市の持ち株比率76.9%
地下鉄一日乗車券かドニチえこきっぷを使えるようにすればいいんだよな
持参すると1day500円引きとかね
レゴランドもあおなみ線も名古屋市が1/3資本参加してるからこそやれる
0274名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 16:22:00.47ID:rOkxMSoQ
イェンセン社長 ここ見てるか?
金城埠頭にホテルもっと作れ!!!!
いろんな層に合わせて3つくらいあってもいい
確実に流行る
0275名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 16:34:31.60ID:TuMQuBPX
人のこないところにホテル作ってどうしようってんだ
0278名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 16:40:38.50ID:VfoTgafA
>>271
>ただし子供優先のテーマパークなんで安くし過ぎてはダメ!!!

すまんが誰かおれにこの理屈を解説してくれないか?
0280名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 16:59:35.94ID:w/h/kTLh
ディズニーなら喜んで買うだろうけど
0281名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 17:39:03.96ID:zaoOHTiT
ID:rOkxMSoQ
ν速の大阪表示の奴といい、どうして味噌土人ってこうもやたらに連レスしまくるんだろうか
0282名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 18:32:29.18ID:rOkxMSoQ
>>278
安くしすぎると混雑するからだよ
レゴランドは小さい子供や家族連れが多いんだから、待ち時間は絶対に許されない
0284名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 19:31:48.62ID:VfoTgafA
>>282
>安くしすぎると混雑するからだよ

年パスホルダーと一緒なら1day半額キャンペーンとかファミリーパスポートとか割引しまくってるけど、それはレゴランドがやってはいけないことをしてるんだね
0286名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 19:57:50.56ID:Pbm2ObkC
>>276
ポートメッセは古すぎるから潰すけど金城ふ頭にまた作る
セントレア島の会議場は県の管轄だから別物
でもリニア開通前に伏見近辺にホテル乱立する予定だから
ホテルが足りなくなることはまずないわな
0287名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 20:02:15.69ID:/6R5zg+6
ID:rOkxMSoQ

いつもの
「・入場料6900円×200万人=売上138億円 ※年パス多いんで実際はもっと多い」
の人?
0288名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 20:28:47.77ID:q07Ai7PY
>>286
リニア開通により
東京が通勤圏内になるので
日帰り利用が増えるんですけど


今日の東京中日新聞夕刊に
レゴランドホテル開業が小さく紹介
その隣に竹島水族館が盛況という記事
しょぼい老朽化建物なのに
年間40万人近く来てるとさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況