>>687
自分の声は嫌いですけどガラガラとかではないと思います。
(学生時代クラスに声がそっくりって言われてる子がいましたけどそんなおかしな声ではなかったです)
多分話し方の問題かなと思います…次機会があればもう話さずずっと聞き役に回る実験をしてみたいです

>>688
以前わたし+好意を示してくれた男性+その男性の友達+その意中の女性の4人でご飯に
行ったときも、わたしが何か話すごとに男性の友達の方が苦笑いをこっちにわかるようにしてきて、
最後には「まぁそれも才能だよね」と嫌みを言われました。
好意を示してくれた男性にはその後サシで会った時に自分はちょっと変わってるからと伝え、
別に俺は気にならないと言って下さったのですがその次に会ってから連絡が来なくなりました。書いてて辛いですw
話し方を矯正するのはなかなか難しそうですね…口数を減らした方がいっそいいのかな…