X



としまえん 豊島園 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/04(木) 13:39:37.30ID:0CFPoSTs
解体中の「としまえん」空撮したらこんな姿になっていた…
https://friday.kodansha.co.jp/article/159180

これは先週発売したFRIDAYの記事かな
0070名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/04(木) 15:30:38.59ID:KVyK5j10
>>65
公園審議会の「答申」が5月に出て、都の「整備計画」も5月に出るから(過去の他公園の例はそうなってる)、
5月以降は南側もどこかしら解体が始まると思う

ハリポタ開業に合わせた先行開園エリアとして指定されている駅側の正門付近の解体は5月以降早いうちに始まると思うけど、
石神井川「南側」の河岸沿いは令和11年度までに開通予定なので(石神井川「北側」は令和5年度には東西常時通行可になる)、
南側サイクロンとフリュームライドの撤去はすぐには始まらないかもしれない
0071名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/04(木) 16:45:20.45ID:lxun6o16
ハリポタ建設が中止になる話が出てるらしいね
コロナで建設予定が進まず中止にする話が出てるそうだ

もし中止になるならプールは残してもらって改めて小さい規模のとしまえんを建設してもらいたいよ
0074名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/04(木) 19:13:45.48ID:KVyK5j10
>>71
誤)ハリポタ建設が中止になる話が出てるらしい(デマ)

正)ハリポタ建設が中止になってほしい(願望)
0075名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/04(木) 20:01:45.28ID:WD6Ul48l
コロナ渦で事業見直しだってよ
ならば、荒川遊園のようなものはダメかね?
0076名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/04(木) 20:34:33.86ID:UEzlULuU
二年後もコロナ収まってないのかな?
それハリポタでは無く日本全体、世界全体の問題になるね。TDL閉園とか!?
0078名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/04(木) 21:55:34.55ID:KVyK5j10
>>75
誤)コロナ渦で事業見直し(デマ)
正)コロナ渦で事業見直しになってほしい(願望)

都 練馬城址公園、23年度に一部開園へ|建通新聞2021/1/25 東京
>民間事業者が整備・運営を担う「ハリー・ポッター」のスタジオツアー施設が開業する2023年度をめどに、エントランスや川辺の散策路など一部のゾーンを開園。
防災拠点としての機能を拡充する。パブリックコメントを実施した上で5月ごろに審議会としての答申をまとめる。
0079名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/04(木) 22:44:52.77ID:jSp88XiZ
頓挫の可能性ソース見つからんがどこ?
コロナは最短で来春、専門家の意見では2〜3年後だからうまくいかなきゃまだまだコロナ禍でのオープンじゃ人来ないだろうな
屋内施設だし
0080名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/04(木) 22:59:03.26ID:aMCnTC7X
コロナでハリポタ潰れるか頓挫したらザマァすぎるけど2023年まで続いてると経済心配になるなw
0081名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/05(金) 00:02:54.54ID:BEaPPyLy
屋外でも西武園リニューアルは感染リスク高めなコンセプト→「食体験やライブパフォーマンス、接客までも昔色に染まる。今の時代では味わえない、“おせっかいなほど、人懐っこい、人情味あふれる世界”」

屋内でも換気システムが最新鋭で、事前予約制で入館者情報が把握できて、マスク着用が徹底されていて飲食がなければ、感染リスクはある程度コントロール可能とも言える
換気システムのいい映画館でクラスターは出てないし、鬼滅のようにコンテンツが当たればそこそこ儲かってる

客足は鈍いが8割超「安心できた」 コロナ時代の映画館は意外と安全? - SankeiBiz
>映画館=3密(密集・密接・密閉)施設というイメージが一部で持たれているようだが、「映画館から感染クラスターは発生しておらず、実はかなり安全な施設」というのが業界の認識だ。
0083名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/05(金) 07:57:59.39ID:BEaPPyLy
>>82
満員電車でクラスターが起こってないことを考えれば、換気が良くてマスクしてれば飛沫量と感染リスクはコントロールできるので事前予約数を絞る必要性は薄いとも言える
事前予約制そのものはコロナ前からの計画

本場のイギリスはコロナ死者がひどいことになってるけど、比べれば日本は大したことないんだし、日本には市民の外出制限を政府が強制する法律がなくてロックダウンが行えないことも経営者目線ならメリットに映るはず
飲食についてはこれから設計できるのだから、冬のように感染状況のひどいときだけ別の用途に使えるような工夫も可能だろうし、飲食以前にお高い入館料を取るわけでしょう

あとはワクチン接種が行き渡って集団免疫が早期に獲得されるという楽観シナリオもある
インフルエンザワクチンみたいに効果がショボいタイプのワクチンではないみたいだしね
ワクチン接種証明書のある外国人が入国できるようになれば、インバウンドも諦めなくてすむ
ワクチンで集団免疫が達成されるかは、ワクチン接種が進行中の他国を見ていればもう少しで判明する
0085名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/05(金) 14:58:34.69ID:pNudot5w
こんなにオープン前から失敗撤退が約束されてるテーマパーク()もないわな
第一ハリポタオンリーで6000円強も取る展示品だけの施設とか魅力ないもいいとこだろ

お膝元のイギリスは他にろくなエンタメないのとお膝元っていう部分がでかいの分かってない
0087名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/05(金) 17:19:45.02ID:AU4xU6/Z
ハリポタ建設前に頓挫したらどうなるのっと
0088名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/05(金) 18:59:24.25ID:LFa+q1df
レゴは高かったからだめだったが今は持ち直してるぞ
遊具もあるし展示で高額のハリポタとは違う
0089名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/05(金) 19:48:35.92ID:G/DZyOw/
西武にとっちゃ
べつにウケようがコケようが
土地の賃料を得るだけだもんな
0090名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/05(金) 20:44:26.59ID:N/5cE7aL
レゴランド気になって見てみたらコースターもあるわ乗り物多いし年パスも安くて普通に面白そうじゃん
これが跡地に来るなら歓迎だわ
展示とフォトジェニック(笑)のハリポタとかまじ要らね
もう西武お膝元の所沢に建てればいいのに
0091名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/05(金) 20:51:14.62ID:yzKBi5FO
翔んだカップルのエンディングV観ると、胸が張り裂けそうになる
0093名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/06(土) 20:59:25.97ID:ftRSif5s
ホラー映画とかグロ動画とか、そういうものを見て心を揺さぶられることは一種の快感でもあるんだよ 

解体現場を見に行ったり、遊具が壊される動画をみたり、
キャーキャー言いながら乗るジェットコースターやお化け屋敷もそう

「怖いなら乗らなきゃいいのに」という発言がいかに無粋なものかお分かりでしょう
0096名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/07(日) 21:11:17.68ID:kWIRFFOU
>>94
残ってる桜の木を切るんだよ、予定通りだろ

地元民からの批判がくるか待ってたけどこなかったから伐採するんだよ
つまり残すことができたのに何もしなかったから伐採されるんだ
0097名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/08(月) 05:54:21.18ID:9kAKUIrE
桜の古木の移植は予後管理を含めて難しいし費用もかかる。そんな簡単な話じゃない
0100名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/08(月) 11:47:57.99ID:a3RKJ1yA
思った以上にとしまえん愛好者が根強くネガキャンするからついに覗き見防止加工されててワロタ
0101名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/08(月) 12:25:46.72ID:QP383nd3
あの程度の目隠しはやろうと思えばすぐやれたのだから、今までしなかったのは温情だったということ
解体工事もほとんど終わって、としまえん扱いが終わったということだね
これからはハリポタ建設を覗くことになってしまうから、としまえん解体のように見せるつもりはないよと
0105名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/08(月) 18:17:49.10ID:qwAA3Tq5
紫陽花が切られてる
0108名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/09(火) 21:11:04.69ID:qxIZ0d4j
プール存続希望者は都が運営すると言ってないのにどこに望みを託してるのか謎だから
0109名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/10(水) 00:26:43.60ID:9HYG6WIo
プールはあれだけ巨大なコンクリート構造物だから壊すにも莫大な費用掛かるし。
当分手付かずで放置でしょ。
掘り込まれてるからそのまま石神井川の調整池に改造とかはあるかも。
0110名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/10(水) 01:08:32.92ID:9TFhO4f6
今からでもいいから昭和記念公園みたいな感じのプールに変更するように
方針を変えてください
署名運動待っています
0111名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/10(水) 02:37:11.69ID:Y6wWUV/R
公園審議会資料で主な避難場所として想定しているオープンスペースは北側と南側で指定されているが、
北側オープンスペースに関してはハリポタ巨大建造物が30年居座ってしまうので、南側(プール側)オープンスペースの役割が大きくなる

未だにプールを残すとかプールの水が防災に役立つなどと妄想を言う人がいるが、プールに水を張っていたら大地震に伴って起こる都市火災時の「避難場所」としての機能に著しい制限が生じる(特に冬)のと、
ハイドロポリスのような古い構造物が関東大震災クラスの大地震で倒壊するリスクを考えれば、東京都の責任にも関わってくるので古いものは解体するのが合理的でしょう

ハリポタが撤退して北側を公園整備して、南側に「にぎわい」機能をもたせるというのなら辻褄は合うかもしれないが、北側も南側も「にぎわい」では東京都立練馬城址公園として成立しないので、
都の役人はとしまえんを潰したことを失敗と見られないためにもプールは解体して公園整備すると言い張るでしょう
令和11年度までプールを放置するわけではなく、西武から土地を借りて、単年度予算で使える分だけ時間をかけて解体工事を繰り返していけばいいのだから
0113名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/10(水) 09:19:14.89ID:/63h+sD5
工作物は撤去っていう文字を頑なに消さずに残してるからプールは今年か来年から撤去する気かと思う
東京都に署名も出して受け取っていて尚この対応だかんね
庶民がパブコメ集めたとこで結果は同じだよ
二階が待ったを掛けてくれたら止まるかもね
0114名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/10(水) 16:59:01.43ID:Y6wWUV/R
>>111
>「更地にして8年放置」か「プールを残して8年放置」のどちらか

プール存続派の活動家はこんな嘘の内容↑のチラシを作って知識のない人に向けてアジテーションを企てているが、
こんなものは都の役人にしたら「放置はしません、予定通り少しずつ工事を進めます」と答えるまでだと思うね
0115名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/10(水) 18:40:24.94ID:comXhxHD
何自己レスしてんの怖い
0117名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/10(水) 20:13:37.85ID:Y6wWUV/R
この程度で「長文!」と拒絶反応を示すということは審議会資料等を読む知能もないということで、そういった議論の前提を把握せずに願望ばかりを声高に主張する一部市民の要望に対して、
都の役人がパブリックコメントの回答で「今後の公園整備の参考にさせていただきます」を連発するのも仕方がないと思ってしまうね
説明したって話が通じないんだから、定型文であしらうのが合理的

>>45
先日の第4回公園審議会資料
「令和5年度」のイラストには、
「プールの跡地は災害時に避難場所として機能
(工作物等は順次撤去)」とある

「南側は令和11年度まで放置」というのは活動家のデマ
0119名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/10(水) 21:16:46.69ID:loHvoFqB
国立競技場だって取り壊しが決まった後あっという間に壊し始めた
反対派が騒ぎ出すと面倒だからだろう
0120名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/10(水) 21:55:46.18ID:7bmGs62z
南エリアは来年まで今のまま放置だってよ
0122名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/10(水) 22:49:22.34ID:comXhxHD
最初から言ってるけどやるべきは公園反対なんだよ
プール残す道はそれしか無い
公園の中にプールは無理
0123名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/10(水) 23:01:17.58ID:Y6wWUV/R
>>111
(とや英津子 練馬区選出都議会議員さん Twitter 2021年1月6日)

>来年度 練馬城址公園 に関わる予算要求は20億円。

>都は練馬城址公園にあたり、当面土地は購入せず賃貸契約を結び、整備に入る予定です。

>都が予算を組んで公園整備の準備をするためには、何らかの契約が必要です。(今は西武鉄道の土地なので)来年度は買収の予算を組んでおらず賃貸契約を結んで作業に入る。
これは、議会が求めたものではなく都と西武鉄道さんが協議。建設局からの聞き取りです。
0124名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/10(水) 23:02:18.45ID:tT7hw9aw
造波装置やろ過機、循環ポンプとかボロボロだし、再整備の費用考えたら

コロナ関連で財政逼迫してるし、どう考えても予算通らない
0125名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/11(木) 00:46:31.04ID:WO+939e2
まあ無理だろね
周辺区民は今後近場の味気ない区民プールですら数時間待ちして入るか西武園まで遠出して行くかプール自体もう行くのやめるか選ぶしかない

事故で死んだ親が訴訟しつこいのもあるから残せないよ
0127名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/11(木) 12:51:54.36ID:PvqIfbhA
波のプールでオムツつけた子も遊べたのにね
本当子育てしにくくなるな
プールも潰すなら埼玉や千葉に移住しかなくなってきた
0130名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 06:59:14.31ID:spd9FG6L
>>129
「登場だああ」みたいなデザイン
赤ちゃん言葉
意味不明な「バァーン」

マジでこの面汚しhama消えて欲しい。
0132名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 07:39:45.24ID:spd9FG6L
意味不明だわキモ
0134名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 09:30:40.24ID:/MVX9m3E
>>130
日本語で頼む
おまえのほうがキモイぞ
0137名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 14:16:48.78ID:cZD6Lt04
↑×3
お前の頭がおかしいだけ
お前頭もおかしい上にかなり気持ち悪いのだが?
0138名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 14:17:31.79ID:cZD6Lt04
間違えたw
↑×4だった
0141名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 15:37:17.24ID:cEFWSIqU
>>129
10件のリツイート
2件の引用ツイート
41件のいいね

URLを貼れば、あとからこのスレを読んだ人も内容を検証できる

それなりに反響はあるが、フラパイおじさんの写真と違ってリプライはついてない
プール存続活動としまえん付き合いでいいねは押してるが、意味不明な赤ちゃん言葉に賛同してるわけではないのだろう

チョコは自腹だろうし、この手の「映え」目的のお遊びで他人から金取るとは思えないし、仮に金取ったとしても実費程度ならいちいち西武も訴えないでしょう
0146名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 18:39:03.24ID:cEFWSIqU
>>22
オワコン5ちゃんねるに価値があるとすれば、比較的長い期間、過去スレとして残ることなんだよ
いつどういう議論がどういう経緯であったのか、10年くらいふつうに過去スレを追えるので検証しやすい
ツイッターだと情報が断片化してしまうから、上手に検索ワードを選ばないと欲しい情報にたどりつけなかったりする

「hama消えてほしい」「ヤクでも吸ってるの?」といった類の特定個人を中傷する書き込みは過去スレを含めて継続的にされているので、
ロゴ使用で西武が訴えるリスクよりも、中傷されてる本人が平岩弁護士等に頼んで開示請求や名誉毀損で中傷書き込みした人を訴える可能性のほうが高い

今回のように中傷の対象となるツイートURLを示してあると、訴える側にとっても便利
0148名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 19:02:03.60ID:ZZX/ej9Z
そもそもTwitterのことはTwitterでやりあえよと思うんだが
なんで訴える為に検証とか便利だとかの話になるんだ?
0149名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 19:09:51.63ID:cEFWSIqU
現在、としまえん・としまえん跡地の話題はツイッターが主戦場なのだから、
ツイッターでとしまえんについて書いてる人のツイートはこのスレでも話題の対象になるのは自然なこと

他人に読まれることを意識して文章を書いてない人にとっては事後的な検証可能性の話など価値を感じないだろうが、
人間は多様なので、未来においてとしまえん閉園の経緯や練馬城址公園整備の経緯を知りたいと思った人は、
過去スレを追って読むことで得るものもあるんだよ
0151名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 20:04:56.19ID:DuWgHc8H
こりゃ「うんこみたいに気色悪い人達」「ヤク中みたいなパッケージ」「自己中心の変質者達」だわ
0152名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 20:07:15.29ID:XE7vp1Wi
>>144
見てみてー!この人変ですよー叩いてって晒したけどお前が変って言われて激おこIDコロコロ中ってとこかな
0156名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 21:38:18.56ID:cEFWSIqU
>>154
としまえん問題について積極的に情報発信をしている弁護士さんであり、としまえん閉園騒ぎで知り合った身近な弁護士さんということであれば、としまえんスレで中傷を受けた被害者が平岩弁護士を頼る可能性は十分あるでしょう
「名前を使うな」と身勝手な要求をしてるのはあなただよ

話のついでにもう一度、平岩弁護士のとしまえん跡地に対するスタンスを確認しておきましょう

>私自身は、樹木を切り倒され、プールを潰され、巨大なハリポタ施設が建てられたとしても、
>ちゃんとした手順、ちゃんとした説明、「広域防災拠点」という譲れない目的をちゃんと実現してくれるんなら、
>「としまえん」を思い出として受け入れることになんの抵抗もない。」(怒りの所在C〜としまえん問題〜)
0157名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 22:53:33.98ID:rx904Heb
>>156のこんなデマ吐きのクズに無断で名前出される平岩先生も迷惑だな
0158名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 23:00:56.86ID:rx904Heb
デマ吐きのID:cEFWSIqUにいいように利用される平岩先生も迷惑だな
0160名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 23:15:44.41ID:rx904Heb
ID変わってしまったけど>>154ね俺
0161名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/12(金) 23:25:33.13ID:cEFWSIqU
>>156
「怒りの所在C〜としまえん問題〜」をコピペして検索してね 弁護士平岩利文さんのブログ
誰がデマを言ってるか、ブログを読めば分かる

「怒りの所在@〜としまえん問題〜」より以下抜粋
>陳情書を東京都や練馬区に送っても、署名をしても、何も変わらないかもしれない。
>でも、自分の家族を殺されて、「どうせ何も変わらないでしょ」と何もしないでいるのは、たぶん、心が耐えられない。
>変わるとか変わらないとかではなく。
>工事を止められるとかどうせダメだとかではなく。
>「としまえん」が復活するとか復活しないとかでもなく。
>理不尽な世界に対する自分の気持ちを時代に刻み付けておくことは大切なことだと、僕は思う。
0163名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/13(土) 00:31:43.27ID:ql+rO6LT
肝心な事は他人任せで匿名でキャンキャン吠えるだけの内弁慶

オマエらみたいなアホに社会を変えてく力なんて無いんだよw
0164名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/13(土) 01:49:08.04ID:VZ4yq1VD
>>161
「怒りの所在D〜としまえん問題〜Fight!」弁護士平岩利文さんのブログ
>としまえん問題について西武さんや伊藤忠さんやワーナーさんに「法的な強制力を持ったアクション」を起こすことは今のところ無理だ。何かとんでもない違法行為のような爆弾ネタでも出てこない限り。
>がっかりされるかもしれないけど、それが現実。
>不買運動とか、社長にお手紙書くとか、平和的な抗議活動はもちろんできるけど、西武さんも伊藤忠さんもワーナーさんも、その程度の反対運動は当然、想定内。痛くも痒くもないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況