わざわざ2人きりになる、なろうと?するのは少なくとも嫌われてはないのかな?
地下駐車場に行くエレベーターで外から屋内に入って乗り込むタイプなんだけど屋内に入るとき結構遠くにいても走ってきて乗り込もうとするんだよね一度ならずそういう状況だと毎回。

文章じゃ位置関係よく分からないと思うけど、普通に考えて走ってまで乗り込もうとする距離じゃないし歩いて次のタイミング待てばいいだけなんだけど自分の姿をみたときは必ず走る。

他人だと走ってまで乗り込もうとしてるの見たことないし他の場所でもあれ?いつのまにかいる?って状況あるし

だけど2人きりでも目を合わせないし絡んでくるわけでもなく素っ気ないんだよね… 他の人には普通に接してるんだが、でも一度目が合うと逆に逸らそうとせず妙に見つめ合う状況になる

他の人との態度に違いがあるんで嫌われてるのかと思ってたけどこうも頻繁に閉鎖空間で2人きりになろうとするのは可能性あるのだろうか?そして自分から話しかけろというアピール?