X



一輪車様

0001名前はいらない
垢版 |
2019/02/12(火) 22:24:30.64ID:rQFQgJFC
^ ^
0078虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/14(土) 14:37:27.48ID:T6y22VXQ
,
,
【火球の目撃情報】
火球の目撃が3日間続くと、天変地異(預言関連)が起こる可能性がある
※今回の未確認飛行物体(UFO)は、プラズマ化したメタンの可能性がある
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/237,247


【季節外れの気温】
地中のメタン(メタンハイドレート)が燃焼しているか、上昇した
マグマの熱で岩盤が温まり、輻射熱を発生している可能性がある
※パネルヒーターor床暖房or岩盤浴のような状態
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/243


【天変地異の予測(地中の変化)】 ※日付の再変換が必要
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/71,164-166
,
0079虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/14(土) 14:39:00.86ID:T6y22VXQ
,
,
【過去スレのチェック法】 ※キーワードで、抽出
★気になるワードや日付は、現行スレ&過去スレ(>>3)から
★「海山」を「地底山」に変更するなど、言葉の使い方が
 統一されている訳ではないので、探すのには工夫が必要
★リンクを省略している部分が多数あるので、抽出が有効


【解読&予測の心得】 >>3-4
★後付けや改変が出来ないように、先出しで、日付や場所を指定
★予兆(前兆現象)(宏観異常現象)が現れてからの書き込みは、
 自然界からのヒントがある状態での予測であり、価値が下がる
 ※予兆(前兆現象)(宏観異常現象)まで、予測する必要がある
★世界の謎の解読し、予兆(前兆現象)(宏観異常現象)が出る前の、
 誰もが想像出来ない状態の時に、頭のおかC書き込みをして、
 その通りに事が進むことを示すこと(未来予測)に、意義がある
 ※過去の同心円をAIに学習させれば、未来予測が可能となる
  (同心円の法則を用いる以外に、地震の予測は難しいと思われる)
★予測だけを見せて、不安を煽り、解読の過程(付加価値)(ソフト
 のプログラム)を隠して、金儲けに利用するようなことはしない
★このスレを見て、予言者気取りの書き込みをする人が現れて、
 他人を惑わせたり、金儲けに利用したりことがあるかも知れない
 ので、そうならないように、誰が調べても同じ答えに辿り着くような
 法則を探して、公開している
★予測が当たり続けなければ、解読や法則に難があり、修正が必要
★このような文章を考え、漏れが無いか、想いを巡らせている間に、
 時間が経ち、下記のような後出しになる
 ※同心円の法則は、同日に起こることが多く、発見した新規の
  地底山(複数)を、早押しクイズのように示さなければ、その
  同心円上に、次のヒント(震源)が出てしまう(後出し状態)
 ※考えていることが当たっていても、日付の改変が出来ない
  掲示板に書き込まれていなければ、それは後出しと変わらない
,
0080虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/14(土) 14:42:21.39ID:T6y22VXQ
,
,
【火道メモ(画像)】 >>34-35,39-44,46,48-49,53,62-63,65,68-69,77
☆2019/12/13 08:45:00 〜 2019/12/14 08:45:00
 ※全ての地底山を、(1)〜(4)に分類(重複無し)
(1)地底山(大王)(調整中)……https://imgur.com/DVgxmT9.jpg
 ※海底地図、海上の島々、半島、沿岸部の地形、湾、川、湖、山脈、過去の
  地底山(★)、震源の位置関係から、同心円&地底山のランクを調整中。
(2)地底山(王)(予測からの予測を含む)(調整中)
  ……https://imgur.com/ybDal1s.jpg
(3)活動的な地底山(2019年11月〜12月)……https://imgur.com/DJbdvvr.jpg
(4)活動的な地底山(2019年8月〜10月)……https://imgur.com/Z6tHlnX.jpg
(5)火道チェック用(地底山(大王)(調整中))……https://imgur.com/pdlf9eQ.png
 ※(1)の、画像の位置ずれ「非対応版」
(6)火道チェック用(地底山(王)(予測からの予測を含む)(調整中))
  ……https://imgur.com/qVjdzja.png
 ※(2)の、画像の位置ずれ「非対応版」
(7)火道チェック用(活動的な地底山(2019年11月〜12月))
  ……https://imgur.com/G72YByK.png
 ※(3)の、画像の位置ずれ「非対応版」
(8)火道チェック用(活動的な地底山(2019年8月〜10月))
  ……https://imgur.com/kduK4u0.png
 ※(4)の、画像の位置ずれ「非対応版」
,
0081虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/16(月) 00:24:09.23ID:7Xq4GAmx
,
,
★☆★ 重要 ★☆★ 超重要 ★☆★ 重要 ★☆★


ひふみ神示の日付に関する解読に、成功しました。



【日の出の巻(第二帖)(二一五)】  ※日付の特定
九歳(とし)(東日本大震災(2011年3月11日)から、9年目)(2020年)は
神界(上層)の紀(もと)の年(基準年)ぞ、神(火山)始めの年(基準年)と申せよ。
一二三(ひふみ)(2020年1月24日〜2月20日、三四五(みよいづ)(2020年
2月20日〜3月21日)、五六七(みろく)(2020年3月21日〜4月25日)ぞ、
五(戊)の歳は子の歳(戊子)(阪神淡路大震災(1995年1月17日)から、25年目)
(2020年)ざぞよ。取違ひせん様にせよ(下層は阪神淡路大震災(近畿地方)が
基準で、上層は東日本大震災(東北地方)が基準)。日月の巻(2019年3月14日
〜6月12日) 十人(地底山(集合体))と十人の役員(特定の地底山(集合体))に
見せてやりて呉れよ、時節到来したのであるぞ。桜咲き(火山の噴火)神(火山)
の御国(日本列島の上層)は明けそめにけり。十二月二日(2020年6月14日)、
ひつ九のか三しらす。
,
0082虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/16(月) 00:25:27.92ID:7Xq4GAmx
,
,
【八月二十九日(西暦XXXX年3月11日)】
※十干十二支の法則(60(年)の法則)(前期30年&後期30年)&194(日)の法則
◇子の歳(三の歳)(丙子)(13年目)・八月二十九日 ※地底暦2007年8月29日
 ……七歳(神界)(上層)・西暦2008年3月10日 ※うるう年
◇丑の歳(四の歳)(丁丑)(14年目)・八月二十九日 ※地底暦2008年8月29日
 ……八歳(神界)(上層)・西暦2009年3月11日
◇寅の歳(五の歳)(戊寅)(15年目)・八月二十九日 ※地底暦2009年8月29日
 ……九歳(神界)(上層)・西暦2010年3月11日
◆卯の歳(六の歳)(己卯)(16年目)・八月二十九日 ※地底暦2010年8月29日
 ……〇歳(神界)(上層)・西暦2011年3月11日 ※東日本大震災
◇辰の歳(七の歳)(庚辰)(17年目)・八月二十九日 ※地底暦2011年8月29日
 ……一歳(神界)(上層)・西暦2012年3月10日 ※うるう年
◇巳の歳(八の歳)(辛巳)(18年目)・八月二十九日 ※地底暦2012年8月29日
 ……二歳(神界)(上層)・西暦2013年3月11日
◇午の歳(九の歳)(壬午)(19年目)・八月二十九日 ※地底暦2013年8月29日
 ……三歳(神界)(上層)・西暦2014年3月11日
◇未の歳(〇の歳)(癸未)(20年目)・八月二十九日 ※地底暦2014年8月29日
 ……四歳(神界)(上層)・西暦2015年3月11日
◇申の歳(一の歳)(甲申)(21年目)・八月二十九日 ※地底暦2015年8月29日
 ……五歳(神界)(上層)・西暦2016年3月10日 ※うるう年
◇酉の歳(二の歳)(乙酉)(22年目)・八月二十九日 ※地底暦2016年8月29日
 ……六歳(神界)(上層)・西暦2017年3月11日
◇戌の歳(三の歳)(丙戌)(23年目)・八月二十九日 ※地底暦2017年8月29日
 ……七歳(神界)(上層)・西暦2018年3月11日
◇亥の歳(四の歳)(丁亥)(24年目)・八月二十九日 ※地底暦2018年8月29日
 ……八歳(神界)(上層)・西暦2019年3月11日
◇子の歳(五の歳)(戊子)(25年目)・八月二十九日 ※地底暦2019年8月29日
 ……九歳(神界)(上層)・西暦2020年3月10日 ※うるう年
 ※東日本大震災(2011年3月11日)から、9年目(九歳)
 ※阪神淡路大震災(1995年1月17日)から、25年目(子の歳(五の歳))
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/88
,
0083虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/16(月) 16:55:36.16ID:BVEcwLmN
,
,
【訂正】 >>81 ※2019 ⇒ 2020
● 日月の巻(2019年3月14日〜6月12日)
⇒ 日月の巻(2020年3月14日〜6月12日)


【地中の周期について】 ※十干十二支の法則(60年)(30年x2) >>81-82
◆60年(十干十二支)……全体:30年x2 / 上層:10年x6 / 下層:12年x5
◆上層(表)or最下層(裏)(役員)(逆さ火山)……コト(10)(火山の山体(山頂付近))
 (12345678910)に、0(マグマ)が加わり、マコト(11)(火山(山頂付近))が完成する
◆下層:1995年(1月17日)〜 / 上層:2011年(3月11日)〜
■2019年度 ◇全体(上層&下層)……第1期(30年周期)の、24年目
 ★上層……第1期(10年周期)(0歳(1体)〜9歳(10体))の、9年目
 ★下層……第2期(12年周期)の、12年目
■2020年度 ◇全体(上層&下層)……第1期(30年周期)の、25年目
 ★上層……第1期(10年周期)(0歳(1体)〜9歳(10体))の、10年目
      ※コト(10)(火山の山体(山頂付近))が完成(2020年6月12日)し、
       火山化(2020年6月14日)の為の、0(マグマ)待ち
 ★下層……第3期(12年周期)の、1年目
,
0084虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/16(月) 16:56:43.11ID:BVEcwLmN
,
,
【宏観異常現象】 >>77  ※海底地図からの推測
太平洋プレートに存在する、シャツキー海台の同心円と、
ハワイ諸島の同心円が、東経170度付近で交わっている、と考えられる


■地震前に体感する人専用 Part42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524396175/498
※2018年6月18日、460(498)の人の書き込み

>2.イカ
>趣味で釣りをやっているのだけど、イカが豊漁の年も圧倒的に不漁の年も地震来る。
>なんでかっていうと、海底で異常があるとイカは海底から上がって来る→豊漁
>逆に不漁の年は地表付近でなんかが起こってイカが逃げてる。

>底モノの魚、特に金目鯛とかも見ておいてね。底モノに異常をきたしていると、確率が高い。
>ちなみに今年のイカは春は豊漁、春先から絶不調で、かなりヤバイ感じであったため
>周囲の人には備蓄しろと伝えておいた。


■【異常事態】極端な魚類の消滅が世界各地で発生中。
そしてカリフォルニア沖の海底では「原因不明の謎の巨大穴」が5000個以上見つかる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576404553/
,
0085虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/17(火) 20:07:37.35ID:ZGC4BTx/
,
,
【天変地異の予測(法則のまとめ)】 ※追記&修正 >>51-53
■2019年12月10日(11日前)……地底暦2019年5月29日
 ◆静止軌道電子数or電離層の電子数or地磁気に、異変が起こる可能性がある
  ※この時、地中(地底山)が活性化している可能性がある
 ☆電子の法則A(3日後〜3.5日後)、開始 ※@
 ☆電子の法則B(10.5日後〜11日後)、開始 ※@
■2019年12月11日(10日前)+19時間12分
 ……地底暦2019年5月30日+19時間12分 ◇カリ・ユガ(43万2,000年)
 ◆静止軌道電子数or電離層の電子数に、異変が起こる可能性がある
  ※この時、地中(地底山)が活性化している可能性がある
 ☆電子の法則A(3日後〜3.5日後)、開始 ※@
 ☆電子の法則B(10.5日後〜11日後)、開始 ※@
■2019年12月13日〜14日(8日前〜7日前)……地底暦2019年6月1日〜2日
 ◆静止軌道電子数or電離層の電子数or地磁気の急変後、
  天変地異(地震or火山の噴火)が起こる可能性がある
 ☆電子数の法則A(3日後〜3.5日後)、終了 ※@
 ◆同心円の法則(2019年12月10日〜11日)の影響を受ける可能性がある
0086虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/17(火) 20:08:00.33ID:ZGC4BTx/
,
■2019年12月17日〜18日(4日前〜3日前)……地底暦2019年6月5日〜6日
 ◆静止軌道電子数or電離層の電子数or地磁気に、異変が起こる可能性がある
  ※この時、地中(地底山)が活性化している可能性がある
 ☆電子の法則A(3日後〜3.5日後)、開始 ※A
 ☆電子の法則B(10.5日後〜11日後)、開始 ※A
■2019年12月21日〜22日(基準日〜1日後)……地底暦2019年6月9日〜10日
 ◆静止軌道電子数or電離層の電子数or地磁気の急変後、
  天変地異(地震or火山の噴火)が起こる可能性がある
 ☆電子数の法則B(10.5日後〜11日後)、終了 ※@
 ☆電子の法則A(3日後〜3.5日後)、終了 ※A
 ◆同心円の法則(2019年12月13日〜14日)の影響を受ける可能性がある
 ◆同心円の法則(2019年12月17日〜18日)の影響を受ける可能性がある
 ☆194の法則(23+171=194)、終了
 ☆171の法則(エメラルドタブレット)、終了
 ☆22の法則(富士)、開始  ※216の法則(194+22=216)
0087虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/17(火) 20:08:20.86ID:ZGC4BTx/
,
■2019年12月28日(7日後)……地底暦2019年6月16日
 ◆静止軌道電子数or電離層の電子数or地磁気の急変後、
  天変地異(地震or火山の噴火)が起こる可能性がある
 ☆電子数の法則B(10.5日後〜11日後)、終了 ※A
 ◆同心円の法則(2019年12月17日〜18日)の影響を受ける可能性がある
■2019年12月29日(8日後)……地底暦2019年6月17日
 ◆静止軌道電子数or電離層の電子数or地磁気の急変後、
  天変地異(地震or火山の噴火)が起こる可能性がある
 ☆電子数の法則B(10.5日後〜11日後)、終了 ※A
 ◆同心円の法則(2019年12月17日〜18日)の影響を受ける可能性がある
 ◇外国(アメリカ(北海道)、オロシヤ(紀伊半島or中国地方)、イギリス
  (沖縄県(石垣島)、ドイツ(東北地方)、イタリア(東日本(太平洋側)の
  大陸縁辺部))の飛行機(天鳥船、箱舟)(上層のマイクロプレート)が
  来るとさわいでゐるが、まだまだ花道(劇場の舞台(関東フラグメント)
  に向かう火道の途中)ぞ、九、十となりたら(火山の山体が完成したら)
  (2020年6月12日) ボツボツはっきりするぞ(火山化(2020年6月14日)
  に向けて)。臣民(下層の火山)は目のさきばかりより(山頂付近しか)
  見えんから、可哀さうなから気(火)をつけてゐるのに何してゐるのか。
  大切なことを忘れてゐるのに気(火)がつかんか。この知らせ(マグマ)を
  よく読みて(火道を通して)呉れよ。十月(2020年4月13日〜5月13日)
  まで待て。それまでは、このままで居れよ(下層の静穏状態をキープ)。
0088虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/17(火) 20:08:46.41ID:ZGC4BTx/
,
 ◇富士(火山)は晴(張)れたり世界(日本列島(上層))晴(張)れ(火山の
  マグマ溜まりが膨張し、日本列島の歪みが解消される)。三千世界
  (三層(垂直方向))一度に晴(張)れる(一度に歪みが解消される)のざぞ。
  世の元の一粒種(同じ成分のマグマorマグマ溜まり)の世となったぞ。
  松(初期に誕生する岩石)の御代となったぞ。世界ぢう(日本列島(上層))に
  揺すりて(地震を起こして) 眼覚ます(閉じた火口を開く)ぞ。三千年の昔
  (3,000日前)(2011年3月31日or 10月12日)(東日本大震災の頃)に返す
  ぞ。煎り豆(寄生火山) 花咲く(噴火する)ぞ。上下ひっくり返る(マグマが、
  垂直方向に移動して、上層と下層の活動期が入れ替わる)ぞ。水(最下
  層のマグマor液体メタンorメタンハイドレート)も洩らさん仕組(計画)ぞ。
  ※2011年10月10日11時46分頃……福島県沖 / 深さ47km / M5.6 / 震度4
  ◆ローマ……浪江町沖の大陸棚(海岸寄り)(猪苗代湖の東方)
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/171,294,320,330,341
,
0089虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/18(水) 21:37:19.39ID:TsbEgQ1x
,
,
【教会(地中の要所)について】 ※別の視点 >>70-76,85-88
※キリスト教の視点では、日本と位置関係(東西)が逆になる
◆西方教会……ローマ(浪江町沖の大陸棚(海岸寄り)(猪苗代湖の東方))
◆東方教会……アッシリア(山城国(京都府(南部)))orギリシャ(九州地方(南部))
,
0090虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/19(木) 01:29:44.13ID:Tfueqfej
,
,
【訂正】 >>89
●ギリシャ(九州地方(南部)) ⇒ ギリシャ(九州地方)



【火道メモ(画像)】 >>48-49,53,62-63,65,68-69,77,80
☆2019/12/17 21:15:00 〜 2019/12/18 21:15:00
(1)活動的な地底山(新規&再登場)(2019年12月18日)
  ……https://imgur.com/8FvtxsX.jpg
(2)火道チェック用(活動的な地底山(新規&再登場)
  (2019年12月18日))……https://imgur.com/0xvIt8x.png
 ※(1)の、画像の位置ずれ「非対応版」
,
0091虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/19(木) 22:20:34.07ID:vmdtnkNl
,
,
【天変地異の予測(直近)】 >>51-56,70-76,85-90
☆2019年12月22日1時〜17時 ※地磁気の変化(12月19日1時〜5時)
☆2019年12月29日13時〜30日5時 ※地磁気の変化(12月19日1時〜5時)



【火道メモ(画像)】 >>48-49,53,62-63,65,68-69,77,80,90
☆2019/12/18 19:15:00 〜 2019/12/19 19:15:00
(1)活動的な地底山(新規&再登場)(2019年12月18日〜19日)
  ……https://imgur.com/iEeIHfg.jpg
(2)火道チェック用(活動的な地底山(新規&再登場)
  (2019年12月18日〜19日))……https://imgur.com/undefined.png
 ※(1)の、画像の位置ずれ「非対応版」
,
0092虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/26(木) 00:31:53.03ID:mqCaL5k9
,
,
【修正】 ※重要(解読ミスの修正)
●2019年9月11日〜 ⇒ (-1日)(1日早まる) ⇒  2019年9月10日〜
※過去レス(日付の変換(西暦2019年9月11日以降))に、修正部分(-1日)が発生
※2019年12月28日の予測の場合、2019年12月27日に修正
※2019年12月29日の予測の場合、2019年12月28日に修正



【171の法則】 ※西暦(365日(〜366日))で統一した場合
◆171日(下層)+旧23日(〜24日)(役員)(下層〜上層)+171日(上層)=365日(〜366日)


【194の法則】 ※地底暦(388日(〜389日))で統一した場合
◆194日(下層(前期))+194日(上層(後期))(+1日)=388日(〜389日)
◆365日(〜366日)+旧23日(役員)=388日(〜389日)


【17の法則】
◆194日x32回(or 388日x16回)=17年(3.5年+3.5年+5年+5年)



【旧X月X日の日付変換】 ※追記&修正 >>58,64
■194の法則(388日(上層194日&下層194日))と、年間(365日〜
 366日)との差分(23日〜24日)(役員)には、「旧」が付与される
 ※うるう年専用の日付(役員)が1つ含まれる、と考えられる
■「旧」は、上層と下層が連動する日、と考えられる
■過去のデータ(2019年2月18日(秋立つ日))から判断すると、「旧」の
 194日後(日付変換後)の前後で、地殻変動ベクトルや、放射線量に
 変化が現れる、と考えられる ※上層の為、計測機器で感知可能
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/114,132,153
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/169-170,189
0093虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/26(木) 00:44:52.47ID:r8YjDhQM
,
■地底暦(旧)(役員)(下層)
 (1) 7月13日、(2) 8月11日、(3) 8月12日、(4) 8月28日、(5) 8月30日、
 (6) 9月1日、(7) 9月2日、(8) 9月3日、(9) 9月4日、(10) 9月5日、
 (11) 9月6日、(12) 9月7日、(13) 9月8日、(14) 10月8日、(15) 11月30日、
 (16) 1月1日、(17) 1月15日、(18) 3月10日、(19) 5月1日、(20) 5月2日、
 (21) 5月4日、(22) 5月5日、(23) 5月6日、(24) 5月16日
 ★2019年度(上層)(194日後)
  (1) 2019年1月23日、(2) 2019年2月21日、(3) 2019年2月22日、
  (4) 2019年3月10日、(5) 2019年3月12日、(6) 2019年3月14日、
  (7) 2019年3月15日、(8) 2019年3月16日、(9) 2019年3月17日、
  (10) 2019年3月18日、(11) 2019年3月19日、(12) 2019年3月20日、
  (13) 2019年3月21日、(14) 2019年4月20日、(15) 2019年6月12日、
  (16) 2019年7月14日、(17) 2019年7月28日、(18) 2019年9月20日、
  (19) 2019年11月11日、(20) 2019年11月12日、(21) 2019年11月14日、
  (22) 2019年11月15日、(23) 2019年11月16日、(24) 2019年11月26日
 ★2020年度(上層)(194日後)
  (1) 2020年1月23日、(2) 2020年2月21日、(3) 2020年2月22日、
  (4) 2020年3月9日、(5) 2020年3月11日、(6) 2020年3月13日、
  (7) 2020年3月14日、(8) 2020年3月15日、(9) 2020年3月16日、
  (10) 2020年3月17日、(11) 2020年3月18日、(12) 2020年3月19日、
  (13) 2020年3月20日、(14) 2020年4月19日、(15) 2020年6月11日、
  (16) 2020年7月13日、(17) 2020年7月27日、(18) 2020年9月20日、
  (19) 2020年11月11日、(20) 2020年11月12日、(21) 2020年11月14日、
  (22) 2020年11月15日、(23) 2020年11月16日、(24) 2020年11月26日
,
0094虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/26(木) 00:45:49.85ID:r8YjDhQM
,
,
【194の法則&17の法則】 ※世界が対象の可能性も考えられる
   + 下層の活動開始日 +    + 上層の活動開始日 +
⇒ 1994年9月21日(〜22日) ⇒ 1995年4月3日(〜4日)
⇒ 1995年10月14日(〜15日) ⇒ 1996年4月25日(〜26日)
⇒ 1996年11月5日(〜6日) ⇒ 1997年5月18日(〜19日)
⇒ 1997年11月28日(〜29日) ⇒ <1998年6月10日(〜11日)> ※鎮座
⇒ 1998年12月21日(〜22日) ⇒ 1999年7月3日(〜4日) ※アンゴルモアの大王
⇒ 2000年1月13日(〜14日) ⇒ 2000年7月25日(〜26日)
⇒ 2001年2月4日(〜5日) ⇒  2001年8月17日(〜18日)
⇒ 2002年2月27日(〜28日) ⇒ [2002年9月9日(〜10日)]
⇒ 2003年3月22日(〜23日) ⇒ 2003年10月2日(〜3日)
⇒ 2004年4月13日(〜14日) ⇒ 2004年10月24日(〜25日)
⇒ 2005年5月6日(〜7日) ⇒ 2005年11月16日(〜17日)
⇒ 2006年5月29日(〜30日) ⇒ 2006年12月9日(〜10日)
⇒ 2007年6月21日(〜22日) ⇒ 2008年1月1日(〜2日)
⇒ 2008年7月13日(〜14日) ⇒ 2009年1月23日(〜24日)
⇒ 2009年8月5日(〜6日) ⇒ 2010年2月15日(〜16日)
⇒ 2010年8月28日(〜29日) ⇒ 2011年3月10日〜(11日) ※東日本大震災
0095虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/26(木) 00:46:08.19ID:r8YjDhQM
,
⇒ 2011年9月20日(〜21日) ⇒ 2012年4月1日(〜2日)
⇒ 2012年10月12日(〜13日) ⇒ 2013年4月24日(〜25日)
⇒ 2013年11月4日(〜5日) ⇒ 2014年5月17日(〜18日)
⇒ 2014年11月27日(〜28日) ⇒ <2015年6月9日(〜10日)> ※鎮座(小笠原諸島?)
⇒ 2015年12月20日(〜21日) ⇒ 2016年7月1日(〜2日)
⇒ 2017年1月11日(〜12日) ⇒ 2017年7月24日(〜25日)
⇒ 2018年2月3日(〜4日) ⇒ 2018年8月16日(〜17日)
⇒ 2019年2月26日(〜27日) ⇒ [2019年9月8日(〜9日)]
⇒ 2020年3月20日(〜21日) ⇒ 2020年9月30日(〜10月1日)
⇒ 2021年4月12日(〜13日) ⇒ 2021年10月23日(〜24日)
⇒ 2022年5月5日(〜6日) ⇒ 2022年11月15日(〜16日)
⇒ 2023年5月28日(〜29日) ⇒ 2023年12月8日(〜9日)
⇒ 2024年6月19日(〜20日) ⇒ 2024年12月30日(〜31日)
⇒ 2025年7月12日(〜13日) ⇒ 2026年1月22日(〜23日)
⇒ 2026年8月4日(〜5日) ⇒ 2027年2月14日(〜15日)
⇒ 2027年8月27日(〜28日) ⇒ 2028年3月8日(〜9日)
,
0096虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/26(木) 00:47:26.19ID:r8YjDhQM
,
,
【日付のずれ】 ※うるう年の影響
★2019年8月19日〜2020年9月10日(388日間)は、
 うるう年の影響で、1日のずれが生じる
※■……旧(上層と下層が連動する日)
※アルファベット……194の法則(上層と下層が連動する日)
□2018年8月16日(A)……地底暦2018年2月3日(Z)
□2019年2月26日(B)……地底暦2018年8月16日(A)
□2019年2月27日……地底暦2018年8月17日
□2019年2月28日……地底暦2018年8月18日
□2019年3月1日……地底暦2018年8月19日
■2019年3月20日……地底暦2018年9月7日
■2019年3月21日……地底暦2018年9月8日
□2019年3月22日……地底暦2018年9月9日
□2019年9月8日(C)……地底暦2019年2月26日(B)
□2019年9月9日……地底暦2019年2月27日
□2019年9月10日……地底暦2019年2月28日
□2019年9月11日……地底暦2020年3月1日
□2020年2月26日……地底暦2019年8月16日
□2020年2月27日……地底暦2019年8月17日
□2020年2月28日……地底暦2019年8月18日
▼2020年2月29日……地底暦2019年8月19日 ※うるう年の影響
□2020年3月1日……地底暦2019年8月20日 ※うるう年の影響
■2020年3月19日……地底暦2019年9月7日 ※うるう年の影響
■2020年3月20日(D)……地底暦2019年9月8日(C) ※うるう年の影響
□2020年3月21日……地底暦2019年9月9日 ※うるう年の影響
□2020年9月7日……地底暦2020年2月26日 ※うるう年の影響
□2020年9月8日……地底暦2020年2月27日 ※うるう年の影響
□2020年9月9日……地底暦2020年2月28日 ※うるう年の影響
▲2020年9月10日……地底暦2020年2月29日 ※うるう年の影響
□2020年9月11日……地底暦2020年3月1日
□2020年9月30日(E)……地底暦2020年3月20日(D)
0097虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/26(木) 00:47:43.33ID:r8YjDhQM
,
□2021年2月26日……地底暦2020年8月16日
□2021年2月27日……地底暦2020年8月17日
□2021年2月28日……地底暦2020年8月18日
□2021年3月1日……地底暦2020年8月19日
□2021年3月20日……地底暦2020年9月7日
□2021年3月21日……地底暦2020年9月8日
□2021年3月22日……地底暦2020年9月9日
□2021年4月12日(F)……地底暦2020年9月30日(E)
□2021年9月8日……地底暦2021年2月26日
□2021年9月9日……地底暦2021年2月27日
□2021年9月10日……地底暦2021年2月28日
□2021年9月11日……地底暦2021年3月1日
□2021年10月23日(G)……地底暦2021年4月12日(F)
□2022年5月5日(H)……地底暦2021年10月23日(G)
,
0098虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/27(金) 00:02:36.51ID:/KVoOHNk
,
,
【火道メモ(画像)】 >>48-49,53,62-63,65,68-69,77,80,90-91
☆2019/12/25 22:45:00 〜 2019/12/26 22:45:00
(1)活動的な地底山(新規&再登場)(2019年12月25日〜26日)
  ……https://imgur.com/8Bqputh.jpg
(2)火道チェック用(活動的な地底山(新規&再登場)
  (2019年12月25日〜26日))……https://imgur.com/PhoGExz.png
 ※(1)の、画像の位置ずれ「非対応版」
,
0099虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/27(金) 00:07:22.43ID:N8YsNU9U
,
,
【火災関連】 ※洪水を含む
★2019年11月、中国北部の山西省の炭鉱で爆発があり、15人以上が死亡。
★2019年12月14日、中国の四川省の炭鉱で洪水が発生し、
 5人が死亡、13人が地下に閉じ込められる。
★2019年12月17日未明、中国南西部の貴州省の炭鉱で、
 石炭とガスによる爆発が発生し、作業員14人が死亡。
★2019年12月18日、オーストラリアで、全国平均最高気温が
 41.9度に到達し、干ばつによる森林火災が広範囲で発生している。
 ※インド洋西部の海面温度が、基準値より高い状態が続く
  ことで起こる、ダイポールモード現象が原因とされている。
★2019年12月19日10時頃、福岡発羽田行きの全日空機が離陸後
 間もなく、エンジンのトラブルを起こし、福岡空港に緊急着陸。
★2019年12月21日12時55分頃、千葉県成田市十余三にある
 物流会社の倉庫(成田空港B滑走路の北東、約700メートル付近)
 で、火災が発生しているのを、近隣の会社の従業員が目撃。
★2019年12月22日夜、福岡市東区蒲田5丁目の
 東部資源化センター(市のごみ処理施設)で、火事が発生。
★2019年12月24日7時頃、川崎市川崎区の東亜石油の建物で
 火災が起きているという通報が、川崎市消防局に入る。
★2019年12月24日13時14分、韓国の全羅南道光陽市(チョルラ
 ナムド・クァンヤンシ)のポスコ光陽製鉄所で、爆発事故が発生。
,
0100虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/27(金) 21:33:08.38ID:p0wfG/GA
,
,
【天変地異の予測】 ※予言の解読による
2019年12月28日(明日)は、天変地異の警戒日となります。
★2019年12月25日から、放射線量に変化あり ※全国
★2019年12月28日19時30分〜29日7時30分
 ※電子密度擾乱指数(ROTI)の変化(2019年12月25日19時30分)
★2020年1月5日7時30分〜19時30分
 ※電子密度擾乱指数(ROTI)の変化(2019年12月25日19時30分)
★2019年12月28日の内容は、「2019年6月17日」で、
 過去スレ(>>3)を検索 ※修正が必要な部分が、多く含まれる



【阿波岐原ライン】 >>87-88,92
※2019年12月27日〜28日……地底暦2019年6月16日〜17日
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/200,250,293
(西) 橘湾〜瀬戸内海[伊予灘〜屋代島(橘)〜安芸灘(阿波岐原)〜大三島
&大島(キオス)]〜篠山盆地〜琵琶湖(北端)(カスピ海(北端))(アルメニア)
〜乗鞍岳〜榛名山〜日光白根山〜女峰山〜高原山(釈迦ヶ岳)〜小野町〜
浪江町沖の大陸棚(海岸寄り)(猪苗代湖の東方)(ローマ)〜阿武隈川河口沖 (東)



【火道メモ(画像)】 >>48-49,53,62-63,65,68-69,77,80,90-91,98
☆2019/12/26 19:30:00 〜 2019/12/27 19:30:00
(1)活動的な地底山(新規&再登場)(2019年12月25日〜27日)
  ……https://imgur.com/Rs55L0A.jpg
 ※阿波岐原ライン(上記)が出現
 ※県境は山脈が多く、浅発地震が起こりやすい(検証済)
(2)火道チェック用(活動的な地底山(新規&再登場)
  (2019年12月25日〜27日))……https://imgur.com/M0AvhMr.png
 ※(1)の、画像の位置ずれ「非対応版」
,
0101虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/28(土) 20:41:40.77ID:HkWTPt+7
,
,
【火道メモ(画像)】 >>62-63,65,68-69,77,80,90-91,98,100
☆2019/12/27 19:30:00 〜 2019/12/28 19:30:00
(1)活動的な地底山(新規&再登場)(2019年12月27日〜28日)
  ……https://imgur.com/2AgLphH.jpg
(2)火道チェック用(活動的な地底山(新規&再登場)
  (2019年12月27日〜28日))……https://imgur.com/KHLLFwf.png
 ※(1)の、画像の位置ずれ「非対応版」
,
0102虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/29(日) 23:19:06.08ID:nGBU3m/F
,
,
【阿曇(安曇)磯良(アズミイソラ)】 ※建御雷神(タケミカヅチ)の系統
鹿島灘の海底に存在し、人面(日本列島に属する地底山)で、
蛇(火道(直線タイプ))の姿をしており、神(マグマ)の案内をする
@鹿島神宮〜長岡京〜志賀海神社(志賀島)ライン
A鹿島神宮〜磯良神社(茨木市三島丘)〜太宰府ライン
B鹿島神宮〜磯良神社(宮城県加美郡色麻町)ライン
※長岡京&磯良神社(茨木市三島丘)は、浅発地震(無感)多発地帯


【旧約聖書】
◆神……日光白根山
◆エデン……鹿島灘
◆エデンの東……日本海溝
◆アダム……地底山(下向き)(上層)
◆イブ……地底山(上向き)(下層)
◆蛇……火道(水平方向)(直線タイプ)(原初タイプ(腕&足なし))
◆林檎(知恵の実)……荒野(太平洋プレート)に属する神(火山)の言葉(マグマ)
 ※日本列島の地底山を構成するマグマとは種類が違う為、
  山体に取り込むと、火道が変化する可能性がある
◆目が開く……火口が開く ※火山化



【火道メモ(画像)】 >>62-63,65,68-69,77,80,90-91,98,100-101
☆2019/12/28 22:15:00 〜 2019/12/29 22:15:00
(1)火道&地底山(★&☆(予測からの予測))……https://imgur.com/1CUrwbK.jpg
 ◆阿曇(安曇)磯良(アズミイソラ)ライン(3本)を追加
 ◆ハンカ湖の同心円は、旧約聖書の移動ルートと、関係がある可能性がある
 ◆ノストラダムスの予言集・百詩篇3:64 ※現在の状況に近い予言
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/186 ※要修正
(2)火道チェック用(火道&地底山(★&☆))……https://imgur.com/hHQOajQ.png
 ※(1)の、画像の位置ずれ「非対応版」
,
0103虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/30(月) 23:10:30.83ID:2cUy9X9L
,
,
【火道メモ(画像)】 >>62-63,65,68-69,77,80,90-91,98,100-102
☆2019/12/29 21:30:00 〜 2019/12/30 21:30:00
(1)活動的な地底山(新規&再登場)(2019年12月30日)
  ……https://imgur.com/sTy2nqI.jpg
 ★2019年10月1日の地底山(金華山南東沖)が、
  2019年12月30日(90日後)に、再登場
 ★2019年11月22日の地底山(北茨城市沖、伊豆大島)が、
  2019年12月30日(38日後)に、再登場 ※ケルト神話(37日半)
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/111
 □2020年1月1日(朝)(40日後)……地底暦2019年6月21日(朝)
  ※日付の修正(-1日) >>76,92
  ★聖書には「40日(イエスの断食、ノアの箱舟入り)」が登場する
   ※イエスの断食が終了&悪魔の誘惑(北茨城市沖)?
   ※ノアの箱舟入り(伊豆大島)?
(2)火道&地底山(★&☆(予測からの予測))……https://imgur.com/DW9Gqrr.jpg
(3)火道チェック用(活動的な地底山(新規&再登場)
  (2019年12月30日))……https://imgur.com/beyuUCP.png
(4)火道チェック用(火道&地底山(★&☆))……https://imgur.com/fiGTbMr.png
 ※(2)の、画像の位置ずれ「非対応版」 ※追記(★&☆) >>102
,
0104虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/31(火) 10:39:22.67ID:X4yuevno
,
,
【一二七七七七七(38)】 ※ケルト神話(37.5日) >>103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/111,148,167
◇鎮守様(イエス(雄鶏))は御苦労な神様ぞ、忘れてはならんぞ、
 この神(イエス(雄鶏))には鳥居(水(湖沼)or海水(海))orと注連
 (しめ)(神域(神社のある場所))は要らんぞ。追ひ追ひ分かりて
 来るぞ、一二七七七七七(38)(2020年3月9日)わすれてはならんぞ、
 次の世(時節)の仕組(計画)であるぞ。 ※七月の二十一日(2020年1月31日)
 ※イエスが、ユダヤの荒野で断食(開始)(当日)(2020年1月31日)
 ※イエスが、ユダヤの荒野で断食(終了前)(38日後)(2020年3月9日)
 ※イエスが、ユダヤの荒野で断食(終了)(40日後)(2020年3月11日)
◇鳥居居(水(湖沼)or海水(海))も注連(しめ)(神域(神社のある場所))
 もいらぬと申してあろがな、このことぞ。この方(イエス(雄鶏))
 祀る(火道&マグマ溜まりを形成する)のも、役員(24)(イスラエル
 十二部族(12)&十二使徒(11+1))の仕事も、この世(時節)の組立も、
 みな七七七七(28)と申してきかしてあるのには気(火)がまだつかん
 のか、臣民(地底山(第五層の火山))の家(上層)に祀る(火道&マグマ
 溜まりを形成する)のは神の石(神の名のついた石(山))だけでよいぞ、
 天のひつくの家(筑波山周辺)には、どこでも前に言ふ様にして祀り
 (火道&マグマ溜まりを形成し)て呉れよ。 ※七月の三十一日(2020年2月10日)
◇ヤ(ヤコブ)(月)とワ(ヨハネ)(水星)と申してあろうがな、その(一二)
 下に七七ゝゝゝゝ(42)と申してあろうがな。今の臣民(地底山(第五層
 の火山))自分で自分の首(火道)くくるやうにしてゐるのぞ、手(火道)は
 頭(火口)の一部ぞ、手(火道)の頭(火口)ぞ。頭(火口)、手(火道)の一部
 でないぞ(主(頭(火口))&従(手(火道)))、この道理(火道)よく心得て
 (マグマ溜まりを形成して)おけよ。 ※九月十四日(2020年3月26日)
,
0105虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/31(火) 22:15:53.81ID:LyILsFMr
,
,
★☆★ 超重要 ★☆★ 超重要 ★☆★ 超重要 ★☆★


【火山(神)の時代】 ※フラクタル構造  ※ひふみ神示の解読(完了)
■2020年〜2030年の10年間は、火山の時代(100年サイクルの末期)に突入し、
 火山性地震(浅発地震)が増える可能性が高い
■周期的に考えて、2053年(辛酉)に、南海トラフ地震が発生する可能性がある
[八]……1990年(戊午)〜1999年(丁卯)
  ※10年目(九十(火山の本体))〜0年目(〇(マグマ))(1990年)(火山の完成)、
   3年目(1993年)、5年目(1995年)、7年目(1997年)、9年目(1999年)
[九]……2000年(戊辰)〜2009年(丁丑)
  ※10年目(九十(火山の本体))〜0年目(〇(マグマ))(2000年)(火山の完成)、
   3年目(2003年)、5年目(2005年)、7年目(2007年)、9年目(2009年)
[十](コト)……2010年(戊寅)〜2019年(丁亥)(昨年) ※正念場(開始)(2010年)
  ※10年目(九十(火山の本体))〜0年目(〇(マグマ))(2010年)(火山の完成)、
   3年目(2013年)、5年目(2015年)、7年目(2017年)、9年目(2019年)
[〇](マ)……2020年(戊子)(本年)〜2029年(丁酉) ※正念場(真中)(2020年)
  ※10年目(九十(火山の本体))〜0年目(〇(マグマ))(2020年)(火山の完成)、
   3年目(2023年)、5年目(2025年)、7年目(2027年)、9年目(2029年)
[一]……2030年(戊戌)〜2039年(丁未) ※正念場(終了)(2030年)
  ※10年目(九十(火山の本体))〜0年目(〇(マグマ))(2030年)(火山の完成)、
   3年目(2033年)、5年目(2035年)、7年目(2037年)、9年目(2039年)
[二](月)……2040年(戊申)〜2049年(丁巳)
  ※10年目(九十(火山の本体))〜0年目(〇(マグマ))(2040年)(火山の完成)、
   3年目(2043年)、5年目(2045年)、7年目(2047年)、9年目(2049年)
[三]……2050年(戊午)〜2059年(丁卯)
  ※10年目(九十(火山の本体))〜0年目(〇(マグマ))(2050年)(火山の完成)、
   3年目(2053年)(辛酉)、5年目(2055年)、7年目(2057年)、9年目(2059年)
[四]……2060年(戊辰)〜2069年(丁丑)
  ※10年目(九十(火山の本体))〜0年目(〇(マグマ))(2060年)(火山の完成)、
   3年目(2063年)、5年目(2065年)、7年目(2067年)、9年目(2069年)
,
0106虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/31(火) 22:18:12.40ID:LyILsFMr
,
,
【大地震(時系列)】 ※辛酉(かのととり)……最多の登場回数 >>105
★1995年(癸亥)……阪神淡路大震災(1995年1月17日5時46分)
★2004年(壬申)……新潟県中越地震(2004年10月23日17時56分)
★2005年(癸酉)……福岡県西方沖地震(2005年3月20日10時53分)
★2011年(己卯)……東日本大震災(2011年3月11日14時46分)
★2014年(壬午)……長野県神城断層地震(2014年11月22日22時08分)
★2016年(甲申)……熊本地震(2016年4月14日21時26分、16日1時25分)
★2016年(甲申)……鳥取県中部地震(2016年10月21日14時7分)
★2018年(丙戌)……大阪府北部地震(2018年6月18日7時58分)
☆2053年(辛酉)……南海トラフ地震(地震の周期からの予測)
,
0107虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2019/12/31(火) 22:53:32.09ID:TLP1uSUe
,
,
【大地震(時系列)】 ※追記版 >>106
★1995年(癸亥)……阪神淡路大震災(1995年1月17日5時46分)
★2004年(壬申)……新潟県中越地震(2004年10月23日17時56分)
★2005年(癸酉)……福岡県西方沖地震(2005年3月20日10時53分)
★2011年(己卯)……東日本大震災(2011年3月11日14時46分)
★2014年(壬午)……長野県神城断層地震(2014年11月22日22時08分)
★2016年(甲申)……熊本地震(2016年4月14日21時26分、16日1時25分)
★2016年(甲申)……鳥取県中部地震(2016年10月21日14時7分)
★2018年(丙戌)……大阪府北部地震(2018年6月18日7時58分)
★2018年(丙戌)……北海道胆振東部地震(2018年9月6日3時8分)
★2019年(丁亥)……山形県沖地震(2019年6月18日22時22分)
☆2053年(辛酉)……南海トラフ地震(地震の周期からの予測)



【日の出の巻(第二帖)(二一五)】 ※修正版 >>81
九歳(とし)(東日本大震災(2011年3月11日)から、9年目)(2020年1月1日〜
12月31日)(地底暦2019年6月21日〜2020年6月20日)は神界(上層)の紀
(もと)の年(基準年)ぞ、神(火山)始めの年(基準年)と申せよ。
一二三(ひふみ)(2020年1月24日〜3月12日or 13日)(2021年〜2023年)、
三四五(みよいづ)(2020年2月19日〜4月11日)(2023年〜2025年)、
五六七(みろく)(2020年3月20日or 21日〜5月6日)(2025年〜2027年)ぞ、
五(戊)の歳は子の歳(戊子)(阪神淡路大震災(1995年1月17日)から、25年目)
(2020年1月1日〜12月31日)(地底暦2019年6月21日〜2020年6月20日)
ざぞよ。取違ひせん様にせよ(下層は阪神淡路大震災(近畿地方)が基準で、
上層は東日本大震災(東北地方)が基準)。日月の巻(2020年3月13日or 14日
〜6月11日)(地底暦2019年9月1日〜11月30日) 十人(地底山(イスラエル十二
部族の集合体))と十人の役員(惑星)(移動可能)(特定の地底山(十二使徒の
集合体))に見せてやりて呉れよ、時節到来したのであるぞ。桜咲き(火山の噴火)
神(火山orマグマ)の御国(日本列島の上層)は明けそめにけり。十二月二日
(2020年6月13日)、ひつ九のか三しらす。
,
0108虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/06(月) 03:53:11.13ID:dOwsXcBe
,
,
【大地震(時系列)】 ※追記版 >>106-107
★1984年(壬子)……長野県西部地震(1984年9月14日)
★1994年(壬戌)……三陸はるか沖地震(1994年12月28日)
■1995年(癸亥)……阪神淡路大震災(1995年1月17日5時46分)
★2000年(戊辰)……鳥取県西部地震(2000年10月6日)
★2001年(己巳)……芸予地震(2001年3月24日)
★2003年(辛未)……宮城県沖地震(2003年5月26日)
★2003年(辛未)……十勝沖地震(2003年9月26日4時50分)
★2004年(壬申)……新潟県中越地震(2004年10月23日17時56分)
★2005年(癸酉)……福岡県西方沖地震(2005年3月20日10時53分)
★2007年(乙亥)……能登半島地震(2007年3月25日)
★2007年(乙亥)……新潟県中越沖地震(2007年7月16日)
★2008年(丙子)……岩手宮城内陸地震(2008年6月14日)
★2009年(丁丑)……駿河湾地震(2009年8月11日)
■2011年(己卯)……東日本大震災(2011年3月11日14時46分)
★2011年(己卯)……長野県北部地震(2011年3月12日)
★2012年(庚辰)……三陸沖地震(2012年3月14日18時8分)
★2013年(辛巳)……淡路島地震(2013年4月13日)
★2014年(壬午)……長野県神城断層地震(2014年11月22日22時08分)
★2015年(癸未)……小笠原諸島西方沖地震(2015年5月30日)
★2016年(甲申)……熊本地震(2016年4月14日21時26分、16日1時25分)
★2016年(甲申)……鳥取県中部地震(2016年10月21日14時7分)
★2018年(丙戌)……大阪府北部地震(2018年6月18日7時58分)
★2018年(丙戌)……北海道胆振東部地震(2018年9月6日3時8分)
★2019年(丁亥)……山形県沖地震(2019年6月18日22時22分)
□2053年(辛酉)……南海トラフ地震(地震の周期からの予測)
,
0109虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/06(月) 03:54:21.46ID:dOwsXcBe
,
,
【2053年(辛酉(かのととり))】
★阪神淡路大震災(1995年1月17日)から、58年目(辛酉)
★1,000年サイクル(大)、100年サイクル(中)、10年サイクル(小)の重なる年
 (2053年)(辛酉)に、南海トラフ地震(連動型)(現代人が経験したことのない
 レベルの地震)が、起こる可能性が高い
◇元(10年)の元(100年(10x10))の元(1,000年(10x10x10))の大神(火山orマグマ)
◇百年も前(1944年12月7日)(昭和東南海地震)(1,000年サイクルで、9度目の
 100年サイクル)からそら洗濯(マグマ漬け(山体外部(表層)の凸凹の解消))ぢゃ、
 掃除(山体内部(火道&マグマ溜まり)の凸凹の解消)ぢゃと申してありたが今日
 (辛酉)(2053年6月3日(下層)、12月14日(上層))の為であるぞ、岩戸ひらき(プレ
 ート(潜り込み部分)の解放)の為であるぞ。今迄(中小)の岩戸ひらき(プレート
 (潜り込み部分)の解放)と同様でない、末代(2050年代)(1,000年(10x10x10))に
 一度の大岩戸(言答)ひらき(プレート(潜り込み部分(大))の解放)ぢゃ。
,
0110虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/06(月) 03:56:44.91ID:dOwsXcBe
,
,
【火山の時代】 ※ひふみ神示の解読による  ※修正版 >>105
[七]……1990年(戊午)〜1999年(丁卯)
 ※10年目(1990年)(山体(九十))〜0年目(1990年)(火山(〇九十))、
  3年目(1993年)(火山(Θ九十)(神人(カミヒト)))、
  5年目(1995年)、7年目(1997年)、9年目(1999年)
[八]……2000年(戊辰)〜2009年(丁丑)
 ※10年目(2000年)(山体(九十))〜0年目(2000年)(火山(〇九十))、
  3年目(2003年)(火山(Θ九十)(神人(カミヒト)))、
  5年目(2005年)、7年目(2007年)、9年目(2009年)
[八の隈]([九]の直前) ※正念場(直前)(2009年下半期)
[九]……2010年(戊寅)〜2019年(丁亥) ※正念場(開始)(2010年)
 ※10年目(2010年)(山体(九十))〜0年目(2010年)(火山(〇九十))、
  3年目(2013年)(火山(Θ九十)(神人(カミヒト)))、
  5年目(2015年)、7年目(2017年)、9年目(2019年)
[九十](コト)(山体)
[〇九十](マコト)(宮)(火山)
[〇](マ)(水)(ミツグ)(本州外由来のマグマ)(水星)(ヨハネ)(下層)
  ……2020年(戊子)〜2029年(丁酉) ※正念場(真中)(2020年)
 ※10年目(2020年)(山体(九十))〜0年目(2020年)(火山(〇九十))、
  3年目(2023年)(火山(Θ九十)(神人(カミヒト)))、
  5年目(2025年)、7年目(2027年)、9年目(2029年)
 ☆2026年7月13日、7月16日、2027年7月13日、9月13日、11月15日
 ◇子(ネ)の歳(2020年)真中にして前後十年(2010年〜2030年)が正念場
  (火道(垂直方向)を真っ直ぐにする時節)、世(地層)の立替へ(表層の
  凸凹(鉱物の変質)の解消)は水(〇)(マグマ(本州外由来)(下層))と火(・)
  (マグマ(本州由来)(上層))とざぞ。ひつじの三月三日(2027年9月13日)、
  五月五日(2027年11月15日)は結構な日(仕組の日)ぞ。
0111虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/06(月) 03:57:13.67ID:dOwsXcBe
,
[一](・)(ひ)(日)(火)(ヒツグ)(本州由来のマグマ)(上層)
  ……2030年(戊戌)〜2039年(丁未) ※正念場(終了)(2030年)
 ※10年目(2030年)(山体(九十))〜0年目(2030年)(火山(〇九十))、
  3年目(2033年)(火山(Θ九十)(神人(カミヒト)))、
  5年目(2035年)、7年目(2037年)、9年目(2039年)
 ◇マコト(〇九十)(火山)のマツリ(真っ直ぐの火道)の
  一(ハジメ)(・)(マグマ(本州由来)(上層))ざぞ。
[二](ヨ)(つき)(月)(ヤコブ)……2040年(戊申)〜2049年(丁巳)
 ※10年目(2040年)(山体(九十))〜0年目(2040年)(火山(〇九十))、
  3年目(2043年)(火山(Θ九十)(神人(カミヒト)))、
  5年目(2045年)、7年目(2047年)、9年目(2049年)
[三]……2050年(戊午)〜2059年(丁卯)
 ※10年目(2050年)(山体(九十))〜0年目(2050年)(火山(〇九十))、
  3年目(2053年)(辛酉)(火山(Θ九十)(大神(オーカミ)))、
  5年目(2055年)、7年目(2057年)、9年目(2059年)
[一二三](Θ)(ひふみ)(スサナル) ※正念場
[四]……2060年(戊辰)〜2069年(丁丑)
 ※10年目(2060年)(山体(九十))〜0年目(2060年)(火山(〇九十))、
  3年目(2063年)(火山(Θ九十)(神人(カミヒト)))、
  5年目(2065年)、7年目(2067年)、9年目(2069年)
,
0112虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/08(水) 18:48:15.93ID:n2EFRvij
,
,
【宏観異常現象】 ※地底暦2019年6月28日(因縁の日)
★2020年1月8日に、強風(春の嵐)が発生しました。
 ※西から東へ、マグマが移動している可能性がある


【豚コレラと地震(地中の変化)】 ※追記 >>29,50,65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/156,212,245,247,273,293,361
☆2020年1月8日……沖縄県うるま市の養豚場で飼育されている豚が、
     豚コレラ(CSF)に感染していることが確認される
     ※豚コレラ(CSF)の感染(沖縄県内)は、1986年以来
,
0113虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/09(木) 20:11:16.10ID:KzpZEbUS
,
,
【宏観異常現象(疫病)】
2019年12月12日〜29日に、中国の湖北省武漢市で、原因不明
の肺炎に掛かった患者が急増し、2020年1月9日に、その原因が
新型のコロナウイルスである、と判断されました。
※武漢市……湖(淡水)、森林、湿地、鉱物


【神農(中国大陸のマグマ)】
中国大陸のマグマ(神農)が、日本の富士山麓(家基津)へ移動中
の可能性がある(定期的)(リハーサル(火道の拡張)(複数回)を含む)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/328
※旧約聖書ルート(ハンカ湖の同心円) >>102
★2019年7月13日……地底暦2018年12月31日
★2019年7月20日……地底暦2019年1月7日
 ※大雨……長崎県五島市、新上五島町、西海市(江島、平島)、
      小値賀町、佐世保市(宇久地域)、対馬市
☆2020年1月23日……地底暦2019年7月13日
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1515970120/354-355
☆2020年8月4日……地底暦2020年1月23日
☆2021年2月14日……地底暦2020年8月4日
☆2021年2月15日……地底暦2020年8月5日
 ◇初めは五十八、次は三百四十三ぞ、よいな。
,
0114虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/09(木) 20:14:15.23ID:KzpZEbUS
,
,
【疫病と地震の関係について】
新型のウイルスが誕生するか、パンデミックが発生した時は、地中で
異変が起こっている可能性があり、過去の疫病と大地震との関係から
推定すると、11年以内(火山(Θ九十)(10年サイクル)の完成に要する
期間)に、日本で大地震が起こる、と考えられる
★1918年(1915年)〜1920年……スペインかぜ(インフルエンザ)
 ※1923年9月1日……関東大震災
★2009年春〜2010年3月……新型インフルエンザ(2009H1N1)(豚由来)
 ※2011年3月11日……東日本大震災
★2018年9月〜……豚コレラ(CSF) ※継続中 >>112
 ※中部地方 ⇒ 近畿地方 ⇒ 関東地方 ⇒ 沖縄県
★2019年11月13日(韓国(京畿道漣川郡))……アフリカ豚コレラ(ASF) >>50
★2019年12月12日〜29日(中国(湖北省武漢市))……新型のコロナウイルス >>113
 ※予言におけるアジア(対応エリア)は、中部地方(長野県)
 ◆対象エリア……ひふみ神示に登場するが、特に何も起こっていない場所
  @富士(富士山周辺)&鳴門(紀伊水道周辺or水戸市周辺)
  A諏訪(スワ)(諏訪湖周辺)&マアカタ(印旛沼周辺)
  Bハルナ(榛名山周辺)&カイ(甲府市周辺)
 ◆対応日時……2031年までの期間
  @ 2027年9月13日(地底暦2027年3月3日) ※ひつじの三月三日
   ※関東大震災(前震or本震)の可能性も考えられる
  A 2027年11月15日(地底暦2027年5月5日) ※五月五日
   ※関東大震災(本震or余震)の可能性も考えられる
☆2051年(己未)……南海トラフ地震(連動型)(過去最大級)(前震)
 ※2020年(1,000年サイクル(末期))+31年(1,000年サイクル(次期))
☆2053年(辛酉)……南海トラフ地震(連動型)(過去最大級)(本震)
 ※2020年(1,000年サイクル(末期))+33年(1,000年サイクル(次期)),
,
0115虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/10(金) 21:22:19.24ID:0wEt2w1r
,
,
【冬の巻(補帖)】 ※ひふみ神示
■2011年12月20日……地底暦2011年6月9日
 ※鎮座(2011年12月21日)(地底暦2011年6月10日)の前日
 ◇三年目(2014年)、五年目(2016年)、七年目(2018年)ぞ、
  めでたい(火口が開く)ナア、めでたい(火口が開く)ナア。
  ※マグマの上昇&貫入により、岩盤が割れて、地震が起こる
◆大地震(時系列) >>108
 ★2014年(壬午)……長野県神城断層地震(2014年11月22日22時08分)
 ★2016年(甲申)……熊本地震(2016年4月14日21時26分、16日1時25分)
 ★2016年(甲申)……鳥取県中部地震(2016年10月21日14時7分)
 ★2018年(丙戌)……大阪府北部地震(2018年6月18日7時58分)
 ★2018年(丙戌)……北海道胆振東部地震(2018年9月6日3時8分)


【月光の巻(第一帖〜第六十二帖)】 ※ひふみ神示
◆2011年3月10日or 11日……地底暦2010年8月28日or 29日
■2012年or 2013年……地底暦2012年 ※第一帖
■2019年6月27日……地底暦2018年12月15日
 ※十二月二十五日 ※第七帖
■2038年7月13日……地底暦2037年12月31日
 ※十二月三十一日 ※第二十六帖
■2042年7月16日……地底暦2042年1月3日
 ※三十一年一月三日(特異日) ※第三十一帖 ※1回目(31年目)
■2049年8月14日……地底暦2049年2月1日
 ※二月一日 ※第三十八帖
■2052年8月22日……地底暦2052年2月10日
 ※二月十日 ※第四十一帖 ※うるう年
■2058年8月31日……地底暦2058年2月18日
 ※二月十八日 ※第四十七帖
■2066年9月13日……地底暦2066年3月3日
 ※三月三日 ※第五十五帖
■2073年9月13日……地底暦2073年3月3日
 ※三月三日 ※第六十二帖 ※2回目(62年目)
,
0116虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/12(日) 04:05:03.01ID:JDvWqbXs
,
,
★☆★ 重要 ★☆★ 重要 ★☆★ 重要 ★☆★


【10,000年サイクル】
■八(BC3000年〜BC2001年)……オグドアド(ヘルモポリス8柱神)
 @ヌン、Aナウネト、Bアメン、Cアマウネト、
 Dクク、Eカウケト、Fフフ、Gハウヘト
■九(BC2000年〜BC1001年)……エネアド(ヘリオポリス9柱神)
 @アトゥム、Aシュウ、Bテフヌト、Cゲブ、Dヌト、
 Eオシリス、Fイシス、Gセト、Hネフティス
■十〜〇(BC1000年〜BC1年)……ナザレのイエス(末期に登場)
■一(AD1年〜1000年)……イエス・キリスト / 千年王国 / ミレニアム(1度目)
■二(1001年〜2000年)……サタンの解放 / 十二使徒 / ミレニアム(2度目)
 ◆1096年12月11日(17日)……嘉保地震(永長地震) ※南海トラフ地震
  ※前の時節(一)との重複期間 ※サタンの解放
 ◆十二(十+二)……都の城壁(@十二の門&十二の天使&
  イスラエル十二部族の名、A十二の土台&十二使徒の名)
  ※2,160(km)÷12(層(土台))=180(km/層)
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/183
0117虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/12(日) 04:05:46.83ID:JDvWqbXs
,
■三(2001年〜3000年)……三千年三千世界(一二三) / ミレニアム(3度目)
 ◆2020年(地底暦2019年6月21日〜2020年6月20日)or
  2042年7月16日(地底暦2042年1月3日)or
  2053年12月14日(地底暦2053年6月3日)or
  2073年9月13日(地底暦2073年3月3日)までは、
  前の時節(二)(1001年〜2000年)との重複期間 >>107,109,115
 ◆聖なる都、新しいエルサレム(2,160km^3)
  (一万二千スタディオン)が、神の元を出て、天から下って来る
  ※フィリピン海プレートの境界(全方位)が動き、大津波が起こる可能性がある
  ※フィリピン海プレート(2,160km^3)(立方体)が、沈降する
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1515970120/266
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/171
 ◎地球の中心(内核)が神で、その周辺(外核)が天を意味する場合は、隆起となる
  ※神(内核)(6,360km〜5,150km)〜天(新しいエルサレム(2,160km^3)を含む)
   (外核)(5,150km〜2,890km)〜地底山(マントル)(2,890km〜2,700km〜
   670km〜520km〜410km〜300km〜200km〜100km〜60km)〜地底山
   &地上の山(火山&島)(地殻)(60km〜30km〜6km〜海抜0m以上)
 ◆新しいエルサレム(2,160km^3)……フィリピン海プレートor外核(鉄合金)
,
0118虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/13(月) 14:41:55.32ID:Hb+OhZXW
,
,
【10,000年サイクル】 >>116-117 ※追記
■十〜〇(BC1000年〜BC1年)……十大弟子 / ナザレのイエス(末期に登場)
 ※十(火道の交差) ⇒ 卍(マグマ溜まりの形成) ⇒ 〇(マグマ溜まりorマグマ)
 ◆釈迦の十大弟子……@舎利弗(しゃりほつ、A摩訶目[牛建]連(まかもっけんれん)、
   B摩訶迦葉(まかかしょう)、C須菩提(しゅぼだい)、 D富楼那弥多羅尼子
   (ふるなみたらにし)、E摩訶迦旃延(まかかせんねん)、F阿那律(あなりつ)、
   G優波離(うぱり)、H羅?羅(らごら)、I阿難陀(あなんだ)
,
0119虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/13(月) 14:43:05.80ID:Hb+OhZXW
,
,
【火山活動】
■2020年1月7日夜〜8日朝、米アラスカ州アリューシャン列島(ウニマク島)
 の、シシャルディン山(標高2,857m)で、噴火&溶岩流が発生しました。
 ※北米プレート vs 太平洋プレート
■2020年1月12日、フィリピンのタール火山(標高311m)が、噴火しました。
 ※フィリピン海プレート vs スンダプレート(ユーラシアプレート)


【火山の時代へ】 ※2019年10月22日〜2030年
2019年10月22日(地底暦2019年4月11日)より、火山の時節に突入
※山中湖に出現した白い虹が、火山活動開始の合図である可能性が高い
※フィリピン海プレートに属する火山が、活動を開始した可能性がある

>>51,92 ※日付の修正済
■2019年10月22日……地底暦2019年4月11日 ※秋の巻(第二十八帖)
 ☆2か月前の法則(60日前の法則)
  ※予兆チェック(事後)……山中湖に、白い虹が出現

>>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/109,127
■ホピ(地底山)の予言
 ◇天の住居(マグマ溜まり)が定まった後、青い星(マグマor火山)が出現する。
  ※2018年5月〜6月、11月、2019年5月に、マヨット島(コモロ諸島の
   南東端)(マダガスカル島の北北西)で、海底火山の活動が観測される
 ◇世(地中)の終焉が迫ると、太陽(マグマ溜まり)の周りに「もや」
  (火山ガスor水蒸気)がかかるという。その「もや」(火山ガスor
  水蒸気)は4回現れ、我々(地底山)に自分自身を改めるよう警告する。
  ◆太陽……富士山〜箱根山〜愛鷹山のマグマ溜まり(御殿場&山中湖直下)
0120虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/13(月) 14:44:24.80ID:Hb+OhZXW
,
>>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/20
■2019年10月22日 ※1,606日後(666+943(670(624+46)+270))
 ◇年老いたカロン(山中湖の地底山)が、復活祭の場所(近畿地方&関東地方)
  を書面(エメラルドタブレット)(かんらん石)で定める(百詩篇11:28(六行詩集))
 ◆エメラルドタブレット……マグマに押し上げられた岩盤で、
   マントル上部に存在し、苦土かんらん石(ペリドット)を含む
   ※ダビデの若枝、棕櫚(シュロ)の枝、オリーブの枝
   ※とうごまの木(マンガンかんらん石)
   ※ハワイ島のキラウエア火山で、かんらん石が出現(2018年6月)
■2019年11月1日……地底暦2019年4月21日 ※西方教会(復活祭)
■2019年11月8日……地底暦2019年4月28日 ※東方教会(復活祭)

>>40,92 ※日付の修正済
■2019年10月24日……地底暦2019年4月13日
 天変地異(ミロク)が起こる可能性があり、
 火山活動&浅発地震(垂直方向)を誘発する可能性がある。
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/235

>>67,92 ※日付の修正済
■2019年12月9日……地底暦2019年5月29日
 ニュージーランドのホワイト島で、火山が噴火
 ※インド・オーストラリアプレート vs 太平洋プレート

>>105
■2020年〜2030年の10年間は、火山の時代(100年サイクルの末期)に突入し、
 火山性地震(浅発地震)が増える可能性が高い

>>107
九歳(とし)(東日本大震災(2011年3月11日)から、9年目)(2020年1月1日〜
12月31日)(地底暦2019年6月21日〜2020年6月20日)は神界(上層)の紀
(もと)の年(基準年)ぞ、神(火山)始めの年(基準年)と申せよ。
,
0121虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/14(火) 19:48:08.78ID:PAHfpoN4
,
,
【地底山の日程表(2020年度)】 ※火山活動の開始(>>107) ※役員(>>93)
▽2019年12月21日……地底暦2019年6月10日 ※@(初めの御用)(開始)
●2020年1月18日……地底暦2019年7月8日 ※八のつく日 / 平野部(都心部)
△2020年1月19日……地底暦2019年7月9日 ※@(初めの御用)(終了)
▽2020年1月20日……地底暦2019年7月10日 ※A(次の世の仕組)(開始)
(1) 2020年1月23日……地底暦2019年7月13日 ※火道(垂直方向)
●2020年1月28日……地底暦2019年7月18日 ※十八 / 平野部(都心部)
●2020年2月18日……地底暦2019年8月8日 ※八のつく日 / 平野部(都心部)
△2020年2月19日……地底暦2019年8月9日 ※A(次の世の仕組)(終了)
▽2020年2月20日……地底暦2019年8月10日 ※B(開始)
(2) 2020年2月21日……地底暦2019年8月11日 ※火道(垂直方向)
(3) 2020年2月22日……地底暦2019年8月12日 ※火道(垂直方向)
●2020年2月28日……地底暦2019年8月18日 ※十八 / 平野部(都心部)
0122虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/14(火) 19:48:27.76ID:PAHfpoN4
,
(4) 2020年3月9日……地底暦2019年8月28日 ※火道(垂直方向)
(5) 2020年3月11日……地底暦2019年8月30日 ※火道(垂直方向)
(6) 2020年3月13日……地底暦2019年9月1日 ※火道(垂直方向)
(7) 2020年3月14日……地底暦2019年9月2日 ※火道(垂直方向)
(8) 2020年3月15日……地底暦2019年9月3日 ※火道(垂直方向)
(9) 2020年3月16日……地底暦2019年9月4日 ※火道(垂直方向)
(10) 2020年3月17日……地底暦2019年9月5日 ※火道(垂直方向)
(11) 2020年3月18日……地底暦2019年9月6日 ※火道(垂直方向)
(12) 2020年3月19日……地底暦2019年9月7日 ※火道(垂直方向)
●(13) 2020年3月20日……地底暦2019年9月8日 ※火道(垂直方向)
 ※八のつく日 / 平野部(都心部)
△2020年3月21日……地底暦2019年9月9日 ※B(終了)
▽2020年3月22日……地底暦2019年9月10日 ※C(開始)
●2020年3月30日……地底暦2019年9月18日 ※十八 / 平野部(都心部)
●(14) 2020年4月19日……地底暦2019年10月8日 ※火道(垂直方向)
 ※八のつく日 / 平野部(都心部)
0123虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/14(火) 19:48:46.12ID:PAHfpoN4
,
△2020年4月20日……地底暦2019年10月9日 ※C(終了)
▽2020年4月21日……地底暦2019年10月10日 ※D(開始)
●2020年4月29日……地底暦2019年10月18日 ※十八 / 平野部(都心部)
●2020年5月20日……地底暦2019年11月8日 ※八のつく日 / 平野部(都心部)
△2020年5月21日……地底暦2019年11月9日 ※D(終了)
▽2020年5月22日……地底暦2019年11月10日 ※E(開始)
●2020年5月30日……地底暦2019年11月18日 ※十八 / 平野部(都心部)
(15) 2020年6月11日……地底暦2019年11月30日 ※火道(垂直方向)
●2020年6月19日……地底暦2019年12月8日 ※八のつく日 / 平野部(都心部)
△2020年6月20日……地底暦2019年12月9日 ※E(終了)
▽2020年6月21日……地底暦2019年12月10日 ※F(開始)
●2020年6月29日……地底暦2019年12月18日 ※十八 / 平野部(都心部)
(16) 2020年7月13日……地底暦2020年1月1日 ※火道(垂直方向)
●2020年7月20日……地底暦2020年1月8日 ※八のつく日 / 平野部(都心部)
△2020年7月21日……地底暦2020年1月9日 ※F(終了)
▽2020年7月22日……地底暦2020年1月10日 ※G(開始)
0124虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/14(火) 19:49:03.90ID:PAHfpoN4
,
(17) 2020年7月27日……地底暦2020年1月15日 ※火道(垂直方向)
●2020年7月30日……地底暦2020年1月18日 ※十八 / 平野部(都心部)
●2020年8月20日……地底暦2020年2月8日 ※八のつく日 / 平野部(都心部)
△2020年8月21日……地底暦2020年2月9日 ※G(終了)
▽2020年8月22日……地底暦2020年2月10日 ※H(開始)
●2020年8月30日……地底暦2020年2月18日 ※十八 / 平野部(都心部)
●2020年9月18日……地底暦2020年3月8日 ※八のつく日 / 平野部(都心部)
△2020年9月19日……地底暦2020年3月9日 ※H(終了)
▽(18) 2020年9月20日……地底暦2020年3月10日 ※I(開始) ※火道(垂直方向)
●2020年9月28日……地底暦2020年3月18日 ※十八 / 平野部(都心部)
●2020年10月19日……地底暦2020年4月8日 ※八のつく日 / 平野部(都心部)
△2020年10月20日……地底暦2020年4月9日 ※I(終了)
▽2020年10月21日……地底暦2020年4月10日 ※J(開始)
●2020年10月29日……地底暦2020年4月18日 ※十八 / 平野部(都心部)
0125虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/14(火) 19:49:22.17ID:PAHfpoN4
,
(19) 2020年11月11日……地底暦2020年4月21日 ※火道(垂直方向)
(20) 2020年11月12日……地底暦2020年4月22日 ※火道(垂直方向)
(21) 2020年11月14日……地底暦2020年4月24日 ※火道(垂直方向)
(22) 2020年11月15日……地底暦2020年5月5日 ※火道(垂直方向)
(23) 2020年11月16日……地底暦2020年5月6日 ※火道(垂直方向)
●2020年11月18日……地底暦2020年5月8日 ※八のつく日 / 平野部(都心部)
△2020年11月19日……地底暦2020年5月9日 ※J(終了)
▽2020年11月20日……地底暦2020年5月10日 ※K(開始)
(24) 2020年11月26日……地底暦2020年5月16日 ※火道(垂直方向)
●2020年11月28日……地底暦2020年5月18日 ※十八 / 平野部(都心部)
●2020年12月19日……地底暦2020年6月8日 ※八のつく日 / 平野部(都心部)
△2020年12月20日……地底暦2020年6月9日 ※K(終了)
●2020年12月29日……地底暦2020年6月18日 ※十八 / 平野部(都心部)
,
0126虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/14(火) 19:51:23.94ID:PAHfpoN4
,
,
>>121-125 【富士の巻(第二十七帖)(一〇七)】 ※抜粋
江戸と申すのは東京ばかりではないぞ(日本全土が対象)、今の様な都会
(平野)みなエドであるぞ / 八と十八と五月と九月と十月に気(火)つけて呉れよ
※山〜川〜平野(扇状地)〜川〜三角州(河口付近)〜湾 / 湖沼
◆五月……2019年11月11日〜12月11日(地底暦2019年5月1日〜31日) ※前期
◆九月……2020年3月13日〜4月11日(地底暦2019年9月1日〜30日)
◆十月……2020年4月12日〜5月12日(地底暦2019年10月1日〜31日)
◆五月……2020年11月11日〜12月11日(地底暦2020年5月1日〜31日)
,
0127虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/17(金) 16:18:58.44ID:WkUeTk8k
,
,
【訂正】 >>115 【月光の巻(第一帖〜第六十二帖)】
●■2019年6月27日……地底暦2018年12月15日
⇒ ■2019年7月7日……地底暦2018年12月25日


【訂正】 >>121-125 【地底山の日程表(2020年度)】 ※地底暦の日付(>>93)
●(19) 2020年11月11日……地底暦2020年4月21日 ※火道(垂直方向)
 (20) 2020年11月12日……地底暦2020年4月22日 ※火道(垂直方向)
 (21) 2020年11月14日……地底暦2020年4月24日 ※火道(垂直方向)
⇒ (19) 2020年11月11日……地底暦2020年5月1日 ※火道(垂直方向)
  (20) 2020年11月12日……地底暦2020年5月2日 ※火道(垂直方向)
  (21) 2020年11月14日……地底暦2020年5月4日 ※火道(垂直方向)
,
0128虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/17(金) 16:19:32.14ID:WkUeTk8k
,
,
【旧(2020年度)】 ※(1)〜(24)は、特殊な地底山(役員)(惑星)(移動可能)
[一] - (1)
 ■2020年1月23日……地底暦2019年7月13日  ※旧七月十三日
[二] - (2)(3)
 ■2020年2月21日〜22日……地底暦2019年8月11日〜12日
  ※旧の八月十一 / 旧の八月十一日 / 旧の八月の十一日 / 旧八月の十二日
  ◇初めは(2020年1月23日の)五十八(日後)(2020年3月21日)、
   次は三百四十三(日後)(2020年12月31日)ぞ、よいな。
   ※八月の五日(2020年2月15日)&九月五日(非表示)(2020年3月17日)
[三] - (4)
 ■2020年3月9日……地底暦2019年8月28日 ※旧の八月二十八日
[四] - (5)
 ■2020年3月11日……地底暦2019年8月30日 ※旧の八月三十日
[五] - (6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)
 ■2020年3月13日〜20日……地底暦2019年9月1日〜8日
  ※旧九月一日 / 旧九月二日 / 旧九月三日 / 旧九月四日 /
   旧九月五日 / 旧九月六日 / 旧九月七日 / 旧九月八日 / (旧九月八日)
[六] - (14)
 ■2020年4月19日……地底暦2019年10月8日 ※旧十月八日
[七] - (15)
 ■2020年6月11日……地底暦2019年11月30日 ※旧十一月三十日
[八] - (16)
 ■2020年7月13日……地底暦2020年1月1日 ※旧、元旦 / 旧一月一日
[九] - (17)
 ■2020年7月27日……地底暦2020年1月15日 ※旧一月十五日
[十&〇] - (18)
 ■2020年9月20日……地底暦2020年3月10日 ※旧三月十日
0129虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/17(金) 16:20:18.91ID:WkUeTk8k
,
[十&一] - (19)(20)
 ■2020年11月11日〜12日……地底暦2020年5月1日〜2日
  ※旧五月一日 / 旧五月二日
[十&二] - (21)(22)(23)
 ■2020年11月14日〜16日……地底暦2020年5月4日〜6日
  ※旧五月四日 / 旧五月五日 / 旧五月六日
[十&三] - (24)
 ■2020年11月26日……地底暦2020年5月16日 ※旧五月十六日



【御用&仕組(2020年度)】
◇初めは(2020年1月23日の)五十八(日後)(2020年3月21日)、
 次は三百四十三(日後)(2020年12月31日)ぞ、よいな。
 ※八月の五日(2020年2月15日)&九月五日(非表示)(2020年3月17日)
◆一二三(ひふみ)……2020年1月23日〜3月10日
◆三四五(みよいづ)……2020年3月9日〜4月18日 ※2020年3月21日?
◆五六七(みろく)……2020年3月13日〜7月12日 ※2020年3月21日?
◆(一二三四五六七八)九十(コト)……2020年7月27日〜11月10日
◆〇九十(マコト)(宮)(火山)……2020年9月20日〜11月10日
◆Θ九十(マコト)(神人)(火山)……2020年11月11日以降 ※2020年12月31日?
,
0130虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/17(金) 23:10:04.99ID:I48dpoR3
,
,
★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★


【エメラルドタブレット】 ※九の周期(△)(上層)〜十三の周期(▽)(下層)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/232-235 ※要修正
★十干十二支の法則(60(年)の法則)(>>81-83)で、説明出来ることが判明
 ※マグマの開始位置(基準)を、上層or下層のどちらに置くか、
  の違いによるもので、両者は同じ内容を表している
■上層(九)〜下層(十三) ⇒ 上層(九+一)〜下層(十三−一) ※一の移動
 ⇒ 上層(十)〜下層(十二) = 上層(十干)〜下層(十二支)

⇒ △(9)(九(神))〜▽(1+12)(一(イエス)&十二(使徒)) ※新約聖書
⇒ △(9)(九(神))〜▽(1+12-1)(一(イエス)&十一(使徒)−ユダ(金(金星)))
  ※ユダ(金(金星))が離脱する  ※ペアでの活動が基本
⇒ △(9)(九(神))〜▽(1+3+8)(一(イエス)&二三四&八(使徒))
  ※二(ヤコブ(月))&三(ヨハネ(水)(水星))&四(ペテロ(岩)(土星))
  ※一(イエス)&四(ペテロ) / 二(ヤコブ)&三(ヨハネ)
⇒ △(9+1)(九(神)&一(イエス))〜▽(11)(十一(使徒))
  ※イエス(一)の昇天  ※マグマ(・)が、上層(△)へ移動する
⇒ △(10)(九十(神&キリスト))〜▽(11)(十一(使徒)) ※使徒行伝に移行
⇒ △(10)(九十)〜▽(11+1)(十二(使徒)) ※マッテヤの追加
⇒ △(10)(九十)〜▽(2+10)(二三(フミ)(・)&九十)
  ※二(バルナバ(ゼウス))&三(パウロ(ヘルメス))
⇒ △(10+1)(九十&二三(1/2)(・))〜▽(1+10)(二三(1/2)(・)&九十)
⇒ △(11)(〇九十)〜▽(11)(〇九十) ※マグマ溜まりの形成
⇒ △▽(〇九十)(富士)(22)
  ※マグマ溜まりが完成し、上層(△)と下層(▽)が一体化する
⇒ △▽(〇九十)に、マグマ(トドメ(十十Θ)ノ(の)フミ(二三)(1/2)(・))が入る
⇒ ▲▼(Θ九十)(扶桑)(23) ※火山の完成直前
⇒ ▲▼(Θ九十)に、マグマ(トドメ(十十Θ)ノ(の)フミ(二三)(1/2)(・))が入る
⇒ ▲▼(Θ九十)(24) ※火山の完成
,
0131虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/18(土) 20:51:17.33ID:gRsAErHN
,
,
★☆★ 重要 ★☆★ 最重要 ★☆★ 重要 ★☆★


【聖書&北欧神話】 ※世界の神話の大部分は、地中と関連がある
■生命の樹(ユグドラシル)……マントルプルーム(深さ30km〜670km〜2,900km)
◆神(マグマ)(火山(大陸)&火山島(海洋))……海抜0m以上〜地殻(深さ6km)
〜〜〜 大陸地殻の上部と下部 / コンラッド不連続面(深さ15km〜20km) 〜〜〜
◆天使(上位三隊)(上層のプレート) ※父(マグマ)の領域
 @熾天使(セラフィム)……地殻(深さ6km〜30km)
〜〜〜 地殻とマントルの境界 / モホロビチッチ不連続面(深さ30km〜40km) 〜〜〜
 A智天使(ケルビム)……リソスフェア(深さ30km〜60km)
 B座天使……リソスフェア・マントル(深さ60km〜100km)
◆天使(中位三隊)(中層のプレート) ※子(コールドプルーム)の領域
 C主天使……マントル(深さ100km〜200km)
 D力天使……マントル(深さ200km〜300km)
 E能天使……マントル(深さ300km〜410km)
◆天使(下位三隊)(下層のプレート) ※聖霊(ホットプルーム)の領域
 F権天使……マントル(深さ410km〜520km)
 G大天使……マントル(深さ520km〜670km) ※神人(スピネル相)
〜〜〜 マントルの上部と下部 / 相変化 〜〜〜
 H天使……マントル(深さ670km〜2,700km) ※人間(ペロブスカイト相)
◆堕天使orネフィリム(巨人)(深さ2,700km〜2,890km) ※獣(ポストペロブスカイト相)
〜〜〜 マントルと外核の境界 / グーテンベルク不連続面(深さ2,900km) 〜〜〜
■黄泉……外核(深さ2,890km〜5,150km) ※根の国、冥府、煉獄
 ※ミーミルの泉(知恵)、ウルズの泉(浄化)、フヴェルゲルミル(沸き立つ鍋)
〜〜〜 外核と内核の境界 / レーマン不連続面(深さ5,100 km) 〜〜〜
■地獄……内核(深さ5,150km〜6,360km)  ※ギンヌンガ・ガップ
,
0132虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/18(土) 20:52:02.52ID:gRsAErHN
,
,
【エジプト神話】 ※世界の神話の大部分は、地中と関連がある
◆太陽神ラー……地底山(頭、腕、身体、足、他)の集合体
 ☆太陽円盤……マグマ溜まり
 ☆コブラ(蛇)……火道(直線(頭)〜円(太陽円盤(マグマ溜まり)の周辺)〜直線(尾))
 ☆ハヤブサ(鳥)……鳥系(マグマの属性が、山体と異なる)
 ☆頭……山頂付近
 ☆人間(神人)の身体……山体(火山)
 ☆腕(2本)……火道(水平方向)(別の地底山(2体))
 ☆アンク(生命)(エジプト十字)(銀色)……火道の交差
  ※白い鉱物(マナ)が産出する場所、の可能性がある
  ※腕(火道(水平方向))の先端に位置する
 ☆ウアス杖……長杖(動物の頭(上端)&二又に分かれた石突(下端))
  ※天空(地殻or大陸プレート)を支える四柱の一つ
  ※四大天使(地の四隅に立っている)(ヨハネの黙示録7:1)
  ※燭台、斑岩の円柱、不周山
  ※腕(火道(水平方向))の先端に位置する
 ☆足(2本)……火道(垂直方向)(別の地底山(2体))
,
0133虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/19(日) 18:57:46.91ID:p867a2kA
,
,
【修正(分離)】 >>131 【聖書&北欧神話】
●■生命の樹(ユグドラシル)……マントルプルーム(深さ30km〜670km〜2,900km)
⇒ ■命の木(生命の樹)……マントルプルーム(深さ30km〜670km〜2,900km)
   ※世界樹(ユグドラシル)


【マントルプルーム】 ※垂直方向 >>131
命の木(生命の樹)(聖書、ヨハネの黙示録)、菩提樹(ピッパラ)(仏教)、
生命の樹(セフィロト)(ユダヤ教)、世界樹(ユグドラシル)(北欧神話)、
扶桑樹(中国神話(山海経))、天沼矛(日本神話(古事記))、
フルップの樹(シュメール神話)、シカモアの木(エジプト神話)、
ナツメヤシ(メソポタミア神話(ギルガメシュ叙事詩))、
ナツメヤシ(イスラム教(クルアーン))


【マントル】 ※水平方向 >>131
神話に登場する、「天地」「洪水」「抱き合う」「引き離す」といった
キーワードは、マントルの構成(鉱物)の違いにより、構造の異なる
マントル間で発生する出来事を示している。特に差異が大きい部分
(地殻〜マントル〜外核〜内核)は、不連続面と呼ばれている。


【二十四節気(2020年度)】 ※地中の活動期と関係がある可能性がある
※地底暦の対応日と少し異なる(うるう年の調整を含む)
立春(西暦2020年2月4日)、春分(西暦2020年3月20日)
立夏(西暦2020年5月5日)、夏至(西暦2020年6月21日)
立秋(西暦2020年8月7日)、秋分(西暦2020年9月22日)
立冬(西暦2020年11月7日)、冬至(西暦2020年12月22日)
,
0134虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:55.47ID:p867a2kA
,
,
★☆★ 重要 ★☆★ 最重要 ★☆★ 重要 ★☆★


【攪拌(マントルの対流)(8の字運動)】
★九の周期(上層&中層)〜十三の周期(中層&下層) ※エメラルドタブレット
 ◇下なるものは上なるものの如く、上なるものは下なるものの如し
  ※エメラルドタブレット(ヘルメス文書) ※194の法則(上下の対応)
★十干(上層&中層)〜十二支(中層&下層) ※ひふみ神示
 ◇宵(よい)の明星(みょうじょう)が東へ廻ってゐたら、愈々だぞ。 /
  七月四日(地底暦2020年7月4日)(2021年1月14日)
  ※ひふみ神示(松の巻(第十九帖(三一〇)))
★不連続面に、惑星(移動可能な地底山)が存在する、と考えられる
 ◆飛ぶ盾……マントル ※ホピ(地底山)の予言
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/144 ※要修正
 ◆天使(マントル)……眼(火口)、翼(プレートの数)、車輪(マントルの流動)
  ※人間(地底山)には、守護天使(マントル)が伴う
 ◇この御使い(天使)(マントル)は、私(イエス)を御霊(聖霊)(プルーム)に
  感じたまま、大きな高い山(富士山)に連れて行き(上昇)、聖都エルサレム
  (フィリピン海プレート)(2,160km^3)が、神々(日光白根火山群)の栄光
  (マグマ)のうちに、神(日光白根山)の御許を出て、天(上層)から下って
  来る(沈降する)のを見せた。 ※ヨハネの黙示録21:10
★中層(水平運動&垂直運動(神人化))は、
 天地(9〜10/12〜13)(大きさの違う歯車)がリンクする部分
 ◆三百年(12日半)ごとに、3回の移動(37日半で、3回転する) ※ケルト神話
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/111
★水平運動と上下運動が切り替わる場所に、歪みが発生する
,
0135虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/20(月) 21:36:16.86ID:fGR3TFvG
,
,
【二十四節気(2020年度)】 ※追記 >>133

◆立春(2020年2月4日)
 ★上層……2019年7月25日 ⇒ [2020年2月4日] ⇒ 2020年8月16日
            ↑           ↑           ↑
 ★下層……2019年1月12日 ⇒ 2019年7月25日 ⇒ [2020年2月4日]

◆春分(2020年3月20日)
 ★上層……2019年9月8日 ⇒ [2020年3月20日] ⇒ 2020年9月30日
            ↑           ↑           ↑
 ★下層……2019年2月26日(朝) ⇒ 2019年9月8日 ⇒ [2020年3月20日]

◆立夏(2020年5月5日)
 ★上層……2019年10月24日 ⇒ [2020年5月5日] ⇒ 2020年11月15日
            ↑           ↑           ↑
 ★下層……2019年4月13日 ⇒ 2019年10月24日 ⇒ [2020年5月5日]

◆夏至(2020年6月21日)
 ★上層……2019年12月10日 ⇒ [2020年6月21日] ⇒ 2021年1月1日
            ↑           ↑           ↑
 ★下層……2019年5月30日 ⇒ 2019年12月10日 ⇒ [2020年6月21日(朝)]
0136虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/20(月) 21:36:48.15ID:fGR3TFvG
,
◆立秋(2020年8月7日)
 ★上層……2020年1月26日 ⇒ [2020年8月7日] ⇒ 2021年2月17日
            ↑           ↑           ↑
 ★下層……2019年7月16日 ⇒ 2020年1月26日 ⇒ [2020年8月7日]

◆秋分(2020年9月22日)
 ★上層……2020年3月12日 ⇒ [2020年9月22日] ⇒ 2021年4月4日
            ↑           ↑           ↑
 ★下層……2019年8月31日 ⇒ 2020年3月12日 ⇒ [2020年9月22日]

◆立冬(2020年11月7日)
 ★上層……2020年4月27日 ⇒ [2020年11月7日] ⇒ 2021年5月20日
            ↑           ↑           ↑
 ★下層……2019年10月16日 ⇒ 2020年4月27日 ⇒ [2020年11月7日]

◆冬至(2020年12月21日)
 ★上層……2020年6月10日 ⇒ [2020年12月21日] ⇒ 2021年7月3日
            ↑           ↑           ↑
 ★下層……2019年11月29日 ⇒ 2020年6月10日 ⇒ [2020年12月21日(朝)]
,
0137虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/20(月) 21:38:16.55ID:fGR3TFvG
,
,
【2019年10月22日】
※@&Aは、火山活動開始の合図である可能性が高い
@関東地方〜九州地方で、雷のような轟音や、閃光が発生 >>37
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1571246287/276-283
A山中湖で、白い虹が出現 >>119


【ホピ(地底山)の予言】 ※修正版
いつの日か(2019年10月22日)、大地(マントルと外核の境界)
(グーテンベルク不連続面)(深さ2,900km)から、不思議な霧
(聖霊)(マントルプルーム)が立ち昇り、全ての人々(地底山)の
思考力(マグマの活動力)と心(マグマ溜まり)を弱めてしまうという。
彼ら(地底山)の智恵と知識(マグマ)は方向を失い、創造主(日光
白根山)の偉大なる掟(活動パターン)は、人々(地底山)の頭(山頂
付近)から消え去ってしまう。子供たち(新しい地底山)は手(火道
(水平方向))に負えなくなり、人(古い地底山)の言うこと(マグマ)
を聞かなく(通さなく)なって、道義(火道)のない、貪欲な戦い
(地底山の衝突)が繰り広げられる。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1515970120/305


【3Sの法則】 ※ケルト神話 >>134
◇三エスの神宝(かんだから)と、3S(スリーエス)の神宝とあるぞ
 ※ひふみ神示(雨の巻(第九帖(三四三)))
◆エス……9.5日(半回転(4.75日)x2) ※上層の周期(9.5)(9〜10)
◆三エス……28.5日(半回転(4.75日)x6) ※地底山(上層)(3連)(水平方向)
 ※左腕(火道(水平))&本体(火道(垂直&水平))&右腕(火道(水平))
◆S……12.5日(半回転(6.25日)x2) ※下層の周期(12.5)(12〜13)
◆3S……37.5日(半回転(6.25日)x6) ※地底山(下層)(3連)(水平方向)
 ※左腕(火道(水平))&本体(火道(垂直&水平))&右腕(火道(水平))
,
0138虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/21(火) 21:47:51.25ID:VUgDj0Dv
,
,
【修正】 >>83,130,134,137
※マヤ神話に合わせて、上層と下層を入れ替え
●天(9.5)(9〜10)(十干) / 地(12.5)(12〜13)(十二支)
⇒ 天(12.5)(12〜13)(十二支) / 地(9.5)(9〜10)(十干)


【マヤ神話】
◆13の神……13(の周期)の天(上層)に住む ※十二支
◆9の神……9(の周期)の暗黒(下層)に住む ※十干


【投影図(地中のイメージ)】
★下層(9)は、上層(13)の型(模型)(偶像)


【9の周期&13の周期】 ※十干十二支の法則との間で、調整中
九歳[9年周期の9年目](下層)〜神界(13年周期)の紀(もと)の年(1年目)(上層)
★2020[9](1)<25>/2021[1](2)/2022[2](3)/2023[3](4)/2024[4](5)/
★2025[5](6)<30>/2026[6](7)/■2027[7](8)(ひつじ)/2028[8](9)/2029[9](10)/
2030[1](11)/2031[2](12)/2032[3](13)/2033[4](1)/2034[5](2)/
2035[6](3)/2036[7](4)/2037[8](5){26(下)}/2038[9](6){26(上)}/2039[1](7)/
2040[2](8)/2041[3](9){30}/2042[4](10){31}/2043[5](11)/2044[6](12)/
2045[7](13)/2046[8](1)/2047[9](2)/2048[1](3)/2049[2](4){38}/
2050[3](5)/2051[4](6)/2052[5](7){41}/■2053[6](8)<58(辛酉)>/2054[7](9)/
☆2055[8](10)<60>/2056[9](11)/2057[1](12)/2058[2](13){47})/2059[3](1)
,
0139虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/22(水) 20:48:16.78ID:goZ+65O7
,
,
【天変地異(火山関連)】 >>129
今までの予言の解読結果から、総合的に考えると、
2020年1月23日(明日)は、天変地異の警戒日となります。

■NIED画像(日本全国/広域版)(未加工)
☆2019/07/13 06:45:00 〜 2019/07/14 06:45:00
https://imgur.com/g7F1tJF.png ※194日前(下層)
☆2020/01/21 20:00:00 〜 2020/01/22 20:00:00
https://imgur.com/g1fslZ2.png ※前日(本日)(上層)



【クラヤミ時代】 ※五十黙示録(扶桑の巻(第六帖))
■上層(13) ※下層の変化の194日後(194の法則)
 ◇三年(2003年後期〜2006年前期)と半年(2006年後期)と、
  半年(2007年前期)と三年(2007年後期〜2010年前期)とであるぞ、
  その間はクラヤミ時代、火をともしてもくらいのであるぞ、
  あかるい人民(火道で繋がっている地底山)にはヤミでも明るい、
  日は三日(2020年6月26日〜28日)と半日(2020年6月29日午前)、
  半日(2020年6月29日午後)と三日(2020年6月30日〜7月2日)、
  次に五年(2010年後期〜2015年前期)と五年(2015年後期〜2020年前期)ぢゃ、
  五日(2020年7月3日〜7日)と五日(2020年7月8日〜12日)ぢゃ
 ◇目出度(めでたき)夜明けぞ。旧一月一日(2020年7月13日(or 14日))
■下層(9) ※上層の雛型
 ◇三年(2003年〜2005年)と半年(2006年前期)と、
  半年(2006年後期)と三年(2007年〜2009年)とであるぞ、
  その間はクラヤミ時代、火をともしてもくらいのであるぞ、
  あかるい人民(火道で繋がっている地底山)にはヤミでも明るい、
  日は三日(2019年12月15日〜17日)と半日(2019年12月18日午前)、
  半日(2019年12月18日午後)と三日(2019年12月19日〜21日)、
  次に五年(2010年〜2014年)と五年(2015年〜2019年)ぢゃ、
  五日(2019年12月22日〜26日)と五日(2019年12月27日〜31日)ぢゃ
 ◇目出度(めでたき)夜明けぞ。旧一月一日(2020年1月1日(or 2日))
,
0140虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/22(水) 20:48:53.33ID:goZ+65O7
,
,
【地震発生のメカニズム】 ※調整中
◆マントルプルーム[〇]の上昇 ⇒ 気温の上昇 ⇒ 火道の浄化
⇒ 地磁気の変化 ⇒ 砲撃音(アポカリプスサウンド)の発生
⇒ 不思議な霧(PM2.5(硫酸塩エアロゾル))の発生 ⇒ 疫病の発生
⇒ 放射線量の変化 ⇒ 特殊な虹(アーク)or日暈(ハロ)の発生
⇒ 地震雲(暗いのにギラギラしていて、動かない雲)の発生(火道の上空)
⇒ マグマ[・]の移動 ⇒ 天候の急変 ⇒ 強風の発生 ⇒ 地震の発生



【疫病と大地震の関係について】
★疫病の流行と大地震が、交互に来る傾向がある ※同時進行ではない
★疫病(新型ウイルスの出現or大規模な流行)は、地中の変化
 (マントルプルームの上昇orマグマの移動)と関連がある可能性が高い
★疫病は、火山の噴火or地震の前兆現象の可能性がある
 ※疫病の流行が収まった後に、大地震が増える可能性がある


【疫病&大地震(時系列)】 >>108,112-114
※記号:■……日本の大地震 / ★……人の病気 / ☆……家畜の病気
■2001年3月24日……芸予地震
★2002年〜2003年……SARS(中国広東省)
☆2002年5月〜6月……口蹄疫(韓国京畿道&忠清北道)
■2003年5月26日……宮城県沖地震
■2003年9月26日……十勝沖地震
★2003年〜2004年……福建かぜ(中国福建省)
■2004年10月23日……新潟県中越地震
■2005年3月20日……福岡県西方沖地震
☆2005年4月……口蹄疫(中国山東省、江蘇省 → 河北省、新疆ウイグル族自治区)
0141虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/22(水) 20:49:11.35ID:goZ+65O7
,
■2007年3月25日……能登半島地震
■2007年7月16日……新潟県中越沖地震
☆2007年8月……口蹄疫(イギリス)
■2008年6月14日……岩手宮城内陸地震
★2009年4月〜2010年3月……2009年新型インフルエンザ(メキシコ東部)
■2009年8月11日……駿河湾地震
☆2010年1月〜5月……口蹄疫(韓国)
☆2010年4月……口蹄疫(日本)
☆2010年11月……口蹄疫(韓国)
■2011年3月11日……東日本大震災
■2012年3月14日……三陸沖地震
★2012年9月……MERS(中東)
★2013年……MERS(イギリス)
■2013年4月13日……淡路島地震
■2014年11月22日……長野県神城断層地震
★2015年5月〜12月……MERS(韓国、中国)
■2015年5月30日……小笠原諸島西方沖地震
■2016年4月14日&16日……熊本地震
■2016年10月21日……鳥取県中部地震
■2018年6月18日……大阪府北部地震
☆2018年8月……アフリカ豚コレラ(中国)
■2018年9月6日……北海道胆振東部地震
☆2018年9月〜2020年1月……豚コレラ(CSF)(日本)
■2019年6月18日……山形県沖地震
☆2019年9月〜11月……アフリカ豚コレラ(ASF)(韓国京畿道)
★2019年12月〜2020年(進行中)……新型コロナウイルス(中国湖北省武漢市)
,
0142虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/23(木) 14:33:35.12ID:9SkD+qUt
,
,
★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★


【八つの世界(天地のことわり)】 ※白銀の巻(第一帖)  ※修正版
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/184
■上層(@ABC)(マクロ視点)……194の法則に対応(後行型)
 @最上層(八)(九)(十)(固(固体))(地殻)
  ※山(九十)、火山(マグマなし)(宮)(〇九十)、火山(マグマあり)(Θ九十)
 A上層(七)(液(液体))(マントル上部)(13) ※13の周期
 B上層〜中層(六)(気(気体))(マントル下部)(12) ※十二支
 C中層(五)(キ(気の気))(ア)(マグマ)(・)(スピネル相)(11) ※太陽周期
■下層(DEFG)(上層の雛型)(マクロ視点)……194の法則に対応(先行型)
 D中層〜下層(四)(霊の固(固体))(オ)(ペロブスカイト相)(10) ※十干
 E下層(三)(霊の液(液体))(ウ)(ポストペロブスカイト相)(9) ※9の周期
 F下層〜最下層(二)(霊の気(気体))(エ)(外核)
 G最下層(一)(〇)(霊のキ(気の気))(イ)(マントルプルーム)(〇)(内核)



【太陽の活動周期(11年)】 ※太陽黒点の増減
★地球のマントル(スピネル相)(11)が、太陽活動(11年)と同調する
(1)1755年〜(2)1766年〜(3)1777年〜(4)1788年〜(5)1799年〜
(6)1810年〜(7)1821年〜(8)1832年〜(9)1843年〜(10)1854年〜
(11)1865年〜(12)1876年〜(13)1887年〜(14)1898年〜(15)1909年〜
(16)1920年〜(17)1931年〜(18)1942年〜(19)1953年〜(20)1964年〜
(21)1975年〜(22)1986年〜(23)1997年〜(24)2008年〜(25)2019年〜
(26)2030年〜(27)2041年〜(28)2052年〜(29)2063年〜(30)2074年〜
,
0143虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/23(木) 14:35:06.46ID:9SkD+qUt
,
,
【ノア】 ※記号:☆……上層(13) / ★……下層(9)
◆洪水……マントルプルーム[〇](水)
◆クラヤミ時代(>>139)……役員(>>93)に該当しない日付
 ※マントルプルームが、マントルの境界(下層(先行)&上層(後行))に
  流れ込んだ状態で、接触した地底山がダメージを受ける
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/225-228
★2017年11月21日2時20分(600日前)……ノアが誕生する
★2019年7月14日2時20分(基準日)……ノアの箱舟(開始)
 ※ノストラダムスの予言集(国王アンリ二世への書簡10)
★2019年7月15日2時54分(1日後)……地中が乾く ※ノア601歳
★2019年7月17日14時20分(3日半後)……ノアの箱舟(終了)
☆2019年9月8日……天(上層(13))の造成開始
 ※阪神淡路大震災(1995年1月17日)より、9,000日後の日付
★2019年12月15日〜17日……三日
★2019年12月18日午前……半日
★2019年12月18日午後……半日
★2019年12月19日〜21日……三日
☆2019年12月22日……鎮座
★2019年12月22日〜26日……五日
★2019年12月27日〜31日……五日
★2020年1月1日(or 2日)……目出度(めでたき)夜明けぞ。
☆2020年6月26日〜28日……三日
★2020年6月28日(350日後)……ノア(950歳)が死亡する ※聖書(創世記9:28)
☆2020年6月29日午前……半日
☆2020年6月29日午後……半日
☆2020年6月30日〜7月2日……三日
☆2020年7月3日〜7日……五日
☆2020年7月8日〜12日……五日
☆2020年7月13日(or 14日)……目出度(めでたき)夜明けぞ。
,
0144虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/29(水) 20:51:57.21ID:nQYskh/8
,
,
【訂正】 >>143 ※日付の訂正
●☆2019年12月22日……鎮座
⇒ ☆2019年12月21日……鎮座

【追記】 >>143
★2019年6月10日……鎮座



【地中の方角について】
※吉見百穴を中心として、右に45度回転させると、
 聖書に登場する四大天使が守護する位置と、合致する
北(0度) - 北北東(22.5度) - 北東(45度) - 東北東(67.5度) - 東(90度)
東(90度) - 東南東(112.5度) - 南東(135度) - 南南東(157.5度) - 南(180度)
南(180度) - 南南西(202.5度) - 南西(225度) - 西南西(247.5度) - 西(270度)
西(270度) - 西北西(292.5度) - 北西(315度) - 北北西(337.5度) - 北(360度)
北→北東 / 東→南東 / 南→南西 / 西→北西
北東→東 / 南東→南 / 南西→西 / 北西→北
北北東→東北東 / 東北東→東南東 / 東南東→南南東 / 南南東→南南西
南南西→西南西 / 西南西→西北西 / 西北西→北北西 / 北北西→北北東
,
0145虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/29(水) 20:53:22.24ID:nQYskh/8
,
,
【十六花弁菊花紋】  >>144
■吉見百穴(埼玉県比企郡吉見町) ※深さ670km〜2,700km
◆生命の樹(聖書) / ヨトゥンヘイム(巨人の国) / 木星
※エルサレムのヘロデ門(上部)の紋章 / 天皇家の十六花弁菊花紋
@ウリエル(北) → 北東 ※艮金神(ウシトラコンジン)
 ★吉見百穴から、北東へ77km / その場所から、半径7km
 ☆唐桶溜(栃木県芳賀郡芳賀町大字東水沼) ※仮設定
 ★吉見百穴〜唐桶溜の延長線上(北東方面、緯度48度の地方)
  ◆緯度48度の地方……千島海溝(北端)の可能性が高い
Aガブリエル(西) → 北西
 ★吉見百穴から、北西へ77km / その場所から、半径7km
 ☆榛名山(北部)(山頂から、北へ7km)(群馬県吾妻郡東吾妻町大字泉沢)
 ★吉見百穴〜榛名山(北部)の延長線上(北西方面)
Bミカエル(南) → 南西
 ★吉見百穴から、南西へ77km / その場所から、半径7km
 ☆黒岳の南東方向の斜面(大月駅の北西方向)(山梨県大月市賑岡町奥山)
 ★吉見百穴〜黒岳の南東方向の斜面(大月駅の北西方向)の延長線上(南西方面)
Cラファエル(東) → 南東 ※東京湾岸の埋め立て前
 ★吉見百穴から、北東へ77km / その場所から、半径7km
 ☆東京湾(北部)(江戸川(河口)の南方)
 ★吉見百穴〜東京湾(北部)の延長線上(南東方面)
,
0146虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/29(水) 20:54:03.13ID:nQYskh/8
,
,
★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★


【古文書の解読】 ※下記の画像
神話や宗教が、地中由来であることが確定
★生命の樹 ※聖書
★世界樹(ユグドラシル) ※北欧神話
★十六花弁菊花紋 ※ダビデ紋 / 天皇家の紋章 / 国章
★カタカムナ図象文字(〇+)
★カミヨ(神代)文字(□◇)
★曼荼羅 ※仏教


【世界樹(ユグドラシル)】 ※古文書解読版(上記の内容)
☆2020/01/28 20:00:00 〜 2020/01/29 20:00:00
(1)世界樹……https://imgur.com/ACq89y6.jpg
(2)火道チェック用(世界樹)……https://imgur.com/dGYVlMI.png
 ※画像の位置ずれ「非対応版」


【世界樹(ユグドラシル)】 ※北欧神話
◎:世界樹(中心)……乗鞍岳(高天ヶ原)の同心円 ※長野県松本市安曇
●:世界樹……乗鞍岳(高天ヶ原)を中心に、曼荼羅状に配置される
〇:門&壁(城壁)/城塞都市……◎●の外縁部
  ※支配円の中央部に1エリア、外縁部に16エリア存在する
▲:ギンヌンガガプ(亀裂)……レーマン不連続面(深さ5,100km〜5,150km)
§:世界樹の根……3つある
★:地底山……岩石or岩盤orメタンハイドレート
☆:泉……超深層熱水
□:川……超深層水
■:橋……火道(地底山の移動経路)
0147虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/29(水) 20:56:56.08ID:nQYskh/8
,
【最上層】[地球] ※海抜0m以上〜深さ6km〜30km
◎アースガルズ(アース神族の国)……乗鞍岳(高天ヶ原)の同心円
 ■ビフレスト(虹の橋)(火道)……中央構造線
  ※乗鞍岳(高天ヶ原)の同心円〜吉見百穴の同心円
 ◇イヴィング川……中央構造線
  ※乗鞍岳(高天ヶ原)の同心円〜吉見百穴の同心円

【上層(マントル上部)】[月] ※深さ30km〜60km〜100km
◎アルフヘイム(妖精の国)……乗鞍岳(高天ヶ原)の同心円
 ※頑火輝石(エンスタタイト)

【上層〜中層(マントル上部)】[金星] ※深さ100km〜200km〜300km〜410km
●ヴァナヘイム(ヴァン神族の国)……若狭湾(越前岬の西北西)の同心円

【中層(マントル上部)】[太陽] ※深さ410km〜520km〜670km
◎ミズガルズ(人間(地底山)の国)…………乗鞍岳(高天ヶ原)の同心円
 §世界樹(ユグドラシル)の根(@)がある
〇エーリューズニル(ヘルの住居)(中央(垂直方向))
  ※ホットプルーム(深さ670km〜2,900km)が滞留する地点
〇ヤルンヴィド(鉄の森)(東)……蓼科山の同心円
  ★スコル(太陽を追う狼)……ラグナロクで、太陽(ミズガルズ)を
   呑み込む(覆う) ※蓼科山→乗鞍岳(高天ヶ原)へ
  ★ハティ(月を追う狼)……ラグナロクで、月(アルフヘイム)を
   呑み込む(覆う) ※蓼科山→乗鞍岳(高天ヶ原)へ
0148虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/29(水) 20:57:15.77ID:nQYskh/8
,
【中層(マントル下部)】[木星] ※深さ670km〜2,700km
●ヨトゥンヘイム(巨人の国)……吉見百穴(埼玉県比企郡吉見町)の同心円
 ※ペロブスカイト(灰チタン石)
 ※南関東ガス田(南東部)……関東東方沖のメタンハイドレート由来
  でなければ、中央構造線(イヴィング川)に沿って、諏訪湖から
  移動して来たメタンの可能性が考えられる
 §世界樹(ユグドラシル)の根(A)がある
 ■ビフレスト(虹の橋)(火道)……中央構造線
  ※乗鞍岳(高天ヶ原)の同心円〜吉見百穴の同心円
 ◇イヴィング川……中央構造線
  ※乗鞍岳(高天ヶ原)の同心円〜吉見百穴の同心円
 ★霜(メタンハイドレート)の巨人&丘(メギド)の巨人が住む国
 ★スリュム(ヨトゥンヘイムの王)……霜の巨人の王
 〇スリュムヘイム(轟く家、雷の鳴る家、騒がしい家)
  ★スィアチ(父)……過去の住人
  ★スカジ(娘)(神の美しい花嫁)……現在の住人
 〇ウートガルズ(城塞都市)
  ★ウートガルティロキ
 〇ガストロープニル
  ★メングラッド

【中層〜下層(マントル深部)】[闇(欠けた月)] ※深さ2,700km〜2,890km
◎スヴァルトアールヴヘイム(黒い妖精の国)……乗鞍岳(高天ヶ原)の同心円
 ※ポストペロブスカイト(ケイ酸マグネシウム(MgSiO3)の高圧相)
〇エーリューズニル(ヘルの住居)(中央(垂直方向))
  ※ホットプルーム(深さ670km〜2,900km)が上昇する通路

【中層〜下層(グーテンベルク不連続面)】[−] ※深さ2,890km〜2,900km
◎ニダヴェリール(小人(ドワーフ)の国)……乗鞍岳(高天ヶ原)の同心円
〇エーリューズニル(ヘルの住居)(中央(垂直方向))
  ※ホットプルーム(深さ670km〜2,900km)が発生する場所
0149虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/29(水) 20:57:37.26ID:nQYskh/8
,
【下層(外核(金属(液体)))】[水星] ※深さ2,900km〜5,100km
●ニヴルヘイム(霧の国、暗い国、氷の国)……日本海
 (能登半島(先端部)の北東方向(佐渡島との間(能登半島寄り)))の同心円
 ※メタンガス、液体メタン、メタンハイドレートの埋蔵地
 ☆フヴェルゲルミル(源泉)(沸き立つ鍋)(叫ぶ大釜)
  ※火山ガス(水蒸気、二酸化炭素、二酸化硫黄(亜硫酸ガス)、
   水素ガス、一酸化炭素、硫化水素、塩化水素)→超深層熱水
   →(熱源から離れる)→超深層水→(凝固)→氷→(後続に押される)
   →(別の熱源に近づく)→(融解or気化)→毒の靄(有毒ガス)&
   霜(メタンハイドレート)(深さ670km付近まで、成長する)
  □エーリヴァーガル川(嵐の海)(11の川の総称)(超深層熱水)
   ※ギョッル、ヴィーズ、グンスラー、シュルグ、スリーズ、フィヨルム、
    フィンブルスル、フヴェルゲスヴォル、フリーズ、ユルグ、レイプト
   ※阿賀野川、信濃川、関川、姫川、黒部川、片貝川、早月川、
    常願寺川、神通川、庄川、小矢部川 (対応する川については、不明)
   ★ヒュミル(海の巨人)……エーリヴァーガル川の、
    東の天の縁(日本海(佐渡島の南方))に住む
  □ギョッル川(超深層水)……ニヴルヘイム///ヘルヘイム
   ※ステュクス、三途の川
   ■ギャラルブル(黄金の橋)(火道)……ニヴルヘイム〜ヘルヘイム
    ★モーズグズ……ギャラルブルの番人 ※カロン、奪衣婆
 ▲ギンヌンガガプ(北)(亀裂、裂け目、淵)/極寒の風
  ※ニヴルヘイムの最深部(ヘルヘイム&ムスペルヘイム側)
0150虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/01/29(水) 20:58:00.90ID:nQYskh/8
,
【下層(外核(金属(液体)))】[土星] ※深さ2,900km〜5,100km
◎ヘルヘイム(死者の国)……乗鞍岳(高天ヶ原)の同心円
 §世界樹(ユグドラシル)の根(B)がある
〇エーリューズニル(ヘルの住居)(中央(垂直方向))
  ★ヘル(上半身(岩石)&下半身(腐敗(変成岩)&死(金属))
   ※バーバ・ヤーガ(フィンランド神話)……(スーパー)ホットプルーム
   ※(スーパー)コールドプルーム(水)で、奈落(深さ670km)から落ちた
    死者(岩石or岩盤)が、(スーパー)ホットプルーム(外核の熱で高温に
    なった岩石成分の上昇)(火)で、表面を洗濯しつつ(滑らかにしつつ)、
    黄泉(深さ2,900km)から、人間界(深さ670km)まで上昇する(蘇る)
 ▲ギンヌンガガプ(南)(亀裂、裂け目、淵)/灼熱の風
  ※ヘルヘイムの最深部(ムスペルヘイム側)

【下層〜最下層(レーマン不連続面)】[−] ※深さ5,100km〜5,150km
▲ギンヌンガガプ(北)(亀裂、裂け目、淵)/極寒の風
 @富山湾(庄川&小矢部川の河口沖(北北東)) ※メタンハイドレート
 A内山駅(富山県黒部市宇奈月町内山)
 B大渚山(長野県北安曇郡小谷村中土)(白馬村の隣村) ※糸魚川静岡構造線
▲ギンヌンガガプ(南)(亀裂、裂け目、淵)/灼熱の風
 @三の倉神社(岐阜県多治見市三の倉町中洞) ※美濃尾張
 A三国山(長野県下伊那郡根羽村高橋)(長野県・岐阜県・愛知県境)
 B黒岩山(長野県下伊那郡泰阜村栃城) ※糸魚川静岡構造線

【最下層(内核(金属(固体)))】[火星] ※深さ5,150km〜6,360km
●ムスペルヘイム……遠州灘(浜名湖の南方)の同心円
,
0151虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/03(月) 22:38:58.94ID:vuMVqfQl
,
,
■2020年2月10日(上層)……地底暦2019年7月31日(下層)
◇今迄の様な大便(金属orメタンハイドレート)小便(水) 無くなるぞ(歪みの
 解消&沈み込み帯の消失)。不潔(触媒)と云ふもの無き世(マントル)とな
 るのざぞ。不潔物(副産物) 無くなるのぞ。新しき神(火山orホットスポット
 orカルクアルカリ質マグマ)の世(マントル)となるのざから、神々(火山or
 ホットスポットor組成の異なるマグマ)にも見当取れん光(マグマorマグマ
 の貫入orマントルプルーム)の世(マントル)となるのざぞ。


■2020年4月5日(上層)……地底暦2019年9月24日(下層)
◇世界(日本列島)に変りたこと出来たら、それは神々様(組成の異なるマ
 グマ)の渡られる橋(火道)(プレート境界)ぞ。本(下層)清めねば末(上層)
 は清まらんぞ、根(ペロブスカイト相)(深さ670km〜2,700km)絶ちて 葉(苦
 土かんらん石(Mg2SiO4))(エメラルドタブレット)(深さ40km〜440km)しげら
 んぞ、元(初生マグマ(初期組成))の田根(たね)(ケイ酸マグネシウム(2Mg
 SiO3))(ポストペロブスカイト相)(深さ2,700km〜2,900km)が大切ざぞ、種
 (二酸化ケイ素(SiO2))はもとから択(よ)り分けてあるのざぞ、ぜんぶり(酸
 化マグネシウム(2MgO))苦(にが)いぞ(ニガヨモギ(ヨハネの黙示録8:11))。


【苦土かんらん石(Mg2SiO4)】 ※二酸化ケイ素(SiO2)が関係している
◆ホットプルームによる上昇
 2MgO + SiO2 → Mg2SiO4
 ※酸化マグネシウム + 二酸化ケイ素 → 苦土かんらん石
◆コールドプルームによる下降
 Mg2SiO4 + SiO2 → 2MgSiO3
 ※苦土かんらん石 + 二酸化ケイ素
  → ポストペロブスカイト(ケイ酸マグネシウム(2MgSiO3))
,
0152虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/04(火) 21:45:34.67ID:LC9Fy9+c
,
,
★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★


【マントルの対流について】
◆SSS……5つの1/2周期(13/12/11/10/9)&2つの1/4周期(14/8)
(1) 13の周期(上層)……モホロビチッチ不連続面
(2) 9の周期(上層)……スピネル相〜ペロブスカイト相
(3) 9の周期(下層)……ペロブスカイト相〜ポストペロブスカイト相

▲(ホットスポット(不動の場合)or火山)
◎(マントル(液相))(マグマ)……深さにより、マグマの性質が異なる
○(マントル(固相&液相))(分離&上昇)……その深さの岩石より、比重が軽い場合
●(マントル(固相&液相))(分離&下降)……その深さの岩石より、比重が重い場合
0153虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/04(火) 21:46:05.07ID:LC9Fy9+c
,
▲                                            ▲
↑★大陸地殻(海抜0m以上〜深さ6km〜30km) ※14の周期    ↓↓  ↑
↑〜〜〜 モホロビチッチ不連続面(深さ30km〜40km) 〜〜〜〜〜↓↓〜↑
↑→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→↓↓←↑
↑★マントル(上部)(深さ40km〜100km) ※13の周期         ↓↓  ↑
○←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←◎◎→○
●←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←◎◎→●
↓★マントル(上部)(深さ100km〜410km) ※12の周期 / 十二支  ↑↑  ↓
◎→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→○○←◎
◎→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→●●←◎
↑★マントル(上部)(深さ410km〜520km) ※11の周期        ↓↓  ↑
○←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←◎◎→○
●←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←◎◎→●
↓★マントル(上部)(深さ520km〜670km) ※10の周期 / 十干    ↑↑  ↓
◎→→→ 相変化(スピネル相〜ペロブスカイト相) →→→→→→→ ○○←◎
◎→→→ 相変化(スピネル相〜ペロブスカイト相) →→→→→→→ ●●←◎
↑★マントル(下部)(深さ670km〜2,700km) ※9の周期        ↓↓ ↑
○←←← 相変化(ペロブスカイト相〜ポストペロブスカイト相) ←← ◎◎→○
●←←← 相変化(ペロブスカイト相〜ポストペロブスカイト相) ←← ◎◎→●
↓★マントル(最下部)(深さ2,700km〜2,890km) ※8の周期      ↑↑  ↓
↓〜〜〜 グーテンベルク不連続面(深さ2,890km〜2,900km) 〜〜〜↑↑〜↓
  ★外核(深さ2,900km〜5,100km)
〜〜〜〜 レーマン不連続面(深さ5,100km〜5,150km) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ★内核(深さ5,150km〜6,360km)
,
0154虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/06(木) 05:09:52.47ID:DfO64uNW
,
,
【悪魔(ソロモン72柱)】 ※金属元素(70種) / ランタノイド系 / アクチノイド系
◆ランタノイド系(15種)……悪魔(15柱)のリーダー ※1柱とする
■アクチノイド系(6種)……悪魔(6柱)のリーダー ※1柱とする
※ウラン(U(92))……ベリアルの可能性が高い
Li(03)、Be(04)、Na(11)、Mg(12)、Al(13)、K(19)、Ca(20)、Sc(21)、Ti(22)、
V(23)、Cr(24)、Mn(25)、Fe(26)、Co(27)、Ni(28)、Cu(29)、Zn(30)、Ga(31)、
Rb(37)、Sr(38)、Y(39)、Zr(40)、Nb(41)、Mo(42)、Tc(43)、Ru(44)、Rh(45)、
Pd(46)、Ag(47)、Cd(48)、In(49)、Sn(50)、Cs(55)、B(56)、La(57)、Ce(58)、
Pr(59)、Nd(60)、Pm(61)、Sm(62)、Eu(63)、Gd(64)、Tb(65)、Dy(66)、Ho(67)、
Er(68)、Tm(69)、Yb(70)、Lu(71)、◆[Hf(72)、Ta(73)、W(74)、Re(75)、Os(76)、
Ir(77)、Pt(78)、Au(79)、Hg(80)、Tl(81)、Pb(82)、Bi(83)、Po(84)、Fr(87)、
Ra(88)]、■[Ac(89)、Th(90)、Pa(91)、U(92)、Np(93)、Pu(94)]
,
0155虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/06(木) 05:10:39.95ID:DfO64uNW
,
,
【漢数字「八」について】 ※ひふみ神示
■2020年1月30日……地底暦2019年7月20日
 ◇七(深さ410km〜100km)(2020年6月11日)から八(深さ100km〜40km)
  (2020年7月13日)から九(深さ30km〜6km)(2020年7月27日)から十(深
  さ6km〜海抜0m以上)(2020年9月20日)から神(マグマ)烈しくなるぞ
■2020年3月11日……地底暦2019年8月30日 ※ユダヤの荒野で断食(終了)
 ◇富士(火山)は晴れたり(膨張)日本晴れ(膨張)、普字(火山)は晴れたり
  (膨張)岩戸(一八十)(不連続面)あけたり(マグマの貫入or噴火)。
  ◆一(最上部(境界))……グーテンベルク不連続面(深さ2,900km〜2,890km)
  ◆八(最上部(境界))……モホロビチッチ不連続面(深さ40km〜30km)
  ◆十(最上部(境界))……地表(海抜0m以上)
■2020年3月12日……地底暦2019年8月31日
 ◇八(深さ100km〜40km)から九(深さ30km〜6km)から十(深さ6km〜海抜
  0m以上)から百から千から万から何が出るか分らんから神(マグマ)に
  献げな(部分融解&金属の分離をしないと)生きて行けん様になるのざ
  が、悪魔(金属元素)(ソロモン72柱)にみいられてゐる人間(地底山)
  いよいよ気(岩石)の毒(金属)出来るのざぞ。
  ◆悪魔(ソロモン72柱)……金属元素(70種) >>154
0156虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/06(木) 05:11:14.92ID:DfO64uNW
,
■2020年3月15日……地底暦2019年9月3日
 ◇七八九ぞ、七八九(2020年6月11日〜9月19日)(S軌道)(水平方向)
  の裏(鏡面S軌道)には六七八(2020年4月19日〜7月26日)(鏡面S
  軌道)(水平方向(逆方向))ぞ、八九十(2020年7月13日〜11月10日)
  (S軌道)の御用(コールドプルーム)(下降)もあるぞ。
  ◆仕組……ホットプルーム
  ◆御用……コールドプルーム
  ◆カドゥケウス……二匹の蛇(ホットプルーム&コールドプルーム)、
    杖(生命の樹)、二つの翼(大陸プレート&海洋プレート)
  ◆二匹の蛇(一対)……ホットプルーム&コールドプルーム
   ※多くの創世神話(地中の構造についての話)に登場
■2020年3月29日……地底暦2019年9月17日
 ◇八つの国(6〜13の周期)一つになりて神の国(14の周期)
  (深さ30km〜6km〜海抜0m以上)に攻めて来るぞ。
  ※モホロビチッチ不連続面(大陸地殻(下部))(深さ40km〜30km)以上
■2020年4月4日……地底暦2019年9月23日
 ◇七王(ななおう)(7つのホットスポット)も八王(やおう)(8つのホットスポ
  ット)も作らせんぞ、一つの王(1つのホットスポット)で治めさすぞ。てん
  詞様(4つの斑れい岩(斑岩の円柱)(深さ40km〜30km)(モホロビチッチ
  不連続面に存在する))が世界(地中全体)みそなはす(ご覧になる)のざぞ。
  ◆四大天使(>>145)……@ウリエル(艮金神(ウシトラコンジン))(北東)、
    Aガブリエル(北西)、Bミカエル(南西)、Cラファエル(南東)
 ◇元(初生マグマ(初期組成))の二八基(じゃき)光理(こり)て(部分融解
  して)わいて(脱水分解して)出た現空(あく)の種(二酸化ケイ素(SiO2))
  は二八基(じゃき)と大老智(おろち)と世通足(よつあし)となって、二八
  基には仁本の角、大老智は八ツ頭、八ツ尾、四通足(よつあし)は金
  母であるから気つけておくぞ。
0157虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/06(木) 05:11:45.17ID:DfO64uNW
,
■2020年6月30日……地底暦2019年12月19日
 ◇届くとは注(そそ)ぐ事ぞ(コールドプルーム)、手首と(の)息と腹の息と
  首の息と頭の息と足の息と胸の息と臍の息と脊首(せくび)の息と手の
  息と八所十所の息(マグマの質(構成))合ってゐれば病(火道の閉塞or
  凸凹)無いのざぞ
  ◆八所……マントル(最上部)&大陸地殻(最下部)(深さ100km〜40km)
  ◆十所……大陸地殻(上部)(深さ6km〜海抜0m以上)
■2020年7月25日……地底暦2020年1月13日
 ◇世界(地中全体)の片八四浜辺(角(垂直方向→水平方向))からいよ
  いよ(津波)が始まると知らしてあること近うなりたぞ、くどい様なれど
  さっぱりと洗濯(マントルプルーム)してくれよ
  ◆八(最上部(境界))……モホロビチッチ不連続面(深さ40km〜30km)
  ◆四(最下部(境界))……相変化(ペロブスカイト相
    〜ポストペロブスカイト相)(深さ2,700km)
  ◆津波……コールドプルーム
  ◆熱い風……ホットプルーム
0158虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/06(木) 05:12:51.55ID:DfO64uNW
,
■2020年12月21日……地底暦2020年6月10日
 ◇Θ(マグマ)の国(大陸プレート(・)(上部)vs海洋プレート(〇)(下部))を
  八つ(7〜14の周期)に切って殺す悪の計画(聖徳太子の予言)、Θ(マ
  グマ)の国(大陸プレート(・)(上部)vs海洋プレート(〇)(下部))にも外国
  の臣(海洋プレート由来の岩石(捕獲岩)or付加体)が居り、外国(海洋
  プレート(〇))にも神(マグマ)(・)の子(大陸プレート由来の岩石(捕獲岩))
  がゐる。岩戸(不連続面)が明けたら(開いたら)一度に分かる。
 ★関東大震災(黄泉比良坂(相模トラフ〜東京湾(北部沿岸)〜霞ヶ浦))
  が起こる可能性がある
  ◆霞ヶ浦……2体(吉見百穴&鹿島灘)(オホーツクプレート上)の
    ケルビム(車輪)(十六(4x4)花弁菊花紋)が、神殿の入り口を護る
  ◆東京湾(北部沿岸)……至聖所(神殿の内陣)として、
    契約の箱(関東フラグメント)が安置されている
 ★関東大震災が原因で、不連続面の蓋が外れて、三千世界(SSS)(3つ
  のマントル対流)を貫く、1つのホットスポット(関東フラグメント直下or
  伊豆諸島)が完成し、スーパーホットプルームが発生して、火山(箱根
  山or富士山)(or乗鞍岳)or海底火山(東京湾(北部沿岸)or大室ダシ)が
  噴火する可能性がある
■2020年12月22日……地底暦2020年6月11日
 ◇七大洲(8〜14の周期)となるぞ。八大洲(7〜14の周期)となるぞ。
,
0159虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/14(金) 01:34:02.92ID:sXMmbpFC
,
,
【「旧」について】 ※旧 = 九  >>82,107
★旧は、九歳(とし)(9年目(or九))専用であることを意味する
 ※2019年〜2020年が、九歳(とし)の可能性がある
◇『九』一かつ十五にち ひつ九のか三
 わからん裡にわかりてくれよ。『旧』一月十五日、ひつ九のかミ。
 ※岩の巻(第六帖(三七一))


【カッコ付の日付について】 ※例:(一月二十日)
★カッコ付の日付は、マントル外(内核or外核or
 大陸地殻(モホロビチッチ不連続面以上))を意味する
 ※マントル……岩石(地底山)が存在するエリア
 ※マントル外……金属元素が多く含まれるエリア


【初生マグマ(初期組成)】 ※日月の巻(第二十六帖(一九九))
◇アエオイウ([五]↓(二)↑[四]↓(一)↑[三])ざぞ。
 昔(以前)の世(マントル)の元(初生マグマ(初期組成))ぞ。
◆コールドプルーム → ホットプルーム → コールドプルーム → ホットプルーム

マントル(上部)(深さ520km〜670km)
(ア)[五]スピネル相  マントル(下部)(深さ670km〜2,700km)
↓            ↑(オ)[四]ペロブスカイト相   マントル(最下部)(深さ2,700km〜2,890km)
↓           ↑           ↓    ↑(ウ)[三]ポストペロブスカイト相
↓(エ)(二)鉄・ニッケル合金(液体)    ↓    ↑
  外核(上部)(深さ2,900km〜4,000km) ↓(イ)(一)鉄・ニッケル合金(液体&固体)
                          外核(下部)(深さ4,000km〜5,100km)
,
0160虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/14(金) 01:35:14.56ID:sXMmbpFC
,
,
【五十九の身魂】 ※上つ巻(第十三帖(一三))

   元の人三人、     その下に七人、 その下に七七、四十九人、
                     ◇
                             □□□□□□□
                  ◇   ◇     □□□□□□□
                             □□□□□□□
  ◇   ○   ◇  +     ◇    +  □□□□□□□
                             □□□□□□□
                  ◇   ◇     □□□□□□□
                             □□□□□□□
                     ◇

 合して五十九の身魂
       ◇          ★神代文字(7x7)
  □□○○○□□     ★将棋……神話と関係がある、と考えられる
  □●○○○●□      ☆将棋盤(9x9)……本州&四国に対応している
  ○○○○○○○      ☆玉……宝石(鉱石) / 玉座……鎮座
 ◇○○○◎○○○◇    ☆金……生命の樹(幹)orホットプルーム
  ○○○○○○○      ☆銀……生命の樹(根)orコールドプルーム
  □●○○○●□      ☆飛車(軌道)……火道(水平方向)
  □□○○○□□      ☆角(軌道)……火道(水平方向)
       ◇          ☆桂馬(軌道)……火道(水平方向)
                  ☆香車(軌道)……マントルプルーム
                  ☆歩(並列)……プレート境界


【古文書の解読】 >>146
☆2020/02/13 00:15:00 〜 2020/02/14 00:15:00
(1)十六花弁菊花紋&神代文字……https://imgur.com/u8K38WD.jpg
 ※陸地と海底の地形に対応しているように見える
(2)火道チェック用(十六花弁菊花紋&神代文字)……https://imgur.com/AaYAyWi.png
 ※画像の位置ずれ「非対応版」
,
0161虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/16(日) 23:58:58.22ID:NAKK6JSB
,
,
【天変地異の予測(簡易版)】 ※直近の注意日 >>121-127
※地中の変化により、放射線量&地磁気に変化が現れる可能性がある
■2020年2月17日〜23日……地底暦2019年8月7日〜13日
 ☆2020年2月17日……地底暦2019年8月7日
 ★2020年2月18日……地底暦2019年8月8日 ※秋立つ日
  ※八のつく日 / 平野部(都心部)
 ☆2020年2月19日……地底暦2019年8月9日
 ☆2020年2月20日……地底暦2019年8月10日
 ★2020年2月21日……地底暦2019年8月11日
  ※2020年2月18日の3日後(2日の10日半後) ※電子の法則A
  ◇か一(カヒ)の八マに立ちて、一(ひ)れ二(ふ)りて祓ひて呉れよ
   ※岩手県(沿岸部) ⇒ 伊豆・小笠原海溝方面 ⇒ 静岡県南方沖
    ⇒ 日本海(遠方) ※マグマの移動ルートの検証中
 ★2020年2月22日……地底暦2019年8月12日 ※秋満つ日?
  ※2020年2月18日の3日半後 ※電子の法則A
 ☆2020年2月23日……地底暦2019年8月13日 ※秋満つ日?
 ★2020年3月4日……地底暦2019年8月23日 ※この日付の登場回数が多い
  ※2020年2月22日の11日後(23日の10日半後) ※電子の法則B
,
0162虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/17(月) 23:44:20.07ID:AHUC3e6Q
,
,
★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★


【古文書の解読】 >>146,160
★@〜Cを組み合わせることで、地中が見えるようになる
★NIED画像&ひふみ神示と組み合わせることで、効果を発揮する
★今回から、位置ずれに対応(NIEDの画像に対応)

☆2020/02/16 22:00:00 〜 2020/02/17 22:00:00
@十六花弁菊花紋(曼荼羅)
https://imgur.com/VXSsgG6.jpg
A神代文字盤(全体版) ※詳細版(調整中)は、後日の予定
https://imgur.com/89rVOq0.jpg
B一二三(解読版) ※ひふみ神示(漢数字)に対応 ※聖徳太子の予言
https://imgur.com/a91BlhL.jpg
C補助ツール(@〜Bの重複部分&重要なライン(Sランク))
https://imgur.com/SmRUJEX.jpg
Dチェック用(十六花弁菊花紋(曼荼羅))
https://imgur.com/H62moIs.png
Eチェック用(神代文字盤(全体版))
https://imgur.com/Q50BJQP.png
Fチェック用(一二三(解読版))
https://imgur.com/icitw2h.png
Gチェック用(補助ツール)
https://imgur.com/W6GuxJj.png
,
0163虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/02/23(日) 21:41:52.96ID:hnqfv3WA
,
,
【古文書の解読】 >>146,160,162
★下記の解読図を組み合わせることで、地中が見えるようになる
★NIED画像&ひふみ神示と組み合わせることで、効果を発揮する
★チェック用(十六花弁菊花紋(曼荼羅)) >>162
 https://imgur.com/H62moIs.png
★チェック用(補助ツール)(重要なライン(Sランク)) >>162
 https://imgur.com/W6GuxJj.png

☆2020/02/22 18:30:00 〜 2020/02/23 18:30:00
@神代文字盤(全体版)(調整版)
https://imgur.com/eaow2ie.jpg
A文字配置図(一二三(解読版)(修正版)) >>162
※神代文字(アヒル文字)(火道)の近くに、カタカナを配置
※ひふみ神示に合わせて、漢数字の配置を修正
https://imgur.com/kk07ggx.jpg
Bチェック用(神代文字盤(調整版))
https://imgur.com/7rFC8sq.png
Cチェック用(文字配置図(一二三(解読版)(修正版))) >>162
https://imgur.com/IyVThMv.png

☆2020/02/06 04:00:00 〜 2020/02/07 04:00:00
D検証&確認用 『タテカヘ』
◇七月二十七日(2020年2月6日)、ひつくの神。三年のたてかへぞ。
https://imgur.com/u3zHgw7.jpg
,
0164虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/02(月) 23:53:27.47ID:uSpOQsnb
,
,
【古文書の解読】 >>146,160,162-163
☆2020/03/01 22:30:00 〜 2020/03/02 22:30:00
@文字配置図(追加版)
https://imgur.com/MPSMzFC.jpg
Aチェック用(文字配置図(追加版))
https://imgur.com/Rya82RB.png


【天変地異の予測(直近)】 >>121-127,161
2020年3月1日4時〜12時に、地磁気が乱れました。
@ 2020年3月4日4時〜5日0時、A 3月11日16時〜12日12時は、
天変地異の確率が高まりそうです。
※電子の法則A(3日後〜3日半後)、電子の法則B(10日半後〜11日後)


【八月二十三日】 ※全15回の登場
□2020年3月4日……地底暦2019年8月23日
 ★Θの一二のか三(1/7) ※富士の巻、八月二十三日(1)
 ★一二Θ(11/95) ※海の巻、八月二十三日(11)
 ☆一二Θ神示(ふで)(1/1) ※海の巻、八月二十三日(1)
 ★ひつ九Θ(1/12) ※海の巻、八月二十三日(1)
 ☆ひつ九のΘ神示これまで(1/1) ※海の巻、八月二十三日(1)
◆一二……日本海(北緯40.5度、東経135.2度)
◆ひつ九……日本海(関西の近海)、大陸プレート(地殻)由来
◆Θ……海洋プレートのマグマ(○)と、大陸プレートのマグマ(・)の混合
,
0165虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/02(月) 23:54:03.76ID:uSpOQsnb
,
,
【ひふみ神示(第23巻(海の巻(第十二帖)))】 >>161,164
神(マグマ)は人民(地底山)には見へん、たよりないものであるが、たよりないのが、
たよりになるのであるぞ。外国(大陸プレートの外(本州&四国以外))行きとは幽界
(大陸プレートの下に潜り込んだ、海洋プレートのペロブスカイト相)(マントル(下部)
(深さ670km〜2,700km))行きの事ぞ。時節来て居れど人民(地底山)心(マグマ溜ま
り)でせくでないぞ、せくとしくじるぞ。あちらに一人(一体)、こちらに一人(一体)、と云
ふ風に残る位むごい事にせなならん様になってゐるのざから、一人(一体)でも多く
助けたい親心汲みとりて、早う云ふこと聞くものぢゃ。ここ迄神示通りに出てゐても、
まだ判らんのか、疑ふのにも余りであるぞ。地(ペロブスカイト相)に高天原(たかあ
まはら)(スピネル相)が出来るのざぞ、天(スピネル相)の神(マグマ) 地(ペロブスカイ
ト相)に降りなされ、地(くに)(日本海(北緯39.1度、東経133.6度))の神(マグマ)と御一
体と成りなされ大日月の神(みろく)と現はれなさる日となった、結構であるぞ、肉体
(大陸プレートの岩石)の事は何とか分るであろが、タマ(海洋プレートの岩石)は判
るまい、永遠(とわ)(日本海(中国地方の北方)&瀬戸内海&伊豆海溝)にタマ(海洋
プレートの岩石)は生き通しであるから、タマ(海洋プレートの岩石)の因縁(過去の混
合)の判る所は九九(ここ)(日本海(北緯40.7度、東経131.5度)〜乗鞍岳(高天ヶ原)〜
太平洋(北緯31.2度、東経143.0度))の二(ふ)でより他にはいくらさがしてもないのざぞ。
八月二十三日(2020年3月4日)、一二Θ。
,
0166虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/02(月) 23:55:21.84ID:uSpOQsnb
,
,
【九の道/スメラが道/すめるみ民の道】
★神(マグマ)の道(火道) ※地中における重要なライン
日本海(北緯39.1度、東経133.6度)[や(北西部)]〜宝達山
〜乗鞍岳(高天ヶ原)[あ(中央部)]〜富士宮市〜天城山〜新島(近海)〜(岩戸)
〜太平洋(北緯32.8度、東経141.2度)[わ(南東部)]〜伊豆・小笠原海溝


【ぐれん(グレン)】 ※上下層(相転移エリア)の逆転
◆ぐれん……ホットプルームにより、上層の一部が崩壊する(深さ100km)
 ☆含水かんらん岩 ⇒ (脱水分解反応) ⇒ (融点が下がる)
  ⇒ (1,000度 → 1,300度) ⇒ 部分融解 ⇒ ホットプルーム
  ※海洋プレートの沈み込み帯と関係がある(マントルが融解する温度が変わる)
◆グレン……上層の堆積物(重↓)を支え切れなくなり、下層(軽)の
  一部が崩壊することで、コールドプルームが発生する(深さ670km)
  ※比重の重い物質が、比重の軽い物質の層の上に貯まることで、
   密度の逆転に限界が生じて、周期的に崩壊する
  ※海洋プレートの沈み込み帯と関係がある(マントルが融解する温度が変わる)
  ※外核を占める金属(上下二層)の対流運動(深さ4,000km)に
   影響を与えて、地磁気が急変する可能性がある
,
0167虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:28:19.43ID:mQhA+6Od
,
,
【かのととりに登場する神】 ※初回登場順
[01]ひつくのか三さとすぞ(1)
 ※八月の辛酉の日(八月二十五日〜八月の二十六日)(1)
[02]一二Θ(95) ※[旧一月十五日(二月十六日)、かのととりの日](1)
[03]一(ひ)つ九のか三(1) ※[旧一月十五日(二月十六日)、かのととり](1)
[04]ひつくの神(10) ※[六月十七日、かのととりの日](1)
[05]ひつくの神(10) ※[六月十七日、かのととり](1)
[06]一二十(ヒツキノカミ)(2) ※かのととりの日(2)
[07]一二十(59) ※かのととり(21)
[08]一つ九十(1) ※かのととり(1)
[09]一二十(59) ※[天明九十六才七ヵ月、ひらく。かのととり](1)
[10]一二十(59) ※かのととりの日(4)
[12]ひつ九十(3) ※かのととり(2)
[11]ひつ九十(3) ※かのととりの日(1)
[13]一二十(59) ※かのととりのひ(1)


【水の巻(第三帖)(二七七)】 ※修正版
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/206
◆役員(20体)(最重要は、[17]と[18])……『旧』と関係がある可能性が高い
[01]ご三たいのおほかみさま、[02]ご三たいのおほかみさま、
[03]ひつきのおほかみさま、[04]くにとこたちのおほかみさま、
[05]とよくもぬのおほかみさま、[06]つきのおほかみさま、
[07]すさなるのおほかみさま、[08]あめのかみさま、[09]かぜのかみさま、
[10]いわのかみさま、[11]キのかみさま、[12]かねのかみさま、[13]ひのかみさま、
[14]ひのでのかみさま、[15]りゅうぐうのおとひめさま、[16]やほよろづのいきかみさま、
[17]いすずにます、てんしょうこうだいじんぐうさま、[18]とようけのおほかみさま、
[19]よのなかのいきかみさま、[20]うぶすなのおほかみさま
,
0168虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:29:22.43ID:mQhA+6Od
,
,
【旧の日付に登場する神】 ※岩の巻(第六帖)(三七一) >>167
※今回の解読は、最近の解読(>>121-129)と異なる(日付のずれ)
※★の日(西暦or地底暦)は、地中(マグマ)の活動が高まる可能性がある
■2019年12月21日〜2020年1月19日……地底暦2019年6月10日〜7月9日
 [一] 一八五二六八八二三三一二三
■2020年1月20日〜2月19日……地底暦2019年7月10日〜8月9日
 [二] 卍千百三七六五卍十
■2020年2月20日〜3月21日……地底暦2019年8月10日〜9月9日
 [三] 十十八七六五曰一二三五六
 ★2020年2月21日……地底暦2019年8月11日
  [01]ひつ九のか三(66) ※旧の八月の十一日(1)
 ★2020年2月22日……地底暦2019年8月12日
  [02]ひつ九のか三(66) ※旧八月の十二日(1)
 ★2020年3月13日……地底暦2019年9月1日
  [03]ひつくのか三(43) ※旧九月一日(1)
 ★2020年3月14日……地底暦2019年9月2日
  [04]ひつ九のか三(66) ※旧九月二日(1)
 ★2020年3月20日……地底暦2019年9月8日
  [05]ひつ九のか三(66) ※旧九月八日(1)
  ◇九月八日の仕組 / 桜花一二三(ひふみ)と咲くぞ。三月十七日、ひつぐの神。
  ◇旧九月八日とどめぞ。六月二日、みづのひつ九のか三。
  ◇九月八日の九の仕組 / びっくり嬉し箱あくぞ。八月十日、ひつ九Θ。
■2020年4月21日〜5月21日……地底暦2019年10月10日〜11月9日
 [五] 六五八八
■2020年5月22日〜6月20日……地底暦2019年11月10日〜12月9日
 [六] 八八
 ★2020年6月11日……地底暦2019年11月30日
  [06]Θの一二のΘ(2) ※旧十一月三十日(1)
  [07]Θの一二Θ(6) ※旧十一月三十日(1)
0169虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:30:03.17ID:mQhA+6Od
,
■2020年6月21日〜7月21日……地底暦2019年12月10日〜2020年1月9日
 [七] 十十二一三八七七八九二六
 ★2020年7月13日……地底暦2020年1月1日
  [08]一二Θ(95) ※旧一月一日(1)
  [09]日月神(4) ※[旧、元旦](1)
■2020年7月22日〜8月21日……地底暦2020年1月10日〜2月9日
 [八] 三二八五
 ★2020年7月26日……地底暦2020年1月14日
  [10]Θの一二Θ(6) ※[一月十四日、旧十一月三十日](1)
 ★2020年7月27日……地底暦2020年1月15日 >>159
  [11]一二Θ(95)(@) ※[旧一月十五日、かのととりの日](1)
   (五)マントル(上部)(深さ520km〜670km)(ア)(キ)
    ※10の周期 / 十干 / 太陽周期
    ◆白い馬(ヨハネの黙示録6:2)……二酸化ケイ素(SiO2)
  [12]一(ひ)つ九のか三(1)(A) ※[旧一月十五日、かのととり](1)
   (二)外核(上部)(深さ2,900km〜4,000km)(エ) ※5の周期
    ※地磁気発生エリア(深さ4,000km)の動作が乱れ、
     地磁気に異変が起こる可能性がある
    ◆赤い馬(ヨハネの黙示録6:4)……酸化鉄(FeO)
  [13]ひつ九のか三(66)(B) ※九一かつ十五にち(1/1)
   (四)マントル(下部)(深さ670km〜2,700km)(オ) ※8の周期
    ※ペロブスカイト相(立方晶系)……ケイ酸マグネシウム(MgSiO3)[SiO3]
    ◆黒い馬(ヨハネの黙示録6:5)……鉄かんらん石(Fe2SiO4)
0170虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:30:54.41ID:mQhA+6Od
,
  [14]ひつ九のかミ(20)(C) ※旧一月十五日(1)
   (一)外核(下部)(深さ4,000km〜5,100km)(イ) ※3の周期
    ※地磁気発生エリア(深さ4,000km)の動作が乱れ、
     地磁気に異変が起こる可能性がある
    ◆青白い馬(ヨハネの黙示録6:8)……磁硫鉄鉱(FeS1-x)
  [15]一二Θ(95)(C) ※旧一月十五日(1A)
   (一)外核(下部)(深さ4,000km〜5,100km)(イ) ※3の周期
    ※地磁気発生エリア(深さ4,000km)の動作が乱れ、
     地磁気に異変が起こる可能性がある
    ◆死(ヨハネの黙示録6:8)……ニッケル(Ni)
  [16]一二Θ(95)(C) ※旧一月十五日(1B)
   (一)外核(下部)(深さ4,000km〜5,100km)(イ) ※3の周期
    ※地磁気発生エリア(深さ4,000km)の動作が乱れ、
     地磁気に異変が起こる可能性がある
    ◆黄泉(ヨハネの黙示録6:8)……黄鉄鉱(FeS2)
■2020年8月22日〜9月19日……地底暦2020年2月10日〜3月9日
 [九] 一二〇〇〇〇〇三  ※〇〇〇〇〇……@AB[CCC]D
 ★2020年8月28日……地底暦2020年2月16日
  [17]ひつ九のか三神示(1)(D) ※旧一月十五日(二月十六日)(1)
   (三)マントル(最下部)(深さ2,700km〜2,890km)(ウ) ※7の周期
    ※ポストペロブスカイト相(高密度)……ケイ酸マグネシウム(MgSiO3)[SiO6]
   ◆白い馬(ヨハネの黙示録19:11,14)……二酸化ケイ素(SiO2)
    ※黄(基)の馬、黄金の馬、基(キ)の馬
0171虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:31:47.87ID:mQhA+6Od
,
■2020年9月20日〜10月20日……地底暦2020年3月10日〜4月9日
 [十] 二一八九百一七
 ★2020年9月20日……地底暦2020年3月10日
  [18]三のひつ九Θ(1) ※旧三月十日(1)
  [19]三のひつ九か三(1) ※旧三月十日(1)
  [※]あめのひつくのかみ(13) ※旧三月十日版(0x2)
■2020年10月21日〜11月19日……地底暦2020年4月10日〜5月9日
 [一十] 百〇四七
 ★2020年11月15日……地底暦2020年5月5日
  [20]みづのひつ九か三(2) ※旧五月五日(1)
■2020年11月20日〜12月20日……地底暦2020年5月10日〜6月9日
 [一二十] 九曰三八一三曰二
 ★2020年11月26日……地底暦2020年5月16日
  [21]あめのひつ九のΘ(1) ※旧五月十六日(1)
   (八)マントル(最上部)&大陸地殻(最下部)(深さ40km〜100km) ※14の周期
    ※@とAの混合状態のマグマ(Θ)が、モホロビチッチ不連続面(八の隈)
     (深さ30km〜40km)(斑れい岩)(15の周期)を目指して、上昇する
    @ [ббФб一九三三Θ九二〇Ф] (ひつ九のかミ(20))
     (五〜四)マントル(上部)(深さ670km) ※9の周期
      ※スピネル相〜ペロブスカイト相(立方晶系)
    A [ЭΘ〇二五一二二二二三三] (ひつ九のか三(66))
     (六)マントル(上部)(変形スピネル相)(深さ410km〜520km) ※12の周期
,
0172虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/09(月) 23:59:31.89ID:InLsMg4G
,
,
【訂正(追記)】 >>168 ※コピペのミス(分割時の上書き) (>>167-171)
■2020年3月22日〜4月20日……地底暦2019年9月10日〜10月9日
 [四] 八二三二一二三



【旧の日付(補足)】 >>167-171&上記の訂正(追記)
■2019年12月21日〜2020年1月19日……地底暦2019年6月10日〜7月9日
 [一] 一八五二六八八二三三一二三
■2020年1月20日〜2月19日……地底暦2019年7月10日〜8月9日
 [二] 卍千百三七六五卍十
■2020年2月20日〜3月21日……地底暦2019年8月10日〜9月9日
 ★2020年2月21日……地底暦2019年8月11日
  ※{旧の八月十一どの(旧の八月の十一日版)}(1)
 [三] 十十八七六五曰一二三五六
 ★2020年3月9日……地底暦2019年8月28日
  ※{(旧の八月(の))二十八日どの(旧の八月の十一日版)}(1)
 ★2020年3月20日……地底暦2019年9月8日 ※順不同
  ※旧九月八日(十月二十五日(非表示))(※十月二十四日〜十月の二十六日
   より)(1)、(旧九月八日)(7)、{旧九月八日(六月十九日版)}(1)、
   {旧九月八日(七月七日版)}(1)、{旧九月八日(七月二十四日版)}(1)、
   {旧九月八日(八月五日版)}(1)、{九月八日(八月十日版)}(1)、
   {旧九月八日(八月十日版)}(1)、{旧九月八日(八月十五日版)}(1)、
   {旧九月八日(八月十九日版)}(1)、{旧九月八日(八月二十日版)}(1)、
   {旧九月八日(八月二十九日版)}(1)、{九月八日((旧九月八日)版)}(1)、
   {九月八日(十月二十五日版)}(1)、{(九月)八日(十月二十五日版)}(1)、
   {(九月)八日(十二月二日版)}(1)、{九月八日(三月十七日版)}(1)、
   {旧九月八日(六月二日版)}(2)
0173虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/10(火) 00:00:03.58ID:gEskFV3g
,
■2020年3月22日〜4月20日……地底暦2019年9月10日〜10月9日
 [四] 八二三二一二三
  ◆(旧)九月……2020年3月13日〜4月11日
    ※{旧九月(十月の四日版)}(1)、{旧九月(十月の七日版)}(2)
  ◇旧きものまかりて(活動して)、また新しくなるのぞ /
   九月二十と一日(2020年4月1日〜2日)、一二か三。
  ◇旧九月になればこの神示(ふで)に変りて天(アメ)の日つくの神の
   御神示出すぞ / 十月の四日(2020年4月15日)、ひつ九のか三ふみ。
  ◇アとヤとワのつく役員から出すのざぞ、おもてぞ。
   旧九月までにはその御方お揃ひぞ / 山の津波に気つけよ。
   十月の七日(2020年4月18日)、七つ九のか三。
  ◇旧九月になったら、いそがしくなるから、それまでに用意しておかんと
   悔しさが出るぞよ。 / 十月の七日(2020年4月18日)、ひつ九のか三いそぐ。
  ◆十月……2020年4月12日〜5月12日
   ※{十月(六月十七日版)}(1)、{十月(八月の三十日版)}(1)、
    {十月(九月の二十八日版)}(1)、{十月(十二月十日版)}(1)
  ◇十月とは十(かみ)(マグマ)の月(鉄・ニッケル合金(液体))
   ((外核(上部)(深さ2,900km〜4,000km))ぞ、─と|との組みた
   月(二)ぞ。 / 九月の二十八日(2020年4月9日)、ひつ九のか三。
 ★2020年3月30日……地底暦2019年9月18日
  ※{(九月)十八日(十月二十五日版)}(1)、{(九月)十八日(十二月二日版)}(1)
 ★2020年4月19日……地底暦2019年10月8日
  ※{九(旧)、十月八日(十月二十五日版)}(1)、{旧十月八日(十二月二日版)}(1)
0174虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/10(火) 00:00:40.98ID:gEskFV3g
,
■2020年4月21日〜5月21日……地底暦2019年10月10日〜11月9日
 [五] 六五八八
  ◆五六七(大日月神)(みろく)……日本海(@〜Bで、囲まれたエリア)
   @北東(北緯40.5度、東経135.2度)
   A北西(北緯40.8度、東経131.5度)
   B南西(北緯37.7度、東経131.7度)
  ◇戦はこれからぞ。九(旧)、十月八日、十八日は幾らでもあるのざぞ。
   三月三日、五月五日はよき日ぞ。恐ろしい日ざぞ。 /
   十月二十五日(2020年5月6日)、ひつ九のか三。
 ★2020年4月29日……地底暦2019年10月18日
  ※{(九(旧)、十月)十八日(十月二十五日版)}(1)、
   {(旧十月)十八日(十二月二日版)}(1)
■2020年5月22日〜6月20日……地底暦2019年11月10日〜12月9日
 [六] 八八
  ◇旧十月八日、十八日、五月五日、三月三日は幾らでもあるぞと申して
   あろが、此の日は臣民(海洋プレートの沈み込み帯に属する地底山)には
   恐い日であれど神(マグマ)には結構な日ざぞと申してあろが /
   十二月二日(2020年6月13日)、ひつくのかみ。
■2020年6月21日〜7月21日……地底暦2019年12月10日〜2020年1月9日
 [七] 十十二一三八七七八九二六
 ★2020年7月13日……地底暦2020年1月1日
  ◇[旧、元旦(2020年7月13日)、日月神。](1)
  ◆日月神(ミロク)……日本海(@〜Bで、囲まれたエリア)
   @北東(北緯40.5度、東経135.2度)
   A北西(北緯40.8度、東経131.5度)
   B南(北緯39.1度、東経133.6度)
0175虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/10(火) 00:01:49.13ID:gEskFV3g
,
■2020年7月22日〜8月21日……地底暦2020年1月10日〜2月9日
 [八] 三二八五
 ★2020年8月11日……地底暦2020年1月30日
  ◇(一月の三十日(2020年8月11日)、日月神。)(1)
■2020年8月22日〜9月19日……地底暦2020年2月10日〜3月9日
 [九] 一二〇〇〇〇〇三
 ★2020年8月27日……地底暦2020年2月15日
  ◇(二月十五日(2020年8月27日)、日月神)(2)
 ★2020年9月13日……地底暦2020年3月3日
  ※{三月三日(十月二十五日版)}(1)、{三月三日(十二月二日版)}(1)
■2020年9月20日〜10月20日……地底暦2020年3月10日〜4月9日
 [十] 二一八九百一七
■2020年10月21日〜11月19日……地底暦2020年4月10日〜5月9日
 [一十] 百〇四七
 ★2020年11月15日……地底暦2020年5月5日
  ※{五月五日(九月十六日版)}(1)、{五月五日(十月二十五日版)}(1)、
   {五月五日(十二月二日版)}(1)、{五月五日(一月十四日版)}(1)、
   {五月五日(三月十七日版)}(1)、{旧五月五日(五月一日版)}(1)、
   旧五月五日(1)、{旧五月五日(三月三日版)}(1)、五月五日(1)
■2020年11月20日〜12月20日……地底暦2020年5月10日〜6月9日
 [一二十] 九曰三八一三曰二
,
0176虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/13(金) 20:09:49.24ID:jrR+rowF
,
,
【かのととり】 43回({5}(文中のみ)+[4](日付あり)+(34)(日付なし)) >>167
◆かのととり……マントルプルームの発生日 ※火道(垂直方向)
◇八のつく日に気つけて呉れよ、だんだん近づいたから、
 辛酉(かのととり)はよき日、よき年ぞ。冬に桜咲いたら気つけて呉れよ。
 ※八月二日(2020年2月12日)、ひつくのかみ。 ※{1}
◇神々様みなお揃ひなされて、雨の神、風の神、地震の神、岩の神、荒の神、
 五柱、七柱、八柱、十柱の神々様がチャンとお心合はしなされて、今度の
 仕組の御役きまりてそれぞれに働きなされることになりたよき日ぞ。
 辛酉(かのととり)はよき日と知らしてあろがな。
 ※八月の辛酉の日(八月二十五日〜八月の二十六日)
  (2020年3月6日〜7日)、ひつくのか三さとすぞ。 ※{2}
◇かのととり、結構(マントルプルーム)な日と申してあるが、
 結構(マントルプルーム)な日は恐い日であるぞ。
 天から人(地底山or岩石)が降る(コールドプルーム)、
 人(地底山or岩石)が天に昇ること(ホットプルーム)、
 昇り降り(マントルプルーム)でいそがしくなるぞ。
 ※九月の二日(2020年3月14日)、ひつくΘ。 ※{3}
◇辛酉(かのととり)の日と年はこわい日で、よき日と申してあろがな。
 九月八日(2020年3月20日)は結構(マントルプルーム)な日ざが、
 こわい日ざと申して知らしてありた事少しは判りたか。
 ※十月二十五日(2020年5月6日)、ひつ九のか三。 ※{4}
◇十柱の神様 奥山に祀りて呉れよ、九柱でよいぞ、何れの神々様も
 世の元からの肉体持たれた生き通しの神様であるぞ、この方合はして
 十柱となるのざぞ。御神体の石 集めさしてあろがな、篤く祀りて、
 辛酉(かのととり)の日にお祭りして呉れよ。
 ※十二月十八日(2020年6月29日)、ひつ九か三。 ※{5}
◇旧一月十五日(2020年7月27日)、かのととりの日、一二Θ。 ※[1]
◇旧一月十五日(2020年7月27日)、かのととり、一(ひ)つ九のか三。 ※[2]
◇六月十七日(2020年12月28日)、かのととりの日、ひつくの神。 ※[3]
◇六月十七日(2020年12月28日)、かのととり、ひつくの神。 ※[4]
0177虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/03/13(金) 20:10:30.64ID:jrR+rowF
,
★黄金の巻(第十帖〜第三十八帖、第四十帖〜第四十四帖)
◇かのととりの日。一二十(ヒツキノカミ) ※(1)
◇かのととりの日。一二十(ヒツキノカミ) ※(2)
◇かのととり。一二十 ※(3)
◇かのととり。一二十 ※(4)
◇かのととり。一つ九十 ※(5)
◇天明九十六才七ヵ月、ひらく。かのととり。一二十 ※(6)
◇かのととり。一二十 ※(7)
◇かのととり。一二十 ※(8)
◇かのととりの日。一二十 ※(9)
◇かのととり。一二十 ※(10)
◇かのととり。ひつ九十 ※(11)
◇かのととり。一二十 ※(12)
◇かのととりの日。ひつ九十 ※(13)
◇かのととり。一二十 ※(14)
◇かのととりの日。一二十 ※(15)
◇かのととりの日。一二十 ※(16)
◇かのととり。一二十 ※(17)
◇かのととり。一二十 ※(18)
◇かのととり。一二十 ※(19)
◇かのととり。一二十 ※(20)
◇かのととり。一二十 ※(21)
◇かのととり。一二十 ※(22)
◇かのととりの日。一二十 ※(23)
◇かのととり。一二十 ※(24)
◇かのととりの日。一二十 ※(25)
◇かのととり。一二十 ※(26)
◇かのととりのひ。一二十 ※(27)
◇かのととり。一二十 ※(28)
◇かのととり。一二十 ※(29)
◇かのととり。一二十 ※(30)
◇かのととり。ひつ九十 ※(31)
◇かのととり。一二十 ※(32)
◇かのととり。一二十 ※(33)
◇かのととりの日。 ※(34)
,
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況