X



【FuziXelox】富士ゼロックス 裏事情27台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/18(月) 22:12:56.69ID:j7kaTn6S
語られよGKSR
※本体と販社はこちらのスレに統合となりました
0910名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/24(月) 10:37:20.04ID:rbrD2VfV
絶望しかない
0911名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/24(月) 10:46:51.34ID:8ssZgqOA
>>908
マジでフレックスだけど9:00に来いって言われて
「ああ、この会社はダメだ、辞めなきゃ」
って気付いたよ

富士ゼロックスって人事が一番無能だったと思う。
次にマーケ。
どちらもイケイケどんどんになれ過ぎて実力がない。
小林陽太郎さんを神聖視する人多いけど、そういう会社しか作れなかった人で経営者としての限界はあまり高くなかったって思ってる
0912名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/24(月) 11:18:08.17ID:YCH5ySta
俺もマーケと人事がガンだったってのは完全同意。だけどFF体制になってから少し変わってきてるのも事実。
某Hみたいな無能人事は飛ばされたし、マーケも組織解体などテコ入れされてる。ここ2年くらいだけど。
フレックス廃止も4,5年前だっけ?旧FX社長陣の残滓。これから変わるかどうかは見ていかないと分からん。挙手制になって無能のゴマスリ道具に成り下がったNLPとかVHPとかは消えたし、会社側が色々人員セレクトしてるみたいだな。
0913名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/24(月) 12:30:19.66ID:HIqzK9lb
働き方改革とか言ってる会社は
今時テレワーク中心だし、コアタイムなんてなくしてる

さてこの会社は?
何をイノベーションするんだっけ?
0915名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/24(月) 13:38:04.17ID:HIqzK9lb
働き方改革して昭和式働き方改革を提案していくんだっけか?
そろそろ自分の机でタバコ吸えるようになるかな?
0917名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/24(月) 15:40:47.41ID:qLmu/Qdg
>>913
別にほぼリモートでやれてるし
出勤時間もうまく客に合わせて調整してる
直行直帰うまく使えば?
できないのは上司がクソすぎるか
信用されてないかのどっちかだわ
0918名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/24(月) 17:00:04.98ID:hPT17ifG
酒飲みながら仕事すれば感染しないんじゃないか?
0920名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/24(月) 18:35:27.75ID:7ODY11RO
アビガン入りトナーで爆販
これがゲームチェンジ
0921名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/24(月) 18:54:50.29ID:8CKVdekT
>>917
モバイルPC配備されてる営業・SE限定の話でドヤ顔しちゃダメ。
俺もリモートワーク可能な環境だが、会社全体を見渡すとリモートワークを含む働き方改革は道半ばな点が多い。
ネットワークが貧弱な点はもちろん、Skype、Teamsも浸透してるとはいえない。未だに職場に出社やFace to Faceでの会議といったコミュニケーションに依存した社員の意識、業務プロセス、ITになってる。
0922名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/24(月) 20:51:54.46ID:g+o9qkov
そもそも複合機(コピー機)自体ニュースにもならん製品なんだよ。富士フイルムの子会社だからニュースで話題になってるだけどそもそも紙にコピペしてるだけの機械に将来性何かないよ。
0923名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/24(月) 21:05:02.58ID:YCH5ySta
>>921
スタッフ系はリモートできんよな。環境がない。
社内のネット環境すらおぼつかない。FXISは消滅したけど、FICTがまともな運営してくれることを祈るしかない。
スタッフ部門に無能が集中し過ぎてるのが問題。これから優秀な人員も現場→スタッフにローテしていかないとダメ
0924名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/24(月) 23:46:42.95ID:Rb6u4/wQ
ネットワーク環境がホントにクソ過ぎる。
ただ、Mgrは実害受けないからいつまで経っても手を打てない。
0925名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/25(火) 05:18:01.77ID:h1b8akb/
コロナいよいよだね…。今日には国が基本方針発表するけど、医療キャパ破綻を避けるために現実を突きつける内容になるみたい。

医療破綻してみんな全滅しないように
・軽症なら自宅で頑張って治せ。病院に来るな。自分の免疫力次第。
・それで重症化し手遅れになって死んだとしてもしかたない(医療破綻するよりマシ)
・もう流行は避けられない。自衛してみんなで流行を遅らせてくれ

って内容だった。一定の死者は覚悟しないといけない。ヘタしたら武漢みたいに一家全員死亡するケースも出てくる。

20%が重症化し、なかには呼吸器に後遺症が一生残る。若い人も重症・死亡者はゼロじゃない。重症化しないように自衛して後は運に任せるしかない。

家族や近くに住む高齢の親に症状出た時の対応方針を妻と共有しなきゃ。自分と妻に症状が出た時の子どもの世話をどうするかも心配だ。

今年はとんでもない年になったなぁ・・・。
0926925
垢版 |
2020/02/25(火) 05:40:06.41ID:h1b8akb/
>>925
訂正。さっきの内容は国の基本対応方針じゃなくて専門家会議の内容だった。
専門家の意見はこうだけど、果たして国の方針はどうなることやら。
0927名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/25(火) 08:05:48.92ID:7EE6tNLI
>>923
周りのスタッフ、モバイルだなぁ。
むしろテレワークはスタッフだけ使ってて、
営業はテレワーク使えてない
0929名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/25(火) 12:06:36.28ID:aQbcNXaZ
>>928
FBIの株どこで買えるの?
0930名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/25(火) 12:50:48.60ID:fHF3HldG
世界的株価急落の中、FHの株価めちゃ高騰してんな。6000円超えるか?持ち株会で貯めた1000株はまだまだホールド笑
0932名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/25(火) 19:30:17.68ID:wE7rJ7dL
逆にHPがここまでするってことはXCはガチで敵対的に進めてたんだな。水面下でアイカーンが根回ししてる茶番なのかなとも僅かに思ってたけど。
XCは何も誇るものがないと明確にHPに言われちゃったし、どこもこんな色物と組みたくないだろう。これからどこをさ迷うんだろうね。
0933名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/25(火) 19:39:18.13ID:Sf1tiagY
富士フイルムビジネスイノベーションがxeroxを買収して富士ゼロックスに社名変更や!
0934名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/25(火) 20:31:27.29ID:aQbcNXaZ
>>931
ゼロの昇天
0935名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/25(火) 21:32:40.42ID:v/8ZAurT
ついに踏み込んだコロナ対策が展開されたね。これが限界かな。
積極的に在宅勤務、リモートワーク、時差出勤を活用して自衛する。
0936名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/25(火) 21:39:43.49ID:UGh52EaF
対策会議開いて指針として当たり前のことを言う国
0937名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/25(火) 21:40:41.64ID:ao8LwVjf
会社「積極的にリモート活用、時差出社してください!」

G長「…」
T長「…」
メンバー「…」
0938名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/25(火) 22:28:14.46ID:L+++hDSv
>>931
hpもやっと本気になってきたね
しかしポイズンピル導入って株主総会の同意なしでできるものなんだろうか
結局そこで委任状争奪戦になってしまうんやないか?
0939名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/25(火) 23:19:09.90ID:zuU7Q86V
>>921
ありえないディバイドしてるよ。
ミッションクリティカルって何だろうとレ○プ目で勤めています。
0941名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 05:58:01.17ID:exGqlAsr
>>940
あるあるらしいけど、結局1期とか2期とかはすごく優秀だったみたい。だけどダラダラ参加者の挙手性で毎年続けてた。
そうすると優秀でも興味ない奴も沢山いるから、参加する優秀な奴がいなくなってきた。
でも人数も開催頻度も減らさないから、やる気アピールして社内政治したい無能なゴマスリ野郎も参加できるようになったし、そんな奴らばっかりになった。優秀な奴はその実態に気付き、益々バカバカしくて申し込まないのループ。
会社側が選抜しないとダメなんだよな。
0942名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 06:02:57.91ID:exGqlAsr
VHPも同じ。志が高い人間が初めはやってたけど、直近の参加者とか明らかに出世欲しかない人間が無理やりやってる感出ててひどくゲンナリしたわ。知ってる人やってたけど、明らかにガラじゃない。ただの出世PRツールに成り下がってた。
なくなったのは少し寂しいけど、あの実態ならやる価値ないし仕方ないとも思う。
0944名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 07:29:54.28ID:TzihPv4z
電通は全従業員自宅勤務とか。
感染者出てからやるのではなく、
出るであろうから先に手を打つべきだけど
0945名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 07:31:12.58ID:LsrmBy8e
顔を突き合わせての会議が大好きな会社だから諦めろ
0946名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 07:55:41.51ID:jQtvcmCq
他の企業の方がイノベーション出来てて笑うわ
来年から我々は何するの?
他の企業に我々のイノベーションを提供するとか恥ずかしくて言えないんだけど。
0947名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 08:06:48.91ID:w39I39KI
このご時世に何も対応無しな事を明確に示した会社が何をイノベーションするつもりなのかタマちゃんにガチで説明してほしい
0948名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 08:12:37.87ID:I8XM6JX2
社員全員在宅勤務とか目立つ対策を独自に進めてイノベーションさせることで社名含め勝手にメディアが取り上げて宣伝してくれんのに何でやらないんだろ
0949名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 08:27:20.60ID:jQtvcmCq
まだ富士「ゼロックス」だからじゃないの?(鼻ホジ)
0950名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 08:28:04.92ID:2twa6NNP
万が一社員から感染者出たら公表するのかな。
NTTデータや電通は公表したけど本田は自分が知る限りしてないはず。
他分検討はしていると思うけど。
0952名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 14:06:18.85ID:TzihPv4z
みんなバカだなぁ。
テレワーク推進されると枚数上がらなくなるから認めないんだよ
言行一致で出社してプリントしましょう!ってこと
0954名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 18:40:39.18ID:RRARkFJo
在宅勤務でもネットプリント使ってたくさんプリントしてね!
0955名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 18:44:13.31ID:BzaDtfBd
>>952
これを機に社会がリモートワークに移行して、移動という制約から解放してくれ!
0956名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 19:01:36.03ID:TF//4zcm
そんなことしたら複合機なんていらんかったことに気付かれてしまうだろうが
0957名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 19:45:27.08ID:O0h+KQtw
在宅推進きたけど、強制力無いから使いづらいだろうね。。
0959名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/26(水) 22:06:40.29ID:88ksq0Dd
>>957
あれはだめだな。まったく効果がない通達の見本。なにも決断してない。
人事がだめなのか。経営層がだめなのか。
あの文章からすると人事っぽいけど。
0960名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/27(木) 00:17:50.54ID:PjAfctqb
近隣に600人の濃厚接触者発生で
とりあえず、3/12まで一斉休校きました。
子供休みなので、夫婦交互に在宅もしくは有休必須です。

濃厚接触者600人もいたら、
満員電車、火の中に飛び込むようなもんだわ。

熱出たら、とりあえず
ミッドタウンとT3の各階ウロウロして、
咳しまくって、強制在宅化に貢献するわ。
0961名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/27(木) 00:57:41.11ID:uGSU/tWh
>>960
海老名にも来て
0962名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/27(木) 05:57:49.05ID:ET3lO5nR
>>960
市川ですか?
0964名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/27(木) 08:19:32.66ID:QEtgRV6O
>>959
弊社の運営は日本政府みたいだな
0966名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/27(木) 11:36:00.75ID:ET3lO5nR
>>965
気をつけてください
0967名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/27(木) 14:33:15.89ID:PjAfctqb
>>962
そうです。

フィットネスクラブ エースアクティブコアの入るビル
ダイエーやダイソー、頻繁に利用してます。
当然フィットネスクラブ利用者と同じエレベーターに乗ってます。

市川から海老名無理です。
0968名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/27(木) 15:04:53.82ID:grDfxpuC
コナミって、ミッドタウンから出て行っちゃったんだね。
0969名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/27(木) 18:33:29.93ID:4gEXwaiU
もうそろそろ語ることもないしこのスレをもってゼロックスの歴史に幕を閉じてはどうだろうか?
0971名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/27(木) 22:06:01.74ID:LGrpqSI/
ここからが本番だよ
尚2021年の3月末までスレタイもこのままで
0972名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/27(木) 22:22:36.61ID:nBKgqA0A
あと1年はゼロックス名乗れるんでしょ?
じゃあいいじゃん
1944年の半島出身者みたいな立場じゃん?
0973名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/27(木) 23:25:58.54ID:hvcdMU/x
http://jp.wsj.com/layout/set/article/content/view/full/315992

hpがポイズンピルを導入した経緯が書いてある2011年の記事を見つけた。
ゴールドマンサックスを顧問にしてアクティビストに備えていたようだ。
HPEとHPinc分裂前の記事かな

酔狂の思いつきってわけじゃないみたい。
アイカーンも当然分かってはいただろうけど、どう反撃するのか。
せせら笑っているのか、歯軋りしているのか、想像もつかないよ。
0974名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/28(金) 06:27:15.99ID:uUbtBpx/
1台ソリューションとか言ってるうちに社会がとんでもないことになってて笑う。
タイミングが悪かったな。
0975名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/28(金) 07:02:49.79ID:CI/9rTA4
>>973
歯軋りだろ、全部見通してる訳ない。
本当に聡明で予定通りなら、こんなゴタゴタしないよ。ゴタつかせないことが株価向上につながる。
アイカーンは株価、株主価値が全てだからこんなゴタゴタは避けられるなら避けたよ。
0976名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/28(金) 07:41:43.85ID:e3ZDvvh0
>>975
昇天から笑点
0977名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/28(金) 08:48:36.71ID:8QwSGfEl
ダウ平均過去最大の下げ
カリフォルニアで非常事態宣言

きましたね世界的大恐慌

これから真っ先に削られるのは紙だわな
今回のこと教訓にペーパーレス、テレワーク進むと
プリンタなくても仕事回るようにしていくだろうからな
0978名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/28(金) 10:10:16.58ID:E/Q1MThX
親はアビガンで持ち上げられてるけど、こちらはいい話何もない。
0980名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/28(金) 17:01:36.15ID:loH9ljkd
ラスト富士ゼロックス新入社員の研修はどうなってしまうん?
0981名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/28(金) 17:38:57.64ID:b21pmvcx
もうこうなって来ると素手でベタベタ触った紙を受け渡す事自体がリスク
紙をめくるとき指ベロっとかしてるおっさんオバさん多いし。
そうやって他人の体液がついた書類とか、誰かが便所行って手を洗わずに握ったかも知れない紙幣やコインと一緒で絶対触りたくないだろ?
0984名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/28(金) 19:24:23.66ID:e3ZDvvh0
昔 いとうみさき カタログに出てたよね
0986名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/29(土) 00:23:28.43ID:f17fMPZn
ここの電波認証機関。業界内ではかなり有名だが、状況どうですか?
0988名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/29(土) 08:19:22.43ID:87PoXH+K
むしろリモート推奨以外に何を言えると思ってたんだ?昨日事務所のぞいたら、部署ごとでママさんと方針相談してたよ。人事的にやれることは何もないだろ。
0989名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/29(土) 08:20:39.53ID:UEvqpGSw
感染予防して通常通り出勤せよが会社指示
だからな。社員がコロナ感染して1人くらい死なないと
この会社の危機管理ガバガバは変わらないよ。
経営がこの件についてなにもメッセージ出さないのも異常だと思うし。
売上利益>社員の命や健康って考えてるからだろな。
コロナ対応の杜撰さ会社の対応には相当不満ある。
0990名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/29(土) 08:31:51.31ID:ssHU8FaA
ビジネスイノベーション掲げてるのにこれだからな
0991名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/29(土) 08:52:32.05ID:EvWjzhBd
80代のじーさまに新しい事態への即応なんて出来る訳ねーだろ
世の中には話の分かる善良なおじいさんもいるが、ウチらのはNHK任されても強権的だって総スカン食らって追い出される逸材だぜ
新型のウィルスが流行ってますが、って言っても、せいぜい最近の若いのは乾布摩擦をしないから風邪を引くんだ、なんて言い出すんじゃないか
0992名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/29(土) 09:55:31.53ID:V8RfTZgE
イオン来たけどお見事なくらいトイレットペーパー、箱ティッシュ売り切れ。
ネット、マスコミの影響は大きい。

コストコは会員制でまだ可能性あるのか駐車場待ちの大渋滞。いつになったら入れるやら。
0997名無しさんの初恋
垢版 |
2020/02/29(土) 10:39:47.60ID:8cuz/TH7
>>994
在宅勤務者は就業前と終業後にその日の計画と成果を書いた「リモートワーク計画表」を上長に提出することで出社したと認められる。

判断はいいとしてこれはアホ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 13時間 29分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況