相談です

同じバイト先の人に好意をの持っていることを伝えられ
連絡先を交換してほしいとLINEのIDを渡されました。
その時は驚いてそのまま受け取ったのですが
好意を持たれていると思ってなかったですし
私自身あまり人と接するのが得意ではないとのもあって
交換して遊びの誘いが来たらどうしようという不安があり
その後に交換はできないと断ってしまいました。

それからは気まずくなったりということもなく今まで通り接してくれてホッとしていたのですが
そのせいか分かりませんが私のほうも相手を意識するようになってしまって
あの時断らなければよかったと今になって後悔してしまっています。

断ったという罪悪感もあり、自分からは何もできないでいます。
話しかけてみるとか、髪型を変えてみたりとかが精一杯で・・・
前よりは仲良くなれているとは思うのですがやはり私から行動を起こさないとダメですよね・・・
相手に気づいてほしいという思いもあるのですが、自分勝手だなと自己嫌悪してます。
こちらから連絡を取ってみるべきか、それとも会えたときに直接話すべきでしょうか。
「あの時断ったのになんだよ」って思われたらどうしようかとか
もう私の方に気持ちは向いていなんじゃないかと思うと怖くて行動に移せません。
皆さんならどうしますか?