としまえん活動家がまた何か言っていますが、そもそも、新規に遊園地をとしまえん跡地には許認可の問題で作れないでしょう>>80
ハリポタに対して「テーマパークだから違法だろう!」などと法的要件を満たしているのかと許認可の観点から攻撃していたことが「としまえん復活」にも当てはまってしまうのです
(としまえん活動家の理屈でも「としまえん復活は違法!」ということです)

ワーナーは元々、オーストラリアにあるワーナームービーワールドのようなテーマパークをつくりたかったようですが>>110、としまえん跡地は住宅地に囲まれた土地という制限があるので、騒音問題等もクリアしやすい、屋内完結型のハリポタスタジオツアーになったということでしょう

練馬城址公園A・B・Cゾーンはハリポタ開業に合わせて1年半後にはオープンします
プール跡地もハリポタオープンまでには工作物解体撤去完了する予定です>>29
もしハリポタがコケて早期にワーナーが撤退しても、地主の西武が別の事業者を引っ張ってくるか(その場合も公園機能の一翼を担う条項は有効でしょう)、練馬城址公園Eゾーン整備が早まるだけですね