X



【ナガシマスパーランド】 ナガシマリゾート27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/12/19(土) 10:06:44.73ID:y1r81GkZ
ナガシマリゾート・オフィシャルページ
http://www.nagashima-onsen.co.jp/index.html/

今日のパーク情報 アトラクション運休情報
https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/attraction/status.html
ナガシマスパーランド
http://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/index.html/
湯あみの島
http://www.nagashima-onsen.co.jp/yuami/index.html/
なばなの里
http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html/
ジャズドリーム長島
https://mitsui-shopping-park.com/mop/nagashima/

前スレ
【ナガシマスパーランド】 ナガシマリゾート26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1590931192/
0487名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/16(火) 11:53:54.36ID:6AHHza7C
>>485
白鯨は男同士の乱交だよ。未体験ゾーンっていう意味でも
0490名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/16(火) 22:32:08.95ID:UFmyIb+l
セブンの横から高速に沿った東西の直線
ここにアクセラレーターでも嬉しい

でもキンダカとかより一回り小さくなるね
世界一とかのタイトルは諦めたとしてもザターン上位版ぐらいでも歓迎だよ
0497名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/17(水) 10:27:21.11ID:hUwIrHli
牧場がパスポートで利用出来るようになるから人気出そうだね。
今まではすぐ乗れて楽だったけど、やっぱりパスポート持ってるのにさらに500円は高い。
0498名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/17(水) 21:14:16.27ID:nisXgjEP
コロナ下だからやってないだけで、去年の冬季はパスポートで利用できたんだよな
ハイスコア狙って頑張ったんだが、トップグループのスコアが凄すぎて攻略の見通しが立たん
隠し要素もかなりあるんだろううな

釣りスピが来たら本気出す
0499名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/17(水) 22:27:13.69ID:XU70j4hv
コンダーってコースターのテスト走行ヤバいね
エアタイム狂はブッ刺さるやつじゃん
ひねりも凄い
0500名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/18(木) 11:35:02.36ID:f3AEahBr
牧場は子供に人気出そう。一回やったけど面白かった。
0505名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/19(金) 14:28:32.11ID:FkXGexj5
早いとこ駐車場にコースター作って、スチドラとの間に挟まれながら入場したくてですね
乗るより眺める方が好き
0506名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/19(金) 20:51:40.37ID:yWY03c2k
3月7日以降の遊園地と湯あみの島の
営業状況わかる人いますか?
0507名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/20(土) 08:39:54.00ID:fifJOXbm
未定
0508名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/20(土) 11:33:11.03ID:u5GoobXT
売れ残りのお菓子セット買ったけど、4000円どころではない豪華な内容だった。また入荷したら買おうと思ったw
0510名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/20(土) 12:58:12.13ID:u5GoobXT
ごぼうチップスは入ってなかった。
0513名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/21(日) 17:06:36.45ID:Gwl2vvKn
今日、全体的に混んでたぞ。
売店も開いている所が少なくて行列できていた
0515名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/21(日) 18:22:49.84ID:Gwl2vvKn
駐車場の料金所3箇所しか開けてなくて混んでたし、
駆け込みで年パス買う人も多かった。
子供連れの比率も高かったし、6割ぐらい埋まってる駐車場(拡張部除く)見る限りアウトレットもそれなりに人入ってるんだろう。

年パスいっぱい売ったのが春以降どう出るかない
0520名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/22(月) 17:00:49.84ID:+ryH1n+F
晴れて暖かくても1時間前後待つなら寒くても晴れて30分以下の日に行く方がアトラクション好きとしては当たりの日だと思ってしまうけどどうなんだろう
世間一般は遊園地ね出かけるかどうかは気温が大事なのかな
0523名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/22(月) 23:09:38.70ID:BMp8V3tE
大規模リニューアルするってポロっと公式が漏らしてんじゃん
くるぞビッグコースター
https://www.nagashima-onsen.co.jp/resort/info/Generator.html

東日本大震災を契機に、あらゆる施設で節電とエネルギー供給のあり方が見直され・・・・省略
省略・・・・照明のLED化を会社の省エネの柱とし、削減率・明るさ・色合い等を検討しながら大規模なリニューアルのタイミングに合わせ計画的に進めています。
0524名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/22(月) 23:18:32.16ID:BMp8V3tE
で、今回導入したガスコジェネの項目はスパーランドになってると・・・
もうパーク広げて大型アトラクション作りますよーって言ってるようなもの
0527名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/23(火) 12:17:54.69ID:fz1iTKbO
バイキングでやってたけど、中国でスターフライヤー同機種が急に電源落ちて墜落したけどナガシマは大丈夫なのかな。
中国とは言えどスターフライヤーと同機種だから怖い。
あれ見てしまうと怖くて乗れない。
0528名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/23(火) 12:45:52.18ID:/LtPVKpY
遊園地事故は施工者管理者に問題のあるパターンが多い
中国やインドじゃ珍しくない
インドなんかフリスビー型のやつ2回もアーム折れて墜落したし
0534名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/24(水) 19:42:53.83ID:xpQP4+Hv
>>523
だけど大型アトラクションくるとは 
何処にも書いてないんですよね…
変に期待しないほうが良い。
期待値高いと絶対ガッカリするから
0535名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/25(木) 06:42:07.13ID:5QxH7xi9
昨年の秋ごろから朝一は、身障者マークを除く一般車はCD区画から入れていて、コロナの密対策と言っていたが、AB区画を潰すための前振りじゃないかと思う。
0536名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/25(木) 07:25:54.75ID:FSUXGUBF
最近はB区の東側と南側に一般車を入れてない
ここに工事関係の何かを入れるつもりな気がする
0538名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/25(木) 09:57:40.46ID:+j47fB7J
新ジェットコースターもいいけど、スピンショットへのリニューアルは本当に実現しそうかな?
0541名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/25(木) 10:37:25.64ID:+j47fB7J
スピンショットに変えて、タワーの色褪せた黄色い部分ももっとカラフルに塗り替えたらインパクトあっていいよね。
0543名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/26(金) 02:48:03.05ID:kNNlOgex
パーク内にスタバも欲しい。日本一カッコいいデザインのナガシマオリジナルのやつ。
0545名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/26(金) 09:18:11.14ID:7AZbE+Wh
いつも2時か3時にアウトレットのゴディバ行く
そっから遊園地に再入場してるわ
ゴディバ大好き
0548名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/26(金) 20:30:59.47ID:2Z5+m5vT
リニア開通までに大規模リニューアル完了は絶対。
大株主様の近鉄にお願いし、近鉄長島駅に快速停車。
近鉄長島←→ナガシマに無料シャトルバスを開通。

リニア名古屋駅←→ナガシマ=直線距離20km。十分恩恵受ける。
意識するべき。

推進派の富士急行は経営者自ら動いている。
富士急行前会長の堀内光雄氏→リニア促進国議連盟会長を務めた。
甲府市大津町(リニア山梨駅)←→富士急ハイランド=直線距離25km。

新大阪駅←→ユニバーサル=直線距離10km。
大阪まで開通後は東京から1時間半でユニバーサル。
0553名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/27(土) 18:41:08.86ID:cALykGJw
あおなみ線をナガシマスパーランド中部国際空港まで延伸とかたわけたこといってないでナガシマスパーランドまで延伸してくれ、そっちのほうが間違いなく客が増える
0554名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/27(土) 19:37:08.53ID:b5WFnEDb
>>553
なるほど、その手があったか
湾岸道と併走、うなぎ屋の横あたりに長島駅作れば格段に利便性が上がるな
0555名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/27(土) 20:23:14.42ID:xuXPOmUN
>>554
以前からある話。四日市港辺りまで延伸すれば、平日飛島四港通勤客、土日はナガスパで採算見込みある。
0556名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/27(土) 21:05:05.93ID:nL5o9ESa
何年か前に名古屋市長が西に延伸する案があると言ってたの思い出した
カジノ誘致なんたらのニュース
名古屋方面の客の何割かが車から鉄道にシフトすれば駐車場半分くらい削ってパーク化に使えそう
0558名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/27(土) 21:09:50.00ID:nL5o9ESa
名古屋港を跨ぐのはトリトン並みの巨大な橋が必要になって大変だろうから、手前で複線化して庄内川を渡る
0559名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/27(土) 21:14:36.10ID:nL5o9ESa
最終的に桑名に接続
津や奈良方面の客の半数を車から鉄道にシフト

駐車場の半分をパーク化とアウトレット別館建設
本社側区画をカジノリゾート化へ
0562名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/27(土) 22:23:15.77ID:NtkdSmKL
とは言え、今でも繁忙期の渋滞は酷いからなあ
これ以上集客コンテンツ拡大するなら、何か対策案は欲しいよね

別の人の話だけど、スチドラ3時間待ちと白鯨4時間待ちの後に渋滞に2時間ハマって、待ち時間だけで1日終わった人がいた
アクセス改善せずにパークだけ充実させたら、もっと酷い事になりかねない
反対にレゴランドはアクセス良くてもコンテンツ少ないから閑散としてるよね

伊勢大橋の架け替え工事が終われば、いなべ岐阜方面は多少良くなると思うけど、高速や23号は酷いままだろうし
0564名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/27(土) 22:26:00.86ID:YUro3YKx
年に数日しかない超混雑日のためにそんな投資するのはたわけの極み。分散すればいいだけ。
0566名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/27(土) 23:49:17.32ID:jLPTGLRR
来月の第一土曜日から湯あみ再開
遊園地行くつもりだけど混みそうだな

ついでに明日は絶好の遊園地日和
晴天で風もそれほど無い
南風で花粉もまだマシ
3月入ると花粉ピークになるぞ
0573名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/03/01(月) 06:22:11.23ID:OE+kACk8
通常よりも6000円も値下げしたらついつい買いたくなっちゃうよな。
逆に定価だとさほど魅力を感じない人が多いと言うのが現実。
今後どれだけリピーターが来てくれるかが勝負。
0574名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/03/01(月) 23:28:41.31ID:jzTq5Rao
ナガシマがアニメ五等分の花嫁の聖地になった途端、今度は富士急が五等分とコラボすると言う
最近の微妙にリスペクトしてる感なんなの
0578名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/03/02(火) 21:42:28.31ID:1ug20Ygg
>>577
ありがとうございます
今もゴーゴー凄い風
スチールドラゴンはきっと動かないだろうから白鯨に集中してそうですね〜。
0579名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/03/03(水) 08:23:23.82ID:BzbeJ67W
13土曜って混むかな?
行こうかなって思ってる
0584名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/03/03(水) 13:28:50.06ID:n/Mai5Ud
ツイッターで白鯨のレールの所で撮影した人いるけど頼み込んたのかな?
まぁその界隈では有名人だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況