X



【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情35台目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんの初恋
垢版 |
2020/08/30(日) 20:02:32.00ID:naNBgTMn
前スレ
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情34台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1596337327/
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情33台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1594199604/
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情31台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1590487273/
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情32台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1592650812/

富士ゼロックス滅亡まであと○○○日
0801名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/21(月) 20:25:40.80ID:KZ08spee
何やら紛糾してますね
ちなみに今残業ほとんどしてないだけでFXではかなりやってる方でしたよ
36申請当たり前の部署だったので
0802名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/21(月) 20:27:57.48ID:oRTcEHWm
>>800
そうだね、外資でも日系でも「今いくらもらってますか」がベースになるから、そういうケースはあまり現実的ではないね。
0803名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/21(月) 20:34:28.04ID:5XrzjWHG
20後半だけど自立あがった瞬間にソニー行ったけど普通に850いったよ。
給料レンジがFXとは大違い 30半ばで大台超えてる人ゴロゴロいるよ。
0804名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/21(月) 20:39:48.66ID:RLew1XsM
>>803
残業全くなしでそれだったら分かるけど、流石にそうではないでしょ?なんだかんだ残業ある無しで100万近くは年収違うからね。
とは言えソニーは明らかに高給だもんね、FXは中の中から中の上くらいだから、上はいくらでもいるよね。羨ましい限り。
0805名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/21(月) 20:55:07.70ID:iUDZ76M9
ソニーは福利厚生がほぼないから。エキスパート手当(残業みなし)と退職積立金で考えてみたら、そこまで高くない。
0806名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/21(月) 20:57:09.55ID:6ZA4zs1c
え?
福利厚生すごいよ
0807名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/21(月) 21:02:22.04ID:RLew1XsM
>>805
色々あるんやな、とはいえウチより給料いいのは間違いないだろけど。あそこはウチなんかが可愛いくらいリストラ激しいから生き残った有能はそれくらい貰っていいんじゃない?
Salesforce行ったヤツは高給自慢してたけど2,3年でついていけなくてドロップアウト。一方高給なのに謙虚な奴がコンサルでバリバリやってるのも知ってる。
人それぞれよね。だからここでガバガバ設定の嘘つき年収でマウント取ろうと盛り上げてくれる低能さんも暖かく見守ろうと思う。
0809名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 00:17:23.09ID:nNyCQ6x2
我が社お得意の世間の動向を鑑みるとそろそろオフィス縮小しないといけないんじゃないか?
たまには社員のためになることを鑑みてくれよ
0810名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 01:33:19.82ID:pZlkOsf5
ここの人たちの話を聞いているとFXの人は皆さんもの凄い優秀な人達ばかりですね。なんでそんな優秀な人達なのにねぇ
0811名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 02:27:39.14ID:7mx0qG0n
>>810
その優秀さの集大成がゲームチェンジ
明るみになればそのあまりの衝撃に世界が驚愕するであろう
0812名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 07:36:08.69ID:gG1mUqcr
実際に優秀なのは社内にも転職した人にもいるんだろうけど、一部なんじゃない?
昨日も転職先はこんなに凄いとかホラ吹いてた人
いたし、凡人かそれ以下が有能ぶってる痛々しいケースも多いと思う。
0813名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 08:09:42.44ID:GOdYzfb6
>>523 >>793
確かにこういうのは見てるこっちが恥ずかしくなる。どんだけ満たされてないんだろ
0814名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 09:37:08.22ID:EzisxRve
また明日から絶望の日々が始まる
そろそろまた面談もあるし今から胃が痛い
0815名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 09:51:55.41ID:8DiGUFAn
>>809
オフィス縮小なんかしたら、複合機引いてくれてるオフィス屋に他社に切り替えられちゃうのでは?
0819名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 10:56:53.08ID:MtPhrhzO
わ・わかった。ももういいから
少しTOEICお休みしましょううう・・
(ままさかここまで程度が低いとは・・あわわ)

だ大丈夫だから、あなたたちの雇用は保証するから
だだから、英語できる外注さん一致団結して追い出さないでぇぇ
(あぁ・・ダボス会議始まっちゃうよぅ)


と言ったところか
0820名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 13:53:01.87ID:EzisxRve
この先の人生が不安過ぎてハゲそう
もうハゲてるけど
10年若ければ髪も未来もあったのにな...
0821名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 14:17:31.55ID:1Sjy5D/b
富士ゼロックスも富士フィルムも同じですが、とにかく
「ミスが無い人」が出世します。そもそも、複合機という
ある程度安定したビジネスモデルを手にしているので、
経営者が凡人でも利益を出し続けられるんですが、
ここが問題です。
若い社員やマネージャークラスは優秀な人が多いと
思いますが。
https://www.copyki-gmen.com/fukugoki/archives/3386
0823名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 20:36:41.05ID:znlje29N
丸投げ文化だから、部下の仕事内容を理解していないので、実務能力なくても、上っ面のコメントで最もらしい雰囲気を出すのが上手い人が出世するよね。
だからスキルを持つ人材が育たず、聞こえの良いアイデアばかりに人をかけていくことになる。
失敗してもスキルが育ってないから後に残るものがほぼなく、時間が経つほど時代に取り残されていく
0824名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 20:43:25.20ID:E2kQ/w+G
職種未経験でマネージャーも多過ぎ。
異動の弊害だけど。

業務よくわからないまま管理職だから、丸投げが多い。

んで、わからないまま承認して、上に報告して怒られて、怒られた事をそのまま怒ってくるwww
マジでいらねえwww

特に営業マネージャーからスタッフに来て、そのまま管理職に多い。
0825名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 20:54:17.77ID:2jTCBpRS
よく分かってないんだけど、マネージャーの仕事って何?
マネージャーも相対評価のはずだけど、何で評価が決まるの?
0827名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 21:05:39.97ID:8lVH/MtD
会議多いほど評価高いんじゃないの?
0828名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 21:28:51.49ID:VJrPJyLN
>>779
>>780
ありがとうございます。
0829名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 22:05:49.99ID:gG1mUqcr
>>824
異動しなかったらしなかったでさらに弊害あるし、結局マネージャーになる前に異動させないからこうなるんだよな。
0831名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 22:45:49.74ID:R3XA0uu1
どんどん悪い方向に変革して、無駄に部下の意味ない改悪仕事を増やしている上司が評価されている現状なのでウチの部は転職や他部門に流出が止まらないです。
0832名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 22:50:08.73ID:gG1mUqcr
こういうの何部なんだろ?単純に興味あるわ
開発とかAISかね?
0833名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 22:56:28.55ID:R3XA0uu1
特定できる情報は勿論書きませんが、開発営業色んな所に友人がいれば耳に入ってくるでしょうね
0834名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/22(火) 23:49:12.40ID:jDks3MOJ
逆に会社や上司のやってることに心から賛同して将来に希望を持って働いてる部署ってあるの?
自分のところももちろんそうではないしそんな話を聞いたこともないんだが
0836名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/23(水) 00:41:25.11ID:ABBVIZ+d
今週は台風だしテレワークにしよう

そんなことを言える会社に勤めてみたい
0837名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/23(水) 20:43:06.96ID:aVS0O89g
今日は静かだね!
0838名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/23(水) 20:55:11.44ID:efevVopf
我々は諦めの境地に達したのだ
0839名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/23(水) 21:13:23.27ID:rw4VcnyY
4連休明けで、ただでさえテンション下がってるからねw
0840名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/23(水) 21:50:55.90ID:huiNVMtE
さて今期のチャレンジ目標をどうやってお茶を濁すか
それが問題だ
0843名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 06:26:09.93ID:jjOcqhR2
スレの盛り上がり見てると、嘘つき転職マウント達も盛り上げ役としては有能やったんやなー
0844名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 07:07:28.04ID:POE24Epp
もちろ必要でしょ。俺が人事ならこういうとこでも工作する
0845名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 07:48:31.12ID:wJOX+g+p
たまには会社のいいところで盛り上がってくれよ
もう悪いところは出尽くしてネタもないだろう
0847名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 08:26:45.01ID:pC8xDoXD
>>844
人事が設定ガバガバの妄想年収なのに、そこに転職した俺は有能だって煽る書き込みして、逆に転職者の無能具合を露呈させるってこと?
手間かかりすぎやろ、、
0850名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 12:14:25.28ID:pC8xDoXD
あ、そっち?
あんなに頭悪い書き込みは転職者の肩身狭くするだけよ。多分本当に辞めた低能層が見栄張って書いたんだろうけど、低脳は何をやらせても低能ってことだね。
ビジネス継続に必要な人材レベル要件が低くなるほどSGAは下がるし、入ってくる人材レベルが下がっても回るようになる。その先には衰退しかないけど。
キャリアプランや異動で未来を見せないと若い人らは転職検討度合いが今後増すばかりかと思う。
0851名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 12:20:18.97ID:CXAjNzsw
この状況になってから転職考えてる時点でアホすぎだろ
この数年何してたんだよ
ここまできたらひたすらにしがみつくしかないんだよ
0852名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 15:59:50.04ID:RmfMAoxF
販社からでもGAFA入れるみたいだから、ゼロックスの社名が使えるうちに頑張った方が良いよ。
外資系の人達は本体と販社の区別がついてない人結構いるから潜り込めるラストチャンスだと思う。
0853名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 16:36:41.95ID:CXAjNzsw
GAFAの食堂か清掃員としてならギリ働けるかもしれんな
0854名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 16:39:33.10ID:lRlNmqu3
その理論だと、富士フイルム本体と子会社の区別もつかないことになるのでは?
0855名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 18:11:25.56ID:ha63ipNm
そういう外資は長居できんらしいよ
チャレンジしてみるのも手だけど
0856名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 18:53:36.44ID:pC8xDoXD
多分AMAZON。他なら凄いけど。
取り敢えず人とりまくって、数字詰めまくる社風。かなりキツいってリクルーターに言われたことあるよ。
そこでやってステップアップできる有能なら、転職すべき。30代の給料は普通のパフォーマンスならFX本体と大体同じ。
その先の伸び幅がすごいのかどうかまでは分からん。
0857名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 19:22:58.99ID:z1FKmXd/
>>854
「富士フイルムビジネスイノベーション…富士フイルムの子会社やろなぁ」
0858名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 20:09:48.57ID:vRz32c9G
販売会社FFBI JAPANも爆誕するんやろな…
0859名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 20:27:24.18ID:CXAjNzsw
あんまり子会社感がなかったのがよかったのになあ
今や名実ともに単なる一子会社に成り下がってしまったね
転職しなくてももはや入社当時の会社は存在しないのだな
0861名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 21:55:02.17ID:i63owSgy
転職先にあったゼロックス機が全部リコーにキックされてしまったよ
あの懐かしい機械を触れるのはコンビニだけになってしまった
もう長くないなこりゃ
0862名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 22:21:29.33ID:wJOX+g+p
夢も希望もねえなしかし
0864名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 22:27:22.20ID:6wh6IqpY
FFの方を富士フィルムライフイノベーションとかに改名したら同格に見えるのでは?
0865名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 22:34:10.74ID:wJOX+g+p
緑化運動とか言われてる時点で同格とは程遠い
FXからFFに影響与えてることなんてあるの?
0867名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/24(木) 23:32:06.88ID:KSe6eKhQ
ATMです。

蹴っ飛ばせば幾らでも金を吐きます。
0868名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 00:16:16.47ID:0VouoV1K
同格のはずなのに役員は殆ど緑色
0869名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 00:45:53.28ID:Q+LfWrzd
明日はプレミアムフライデーだし出社してるメリットを活かして飲みニケーションチャレンジしようぜ
0870名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 09:10:22.69ID:fCqTgY2v
富士ゼロックスは24日、自社の複合機やプリンターが
米国のセキュリティー基準に準拠した格付けで最高評価の
「トリプルA」を獲得したと発表した。
同基準での最高格付けは日本で初めてという。
政府や企業はセキュリティーを重視する動きを強めており、
富士ゼロックスは高い安全性を訴え、販売拡大を目指す。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64193170U0A920C2X20000/?n_cid=kobetsu
0872名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 11:29:33.47ID:f8o7VLhc
カウンター早すぎwww
0873名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 11:45:57.07ID:ohIkCCRS
わろた

「日本経済新聞社はアイ・エス・レーティングに出資している」
最近は日本の新聞も利益相反に関する注記をちゃんと書くようになったなと思って感心して損した。
肝心の記事の対象についてもちゃんと書きなさいよ!
0874名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 12:00:20.47ID:QEriB5p/
そもそも株主様にまともな評価出来ると思えない。
0875名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 12:15:00.65ID:W69zFpLW
ま、紙がなくなることは良いこと。
FXをはじめとして複合機業界は役目を終えたんよ。

俺たちも切り替えて次にいこう。
0876名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:03.17ID:s/9Ne4I7
河野太郎ちゃんかなり気合い入ってるけど、判子ほんとになくせるんだろか。
紙との関係性強いので気になる。
知り合いの判子屋さんは直撃だろな。
0877名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 12:42:19.32ID:AhH+7csY
太郎をはじめとしてこの業界辞めた奴って総じて紙文化を悪と認識してるよな
0879名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 17:21:34.37ID:VI3WerlC
脱「はんこ」を打ち出している河野行政改革相は、
「次は書面とファクスをやめたい」と述べ、
行政手続きのオンライン化に意欲を示しました。
https://news.livedoor.com/article/detail/18953432/
0880名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 17:24:26.07ID:s/9Ne4I7
太郎ちゃんがうち入ったのって初めから政治家までの腰掛けのつもりだったのか、それとも骨埋めるつもりが失望して辞めたのかどっちなんだろ。
事情通の方教えて
0881名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 17:30:00.86ID:VI3WerlC
太郎ちゃんがFXに骨埋めるつもりなんかある訳ないよ!
最初から神奈川の地盤引き継ぐつもりで、民間企業で社会勉強。
アベぴょんと同じよ!

でも、太郎ちゃんは海老名工場の近くの門沢橋に新幹線の新駅
創ってFXに恩返ししてくれそうだよね!
0883名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 18:30:55.21ID:AhH+7csY
紙なんて老害以外は必要性感じてないもんな
評価面談いまだに紙使うの謎だわ
あれさえなければ一年で紙出す機会ゼロになりそうなのに
0884名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 18:40:14.22ID:eS/FCWKF
>>879
FAXはマジでいらんよね。
メーカー視点でも送信側はDVゼロ、受信も大したボリュームないから、FAX用途の機械は大体真っ赤。
でも弱小取引先がインフラとしてそれを使ってるから中大手も止められないんよね。
0885名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 18:47:44.34ID:IQldr0Z8
>>880
事情通つうか、常識の範疇なんですけど…知らなかったの?
世襲議員が社会に出た実績作りに数年会社勤めするのはよくあること、安部さんもだよ。
0886名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 20:00:36.19ID:Q+LfWrzd
コロナの影響で一気に時代の変化が加速したな
今こそゲームチェンジを繰り出すときだ
0887名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 20:16:17.79ID:ohIkCCRS
安倍さんは神鋼3年、河野さんはFX7年らしい。辞めたときのエピソードをブログで読んだ。
安倍さんは無能社員っぽいイメージで河野さんはよく上司に食ってかかるめんどくさい社員ってイメージだわ。
0889名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 21:35:47.85ID:QkuyNU4k
>>888
倉見の新幹線新駅と、相鉄線の倉見延伸がいずみ野沿線民の悲願です!?
とは言え、これができてメリットありそうなのは某大学のSFCキャンパスくらい?
0890名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 21:50:58.82ID:cDOhieeR
太郎くん、ハンコはなくしてもいいから、省庁、自治体の標準フォーマットを
是非DocuWorksにして下さい!
PDFは使い勝手悪いでよ。
0891名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 22:09:05.50ID:FR9nXvH5
PDFはMicrosoft OutlookのメールをPDFにすると添付ファイルも一緒にしてくれるから便利だと言ってた
0892名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 22:14:55.43ID:N7kNxuaO
新バージョンをリリースすると致命的な初期バグかますDocuworksを標準フォーマットにするなんて、どんな冗談よ。

営業はバグがないか怖いから、最初は様子見なのが常識。
本当はコピー機もそうしたいけど上からの売ってこい圧力が強すぎて、そうはいかないんだけどねー。
0893名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/25(金) 22:27:03.17ID:DGciFoY5
>>882
紹介してくれてありがとうございます。
紙重視が何も日本独特の現象ではなく、単に先進国の中で日本だけがまだ遅れているだけだって分かる良い記事だな。

バブル期の前後に日本異質論が流行り、「会社は株主のものじゃない」なんていう暴論が幅を利かせたけど、30年後の現状はこの通り。
資本の論理は冷徹でマルクス経済学なんて吹っ飛ぶぐらいに現実世界では徹底してる。世の中のトレンドに逆らって身自滅を早めるだけ。

情報管理に関するクッソ遅れた日本の現状も同じようなもの。紙には紙独特の利点があるのもそりゃ分かるが、それって石版には石版の利点があるって叫んでいる古代エジプト神官みたいな主張。
太郎ちゃんの改革の意気込みは正しい。
0894名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/26(土) 05:34:27.92ID:WrDhEP3b
Docuworksがー!Docuworks連携がー!とかいうけどさ、そんなに重要なら期待に見合うコストをかけているか?

君らの悪いところはそういうとこだぞ?(-_-;)
そんなのは役員や部門長の仕事だ!とか思った?
開発が悪い計画が悪い組織が悪い、俺は悪くない、いつもそうやって誰かがやってくれるのを待ってるのか?他力本願もいい加減にしろよ。
0895名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/26(土) 06:16:18.73ID:oR46Kca2
わろたww
0896名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/26(土) 09:33:24.07ID:QUzFnkZV
docuworksなんて無償公開しちゃえばいいのにね。
プラットホーム提供して、プラグインは勇士がアプリ作って売る。

そこからテラ銭抜いて儲けるかんじ。
その方が今売ってるより儲かるんじゃない?
0897名無しさんの初恋
垢版 |
2020/09/26(土) 11:17:13.20ID:tFyKME/U
そんな変態勇士いねえよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況