X



としまえん 豊島園 Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/17(日) 14:59:22.00ID:4Cacm2Mq
>>398
「5月に不法侵入者」はデマではなかったようですが、投稿者が「思われます」と書いているように投稿者の「推測」ですね
西武が「5月の不法侵入」を「主な理由」として仮囲いするのであれば、もっと早くにやっていたでしょう(「安全管理上の観点」というのは複数の要素があるということです)

アクリルパネルを用いた仮囲い?とのことで、それが正門解体時にも維持されるとすれば、としまえん活動家による正門解体シーンの撮影が可能となりますね(工事前には改めて中が見えない囲いに変更する気がしますが)
https://twitter.com/fultonmallmania/status/1449559976549052417

>としまえん正門囲いの件
アクリルパネルはお願いをさせて頂いて検討するとの事だったので意見が通りで良かった
この一年、事前案内が最初だったのにいきなり看板で正門だけに告知に違和感があり問い合わせ。
【安全管理上の観点から】→
不法投棄、不審者侵入を防ぐ為
との事をツイート済み

風で正門の中にバルーンやお飾りが中に飛んでいたりとクレームがあったらしい。
そんなご苦労があったとは知らなかったなぁ。
大きな事件が起きないよう未然に防ぐ対策のようですがいきなり囲いを作るのではなくお飾りをまず外す策があったのに、近隣を思うと残念だな。/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0403名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/17(日) 17:02:47.35ID:7WbNPgal
>>384
としまえんファンからのみどころか、
有名人やツイッターの大型ユーザーからもバカにされてるじゃんオマエw
0404名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/17(日) 17:39:08.30ID:4Cacm2Mq
>>403
民主主義は多数決ですから、選挙は当選した人の勝ちです

>>7名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:22:33.06ID:Itpntyjz
「今回の選挙」とは、都議選で池尻さん(としまえん活動家)が落選して、おじま先生(ハリポタ誘致は我の手柄と主張するビッグマウスの若者)が当選した話題です

98名無しさん@120分待ち2021/07/05(月) 01:35:08.53ID:32X4rC/3

今回の選挙で、としまえん活動家が内輪ノリで自分たちが多数派であると勘違いしてることがよくお分かりになったでしょう

494名無しさん@120分待ち2021/03/14(日) 16:46:05.55ID:3Ebjp70r

「閉園だからってワッと来る輩ども」はもうとしまえんは閉園して終わったものと思っていますよ
完全に過去の出来事です
先日、練馬区まちづくり条例の手続きも通過し、北側のハリポタ建設は順調に進んでいます

西武が東京都立練馬城址公園の整備方針を受け入れてとしまえんを閉園したばかりなのに、
またプールを再オープンするはずだという妄想を信じ込むような非常識な人は圧倒的少数派ですから、
西武に対する避難の嵐など起こりませんよ

せいぜい過激派がツイッターやこのスレで息巻く程度です

としまえん閉園後は、プールは解体する方向で議論は一貫しています
ちゃんと資料を読みましょうね
0405名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/17(日) 17:40:56.61ID:4Cacm2Mq
>>403
202名無しさん@120分待ち2021/07/09(金) 23:49:40.64ID:FuVNQUzL

おかしな言いがかりを言ってる人を批判するのは私の自由です

そしておじま先生は民意を反映して当選したのです
その民意に対して、一部の過激なとしまえん活動家は「民意など関係ない!私達が正義だ!」と言わんばかりの態度を取りつづけているのですから、
もはやこの手のとしまえん活動家は民衆の敵と言っても過言ではありません

875名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:14:52.71ID:Itpntyjz

そもそも、有力区画として今後もプール跡地の入場を制限させようとしているとしまえん活動家の主張は、公益に反するものです
「公園利用に熱心な市民」ですらありません
妄想の世界で老朽化遊園地としまえんを美化して、無理筋な存続案を叫び、都立公園化やハリポタ開業を妨害しようとする迷惑集団です

218名無しさん@120分待ち2021/02/16(火) 19:13:20.95ID:IfzFiOxq
知っておいてほしい「公園」の話―コミュニティー・コアから観光立国・地方創生まで― | 論文 | 自治体問題研究所(自治体研究社)

>行政側は、公園が私物化されないように、また、市民を平等に扱おうと、公園利用に熱心な市民の言い分に100%乗ることはできません。
熱心な活動家は、こんなに公園のことを思い、利用の活発化を願ってボランティア精神で協力しようとしているのにと不満です。>>40
0406名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 09:49:12.97ID:lFd3rYLD
としまえん、西武、西武上層部、正門、公園、ハリポタ、防災、賑わい、、、、全部感情切り離して考える事なのに全て一纏めにしか考えられない人もいるんですね。西武さんありがとう!と、西武馬鹿野郎!は脳で同居しているんですよ。ハリポタ反対!とかビラが正門に付かないのはとしまえんへの配慮や敬意ゆえなのに、あそこまで品のない書面を正門に付けちゃうとは自分がとしまえんに泥を塗っていると気づけていないんですね。正義のつもりなんだろうけど。
0407名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 11:15:04.56ID:09Q0jg5X
>>406
興奮するなよ、無職ニートw
おまえは世間の落ちこぼれだよwww
0409名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 11:42:44.62ID:7kKGV/B4
>>408
諦めない!って…
一体何を???
0410名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 12:14:08.02ID:+9dy4zKl
>>406
短冊のように複数の人がメッセージを書いていましたから、「ハリポタ反対!」のメッセージが正門に貼られていたことはありましたよ
同時に「よい公園になりますように」というのもありましたけどね

「としまえんへの配慮や敬意ゆえ」大々的な反対ビラが貼られないというよりは、飾り付けしている人自身が西武に「黙認」してもらっているに過ぎないという自覚(後ろめたさ)があったから、
ツイッターで見られるような攻撃的な表現は少し控える傾向にあったというだけでしょう

そもそも西武の所有地に勝手に飾り付けを一年以上継続する非常識な行為を好ましく思わない人がいることを軽視し、自分勝手な飾り付けやとしまえん跡地を私物化する言動を「品がない」と捉える感性を持ち合わせておらず、
としまえん活動家自身が「としまえんに泥を塗っている」ことに気付けないわけですね>>67
「正義のつもりなんだろうけど」という言葉はとしまえん活動家への盛大なブーメランです

としまえん活動家がやっているのは追悼ではありません>>68
「好きだから静かに見送りたい」という人の存在を無視し、自分達が感情的に盛り上がり連帯するためにとしまえんを利用して死体を掘り起こして弄んでいるようにしか見えません
0411名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 12:18:51.99ID:sgk00ydy
端的に言うと感傷的になって自分に酔ってる状態
周りが見えていない
0412名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 12:21:11.42ID:+9dy4zKl
>>408
実態は少数派のモンスタークレーマーに過ぎないのに、まさに「正義のつもり」なんですよね
練馬区民は74万人いますから、勝手に多数派を気取って民意を代表しないでもらいたいですね

227名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 22:19:52.84ID:YyDbTFVK
>>198
としまえん活動家の以下のようなツイートを読めばお分かりになると思いますが、圧倒的少数派に過ぎないとしまえん活動家が勝手に区民(74万人)・都民(1400万人)を代表して、あたかもそれらの総意であるかのような悪質な印象操作を企て、ありもしない「敵」をつくって誹謗中傷を繰り返しているのですから、まったく愚かとしか言いようがありません>>5

wizardogさんはTwitterを使っています 「誰も望んでないハリーポッター、陳列館とか…練馬区最大ぬ汚点。 せめてプールは残さないと、練馬区は排泄物以下だと永遠に語り継がれる。 都民の意見が通らない行政ぬ仕組みがおかしい。 #練馬区 #としまえん」 / Twitter

Sakura Nerisienne(ネリジェンヌ)さんはTwitterを使っています 「としまえんファンにとって とても悲しい閉園 近隣住人にとって生活圏で あった為不安と悲しみの 一年だった事と存じます。 区民が一丸となり安心した 住み易い環境の練馬に戻れる様 切に願っております。 #練馬城址公園 #toshimaen #としまえん #としまえん問題 #としまえんの思い出と魅力をつなぐ会」 / Twitter
0413名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 12:38:46.77ID:vqQ0AvXF
なんでプールが残らないと練馬区が排泄物以下の区になるんだ?
一企業が施設を閉めただけなのに区が排泄物以下になる理由がわからないんだけど
0414名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 12:42:05.37ID:7kKGV/B4
排泄物以下って…本当に意味がわからん
完全に気が狂ってるやん
0415名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 13:04:49.49ID:+9dy4zKl
56名無しさん@120分待ち2021/08/24(火) 19:16:50.14ID:axrRgGkw
874名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:07:31.42ID:Itpntyjz

あとは正門やプール設備が壊されるシーンを撮影して、としまえん活動家が仲間内で憤るというエンターテイメントが今後あと2年間は続けられることになります>>29

都の委員会の議事録(陳情関連)によれば、正門やプール解体開始は来年4月からのようですね(設計完了が3月とのこと)

としまえん活動家は自らの活動に論理や節度をもたせることよりも、感情的に盛り上がれればなんでもいいという方向で先鋭化していますから、すでに東京都や西武が回答済みの南側解体についても、
「壊すなんておかしい!」「聞いてない!」「説明しろ!」と、その都度まるでモンスタークレーマーが金銭でも要求するかのような態度で、少なくともあと2年は言いがかりを繰り返すつもりなのでしょう(主にツイッタランドで)

620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5

西武も東京都もプール存続はないと言っていたのに「西武はプールを残してくれるはずだ!」と願望ベースのデマを撒き散らしていた反省もない愚か者は、
今度はとしまえん跡地の正門に対しても同じことを繰り返すわけですね
全く愚かなことです
0416名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 14:41:00.22ID:rINZ5hIf
西武も、なぜ閉園後すぐに正門を外から見えない柵で囲んで取り壊さなかったのだろうか
タイミング的にはフラパイイーグル解体に合わせて正門も壊すべきだったかと
0417名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 17:17:34.25ID:+9dy4zKl
>>365
西さんはこれを知っていたから20日に再飾り付けと言ったのでしょうか
https://twitter.com/Rin3493/status/1449990056274321409

西武による「黙認」期間延長と捉えることもできそうですから、11月7日いっぱいで飾り付け撤去完了すればよい、と考えて今月20日に再飾り付けするんでしょうね

なお、西武に「飾り付けていいですか?」とははっきり聞かないほうがいいと思いますよ
公式回答で「よいですよ」と言ってしまえば今まで遠慮していた人まで参加する可能性がありますから、大企業という役所的運用の組織では「ご遠慮ください」と回答せざるを得ない可能性があり、
今まで通りあいまいにしたままで「黙認」してもらう状態を維持するほうが賢いと思います
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0418名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 17:22:00.91ID:+9dy4zKl
>>416
正門跡地は練馬城址公園Bゾーンに属しますから、東京都の金で解体し、東京都の金で新しく整備します

現在としまえん跡地は西武の所有地で、東京都は土地一括購入はできないので土地を賃貸契約して公園整備しますから、
フラパイイーグル解体時にはまだ両者の間で話がまとまっていなかったかもしれません

また、東京都には法令に則った予算執行の義務がありますから、閉園した年度に急遽工事費を用意することはできなかったのではないでしょうか
補正予算もコロナ対策がメインだったはずですしね
ハリポタ側も同様に西武の所有地ですが、ワーナー?が金を出して工事してますから、都立公園として整備される南側とは金の出どころが違います
0419名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 20:36:03.05ID:LT0o1h7V
お城とプール残してプール再開してくれたらいいな
あくまでも個人の願望です

整備した公園にミニとしまえんっぽいエリアでも
作ってくれたらうれしい
あくまでも個人の願望です
0420名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:45.15ID:+9dy4zKl
791名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 13:39:28.27ID:Itpntyjz
多数派だと思うなら、閉園後の熱が冷めて、冷静な判断のできるようになった人の多い現在もう一度署名を集めてみればいいんですよ
公園行政は署名で整備内容を決めるものではありませんから、意味はありませんけどね

としまえん活動家も内心わかっているのでしょう
もう一度署名をしても、閉園直後ほど集まらないということが

あとはこの政治活動を維持するには、論理性を今までよりも更に捨て、内輪でしか通用しない論理(論理になっていませんが)に先鋭化していくのみです
としまえん活動家のツイッターのやりとりにもその徴候がはっきりと表れてきていますよ
今まで比較的冷静だった人まで過激な言葉づかいをするようになってきている印象です

こうなると、その内輪ノリを冷めた目で見ているその他大多数の市民は、ますますとしまえん活動家を白い目で見ることになっていくのです
先鋭化すればするほど活動の論理は失われますから、都の役人も政治家も、西武、ワーナー等も、としまえん活動家のことは少数派のクレーマーとして粛々とあしらうのみです
0421名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 22:09:01.86ID:+9dy4zKl
497名無しさん@120分待ち2021/03/15(月) 01:15:35.82ID:RDFDUMP9

この妄想の世界に生きる現実世界を知らない有料プール厨は、「防災公園」のイメージが極度に歪んでいます 

防災公園というのは災害時の機能「も」考慮している公園のことであり、防災に「しか」使えない公園というわけではありません

石神井公園も光が丘公園も城北中央公園も防災公園ですが、平時も人でにぎわっています

練馬城址公園もそうなります 

有料区画はハリポタだけで十分です(ハリポタも営業時間内は公園として利用できるスペースがあります)>>59

練馬城址公園になるはずだった南側半分という大きい面積を有料プールとして入場を制限することは、潜在的な公園利用者(多数派)を排除することになり、公共の福祉に反します
0422名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 22:18:35.90ID:+9dy4zKl
>>53名無しさん@120分待ち2021/08/24(火) 14:41:16.93ID:axrRgGkw
>>52
としまえん活動家は「ただプール存続を望んでいる人」ではありません
公益を軽視し、少数派の自分たちの妄想を押し通してなんとか都立公園化やハリポタ開業を妨害しようと企てている活動家集団です>>40

「練馬城址公園整備計画の見直しを求める陳情」について
https://note.com/toshimaen1926/n/n6a03b38a1197
0423名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 23:23:04.21ID:zOEB+VCB

と少数派のプール壊し野原化派がデマインドを流します
0424名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 23:26:18.97ID:zOEB+VCB
プール存続派が圧倒的多数
プール取り壊し野原化派が圧倒的少数
です
0425名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 23:29:06.00ID:dkv9CgCT
プール存続派も取り壊し派もなにもないんだよ
プールはとしまえんなの
としまえんはもう閉園したの
0426名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 23:46:21.15ID:+9dy4zKl
>>424
790名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 13:30:55.49ID:Itpntyjz

常識的な大人は、西武の所有地であるとしまえん閉園を、少数派のとしまえん活動家のように政治活動で妨害しようとはしません

また、都立公園とハリポタになると言われれば、「閉園するのは残念だけど仕方ないね」と受け入れるので、パブリックコメントにわざわざ応募したりしません
みなさんそれぞれ自分の生活がありますから、老朽化遊園地の閉園にいつまでもこだわっている人は例外中の例外です(twitterでも多く見積もって100人程度でしょう)

東京都民は1400万人で、そのうち有権者数は約1150万人ですから、1万の署名では「民意」とするにはインパクトが弱すぎます

356名無しさん@120分待ち2021/07/20(火) 21:35:09.98ID:BDOti+TD

としまえん - Twitter検索 / (「最新」で並べ替えてください)

このように主にツイッターで群れて「プール再開!」「としまえん復活!」等の発言や特定政治家の中傷に代表される非現実的な内輪ノリの活動をしている少数の人々がいるのです

常識的な人はとしまえんは終わった遊園地として現実を受け止めてそれぞれの日常を生きていますから、特にとしまえんについて発言することはありませんが、

としまえん活動家はいわゆるノイジーマイノリティで、少数派ですが声だけは大きいので、事実誤認とデマと妄想にまみれた発言ばかりでも、
としまえん跡地について正しい知識がない人がそれだけ読めば、「東京都が悪い」「おじまが悪い」「西武は被害者」と間違った情報を信じてしまいかねないという点で、公益に反する活動であると言えます
0427名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 23:49:35.00ID:+9dy4zKl
>>419
219名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 12:55:03.18ID:YoKSRx2G

としまえんの「レガシー」を伝える場は練馬城址公園内にも用意されますから、としまえん活動家は公園整備のさらなる迅速化を要求すべきですね

>>28
「都市計画練馬城址公園の整備計画」

Bゾーン(エントランス交流ゾーン)(正門跡地周辺)
4.管理所
案内所園内の維持管理の拠点かつ利用者への情報提供を行う施設
城跡、「練馬城址豊島園」、「としまえん」の歴史や緑豊かな自然環境を伝え、災害時には情報提供の場として機能

(この「管理所」は、整備計画のイメージ図を見ると、どんぶり坂を上がったところにある建物(竹林付近)をリノベーション再利用するように読めますが、令和5年度のイラストによると先行開園の対象ではないので、整備が済み次第「順次開園」するエリアです)
0428名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/18(月) 23:51:36.03ID:+9dy4zKl
>>419
221名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 13:03:31.90ID:YoKSRx2G

また、プール跡地のDゾーン(人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン)にも、
・一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備(草地広場)
・練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場(ハイドロポリス跡地の花畑・噴水エリア)
が整備されます

Bゾーン・Dゾーン共に段階的整備の済んだエリアから順次開園していきますから、「としまえんのレガシー」を伝える場所の実現を望むのであれば、公園整備の妨害を企てている場合ではなく、より早期の順次開園を要求すべきです>>25
(関東大震災クラスの大地震発生確率からすると防災機能の早期発現は急務なので、例えば都債発行で潤沢な予算を確保して工事のスピードを速めろと要求するほうが公益に資する活動となります)
>>33
0429名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/19(火) 16:39:59.98ID:4E0hCCqM
>>6
「近隣住民の皆さんに、歓迎するという声も多い」
>>130

令和元年度各会計決算特別委員会第三分科会速記録第四号
令和二年十月二十一日(水曜日)
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/special-accountiong/2020-12.html
○とや委員 八回の五回だということで、かなり綿密に協議を重ねられたということがわかりました。
 住民に一番身近な地元の自治体は、特に災害時に避難所だとか避難場所の運営、あるいは地元町会や自治会と合同で避難訓練などを行ってきているわけで、としまえんの閉園を惜しむ人は多いんですけれども、近くに防災機能を備えた公園が整備されれば、近隣住民の皆さんに、歓迎するという声も多いというのも私も実態として聞いています。
0430名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/19(火) 16:41:38.73ID:4E0hCCqM
>>429
286さっさと更地の公園欲しいおばさん2020/09/25(金) 17:51:47.34ID:???

「石神井川沿いは高齢者ばかり」

その通りよ。おじまさんはコツコツ支援者回りを重ねてきたから知ってるのよ。
あたしの周りも「プールなんかいかないわ。釣りもしないわよ。なくなるのは寂しいけど、いっそ早く公園になったらいいわよね。」
って言ってるわ。

うるさい花火をなんの断りもなく再開したのだってどうかと思うわよ。あれが始まる度にうちのワンちゃんが怯えるのよ。
しかも低くて見えないんだからうるさいばっかりじゃない。
昔みたいに迷惑料だと思ってタダ券くれたらいいのにねってみんな言ってたわ。
どうしてタダ券配らなくなったのかしらねぇ。「としまえんはタダ券をもらったら行く場所」って相場は決まってたのよ。
老朽化だなんだってみんないろいろ言うけど、タダ券を配らなくなったから潰れたんだと思うわ。
そうそう、タダ券くれるならプールの署名もしてあげるわよ。え?タダ券はない?
だったらメロンかカニ選ばせてくださる?え?それも無理なの?人にものをお願いするっていうのに・・・
すがわら先生はその点しっかりされてたわよ。あなたたち若い人も見習いなさいね。
0432名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/20(水) 11:37:53.16ID:kdrZu6OZ
公園に楽しい遊具が出来ますように
最初の方は混雑しそうだね
0433名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/20(水) 11:38:04.24ID:4uG7SMI+
>>343
西武という大企業のクレーマー(としまえん活動家)対策としては、今回のケースは「優しくするとつけあがる」でも全然構わないという判断なのでしょうね
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1450031678173315079

実際それで大げさに「感謝」されていますから、この譲歩は西武にとっては大成功ということになります(元々「20日以降」という幅のある表現だったので「譲歩」ですらないのかもしれませんが)
おそらく解体工事を今すぐ始めるということでは元々なく(公園設計完了が3月の予定)、今回、11月8日に仮囲いすることを「感謝」されながら正式発表できたということで、西武としてはうまいことやったなといったところでしょう
これは正門を残すための対処ではなく、正門を「解体するためのステップ」として仮囲いすることに変わりはないんですけどね

weezymama★さんはTwitterを使っています 「あれもこれもかなえてくれる西武鉄道さん、私たちの願いを叶えてくれた
ふるさと文化館での「思い出のとしまえん」最終日まで‼ 本当にありがとうございます 毎日行きます 本当に本当にありがとうございます
#としまえん #正門仮囲い日程 #西武鉄道」 /
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0434名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/20(水) 11:52:37.62ID:4uG7SMI+
>>209
昆虫館跡地裏の拡幅工事も着実に進んでおり、オートスクーター裏の緑の門も解体撤去されましたね
あそこは区道ですから、区道の拡幅ということは練馬区が金を出して工事しているのでしょうかね
工事関係者は西武プロパティーズと西武建設です

プール跡地側も東京都の金で西武グループが解体工事を実施するそうですね
地主は強いですね
0435名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/20(水) 13:32:35.25ID:fSlHqCbK
バカジェンヌが真相を解明するなら署名しかないって勧誘してる
真相解明してなんになるの?
それがわかったとこでハリーポッターは確実にできるしプールは壊すけど
いい歳なんだからいい加減現実を理解した方がいい
0436名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/20(水) 18:53:38.68ID:HRX+OJzS
>>435
この会話ですね
https://twitter.com/nishikokubaru17/status/1450644755709263876

渡辺さんが言っているのは「(最悪期よりは)入園者数が伸びている」というだけで、年間トータルで儲かっているとは言っていません>>9
仮に黒字だったとしても、老朽化したフライングパイレーツやイーグルに代わる新規の大型アトラクションを導入するほどの余裕はなかったはずです
(小さいほうのパイレーツとフラパイは導入時期に4年しか差がありませんから、フラパイも、補修部品が調達できずに故障後放置されていたパイレーツといつ同じことになるか分からなかったわけです)

閉園前の園内を見た人ならボロボロの建物や屋根、色あせたり塗装のはがれたままの遊具を見て「補修するお金がないんだな」ということが皆さんよくお分かりになったと思います
また、閉園後にとしまえん跡地外周をぐるっと回ってみた人なら、外側からもその大変な老朽化ぶりが今でも確認できますから、「直すお金がなくて自転車操業だったんだろうな」という感想を持つことでしょう
今にも崩れそうな塀や、錆びた門、穴があきそうなほど錆びたプールのポンプ設備等を見て「儲かってるな」とは思わないはずです

閉園後に、外周の敷地外にはみ出た樹木は全域にわたって剪定されましたが、閉園した年の今頃は敷地外に枝葉がはみ出し放題でしたから、
落ち葉やどんぐりの散乱ぶりはひどいものでした(としまえん時代は剪定するお金もなかったのでしょう)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0437名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/20(水) 18:59:55.75ID:HRX+OJzS
66名無しさん@120分待ち2021/08/25(水) 11:18:53.01ID:L8pYNW4l
>>52
「人の気持ちのわからない」「まともな者のすることではない」というのは、としまえん活動家に対する巨大ブーメランです

今後の未来が明るい遊園地が潰されたのであれば、としまえん活動家の運動に賛同する人はもっと増えたかもしれませんが、閉園したとしまえんの実態は、園内・園外の設備がボロボロのまま補修費用も出せず老朽化した海外製の乗り物をだましだまし動かしているジリ貧の遊園地でした
(しかも所有者の西武がずっと前から閉園したがっていました)>>110

「としまえん閉園で思い出の場所がなくなるのは寂しいけど仕方ない」と受け入れるのが多数派の「まともな者」の考え方です

実際、閉園が発表されてから殺到した人が大多数ですから、おじま先生の「懐かしむだけなら誰でもできる」「あなたがたは閉園が決まる前に一体どれだけとしまえんにお金を落としていたのか」といった指摘も間違ってはいなかったわけです>>222
(少子高齢化が最大の原因ですから個人の責任に矮小化するのは間違いですが)

思い出話をするだけならほほえましいものですが、実際には、自分の所有地でもない閉園したとしまえんに対して、「プール存続!」「としまえん復活!」などとツイッタランドで妄想を喚き散らしながら、都議選に再選して民意を得たおじま先生を口汚く罵って団結を確認し合うとしまえん活動家は、世間一般の常識からは「まともな者のすることではない」のです
0438名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/20(水) 19:15:02.07ID:HRX+OJzS
>>436
「真相を解明」しても「巨悪」は出てこないと思いますよ
「覚書」締結関係5者「それぞれに」メリットがある交渉だったからです
もし分かりやすい「悪」を見つけたいのであれば、それは平岩弁護士も指摘しているとおり「西武」ということになります>>61
西武HD後藤社長の新体制が2006年からですから、それも一つの大きな要因と言えるでしょう>>109

>私、西武に対してはスーパー・ネガティブな印象しか抱いておりません。
https://blog.goo.ne.jp/hirahira5510/e/7f3084ab9d8c450a33cec3b0f71080f0
0440名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/20(水) 23:03:48.52ID:kdrZu6OZ
水場があるんでしょ?
0441名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/21(木) 01:59:43.61ID:nHDlF0vV
>>64
「整備計画」15ページ「令和5年度」のイラストと解説が「当初開園」の姿です

都市計画練馬城址公園の整備 東京都建設局
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/tokyo_kouen/kouen0141.html

2023年先行開園エリアの西側グラウンド(Aゾーン)は元々「ただの広場」ですし、としまえん時代には常時「通行不可」だった石神井川沿い(Cゾーン)も常時通行可能になり、さらにそこから豊島園駅・としまえん正門跡地のほうへ抜けるBゾーンも24時間通行可能になります
近隣住民にとっては利便性が格段に向上します

そしてハリポタ施設も営業時間中は「公共庭園」として一般開放されるエリアがあります

プール跡地Dゾーンの順次開園はそこからさらに数年先のことになります>>83
>>428
0442名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/21(木) 06:52:17.88ID:LQBZQxIJ
私は税金を垂れ流す人工的な小川など作らないほうがいいと思いますけどね>>33
都立武蔵野公園や光が丘公園にある野原を見れば分かるように、起伏のある野原というのはただ歩いても景色の変化がありますし、ただの野原でも子供は遊んでますよ
体を動かす遊びだけではなくて、野原に集まってニンテンドースイッチのようなゲームをしている子達もいます
いくら練馬が田舎と揶揄されても都会は都会ですから、多数派の中高年は自然に飢えており、ちゃんと整備管理された「ただの野原」は十分贅沢な空間となります

>>441
プール跡地Dゾーンの解説です(練馬城址公園「整備計画」9ページ)

4.D 人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン

1 「草地広場」
広がりのある緑の空間
災害時には避難・活動場所として機能
一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備

2 「水遊び場 」
3 「池」
4 「湿地」
子どもが水遊びを満喫することができる流れや浅瀬
睡蓮等の水生植物に親しむことができる池や湿地を設け、木道
を歩いて水生植物や昆虫等の自然観察を楽しむことができる
生物多様性保全の場として機能

5 「花畑」
6 「噴水」
練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、
練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場

7 「崖線緑地」
石神井川の河岸段丘に残る自然林
既存の樹木を保全し、生物多様性保全の場として機能
>>64
0443名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/21(木) 16:42:12.79ID:rWIWV7qp
昔観覧車があった石神井川の崖のところは土堤防にして欲しいな
石神井川は、板橋区内の加賀橋〜金沢橋に80年代まで土堤防が残っていた
0444名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/22(金) 12:51:53.23ID:jg9Bfe2A
「西武は被害者ではなく地主であり主導権を持っている」「地主の西武は強い」が結論ですね
https://twitter.com/toshimaenfuture/status/1451359478457143343

東京都は整備計画について公園審議会に諮問し、「中間まとめ」とパブリックコメントを実施し、公園審議会が「答申」を出し、それを受けて都が「整備計画」を策定するという正規の手続きを経て現在に至りますから、
その設計や工事が西武に任されたからといってハリポタファーストの公園設計をされてしまうということではない、ということは戸谷先生も指摘していた通りです
この点をボカして公園設計がハリポタ側の好き勝手にされてしまうと印象操作したり、工事中の避難場所の機能についての言いがかりを見れば「としまえんの未来を考える会」も所詮は「活動家」集団ということですね>>174

「多様な主体」が決定権をもつ公園づくりというのは、まともな社会経験と想像力をもった大人なら無理筋であることは分かるはずです
東京都民1400万人(規模を小さくしても練馬区民74万人)の意見を全部聞いていたら、いつまでたっても整備計画などまとまるはずがありません
箱ができた上で、部分の運用の仕方に民間の知恵を取り入れるというくらいは可能としても、大枠の部分については都市開発等の専門家で構成される公園審議会で決める、という取り決めになっていることには実務上合理性があるわけです

そして、としまえん活動家が本当にやる気があるのなら、署名集めや、役所のアリバイづくりに過ぎないパブリックコメントだけではなく、「整備計画」策定に最も影響力を行使する公園審議会「委員(大学教授等)」に直接接触するべきだったのです
所属大学等の情報は、東京都建設局Webサイトの公園審議会資料で毎回明らかにされていたのですからね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0445名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/22(金) 12:53:54.68ID:jg9Bfe2A
984名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 07:29:56.12ID:pu7uHrIQ

練馬城址公園も泉佐野丘陵緑地のような市民参加型の公園づくりを見習うべきといった主張をしているとしまえん活動家がいますが、
だったらなおさら有料区画として入場制限のある商業プールを残すなどという発想は捨てなければいけません
速やかにプール跡地の解体を進めて、自然の再生を含むDゾーンの整備を急ぐべきです>>25

公園のみどころ | 大阪府営 泉佐野丘陵緑地
http://izumisano-kyuryo.jp/point/

「田んぼやため池に代表される歴史的・文化的景観の再現を目指して計画したのが、大阪府営泉佐野丘陵緑地」です
現在の公園マップをみても自然だらけです

本例は、公益よりも少数派の自分たちの都合を優先するとしまえん活動家がとしまえん跡地を好き勝手に使ってよいという論理には結びつきませんから、
勘違いしてはいけません
0446名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/22(金) 12:57:36.49ID:jg9Bfe2A
194名無しさん@120分待ち2021/09/06(月) 21:51:11.41ID:lRYrYTFQ

練馬城址公園整備計画の見直しを求める陳情
https://ameblo.jp/toshimaen94/entry-12696303934.html

>>25
陳情するのは自由ですが、覚書のメリットを無視した陳情などなんの説得性もありませんから、そんな陳情は不採択に終わるだけです>>119
>>163

東京都の人口は1400万人ですから、少数派の活動家の身勝手な陳情が採択されるようなことは公益の観点からあってはならないことです

直接民主制は衆愚政治になりやすいから間接民主制が採られているわけです
「私は政治に目覚めた!」などと言って無知な人間が公益性の求められる事案の決定権を持つようなことがあってはならないのです

また、地方自治体においては国の総理大臣と違って首長が公選されますから(都知事、区長)、議会よりも役所の権限が強いことは運用上も制度上も正当性のあることです(行政のトップが選挙で選ばれている)

公園行政も直接民主制ではいつまでたっても整備計画は決まるはずはなく、すでに身近にある公園を思い出してみればわかるように市民が自ら整備計画を策定してつくったものではありません 

もしハリポタ建設を中止させたとして、東京都は莫大な違約金を払うことになりますが地主の西武がそれで引いてくれるわけもなく(まだとしまえん跡地は西武の所有地です)、北側も南側も交渉が振り出しに戻るだけで、2023年の練馬城址公園先行開園エリアも実現しなくなってしまいます
せっかく民間のハリポタに公園機能の一部を持たせるように覚書の条項をねじこんだのに、それも失ってしまうわけです

そんな支離滅裂な要求をおこなうとしまえん活動家の陳情など、粛々と不採択にするのが当然です
0447名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/22(金) 18:43:11.67ID:f4X0BZy0
>この協定の整理に基づいて、としまえんの入園ゲートを形作っていた建物類は、土地の貸借契約を交わす以前に西武鉄道が解体撤去を行うことになりました。
前の記事に掲載した写真の通り、10月20日から正門の周囲に工事用の仮囲いを設置するという掲示が出されましたが、これはその解体撤去工事の一部だと思われます。
https://www.ikejiriseiji.jp/225/
0448名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/23(土) 09:04:45.78ID:SpSgporH
「ドリームキラーにご注意を! 夢や目標、希望を潰そうとする人との向き合い方」

https://news.mynavi.jp/article/20200911-1258350/


>>446

この人物のことである
精神病である、NG登録してこの人物の書き込みを見えないようにしましょう
0449名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/23(土) 09:14:40.37ID:SpSgporH
毎日のように書き込みしている精神病
ID変えても意味なしw

今後はNG登録して見えないようにしましょう
>>441-447までスッキリしますw
0450名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/23(土) 11:24:23.60ID:gPkuifAo
活動家のおばさん達こんにちは
今日も中身はハリーポッターの門を眺めてご苦労様です
0451名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/23(土) 11:26:14.48ID:b5a9nHlu
ハリポタ楽しみ
そんなたくさんは通えないかもだけどできる限りお金落としたいから楽しい施設よろしく
0452名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/23(土) 11:27:46.90ID:wMp1RNVi
としまえん活動家の「夢や目標、希望」が実現されれば「公益に反する」ということを繰り返し私は説明してるんですよ
仮に今ハリポタを止めたとして、としまえんは絶対に復活しません>>446
当たり前でしょう、所有者の西武がとしまえんを閉園したがっており、所有者の西武がハリポタを誘致したがっていたのですから、としまえん跡地に対して何の法的権限もないとしまえん活動家の「夢や目標、希望」とは関係なく、としまえん跡地はハリポタと練馬城址公園になります
多数派のまともな人々はそんなことは当たり前のこととして分かっているのです>>9

776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)

620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね

720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
0453名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/23(土) 11:29:20.10ID:wMp1RNVi
>>449
140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)>>2

54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです

464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
0454名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/23(土) 11:41:00.76ID:wMp1RNVi
建物が完成すれば今度は周辺の植樹等が始まりますから、ここからどう景色が変わっていくか楽しみですね

59名無しさん@120分待ち2021/08/24(火) 19:35:31.90ID:axrRgGkw
>>57

>スタジオツアー東京は旧としまえん時代の豊かなみどりを継承していきます。スタジオツアー東京建設計画に於いては、旧としまえんで生育した多くの樹木を可能な限り保存する予定です。また老朽化の進んだ樹木や施設の建設のためにやむを得ず伐採した樹木については新たに多くの樹木を植栽することにより、「としまえん」の時代と同規模になるよう計画しています。

448名無しさん@120分待ち2021/07/30(金) 22:07:42.87ID:0ARE8/En
石川橋からもハリポタ建物の鉄骨が見えるようになりましたね
早く建物を完成させて、周辺の植樹等が始まるといいですね

>>401
ハリポタ営業時間中は誰でも入れる「公共庭園」の完成イメージ図です

練馬城址公園の先行開園エリアとあわせて、2023年前半のオープンが楽しみですね

ワーナー ブラザースの事業開発の原則
https://www.wbstudiotour.jp/principles/

>スタジオツアー東京 緑化計画イメージ図: 樹木の生育状況に応じて緑豊かな景観を楽しんで頂ける開発を目指してまいります。

>入り口前の公共庭園

>屋外展示エリア
0457名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/23(土) 15:36:20.41ID:wMp1RNVi
>>456
何の権限もない他人の所有地で 「夢や目標、希望」を実現しようという世間知らず・非常識・妄想全開のこのとしまえん活動家は、相変わらずNGにすると言いながらNGにしていないから452が見えてるんですよね(失笑)

>>174
ハリポタを攻撃するロジックが、そのままとしまえんにも当てはまってしまうことに、としまえん活動家はもっと自覚的であるべきです
としまえんこそが、多くの人から「オワコン」とみなされていたことは明らかです
0458名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/23(土) 15:45:35.89ID:xJUto0Xd
としまえんがどれだけ閑散としてたかということを知っていた者ならとしまえんを閉めるななんて過激に言わない
要は通ってなかったんだろうな
0459名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/23(土) 15:46:07.69ID:wMp1RNVi
野村あずささんはTwitterを使っています 「ここに至るまで公共性のある都市整備計画より民間事業が優先されている。その理由はなぜ???いまだに誰も説明してくれていません。東京都も練馬区も西武さんも伊藤忠さんもワーナーさんも。覚書の5者共同記者会見でも開いてくれればいいのに。 モヤモヤはまだ残ります。 #としまえん」 /
https://twitter.com/azusa_nomura/status/1433961178275803142

なぜ?ってそれは民間(西武)の所有地だからですよ
「西武豊島線」豊島園駅を残すために集客施設が必要であるという認識は行政にもあるのです>>117
東京都による都市計画決定や優先整備区域指定だけでは民間に対する土地収用の強制力は直ちに発生するわけではないと平岩弁護士もおっしゃっていたでしょう
所沢の再開発の例を見ればわかるように、鉄道会社と都市開発は切っても切り離せないものですから、役所も西武も双方がお互いに良好な関係を維持したいと思うのは当然です

しかも東京都はとしまえん跡地を西武から一括購入する余力がないと言っているのですから、次善策として西武の意向を優先することでハリポタ以外のとしまえん跡地を練馬城址公園整備に使うことができるようになり、ハリポタにも公園機能の一部を担わせる「覚書」の条項を入れることができたのですから、交渉上立場の弱い東京都にとってもメリットがあったのは明らかです>>194
(としまえん跡地に「にぎわい」を求める練馬区にとっても、東京都にとっても西武線沿線の再開発は税収増というメリットも見込めます)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0460名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/23(土) 15:51:36.08ID:wMp1RNVi
少数派の意見だから無視してよいというものでもありませんが、少数派の意見を多数派が容認するためには、それを納得させるだけのロジックは必要です
しかしとしまえん活動家にはそれがありません(以下のツイートをした方は例外です)

「プールを残してほしい、ということは私も希望します。しかし、東京都へそれだけを伝えるだけではパブコメから進化していないです。さらに住民側から要望をあげるには年間何人、入場者○人/日は約束できる。入場料収入と施設運営、保守の経費でバランスのとれる想定が提案できないと厳しいと思います↓

企業、行政の事業にはニーズがあって成立するものと考えます。今後、企業ではなく行政の行う事業には税金を使うという大前提を考えた場合、公平公正が担保されるべきです。地域住民の要望を事業化させるには当然ながら利用しない人の税金も使う、それに納得できる利用しない人への説明が必要です。↓

当然プールは有償化となるでしょうし、警察、消防義務教育と同列の無償行政サービスなんてことは考えられません。行政が考える公平、公正な事業を要望するのであれば何人が使いたいと事業収益を提示できなければ事業を誘致すると言うことは無理でしょう。
政治の力で動き出した事業ですが、政治の力でも赤字垂れ流しであればプールの事業は見直されることになります。納得できる形で行政の事業を提案しなければ行政は取り組むことはあり得ないでしょう。
覚書の見直しも当然必要ですが、政治的結論を待っていればプールは解体後の結論になるでしょう。動くのであれば急を要する問題です。

さらに東京都の想定する公園のプランとプールが存続した場合のギャップを埋める必要もあります。公園審議会で諮ってきたステップをひっくり返すロジックも必要です。
この点をみんなで協力して考え、行動していく必要があると思います。」
0461名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/23(土) 15:53:26.41ID:wMp1RNVi
>>458
892名無しさん@120分待ち2021/05/23(日) 10:33:45.13ID:zzlvhgVl
最近威勢のいいツイートでとしまえんファンの品位を落とすことに邁進しているlovelovetoshimaenさんはまさに「通ってなかったのほど文句言って」るパターンですね
毎度20件くらいの「いいね」に気をよくして、内輪でしか通用しないふるまいと勘違い自意識が肥大化してしまっているようです(エコーチェンバー現象の典型的な欠点です)

(@lovelovetoshim1さんのツイッタープロフィール)
としまえん

速い系や回転系の乗物が苦手で
若い頃の私にとってある意味
気まずい場所として
遠ざかっていました。

閉園が決まり久しぶりに行ったら
いかに貴重な場所か
今の年齢になりわかる事だらけで。

今まで行かなかった自分に腹が立ち。
くやしくて。
かなしくて。

勝手だけどだからこそ
復活してもらいたい。
0463名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/24(日) 23:20:15.44ID:mxsRDni5
正門の飾り復活したな。柵作るのは11/8だって。
正門組からのお礼の手紙が何通も掲示してあったわ。
0464名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/25(月) 00:04:46.18ID:s5vEajAk
>>410
としまえん活動家がやっているのは追悼ではなくハリポタ妨害運動なので、としまえんが不当に閉園させられたという誤った前提を置いてデマと妄想路線を強化する活動家仲間がいることでかえって「グリーフケア」に失敗している人がいるのは確実ですね
https://twitter.com/TzzlY64ZgU3tT1e/status/1452282927648178177
彼らの中ではまだとしまえんが「終わっていない」ことになっていますから、これから正門が壊され、プール跡地が壊され、外から何もとしまえん時代のものが見えなくなるまで、
彼らは「諦めない!」「としまえん復活!」などとツイッターで騒ぎ、それに活動家仲間からいいねとリツイートをもらって勇気づけられるという悪循環をあと1年ちょっと続けるのでしょうね
「あきらめない!」ことでお別れを受け入れる心の適応が一向に始まらず、苦しむ時間が長引くのです(たちが悪いのは、知能の高い活動家はポーズでやっているだけですから、長く不当に苦しむのは知能が低く心からとしまえんの復活を信じているような人々だけです)
本来は、仲間がお別れに向かうのを支援してあげるべきなのですが、デマと妄想をただすどころか強化する仲間がいるせいで連帯が悪いほうに作用しているのです
まったく愚かなことですね>>459
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0465名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/25(月) 00:12:58.51ID:s5vEajAk
私は当初は正門跡地の飾りつけは容認派だったのですが、それは追悼の儀式として、お別れを受け入れることの助けになると思っていたからですが、
この飾りつけをハリポタ妨害運動として認識・支援している人が思ったよりも多かったのは誤算でした
そも意味では、最初から辛辣に飾りつけを非難していた人々のほうが、としまえん活動家の実態を見極める目があったということかもしれません

960名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 11:29:46.80ID:L89TX9Ud
誰も死んでないのに追悼とか、グリーフケアとか軽々しくこんなことに使うなよ
門に手を加えてる時点で敷地に入ってることも認識できない
加害者が被害者ぶる典型例

961名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 11:38:36.14ID:AH42q9/o
一部の不心得者の愚行を許せば、勝手な輩共が我も我もと群がってくるのは必至。この程度などとホザいてる社会のゴミでしかない低民度のアホ共は駆逐されるべき生き物である。
0467名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/25(月) 20:51:45.83ID:e6BWyzth
ボクシングがまた覚書がどうのって騒いでるけど所有者がどうしようが大きなお世話なんだよ
せいぜい元区議に踊らされてろよ
0469名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/25(月) 22:18:17.15ID:2mn+bZsj
プールはよく行ったが子供が滑りたがらないからハイドロポリススルーしたまま終わってしまった
もっと滑っておけばよかった
0470名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/25(月) 22:33:01.44ID:Z/vKokNf
『覚書』から『協定書』へ 〜練馬城址公園〜 (下)
https://www.ikejiriseiji.jp/226-2/

都が「整備計画」策定にあたって諮問するのは各種専門家で構成される「東京都公園審議会」ですから、「当初開園エリアだけにしても、さまざまな提案を受け公開の場で設計を深めることがよい公園をつくるための欠かせない条件です」というのは、
練馬城址公園についてもすでに複数の専門家が審議会で議論し「答申」を出しているので、練馬城址公園の「整備計画」にも当然それが反映されており、条件を満たしています(条件を満たしていないかのような印象操作はアンフェアです)

そもそも「覚書」はハリポタが練馬城址公園の機能の一部を担うということがうたわれているのですから、ハリポタオープンと練馬城址公園当初開園の時期がいっしょなのは不当でもなんでもありません
地主の西武の都合に合わせることで、本来遅々としたペースで進むことの多い都立公園整備>>132が急ピッチで進むのですから、東京都にとっても公園利用者にとってもメリットのあることは明白なのに、ひたすらハリポタを悪者にして現計画を止める目的で市民を扇動しているのであれば、悪質というほかありません
仮に現計画を止めたとしても、西武が閉園したがっていたとしまえんが帰ってくるわけがありませんし、現計画よりひどいことになる可能性が高いことは間違いありません>>194
西武に愛想をつかされれば、西武豊島線豊島園駅もなくなり、としまえん跡地は切り売りされて「練馬城址豊島園」としての一定の広さをもつ土地の歴史は完全に過去のものとなってしまうでしょう>>459

「都立公園だから当初開園エリアにも西武の影響があるべきではない」などという「潔癖(内実はただの言いがかり)」を採用すれば1年半後の先行開園A・B・Cゾーンの実現もなくなるのですから、現計画の停止を求めるとしまえん活動家は公益に反する主張をしていることになります
練馬城址公園の「整備計画」はすでに「公園整備をオープンな議論の下で進める」ための正当な手続き(パブリックコメント含む)を経ているのですから、工事の一部が競争入札でないことの問題とは分けて議論するべきです
0471名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/25(月) 22:47:14.45ID:Z/vKokNf
>>468
ハイドロポリスのチューブは樹脂製でしょうから、北側での遊具解体を見たあとだと、大型重機さえあればハイドロポリスをメリメリ壊すのは簡単な気がします
フライングパイレーツの土台は多数の重機でよってたかって壊してもかなり時間がかかっていましたが、
過去スレで指摘があったように、プール跡地で苦戦するとすれば、流れるプール、競泳プールのあたりの大量の古いコンクリートをどうするかでしょうね
過去スレで、元社員か元バイトの人が、流れるプール裏のコンクリートがボロボロ崩れてきていたという情報もありましたから、安全性の観点からも老朽化したものを残すという選択肢はなく全部いったん壊すのでしょう
競泳プール跡地のあたりは練馬城址公園Dゾーンでは「池」になる予定ですから(人工的な小川>>33の水が流れ込む場所です)、地形としてはあそこは低いままなんだと思います
0472名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/25(月) 23:17:50.63ID:mxZen/yY
プールやハイドロポリスも、閉園直後のロケだかの爆破で既にかなりボロボロなんじゃね?
0474名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/26(火) 12:43:29.97ID:ZP+iiYGp
近所ですから実際に聞きましたけど、そのときは余った花火を処理した音かなと思いましたよ
花火も不発弾のようなものが発生することがあるようですから、その処理に失敗したとかそういうこともあるのかもしれません
0475名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/26(火) 12:50:16.04ID:ZP+iiYGp
https://twitter.com/NARUKAMI_COS/status/1452779516959485956
台風のあとだから掃除の人が多かったのでしょうね

それにしても、現在、「11月8日から仮囲い」のお知らせは正門に合計5枚、分散して掲示されていますから、
これは西武の「早く飾りつけ片付けてね」という無言の圧力にも感じてしまいましたね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0476名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/26(火) 13:19:17.30ID:emGJWno3
活動家達は11月8日までは飾り付けておいていいやと思ってるみたいだけど普通はそれまでにキレイにするもんだよ
まして一度外したのになんでまた飾ってんだよ
馬鹿な中学生より始末が悪い
0477名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/26(火) 13:48:51.47ID:Bg7S+zQT
>>475
そりゃ自分の土地をどうしようと勝手だろうよ
何の権利があって他人の土地に飾りをつけてるんだか知らんけど
0478名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/26(火) 13:51:34.42ID:VMz2RStc
11/8と聞いて、「よかった、あと2週間飾り付けできる。最後はみんなで盛り上がろう」
って感じじゃないの?
0479名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/26(火) 14:36:24.90ID:FPZFDwKg
貼り紙なんてしてくれるだけ優しいよなあ
0480名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/26(火) 18:45:57.10ID:xBQApPUj
西武の関係のないところで非常識な人々に勝手に正門に飾りつけられたとは言え、西武が事前通告なしに飾りつけを外したり仮囲いするようなことがあれば、としまえん活動家が騒ぐのは目に見えていますから、
西武としては仮囲いの日程を事前通告して、勝手に飾りつけしていた人に自主的に片づけてもらう必要があるのです

大企業である西武の広報やクレーム対応部署は、いかに西武の印象をよくするかというのが仕事ですから、としまえん活動家を刺激しないように、非常識な人に常識を説いても反発されるだけですから、
譲歩できるところは譲歩することで、このように「としまえん活動家による西武への感謝」を引き出しており>>433、西武がとしまえん閉園の責任を問われないように誘導することにも成功していますから、西武の担当部署はよい仕事をしているということになりますね
0482名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/26(火) 23:19:01.90ID:xBQApPUj
>>481
「熱意」があれば西武の所有地で勝手な飾り付けをエスカレートさせてもいいという理屈にはつながらないことは、常識的な大人ならわかることです
門全体に薄汚い色のリボンや素人丸出しの絵(しかも著作権無視)をくくりつけるのを万人が美しいと思うはずがないでしょう
ベタベタと素人が完成度の低い飾り付けをすることでとしまえん時代の正門の姿を改変してしまっているのですから、美的にも倫理的にも好ましく思っていない人が一定数いるのは確実で、そういう人たちの我慢の上に成り立っているということは分かってもらいたいですね
他人の所有地に自分勝手な飾り付けをして自画自賛など傲慢でおこがましいと思いますよ

401名無しさん@120分待ち2021/10/17(日) 14:45:10.89ID:4Cacm2Mq
>>396
10月3日でしたか
このリボンも「安全管理上」を理由とする一つの契機になった可能性はありますね
飾り付けのエスカレートが誰の目にも明らかになりましたからね(最初の頃は真ん中の門2つにとどめる自制心がみられました)

340名無しさん@120分待ち2021/10/11(月) 22:01:41.30ID:drWSG9XS
>>335
「過熱する飾り付け」というのはおっしゃるとおりで、最初の頃は門の真ん中付近だけに飾り付けをしていたのが、最近は門全体に飾り付けを拡大していましたから、
節度がなくなっていましたね
0485名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/27(水) 07:19:08.36ID:YfaqPGEN
>>484
そっくりそのままお返しします

66名無しさん@120分待ち2021/08/25(水) 11:18:53.01ID:L8pYNW4l
>>52
「人の気持ちのわからない」「まともな者のすることではない」というのは、としまえん活動家に対する巨大ブーメランです

今後の未来が明るい遊園地が潰されたのであれば、としまえん活動家の運動に賛同する人はもっと増えたかもしれませんが、閉園したとしまえんの実態は、園内・園外の設備がボロボロのまま補修費用も出せず老朽化した海外製の乗り物をだましだまし動かしているジリ貧の遊園地でした(しかも所有者の西武がずっと前から閉園したがっていました)

「としまえん閉園で思い出の場所がなくなるのは寂しいけど仕方ない」と受け入れるのが多数派の「まともな者」の考え方です

実際、閉園が発表されてから殺到した人が大多数ですから、おじま先生の「懐かしむだけなら誰でもできる」「あなたがたは閉園が決まる前に一体どれだけとしまえんにお金を落としていたのか」といった指摘も間違ってはいなかったわけです(少子高齢化が最大の原因ですから個人の責任に矮小化するのは間違いですが)

思い出話をするだけならほほえましいものですが、実際には、自分の所有地でもない閉園したとしまえんに対して、「プール存続!」「としまえん復活!」などとツイッタランドで妄想を喚き散らしながら、都議選に再選して民意を得たおじま先生を口汚く罵って団結を確認し合うとしまえん活動家は、世間一般の常識からは「まともな者のすることではない」のです
0486名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/27(水) 07:21:38.38ID:YfaqPGEN
410名無しさん@120分待ち2021/10/18(月) 12:14:08.02ID:+9dy4zKl
>>406
短冊のように複数の人がメッセージを書いていましたから、「ハリポタ反対!」のメッセージが正門に貼られていたことはありましたよ
同時に「よい公園になりますように」というのもありましたけどね

「としまえんへの配慮や敬意ゆえ」大々的な反対ビラが貼られないというよりは、飾り付けしている人自身が西武に「黙認」してもらっているに過ぎないという自覚(後ろめたさ)があったから、
ツイッターで見られるような攻撃的な表現は少し控える傾向にあったというだけでしょう

そもそも西武の所有地に勝手に飾り付けを一年以上継続する非常識な行為を好ましく思わない人がいることを軽視し、自分勝手な飾り付けやとしまえん跡地を私物化する言動を「品がない」と捉える感性を持ち合わせておらず、
としまえん活動家自身が「としまえんに泥を塗っている」ことに気付けないわけですね>>67
「正義のつもりなんだろうけど」という言葉はとしまえん活動家への盛大なブーメランです

としまえん活動家がやっているのは追悼ではありません>>68
「好きだから静かに見送りたい」という人の存在を無視し、自分達が感情的に盛り上がり連帯するためにとしまえんを利用して死体を掘り起こして弄んでいるようにしか見えません
0487名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/27(水) 07:27:15.68ID:YfaqPGEN
としまえん活動家には正当なロジックがないので、論理的な批判を受けても論理的に返すことができず、いいがかりと誹謗中傷で返すしかないという実態がよく表れていますね>>484

140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)

54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです

464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
0490名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/27(水) 15:25:56.80ID:YfaqPGEN
このように相変わらず中身に対する反論は一切できず誹謗中傷しかできないのが、この手の知能の低いとしまえん活動家の特徴であることはずっとこのスレに記録されつづけています
こんな人々が意味のある社会運動をできるはずがありません

としまえん活動家がとしまえんの最期を汚し続けていることは明白です
>>67

https://adv.asahi.com/interview/13768758

──「としまえんらしさ」とは、どういう表現だと認識されていますか。

石井氏: 宮崎さんから教えてもらったことですが、人を傷つけたり、ライバルを蹴落としたりはしないのが、としまえんらしさの一つ。今回の場合は「ちょっと先に行くわ」と、多くを語らず、後ろも振り返らず、さっといなくなる。そんな終わり方が、としまえんらしいのではないかと考えました。

後藤氏: いろいろ検討した結果、去り際を一番かっこよく表現することが、僕らの役目だと思いました。としまえんは最後までお客さんを楽しませることに徹し、やるだけやって燃え尽きて、最後は真っ白い灰になって終わる、というイメージです。

石井氏: としまえんの方が、打ち合わせのときに「燃え尽きたい」と言っていたんです。そのキーワードから出てきたのが、「あしたのジョー」の矢吹丈のラストシーンをメーンビジュアルにするアイデアでした。他にも、燃え尽きるというイメージから、他のアイデアも考えていたのですが、宮崎さんと議論するなかで「矢吹丈のほうが強い」と気づきました。>>68
0491名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/27(水) 15:27:47.16ID:YfaqPGEN
>>490 

宮崎氏:そうそう、ずっと不思議だったのが、としまえんのスタッフが最後まで明るかったこと。閉園するとは思えないほど、クヨクヨしていなくて前向きだったんです。そのことからも、僕は、“としまえん”はなくならないような気がしています。勝手な妄想ですけど、跡地が公園になっても「ここにはとしまえんがあってね」と語り継がれるはずだし、きっと思い出という形で残るんじゃないかなぁと思います。>>67
0492名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/28(木) 18:05:02.31ID:3zrG4qUt
>>227
「練馬区がより良い地域に戻る事を切に願っております」?
またこの人はおかしなことを言っていますね
https://twitter.com/Sarah_GD777/status/1453566446374555649
客以外には閉鎖された有料施設として石神井川を東西南北に分断していたとしまえんが閉園して、1年半後には東西南北に通行可能な練馬城址公園先行開園エリアが実現しますから、
近隣住民にとってとしまえん時代よりも「より良い地域」になることは間違いありません
ですから、としまえん時代の不便な環境に「戻る」のではなく、進化・発展するのです

また、庭の湯は2003年からですし、遊園地側と料金も入口も別運営でしたから、としまえんの一部として捉えて「100周年」という表現は違和感が強いですね
練馬城址豊島園開園の1926年を起点とするなら、2026年までは庭の湯は都の「整備計画」においても存続している予定です
少なくとも令和11年(2029年)までは「温浴施設」として段階的整備を表すイメージ図に載っています(もちろん西武の経営判断でもっと早くに閉める可能性はありますが)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0494名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/28(木) 21:51:18.69ID:3zrG4qUt
>>493
757名無しさん@120分待ち2021/05/06(木) 21:43:25.19ID:9ew+Clv/

5chのおやくそくをさいごまでよみましょうね
https://5ch.net/before.html

777名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:44:54.63ID:BzFe9b/v>>781

>大勢の読者がいることを意識しましょう。

>質問する前に、同じ質問のスレッドがないか調べてみましょう。

>・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
0495名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/28(木) 21:56:20.93ID:3zrG4qUt
940名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:31:51.47ID:P9p96jxj
なんでもかんでも威勢よく言えばいいというものではありませんね
としまえん愛を叫べばなんでも許されるのは内輪だけの話です

周りからどう見られているのか、いい加減気づいたほうがいいと思いますよ
としまえん活動家は、としまえんの最後を汚しています

「頭が弱い」のはどう考えてもとしまえん活動家のほうですね
いつも見当外れな妄想ベースの主張を繰り返して、間違いを指摘されても内容には一切反論できずに悪態をつく
その繰り返しです
0496名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/28(木) 21:58:41.05ID:3zrG4qUt
743名無しさん@120分待ち2021/05/05(水) 13:17:03.89ID:6B3gFIQy
ハリポタ営業時間内の一般開放エリアを含めれば、2023年前半にはかなりの面積が公園的な用途として利用可能になりますから、
二年後を楽しみに待ちましょう

西武の所有地を都が公園用途で地上げする、その交渉において交換条件を結んだということです
としまえん閉園を悲しむ子供をダシに使って反対活動を扇動する不届き者がいまだにいますが、
どういう理由でとしまえんがなくなってハリポタや都立公園ができることになったのか、
社会の仕組みを学ぶ実例として大人が子供に教えてあげるべきだと思いますよ>>231

公表されている資料をろくに読まずに「なぜ?」「おかしい!」ばかり言ってるのは、まともな大人のすることではありません
0498名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/28(木) 23:03:51.14ID:NN6dOvCy
ご覧の通り、ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文の精神異常者がワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしにしてるだけです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
0499名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/28(木) 23:04:17.27ID:NN6dOvCy
ご覧の通り、ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文の精神異常者がワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしにしてるだけです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
0500名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/28(木) 23:05:13.44ID:NN6dOvCy
ご覧の通り、ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文の精神異常者がワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしにしてるだけです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
0501名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/28(木) 23:40:02.77ID:3zrG4qUt
2名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:00:51.03ID:Itpntyjz>>11>>453
おや、また埋め荒らしですか?
論理的に反論できないと癇癪をおこしてこのような迷惑行為に走るのが、知能の低い反社会的としまえん活動家の特徴であることが改めてはっきりしましたね

>>1
前スレは、としまえん活動家の一人によって705以降に埋め荒らしされました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1623425271/705

としまえん活動家の非論理性と傲慢さの象徴として記録しておきます
0502名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/10/28(木) 23:41:43.41ID:3zrG4qUt
11名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 20:15:23.93ID:b4Uy42Yl
>>2
895名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:16:56.89ID:Itpntyjz
このスレは>705以降、としまえん活動家によって埋め荒らしに遭っています(前スレのこと)

としまえん活動家の非論理性と傲慢さをよく表していますね
このような幼稚な嫌がらせが通用するのは5ちゃんねるの世界だけですから、
同様の発想で東京都や西武を攻撃しても無駄です

着々と工事は進んでいます
春日神社向かいの景色も大分変わってきましたから、散歩がてら見に行くといいですよ
老朽化した外周の塀も、見るからに倒壊のリスクが高そうですから早く壊して市民の安全を確保してほしいですね

ワッチョイIPなし次スレ(このスレ)も埋め荒らしに遭うでしょうが、それも含めて私が責任を持って記録しておきます
粛々と次スレを立てるまでです

理のない活動を行なっているとしまえん活動家は今後、活動の内容を先鋭化していくしかありませんから、その推移をしっかり観察して記録しておきたいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況