X



好き避けされてる人が対策を考えるスレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/16(水) 20:06:17.15ID:OPybHdgF
相手と恋人になりたい、友達としてでも会話したい人専用です
重要なのは判定よりも「その後どうするか?」です
基本的には避けられたら「距離を置く」が正解です
相手(想い人)が寄って来たら「柔軟に対応する」


※避けられ始めた期間を書くと、状況がわかりやすいです
最初にできるだけ自分や相手の【性別・年齢・出会ったきっかけ】を書いてください。
テンプレ>>2推奨
0709名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/26(日) 07:53:24.97ID:Eu3062UT
昨日は変な表情でそっぽ向いたと思ったら
今日は柔らかい表情で見つめ合う状態
ずーっとこの繰り返しだよ…
嫌いなのか好きなのかどっちなんだよ…
0710名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/26(日) 08:30:06.30ID:0AFVXbRD
おはよ♪小鳥のさえずりで目覚めたよ♪
0711701
垢版 |
2019/05/26(日) 16:14:57.22ID:RXAieSm7
>>704
音信不通が結果。ラインも電話も応答なし。間置いてもだめ。
その子の友人に聞いてはっきりさせようかな。その子は自分が音信不通にされてるのも知らなそうな素振りだったけど。

>>707
心変わりは十分ありえるだろうな。
にしても、周りにも自分とは仲がいいで通してるくらいだったのにいきなりでびっくりしてる。普通に電話してたのに1週間とかで前触れなく既読スルーから始まりこの状態。

>>708
それはなさそうだけどな。ボディータッチは向こうからが多かった。腰抱いたときも、「ちょっと、恥ずかしいよ〜」と怒られたけど抵抗なかったし、その後の2次会でも相手から頭なでられたりのボディタッチはあった。
その後も、飲みに行ったときに自分の吸ってる電子タバコを、吸わせてと拭かずに吸ったりして、少なくとも嫌いでは無かったし、仲は良かったんだよなと思う。
0712名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/26(日) 19:22:40.99ID:t/j+Vpy6
>>711
まあ誠意というか、考え方ややり方は人それぞれだから自分とは素性が合わない人だったということでいいんじゃないか?
俺はそういうタイプの人間は好きになれない
0713701
垢版 |
2019/05/27(月) 01:26:25.34ID:PMtQ+wcF
>>712
ただ、性格的にそういう事する子じゃないんだよな。100人いたらほとんどの人がイイ子とか優しい子と評価するレベル。買いかぶりじゃなくてね。
希望的観測で、好き避けの重篤化だったらまだいいなーなんて思ってるけど、どうだろうなあ。(今まで好き避けっぽい言動書いてないけど、いろいろあった。話すとき目を合わせないとか。)
0714名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 01:51:04.97ID:GxdohvJy
好き避け女は年老いても結婚してもこんなんなんだろうか?はたまた子供ができたりしたらもっと素直になるのだろうか?これだけ大勢いるのだからその後のパターンを色々知りたい。
0715名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 08:33:43.59ID:vD3FwWAd
理由によるんじゃない?
回りに気持ちを知られるのが恥ずかしいだけなら、二人きりの時にはでれるとか
素直になれずにツンツンしてるだけで基本は相手のこと気にしてたりとか

ここでよく書かれてるフォローもない、避けてばっかりなのは好き避けに分類してないけど
0716名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 08:53:05.64ID:mRhgsyGh
典型的な好き避け行動(避ける→フォロー)は
なくなったけど、まだなんかおかしい

年下なのに、けなしてきたりするが仲は良い
ツンデレなのか時々俺に対してだけ扱いが雑、舌打ち、悪態

けど周りからは仲が良いとされている。
けど、確信できるほどのサインはない。
0717名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 13:43:28.62ID:+q+gNRxO
最近書かれてる大半が好き避けというよりただの仲の良い異性関係としか見えないんだが… その程度の感情の起伏で好き避けだとそこらじゅう好き避けだらけだぞ
周りにバレバレにする時点で好き避けタイプの女じゃないよ
0718名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 14:14:56.34ID:qeNv0m2H
>>717
ほんとこれ
0719名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 17:51:10.16ID:N7PujKKt
今日はあまりにも態度悪くて腹が立った
嫌いなやつがする態度にも通じる態度なので悲しくもなった

もういいや、どうせ明日にはしおらしくしてくるんだろうけど
もう無視します。あなたがしたことをやり返します。

好きな人にされるということがどんなにきついか、自分もされてみて反省してください。

なんとも思ってないならそれでいいです。それなら無視し返してもこちらの気持ちも痛みませんし。

なぜ、気を使ってくる異性に対してそんな態度が取れるんだよ!
通りすがりやなんとも思ってないような男には甘えたような声出しやがって!!
0720名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 18:07:39.62ID:nFUseG/3
行き過ぎた思いはのしかかるほど重い
独善的な感情に、本人はそれに気づかない
良かれと思ったことは相手にとっての良かれとはならないかもしれない
消えなさい
0721名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 18:33:00.94ID:N7PujKKt
行き過ぎた思いってさ
つらそうにみえたから「大丈夫か?」って声かけただけだよ
先週には二人きりで数時間話し込んだのに今週はこれだよ

かなり前から全然進まない相手の態度でこちらは異性関係を期待してない
だから周りからも変に思われるような態度はしていない
ただできれば会社内で同僚としてうまくやれればいいなくらいに思ってるだけだよ
でももういいです。

もう相手とは接点を断ちます。
偶然会えても無視します。

見損ないました。
あなたを人間として軽蔑します。
0723名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 18:59:56.50ID:9O/2xU4z
>>721
似たようなシチュエーションで無視されてた女の子がいた
本人は好き避けしてた自覚がないから、すごくショックを受けてたな
好きバレしたから嫌われたと思い込んでいたね
その子の態度が悪かったから自業自得なんだけど
なんか気の毒だったな
0724名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 19:35:49.28ID:N7PujKKt
>>722
もうそう思うことにするよ
避けられて寄ってきて何度も相手から話しかけられたり相談されたりしたから思い直してたけど
嫌われてると思う方がすっきりする
0725名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 19:36:51.97ID:Milr1nvK
もう、お気遣いなどしなくてよろしいのではございませんか?
721さんを無視した報いを受けてその相手の○○さんが反省なさればよろしいのですわ
相手からなにがしかの謝罪があればそれをお受けになり
その後どうするかを721さんが考えればよろしいのですのことよ
その際に使えるよう扇子でも持ち歩き、顔を隠しながらでも扇子を畳んででもぴしゃりとなにかおっしゃられれば
その相手の○○さんは、高貴な独身貴族を相手にしていることを実感なさると思いますわ


……こういう書き方結構ムズイ…
0726名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 21:16:18.16ID:mRhgsyGh
>>717
感情の起伏と言っても、自分にだけなんだよ。
それもなんの前触れもなく。その後本人は反省している
0727名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 21:35:32.14ID:PpL0qqVh
>>720
他者に「消えなさい」という人の言葉が果たして正しいだろうか?
0728名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/27(月) 22:42:09.64ID:vMo5NyJL
殺してやる
0731名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 08:45:18.10ID:FMrRZNIY
たかだか女ひとりに接点を断ちますだの無視しますだの小さい男だな、 しかも未練タラタラなのがダダ漏れしてるしw 付き合うと束縛するタイプだろうな
0732名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 08:46:56.30ID:FUELG0Oq
どっちでもいいけどもう頭おかしくなりそう
もう十分でしょ
0733名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 08:48:33.74ID:FUELG0Oq
もし…の関係者なら、わたしもやり過ぎた謝る
これから忙しくなる、こんなことやってられない
0734名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 08:49:56.52ID:FUELG0Oq
会わないと埒が明かないと思ったけど、どうだろう?
行かない方がいいならそうするし、そっちが決めて、夜中に辛い思いしたくない
だけだから
0735名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 09:53:31.38ID:xREFq9aa
うるせい、死ね
0736名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 11:18:20.67ID:PVkXMXJe
>>717
度合いは違うけど、公にも仲が良くても避ける素振りがあればそれは好き避けだと思うけど。
話してても目を合わせない、チラ見しすぎ、恥ずかしそうな素振り、挙動不審、二人で話してて他の人がくるとさりげなくいなくなるとか。

ちょっと子供っぽいとこあるなと感じた。
0737名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 12:24:56.56ID:tJqdtkvs
好意を示して以降
チラ見と含み笑いがやたら増えた。
雑談的なlineの返信がなくなった。
勿論相手からも来ないし、労いや激励もし難くなった。
目を見て話してくれずソワソワした感じ。
0738名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 13:22:29.22ID:B06w6Lvr
好き避け女は蛙化現象患ってる子いると思う。最初好きだったけど相手の好意を感じた途端私には無理とへたれたり、きもく感じたり、でも好きだった感じも本当で避けちゃう。んでだんだん本当に嫌いになってくる。
0739名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 13:22:43.64ID:xREFq9aa
昨日、腹が立ったって書いたものだが、
書いた通りすれ違うとき無視したよ
相手はこちらをうかがう感じだった
で、曲がり角でちらっと見たらすれちがった直後くらいで相手が立ち止まってた
廊下のなんにもないとこを見つめてた
そんなショック受けるならこっちを無視するなよ
0741名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 14:55:57.91ID:Xq7J7fE/
好き避けするひねくれた素直さもないヘタレなんていらない
こっちからしたら誰でもいい面倒くさい奴って括り
0742名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 15:09:51.14ID:xREFq9aa
俺は基本、女性や新米には優しく接してる

だから多少の態度の悪いくらいは愛嬌のひとつだといままでは多目に見てた
意味の分からない感情の起伏も女性ならではのこともあるかとその直後でも何事もなかったように話しかけてくる相手にたいし、同じようになにもなかったように接してた

俺は甘えさせる恋人でもないし、悪い態度される身に覚えもない、ましてや直属ではないにしろ上司だ。今は相手にたいして人間としての不信感しかない
好き避けかなんか知らないが、感情も出さずにつんけんだけされて気分がいい人間なんているわけないだろう
0744名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 15:22:06.97ID:kXZusWVW
関係ないとは思うけど
前にも書いたけど、最初は何もわからず、太字を探ることからはじまった
怖かったし、気味が悪かったし、不快だった今もだけど腹痛モードかこれは?
それでわたしにどーしろと??
0745名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 15:22:39.84ID:kXZusWVW
あなたのことなんて知るよしもないでしょ
怖いでしょ
0746名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 15:24:11.26ID:kXZusWVW
あの時あの印象しかないんだから、それだってかなり薄れているわ
ぶ・・だったことぐらしだよ覚えているのは
0747名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 16:50:22.81ID:bT3icMH+
仕事中上司が女の様子を観察してるとかもう気持ち悪いを通り越してるわ、メンヘラ男かよ
0749名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 17:34:08.20ID:k21NdErP
はあ?
会社の中でも同僚として仲良くなるよう心がけるのが観察かよ
どうでもいいわ、死ね!カス
0750名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 17:35:58.35ID:i/+3tUL5
筋の通らない感情の起伏…
一部始終を見れば理解できるタイプのもので
当たり所が悪くタイミングが悪かったと考えられるものは自分も大目に見る
筋を見ると意味不明になる感情の起伏
(「これをやってよ〜」といったことをやったら「なんでそんなことするの!?」と怒られるレベルのもの)は
たまに「突然怒り出し、相手が下手(したて)に出ることで自分が上位に立っていると感じたい」
しょうもないマウントする心理の時があるのでそれをする奴は冷めた目で見る

サメサメ〜ジョーズ〜
0751名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 18:38:33.26ID:bT3icMH+
女を上手く扱えないとキレる
DV野郎になりそうやな
0752名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 19:06:35.67ID:i/+3tUL5
自分は女に上手に扱われたいと思うタイプ
上手に扱えない癖にマウント取りたがって思い通りに動かないから切れ怒る女がキライ

その辺の海に捨てたいくらい機雷
0753名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 19:26:43.26ID:xJsABhRR
>>738
回避依存症ぽいなそれ。
自分が好きでも親密になるのをなぜか嫌って距離をとろうとする。

かといって、連絡とらない状態になっても、相手がどう思ってるか気になってしばらくしたら連絡してくるらしい。
ここに書かれてる好き避けしてる人ってこのタイプ結構いるんじゃないかね。

回避依存だと交際するにしても厳しいかもな。
0754名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/28(火) 23:53:04.90ID:4bcEBA2D
皆さんに好き避けしてくる人ってどんな性格?
自分の場合はこんな感じの子。

真面目、優しい、恥ずかしがりや、素直そうだけど(いわゆる良い子ちゃん)だけどひねくれた態度をとるときがある。
誰にでも愛想は良いけど、自分を出していない(感情等隠している?)感じがある。自分の事をあまり話したがらない。
自分に自信がない。卑屈を言うこともよくある。かと思えば何気にプライドが高いなと感じることがある。
無邪気なところ、自己表現がうまくできない等、子供っぽいところがある。
0755名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 01:40:45.68ID:emvj+As2
>>754
あまり、よく知らないけど
自分にとって仲良くするメリットはなさそう
むしろ、関わって生ずるデメリットの方が大きそう
0756名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 01:55:41.17ID:WBjJecdM
>>753
ここの全員に言えるけど
好き避けではなくごめん避けかもしれないのに、好き避けと決めつけるのがおかしい

思い通りにならない相手を回避依存だのメンヘラ扱いするのは見苦しいよ
0757名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 02:01:11.17ID:WBjJecdM
見ず知らずの他人の書き込み(主観大)で、人を批評できる人が羨ましい
日常でも噂で人を判断したり悪口を言う人達なんだろうな
0758名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 02:17:06.57ID:SAbw0NHo
好き避けするような女なんて『闇』かかえてるに決まってるだろ

そんな女が好きなの?
0759名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 02:19:12.34ID:QtJxJHJr
>>755
人間関係をメリットデメリットで考える人はさもしいと感じてしまう

それ以前に、相手を好きでないならここに居ないと思うのだが
0760名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 02:24:15.13ID:QtJxJHJr
素直に意志表示するのが一番
もし心を偽って避けたりすれば拗れる
当然ながら好き避けは悪手であり、やらない方がいい

ひとつ問題なのは、ここの人達の相手が好き避けかどうかということ
0761名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 02:30:38.81ID:RLTco+2U
好き避けなんてまどろっこしい事しない
時間の無駄
0762名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 02:32:04.18ID:RLTco+2U
好きな人には全身全霊かけて好きだと
嫌いな人には嫌いだと
言わなきゃ 時間の無駄
0763名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 03:22:48.46ID:f98FNZiG
立場上、恋愛など公にできない会社だから仕方ないのかもしれないけど、明らかな避け方にウンザリしてきた…
0764名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 04:01:00.57ID:t13168J9
オラも避けてる!
避けまくってる!
オラは周りを騙すのが一番の理由
付き合うのを見越してるからこそやで
0765名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 04:02:12.67ID:t13168J9
最近話してる?って聞かれたらニヤリ
絶縁したって事にしてオラのシナリオは完成や
0766名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 04:03:09.37ID:t13168J9
だけど本当に絶縁しちまった可能性あるから泣きたい…
0767名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 07:00:56.33ID:O07M1yYs
好き避けなんてメリットなんかあるわけないだろ
されるがわの気持ちにもなってみろ

前日まで仲良くしてたのに、翌日になって急に目も合わさないとか意味がわからんわ
0768名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 07:58:08.70ID:SYsZU5ss
>>754
そのまんまの子に避けられてるわ
他の人には愛想がいいから自分一人避けられてる気分になり嫌われてるのかなと思い始める
二人きりのタイミングでプライベートな話をバンバンしてくるしうれしそうにしてくるから仲がいいかと思ったらまた元通り

あとで考えれば不思議と二人きりになるタイミング
多いんだよな
0769名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 10:05:05.47ID:OoAtIIpC
>>756
あくまで、回避依存のタイプもあるよってだけの話。
周りの視線が気になってるだけで、こちらが好意に応じたら、割と素直になってくれる人の方が多いんじゃない?
0770名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 11:20:27.57ID:A/krpvRN
>>738
こういうのは女に限らず男もいると思う

好意を感じたらテンション下がるのは
好意をゲットするまでを楽しむ、一種のゲーム感覚で恋愛するタイプか
自分に自信が無さすぎて関係を深めるのを恐れているか
どちらかだと思う

前者ならまともに相手にする必要もないが
後者も本当の自信がつくように自分で何とかしなきゃいけないだろうな
0771名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 12:26:56.51ID:Z8hwINON
>>738
好きな人が振り向いてくれたらキモく感じるなんてことはありえない。
0772名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 12:36:19.23ID:FKe715lP
>>769
基本的に遺伝的要因が強いから治すのは結構大変だろうな
浅い人なら割とよくいるんだけど
0773名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 12:41:54.72ID:dtmbfbNu
>>769
>>772
回避依存と決めつけたがるのは何故だろう
プロの精神科医でもないのに
0774名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 12:47:34.22ID:dtmbfbNu
相手をアスペだメンヘラだ発達障害だの言う書き込みを時々見かける

それは思い通りに行動しない相手を心理的に見下すことで溜飲を下げたい心理に他ならない
0775名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 12:52:28.31ID:PB6aH1fo
>>774
違うよ
まともじゃないから気をつけろってこと
0776名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 13:37:56.35ID:7VHCpZUS
草刈正男。朝っぱらから酒を呑み自宅の庭の雑草を放置。赤の他人を駆り立て草を刈らせては回転寿司に誘ってくる

要注意人物
0778名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 17:27:47.68ID:af5XlhJz
その「まともじゃない」という言い切りがそもそも>>773>>774なわけでな
0779名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/29(水) 21:17:52.69ID:qAAbP5X9
最近書かれてる大半が好き避けというよりただの仲の良い異性関係としか見えないんだが… その程度の感情の起伏で好き避けだとそこらじゅう好き避けだらけだぞ
周りにバレバレにする時点で好き避けタイプの女じゃないよ
0780名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/30(木) 00:09:30.81ID:pykBICnS
>>758
避けつつも自分のためによくしてくれることがしばしばあったから。
>>768
何か、自分をないがしろにしてる感じが伝わってこない?素を出せないというか。ほんとは何を考えてるのか、素はどうなのか。不思議に思うことはよくあったな。
>>771
自己肯定感が低すぎて、自分を好きだなんておかしい。気持ち悪いみたいなことを知恵袋に投稿してる人を見たな。
0781名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/30(木) 00:22:00.29ID:pykBICnS
>>773
>>774
決めつけてないけど?逆に相手がどう考えてるか理解するにはそういう考え方も必要かと思う。貶す意図は全くないし。
好き避けに関わらず、いろんな気質を持つ人がいるわけで発達障害、パーソナリティー障害、精神病やら知識があればそれに応じて接することができる。職場の異常な人への対応とか良い例で、疑われる障害に対する対応の仕方を調べればそれにカッチリはまって被害が軽減したり。

回避依存に関しては病気でもないし、障害でもない微妙な扱いだけど。
0782名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/30(木) 03:34:09.10ID:REtEZusr
>>758
非モテ男ほどそうゆう女に執着するよ
そんでこの女を逃したら後がもうないとかって思うらしい
0783名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/30(木) 04:37:56.72ID:YcunOgUX
>>781
色眼鏡でみた上に主観的な決めつけで勝手に何らかの病名や障害に当てはめて接するって理解したい相手に対するやり方じゃなくないか
全く別の要因から問題行動に繋がってる場合もあるし必要なのは専門の医療機関に相談することであって素人の安易な診断ではないよね
0784名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/30(木) 12:12:56.68ID:GSuLJEq2
普段は職場でこちらからあまり雑談しなくて、
昨日は話しかけながらこっちの腕や体を触れてきたのに今日は無言だ
他の人とは普通に話しているのに、
親しく話す日と一言も会話しない日があって
態度が全く違う日があるのはなんなのだろう。
0785名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/30(木) 12:21:09.87ID:FUl0K4Ni
いつもは二人以上で話してるときに出くわすと目を合わせないわ、会釈もないって感じだったけど、週はじめのあまりの悪態に、無視を決め込んだら、
昨日にしろ、今日にしろ、挨拶してきた
もう相手にしないって決めてるから俺は無視してるけど。

してる人たちは相手がこうなる前にやめなよ、いいことなんてなにもないからさ
0787名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/30(木) 12:40:01.61ID:FUl0K4Ni
うるせーよ
しねかす!
0788名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/30(木) 20:31:03.82ID:iJ7WmXbZ
>>783
話はそれるけど、最近は職場でも発達障害とかの理解を深める研修が行われてるくらいだし、レッテルを貼るというより、理解するために必要なことだと思う。医者に相談してもグレーゾーンやら治療困難な類いのものもあるので、結局察して対応変えるしかなかったりもする。
ちなみに治療困難で周囲への被害大なのは自己愛性パーソナリティー障害とか。パワハラセクハラを繰り返す人に多い。
 悪い例だけど、その人の傾向によって良い接し方がある。
0790名無しさんの初恋
垢版 |
2019/05/31(金) 17:35:22.63ID:rhvkMaxi
>>788
個人的に仲良くなりたいとかじゃない相手を理解するためにそこまでリソース割けとは言わないが
グレーゾーンや何らかの障害だと明らかになるのは医者に相談できた後の話であって原因を自己判断で安易に決めつけたらasdが人を貶める文脈で事実使われてるようにレッテル貼りとして機能する事はそりゃあるよね
0791名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/01(土) 08:59:19.53ID:/r056P1Y
避けてる?って聞かれたとき

好き避け、嫌い避け、ごめん避け、避けていない場合

どういう返事、態度、反応をします?
避けてるのを隠します?、正直に言います?
0792名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/01(土) 10:28:03.12ID:fzOuwKxw
>>791

好き避け「ごめんなさい、あのときちょっと調子悪くて・・・」
      アワワ、誤解されてしまう、なんとか弁解しないと・・
嫌い避け「そんなことないですよー、ハハハ」
      普通そんなこと聞いてくるかよ、分かれよ
ごめん避け「どうかなあ」
      気まずいなあ、やっと気づいてくれたかあ
避けていない「は?そうみえます?」
      私が一番びっくりしてるんだけど(笑

好き避け以外だと、避けてる?って聞かれる時点で気分悪いと思うから両刃の剣だね
好き避けなら自分で自覚してるだろうから、聞かれた時点で慌てる
0793名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/01(土) 10:33:50.58ID:/r056P1Y
>>792
嫌い避け確定か
0795名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/01(土) 13:35:54.50ID:lUvkZ0iu
>>792
嫌われてるかもしれないから避けてる場合はどんな返事や反応でしょうか?
0796名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/02(日) 23:36:21.34ID:drtVgm/F
>>795
性格によるでしょ。
お前が避けてるんだろ?とイライラ感出す人もいれば、そんなことないとごまかす人もいるかと。

好き避けは極度のは別として、普段あまり話さない等、そっけないのに明らかにチラチラ見てたり(感覚としてチラチラ見てるのに気づいて視線返すと逸らす感じ)
近くにいたり。

仲がいいのに(他の人から見ても)話すとき目を見ない、話が続かないとか。

あべこべの行動が目立つからわかりやすいと思うけど。
0797名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/04(火) 01:45:59.36ID:PdLZvz40
直感で「近づいちゃいけない」と思う相手は嫌い避けですか?
0798名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/06(木) 16:00:43.32ID:QCZ5wyLm
良い人だと思われたくていつもニコニコ愛想よくしてたんだけど相手がちょっと意識しだしたっぽくなった途端に、見せてるのは嘘の自分じゃん本当の自分なんて見せたら絶対好きになってくれないよって心の中の声が大きくなってきて不安で一杯になって心を閉ざしてしまった
告白してはっきりさせようと思ったんだけど
勇気がなかなか出なくて一か月位しかめっ面奴
ダイの大冒険のポップすごいや…
私だったらあそこで告白出来なくて全滅エンドだわ
0799名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/06(木) 19:47:01.74ID:IRyQkVFH
目を合わせずに会釈するのは好き避け?嫌い避け?
0800名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/06(木) 20:35:45.35ID:+3E4DNyq
>>799

好きな人にそうしたことあるし嫌いな人(興味ない人)にもしたことある
他の機会でった
0801名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/06(木) 20:36:31.22ID:+3E4DNyq
他の機会で目が合ったことあるかで判断する
0802名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/06(木) 20:41:42.13ID:loQlkcV+
すれ違う瞬間に勢い良く下向くのやめてほしい
ショックが半端ない
0803名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/07(金) 01:27:54.49ID:27Rebvdr
>>798
自分は、あなたと同じような人を好きになった。ニコニコ愛想よくしていた子だけど、自分は素を出しているとは思わなかったな。その子も自信が無いから私なんか発言が多かった。
自分の見ているあなたと、他人の見ているあなたは違っていて、自分のいいところが見えていないだけなんだよね。
0804名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/07(金) 12:51:35.79ID:LqRDgc5r
微妙な距離感、脈があるんだかないんだか分からない感じで、知り合いからは7割くらい脈ありそうとは言われてんだけど、

仲がそこそこよくても、いきなり不意に遭遇したら気づかない振りとかする?

本人は少し天の邪鬼で素直じゃないところがある
0805名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/07(金) 18:47:59.17ID:G7b3apoW
>>804
いつも気合入れてお洒落して会ってたのにすっごい適当な格好にすっぴんで彼氏を見つけた時シカトしていけたと思ったら後日お前気付いたのに無視したろって一部始終バレてた私。天邪鬼です。
多分彼氏になってなくてもシカトしたろうし友達とか親でもめんどいときはそうする
こればっかりは人によるとしか
社交的な知り合いは暗い顔した友達見つけた時「どしたの!?」って話しかけたって言ってたけど自分だったら絶対話しかけない
0806名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/08(土) 05:03:30.78ID:CRTCOirz
ラインで服と靴を褒められたけど、つい「やっぱり容姿重視なんですね」と返したら「ごめん。そんなつもりじゃなかったけど残念です」と返信されて、翌日「ユーザーがいません」になってました。
これはどういう心理なんでしょうか?好き避けですか?
0807名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/08(土) 05:58:32.07ID:wRBgCXBK
>>806
それ傷つけたと思って身を引いたんじゃない?
言動、行動に注意しないと女性ってあっさり消極的になったりするし
0808名無しさんの初恋
垢版 |
2019/06/08(土) 17:11:58.58ID:GbyEvBtR
詳しい経緯は分からんが、
顔を褒められたわけでもなくただアイテムを褒められただけなのに
「やっぱり容姿重視なんですね」なんて言われたら
「やっぱりって何?
この人そんな風に私を悪く思ってたんだ
なんだかナルシストみたいだし
何かあったらこっちが悪者になるわ
関わらないでおこう」
と思うのも分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況