X



【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情 19台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/17(月) 20:18:56.54ID:MuUUIpLX
>>4
TOEIC730点以上あれば、ね
0017名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/17(月) 22:13:34.82ID:LiyRfbUq
中国の不正会計が突然発覚して資金ショートで突然死
東京地検がTMTを家宅捜索する映像がお茶の間を流れ、
小森会長が「社員は悪くありませんから」と号泣会見


こうなったら住宅ローンも老後もありませんよ
絶対大丈夫という自信ありますか?
0018名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/17(月) 22:42:19.00ID:MuUUIpLX
実際住宅ローン破綻する人って、君らみたいな大手企業の社員でリストラされた人達が大多数。
低所得者はそもそもローン組めないし、質素な生活してるから何とかなる。

ホント人生ってわからんね。
団信、御気の毒様様
0019名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 00:33:45.80ID:5t1zU73r
6月末にビセンティン氏が公開した書簡には以下の文がある

「富士ゼロックスの売り上げの大きな部分は中国からだが、富士ゼロックスの他のテリトリーで経理不正が蔓延しているのに、中国では正式に経理不正の調査がされていない。」

なんと、中国でまともな監査が行われていないと言っています。
ビセンティン氏がここで真っ赤な嘘を言う可能性があるか?
完璧な会計報告書を前にして嘘を創造するのは難しい。
やったとしても裁判で論破されてしまうでしょう。
あるとしたら、
1)会計監査に明らかな不備があった
2)会計監査の解釈に何らかの誤解があった
のどちらかですが、指摘事項があれば即座に連絡するはずなので、2)は考えづらい。
おそらく中国の会計監査には何らかの不備があるのでしょう

実際、シンガポール社長が不正会計でクビになったと言う報道がありました。
社長が即座にクビになるのですから、不正会計の額も相応のものだったと思われます。

中国の会計監査を誤魔化す必要に迫らる状況とは何か?
それは損失が巨額すぎて会社が飛ぶレベルだったのではないか?
常識的にはこう考えられるのではないでしょうか

以上、あくまで報道されている情報に基づいて、常識的な推測をもとに書いています。念のため。
上訴審はどのような結果になるのでしょうね
0021名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 07:03:30.14ID:G6bcmen0
転職先も大したことないから書けず、休日に元いた会社に粘着、、
惨めな人生だわ
0022名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 08:35:07.69ID:KQRQWLq7
転職先がたいしたことないって言ってるのは自分が転職しようとしてもそうだからなんだろうな
自己紹介乙になってることに気が付こう
0023名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 08:36:06.95ID:iazZCBRQ
意味不明
0024名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 11:00:53.66ID:HIJq5VYo
>>17
4万人の会社の解散て例があるの?
国の指示で再生法で救済では?
0028名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 13:25:49.70ID:2SAOKhAS
ゼロ解散って流石にないだろう。スティーブジョズの本に書いてあったけど、コモディティ化が進んでいくと価格の叩き合いが進んで、体力の大きい方が勝つってなってた。
とすると、体力大きいところってどこなん?ゼロじゃないよね。
0029名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 14:42:44.64ID:iazZCBRQ
ジョブズがどうこうは知らんし興味ないが、コモディティ化は進みきってる業界
今は採算が取れずに低価格競争も限界点を過ぎて、少しだけ価格が戻ってきてる
シャープとか京セラ含めたメーカーによる低価格攻勢を受けてRとかCもアホみたいな安値出してきてたけど、それもできなくなってきている
とはいえ全体的な実需が落ちてるので減少傾向は変わらずってとこかな
でかい規模が生き残ると言うのであれば、デル、HP、CRXあたりだろう。ここからは価格競争というより実需減による確実な縮小かと思う。スピードは少し緩やかになるかもだけど、確実に減っていく
0030名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 14:43:11.82ID:2l5M2Gze
裁判はいつなんだろう。
そして、いつ終わるのか。
0031名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 14:46:06.45ID:HC0L3FQx
R、C、Kの方がどう見ても苦しいだろ。
Xが他よりかなり高い価格帯にもかかわらず。
0032名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 15:26:51.80ID:BlvEg5An
0.5円の5円位になるまでやり合うと予想してるんだけど、そうなると反射は利益半分もなくなって赤字に突入すると思ってる。
誰もそうなりたくはないが、その方向に進んでると思う。最近でも強引に値引きして代替進めてるみたいだし、、、

利益圧縮

人員削減

利益圧縮

人員削減

って続くのかな。お先暗過ぎてダメだわ。転職の内定もらってるんだけど行くしかないか。転職怖いわ。出来ればここでヌクヌクしてたかった。
0033名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 15:35:57.22ID:iazZCBRQ
利益減と人員削減はあると思うよ
でもこれ以上のやりあいは続かないというか続けられない。販社は知らんが、大手本体はこれ以上は社内が通らないよ
ヤマトとかと同じ。結局車内を通せなくて辞退してるよ。赤字でゴーなんてバカな会社が軒を連ねてれば別だけど、Rとかですら採算割れレベルの安いのは出して来れなくなってる
生産コストと品質の勝負でしょう、及第点の品質と原価低減とのバランス
0034名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 15:54:06.88ID:BlvEg5An
そうなんだ。でも単価下げれなかったら、代替サイクル伸びるよね。四年半で代えるのが理想的だが、6年〜8年使うようになるのが当たり前になりそう。そしたら、営業の数減らす必要あるけど潰れるまでは叩き合いしないかもってことかな。

コピー機の進化も止まってる感じだし、代替する理由を作るのが難しいよね。上手いことソリューションがはまることもあるけど、うまくいかないところも多い。

新しいもの作れない(市場がコピー機の進化を望んでいない)なら、営業より開発の人達が先に要らなくなったりするかな?

※この間の開発の基地外呼び寄せたらすまん。
0035名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 16:23:49.91ID:iazZCBRQ
モノづくりとしての技術合戦はある程度頭打ち感はあるけどね。日々原価低減に勤めてる開発には頭が下がる思いはあるけど。
代替サイクルは前から結構伸びてるよ、ターミネートしないと変えないなんてザラ。インサイドSRもできて効率化されてきたし、いわゆる複合機売りみたいなのは減り続けてる。
そのリソースがSWIとかに投じられてるのかもだけど、トップのセンスがないから儲からない事業に人がダブついて仕事してない人が多いんじゃ?ってイメージ。今回のリストラでだいぶスリムになったけど。
個人的にはリストラはやってよかったと思う
開発のキチガイはJava夫とか言われてた奴でしょ?ネットだけで強がってる痛々しい奴だったけど、もう消えたと思うよ。
0036名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 17:22:54.47ID:Yl1tBIPD
>>28
だからXCに切られるとヤバイんだよ
スケールメリットが無くなると叩き合いで負ける
0037名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 17:30:05.64ID:iazZCBRQ
原価は上がるね、でもFXからXCに販売ロイヤリティも払ってたから差引でどの程度影響あるかは不明。
営業利益の指標がどうなってくかは今後よく見ておかないとね
0038名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 18:18:31.19ID:BlvEg5An
>>35
インサイドセールスって出来たんだね。外資で良くある外勤営業とインサイドセールスってことか。外資だと外勤営業が800だったら内勤は500位の給与の割合のイメージあるけどゼロもそうなん?

反射にも営業の支援をする営業って居るんだけど、年配の45〜50位の年代の人がやってる。
口悪いけど営業で通用しなかった人がバリバリの営業の手伝いをしてるだけって感じだ。やってる事は365、SEPなんかの支援だったり、NAS、F/Sの支援だったりと営業でも出来るけど、営業の時間ないから分担してもらってる感じ。明らかに自分の給与分は稼いでいない。
若手は社内では口に出さないけど、その人達より給与が200万くらい低いしものすごい不満を抱えてる。
0039名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 18:30:00.06ID:iazZCBRQ
販社のとそんなに変わらんよ、そこに回る人材も然り。増力対象ではなく省力化のための施策だし、販社の同役割の人とやり取りしたことあるけど、流石にあそこまで無能じゃないよ
給与もそこそこじゃない?
年代による給与差はある程度日本企業で働く上では仕方ない。それを捨てたいということは外資にいって成果を残し続ければいい
ここの体系も将来的には年功序列で上がっても今の年寄り連中ほど貰えなくなるだろう。だから早めに人を切って給与下げてってのは分かる
どうせ下がるなら逃げ得を減らせよってのはあるし
自分もいずれは歳をとって年寄りになった時にこの制度をどう思うかだろう。10-20年後の若者に使えないジジイと見られてるかもしれない。優秀な人は当然いるけど、優秀であり続けるのも難しい
人が減って効率化してニッチな成熟分野でそこそこの待遇を粘り強く手に入れるってのも一つの道
そんなのは未来がないからチャレンジして飛び出そうというのも一つの道、どこの会社が安定してて今後を保証してくれるなんてのはないよ
0041名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 19:08:30.32ID:3jORhr7t
年配ほど無能率が高い
有能な人もいるけど、無能率があまりにも高い
何故若手がこんな連中の面倒をみないかんの?
0042名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 19:10:46.68ID:jHFlI55o
>>41
とはいえ年功序列じゃない企業に行く勇気はないんだろ?
なら諦めろ
0044名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 20:49:44.52ID:n2/lyWbn
新卒で入って横浜で働いてる友人、楽しいし待遇もいいって言ったけど、
やけにスレの伸びがいいね
なんか不満あんの?
0045名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 21:00:12.11ID:kDmxKCeQ
>>41
文句あるなら出て行けば良いじゃん。ポンコツが多いなんて、わかりきってること。どうせ何だかんだ理由つけて、転職はできないんだろ?
なら諦めろ。
0046名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 21:28:06.34ID:oLzwvaLv
>>45
テンプレのような反発カキコありがと
多分、そちら側の人なんだろうね

もちろん出ていくよ
行き先も決まってる

これからのFXをよろしく頼む
0047名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:54:42.79ID:YKvkXAQw
>>44
そのうちいろいろ分かってくるさwww
0048名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 21:57:20.14ID:/citAD5q
どうせリストラされて恨み骨髄なんでそ?
0049名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 22:39:01.08ID:SEEVokfp
「Vorkers」が調査を行った、
退職者が「辞めたけど、良い会社だった」と感じる企業2018年の上位30社が出てたけどfx入ってなかった。
正直30以内になら絶対入っていると思っていたけど、、サンプルが少ないのかなぁ
0050名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 22:49:10.29ID:iazZCBRQ
2018年に辞めたのは恨みつらみある人も多いでしょ。現にここも今年のリストラから書き込みも増えたし、FXがダメになって欲しいみたいな書き込みが増えた。実に分かりやすい
0051名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 23:01:30.36ID:5t1zU73r
ダメになってほしいって言うんじゃなくて、
ダメになってる現実をどうやったら認めてくれるんだろうって言う絶望的な感じかな
でも今はどうでも良くなってるので、「クビになった奴ら」をdisる書き込みしたりして遊んでる
0052名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 23:29:29.35ID:kDmxKCeQ
え、ディスられるのは残ったやつら(残るしか選択肢のない脳なし)じゃないの?今も連絡取ってる人はみんな辞めたがってるし、実力ある人は転職活動してるよ?

選択肢がないやつほど、辞めた人=クビになった、と言う妄想をしてて面白いよね。
0053名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 23:38:49.42ID:iazZCBRQ
ほらほらすぐ沸いてくる
傾向としてそういう書き込みが増えたとしか書いてないし、別に転職者みんながみんなそうだなんて断じてないのに、自分のことだと思って無様に噛み付いてくるんよね
0054名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 23:38:50.97ID:/citAD5q
ここ見て辞めさせて正解だったと思われてるかもね
人事も辛いよね
0055名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 23:43:44.14ID:o5JFpsVK
上訴審まだですか?
これが始まらないと盛り上がらないよねえ
実際これ辞退した方がいいんじゃないかと思いますが
不正会計は解決済みってのをXCは納得してないわけだから、法廷での証明を迫られますよ

風雲たけし城を見てる感覚なので気楽w
0057名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 23:47:58.80ID:kDmxKCeQ
ここは必ず誰かしらから返信もらえるので、嬉しいですなぁ。。。思い立ったらパッと投稿、すると雑魚がキャンキャン言ってくる。何言われても辞めてる方の勝ちだからなぁ。

はい、どーぞ!
0058名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 23:52:30.48ID:iazZCBRQ
ほら構ってやるよ、もっと関係のない会社について熱く語ってみろよ
昔で言うと反応があると「釣れた」みたいなしょうもない負け惜しみしか言えないリアルが冴えない人間はいつもネットでお山の大将だね
0060名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/18(火) 23:58:40.32ID:iazZCBRQ
実際こうやって普通に返されたら元気なくなっちゃった?
反応したら負けみたいな空気作って勝った気になって中学生みたいに強がってるから、あえて反応してみたら、案の定何にも書けることないね、惨めな奴
0061名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 00:00:39.16ID:72oTqfrl
こんなところ、社会で上手くやれてない奴の憂さ晴らしの場なんだから、少しくらい強がらせてやれよ
0062名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 00:06:11.90ID:YTlE+u2w
このように常にマウント合戦になってしまうのが富士ゼロックスなんだよね

そんなことより
海外販社は本当に儲かってるのか??とか、
アンタッチャブルな話題を楽しもうぜ
0063名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 00:07:55.57ID:72oTqfrl
マウントってなんかちょっと寒いというか恥ずかしいからあんま使わない方がええよ、、
それはそうとシンガポールのオッさん訴えてどーなったんだろね??
0064名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 00:12:25.84ID:YTlE+u2w
>>63
続報が無いよね
金掴ませて黙らせたかも
上訴審ではこの件も突っ込まれそう

アイカーンが前から言ってた、FXの会計監査後の報告で巨額の差が出たってのは
おそらくこいつが犯人だろうし
0065名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 01:32:32.58ID:KqeRcy0D
のらりくらりとこのスピード感
統合やるで!と言ってから1年経っちゃうぞ
まあこのスピード感でも成り立つんだからある意味すごいよ
先人達の優れたビジネスモデルの賜物だな
0066名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 06:21:01.38ID:haJqdnHG
ですねぇ。社員は8割無能でも何とかなるんですから。
0067名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 08:25:41.69ID:7Dzcqzr7
今日もまた富士ゼロックス勤務者を腐す仕事が始まるお
0068名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 11:36:58.26ID:VIzsfhUh
前途ある若者のために50歳以上は全員自主的に退職してくれないか?
愛社精神を発揮してくれよ
0069名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 11:42:37.15ID:vVEn9HAw
50以上で人口の社員総数の2/5くらい居そうだよな
流石に消えたら回らんわ
0070名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 11:59:48.42ID:od0YfY07
匠富士ゼロックスと富士ゼロックスに分けるか。
匠の方は栗原さん社長で50歳以上全て移籍させて。
0071名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 12:22:40.52ID:k6yKP3Q7
つまらん
0072名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 12:45:52.66ID:k6yKP3Q7
ここってもしかして、ジジイどもが自分の居場所確保するために、若手の転職を促しているんじゃないかと思えてきた。
0073名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 12:50:28.91ID:vVEn9HAw
だとしたら救えねークズどもが溜まってるわw
そもそも論前線で使えなかった人材がスタッフに流れ着いてるのがそもそも如何なものかと思うよね
優秀なスタッフもいるけど、多数の無能じじいが周りにワラワラいるから優秀なスタッフに仕事が集中してそう
どこの会社もそうなんだろうけど邪魔だよね
0074名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 12:51:42.01ID:Djq2LWil
いや若手には安月給で働いてもらわないと困るからそれはないぞ
むしろ若手同士じゃない?年が近い人間が少ない方が昇進が早くなるからな
0075名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 12:54:30.01ID:Djq2LWil
無能スタッフは営業に飛ばしてそこから自己都合退職までワンセットでどうぞ、販社に飛ばすのは迷惑そうだから辞めとけ
0076名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 12:56:25.53ID:VIzsfhUh
とにかく人件費減らして経営指標の改善に全力で取り組むだろうから昇格自体がどんどん絞られるだろう
そうして上をつまらせれば自然と人は流出していくからさらに人件費減
会社にとっては一挙両得というわけだな
0077名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 12:58:01.41ID:vVEn9HAw
いや、どこに来ても迷惑だろ
旧営業業務から転籍拒否の配置換えで来た奴とか居たけど、無能すぎて逆に仕事が増えたわ。すぐどっかに飛んだけど
FXに限らず、姥捨山はどこにでもあるんだよなー、そうなるとモチベダウン⇨無能のスパイラル。陥らないように気をつけないとね
0078名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 13:52:48.43ID:k6yKP3Q7
>>74
それおかしいだろ。ジジイどもの考えとすると、転職できないし、しても給料半分になる。それなら若手辞めた分の仕事からジジイ達に回ってきても、転職する苦労を考えたら100倍マシなんじゃね?
ジジイ達はゼロブランドに誇りを持ってるだろ?残りたいんやろ。

どう?
0079名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 14:56:51.91ID:qpNFaYs+
暇か
0080名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 15:03:56.88ID:k6yKP3Q7
暇やねん。有給消化中なり。
0081名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 17:59:08.18ID:9FLEw6d1
ジジイを飛ばしたければ多面評価でネガティブ評価をくれればいい
0085名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 22:06:38.33ID:PhDBOMuh
心配しなくても、ジジイ達は早晩消えていくと思うよ
あの手この手のリストラで、この会社で定年を迎えることのできる人なんて、ほとんどいなくなる
それが富士フイルム流の経営でしょ?
0086名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 22:38:15.37ID:YTlE+u2w
アラフォーはどうあがいても死亡だからな
ジジイに復讐をしてから自決ですね
0089名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 23:46:24.26ID:haJqdnHG
じじいが辞める前に辞めることもできない無能なチンカスども、おやすみー!
0090名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/19(水) 23:53:06.22ID:blXHEyX8
直はまだいいよな。反射は組合ないからやりたい放題で、恫喝されて追い込まれた人いるからなー
0091名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 00:35:53.88ID:xVVvstEq
販社は派遣と同じ。
不要になったらいつでも捨てれる。
0092名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 00:56:15.72ID:BssR8VfX
いずれ国内営業隊は販社に移行→切捨て、とかいう最悪の事態を想像してガクプル
0093名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 00:57:08.37ID:735WQEys
なんか最近じじいと若いやつとか、FX直と反射とかくだらん小競り合いの場になってんなここ

米の裁判はよはよ
0094名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 04:53:39.39ID:qOd8eS43
>>92
vo6と同じやん
0095名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 06:25:51.09ID:1GRyH73b
FFが理解してないところ
FF→製品が良いから営業力より製品に金をそそぐ
FX→製品ではなく営業力で高い給料で集まった優秀な営業による提案営業力

FXの営業は凄いよほんと、半者の営業はとんでもないけど
0096名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 06:53:20.16ID:5ETZfQlY
中営事くらいでしょ。

そもそもプリンタ以外に
たいしたラインナップもないので、
提案しようもない。
0097名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 07:34:05.67ID:n6o330Ch
FXの営業もすごいのは若手だけでしょ?おっさんなんか老害でしかないぞw
0098名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 08:12:27.69ID:Jp3aFs/P
世の中ではコピー機の営業なんて、
保険の外交とかヤクルトレディーと同じにしか思われてないよ
0099名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 08:24:50.10ID:i87gehQh
敬老の日を迎えたばかりなのに敬老の精神が足りないぞ。
お年寄りは大切にしないと。
いつか年取ったときに自分に返ってくるぞ。
0100名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 08:32:28.52ID:8b1GdXuD
若い子にパワハラする年寄りは抹殺する日だよ
0102名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 09:49:00.33ID:Ygc3Q3Mv
>>90
組合無いんすか?
0103名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 09:49:50.71ID:8b1GdXuD
派遣の女子事務員はしがらみないから好きなこと言える笑笑
0106名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 13:31:48.56ID:Ygc3Q3Mv
乱反射
0107名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 13:32:28.28ID:cp9eaJhm
プリズム効果か
0108名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 14:21:55.60ID:qOd8eS43
>>120
0109名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 16:44:40.55ID:735WQEys
>>97
若いのにすごいのいたか?
まーおっさんも横柄な奴が多くて口先ばかりだが
0110名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 16:48:35.37ID:735WQEys
>>98
ヤクルトレディさんかわいい子いるよねww
そことはさすがに一緒には思われてないっしょ
0112名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 17:13:46.80ID:nLUKqR89
枯れた技術のコピー機を置いてもらうしかない会社って、何が楽しいのか。
0113名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 18:37:19.52ID:gGlJ7gt8
>>98 傍からみるとその通りなのだが、これについては20代30台と40台と50台Overで世代格差がある。翻って、全体を見渡せる機会はごく稀少だから若手がたりらりらんと居なくなる。
0114名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 18:47:19.66ID:6TBhBCQ6
XC関連が動きあるまでみんな暇そうやね
明日内示か、なんか動くのかねー
0115名無しさんの初恋
垢版 |
2018/09/20(木) 19:54:54.21ID:cjwrEvFB
>>112
枯れた技術?そしたらお前が思う最先端の技術を取り入れてるコピー機売ってる会社ってどこよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況