X



【次は】 あおなみ線 6駅目 【名古屋競馬場前】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2016/12/19(月) 22:35:06.93ID:dj6gZrsf
2004年10月6日に開通したあおなみ線(名古屋臨海高速鉄道)について語るスレです。
あおなみ線に関係することであれば、沿線施設などを含めての雑談も歓迎です!
煽りや路線の存在そのものを否定する書込み、特定の自治体を執拗に叩く書込みはスルーでお願いします。

■駅一覧 (駅番号)■
AN01 名古屋駅
AN02 ささしまライブ駅
AN03 小本駅
AN04 荒子駅
AN05 南荒子駅
AN06 中島駅
AN07 名古屋競馬場前駅
AN08 荒子川公園駅
AN09 稲永駅
AN10 野跡駅
AN11 金城ふ頭駅

■幻で終わった駅 (駅名は仮称)■
黄金駅・・・ささしまライブ駅と小本駅の間
中部国際空港駅・・・金城ふ頭駅より先(終点)

■あおなみ線公式HP■
http://www.aonamiline.co.jp/

■前スレ■
【次は】 あおなみ線 5駅目 【中島】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1410593566/
■関連スレ■
愛知の中小鉄道 21駅目 【愛環リニモ城北NGB】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1481698744/
0851名無し野電車区
垢版 |
2017/06/03(土) 23:53:36.02ID:2EwIMpcM
三重交通って名鉄BCからイオン茶屋の路線とサンビーチ日光川の路線があるんだな
茶屋行きをサンビーチまで伸ばして、もう片方は金城ふ頭行きにすればいいのに
0853名無し野電車区
垢版 |
2017/06/04(日) 22:29:31.82ID:hKHpkm1O
ネットってほんと怖いわ
こんなの森林伐採なしで作れるわけがない
0854名無し野電車区
垢版 |
2017/06/06(火) 18:35:29.31ID:2yreoq75
競馬場前駅で切符無しで改札突破して、ホームで爆竹鳴らしてる奴おった
0855名無し野電車区
垢版 |
2017/06/06(火) 20:06:10.07ID:z1aTu9yI
>>854
ホームまできたのか
自分が六時に見たときはまだ駅の外にいた
キチガイ過ぎて怖かった
0858名無し野電車区
垢版 |
2017/06/09(金) 00:23:40.82ID:gwm+0Yl0
約 135,000 件
約 406,000 件
約 417,000 件
0859鶴にゃん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:39:30.47ID:BhCWZEsp
一宮爺とキモ瀬君はガチ左翼だからしゃーないけど青熊とかは単純に在日だろうな
0860名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 07:14:26.39ID:98l9nvYQ
鶴亀ってネトウヨだったのか
0861うさにゃん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:10:54.84ID:5IVuhacV
だってキモ瀬くんのプロフィールに思想が左よりって自分で書いてんじゃん
青熊は考え方が関西人のソレだからすぐ分かる
0864うさにゃん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:15:26.46ID:5IVuhacV
今月のウェッジが割と共産っぽかったぞw
気がつけば移民大国だっけな
0865名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 23:09:23.48ID:9Z4aUYUg
新幹線のると興奮するんじゃね
0866うさにゃん
垢版 |
2017/06/15(木) 00:08:03.26ID:O6iBCfPJ
今月は京都に小田原にと結構大変だわ
先月は2週連続で静岡で疲れた
0867名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 00:32:09.19ID:ELhAQVv1
あおなみ線沿線てなんでささしまライブと金城ふ頭以外は栄えないんだ?
0868名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 01:00:08.66ID:BLHL4bCI
中京テレビが越してきたから朝の名古屋初が目的地につくのがおそくなった
名古屋からささしまライブくらいまだなんか歩けよ
0870名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 19:03:21.84ID:58ShKob/
名駅からささしまライブまで通勤で乗る人が多いことに驚いた
0872名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 20:46:36.57ID:Z2tFkZ7+
米野の方が安いけど余計に歩くし本数少ないから使う人いないか。
0873名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 10:14:46.35ID:ShQUeBxY
名鉄や地下鉄の駅からだったらあおなみ線の駅までで
笹島交差点の先くらいまでいける距離あると思うんだけどな。
0875名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 12:18:14.93ID:B+aDxzF6
駅東の通り、朝大学生と被ると歩きづらい
0876名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 21:19:33.00ID:O3EQh8/B
>>851
1日に1往復だけ、名鉄バスセンターから、金城ふ頭へ直行便の名鉄バスが17時20分発にある。
片道550円な、あおなみ線経由と市営バス経由より安いかな。
>>868
大和ハウチュ(ハウス)が6月から約1800人ささじまライブ駅で機能したのが大きい。

>>870 >>871 >>872
今、名古屋駅西口から、元国鉄病院(現JR病院)通って、JR社宅前通って、近鉄線地下やあおなみ線地下通って
関西線越えて、ささじまライブ駅の端っこに出入り口と、中川運河へ抜ける地下道を建設している。これが完成すれば
多くの車や歩行者は徒歩でささじまライブに行くようになる。

あおなみ線のささじまライブ駅の乗降客が増加しているのは今だけ。
0877名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 05:35:35.86ID:ONfzn/qt
一部住民とサラリーマンが増加した、ささじまライブ駅 100円コーヒーとか自販機設置と
駅のホームに又は、改札内にベンチを設置すれば、コーヒー購入し、ベンチで飲む方もいる。
構内に1000円の床屋があれば、利益出る。
0878名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 06:51:40.31ID:qg5GRRa2
>>876
補足、名鉄BCから金城埠頭は今は知らんが、太平洋フェリー連絡用だからな。
0879名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 10:45:19.31ID:IG+Ij2FM
また利用したことも無いあおなみ腺くんが来てるのか。
ささじまライブ駅ってどこの駅だ?
0880名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 11:16:32.97ID:d38ipnK0
>>879
なんかささじまライブ駅って書くとうしじまいい肉みたいだw
0881名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 14:13:45.29ID:ja1FPi0d
ささじまライブワロタ
0882名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 16:40:52.57ID:ONfzn/qt
あおなみ線は営業努力が足らない。(といっても大手私鉄のように人員がふんだんにいるわけじゃない)
ささしまライブの件にしても、名古屋向け終電遅く1本出すとか、女性客が増えたから、トイレに洗面台を多く設置するとか(ささしまライブ)

改善案 平日のみの次回ダイヤ改正(妄想)

名古屋駅発金城ふ頭行き 5時30分 5時45分(増発) 

ささしまライブ発 名古屋駅行き24時05分(増発又は繰り下げ) 中央線・東海道線・桜通線接続用
0883名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 17:36:41.61ID:MbUmpdBl
おまえ女子トイレ入って調べたんかよ変態だな
0884名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 20:24:43.05ID:2BUFRSw3
あおなみ腺君か?
努力が足りない(笑)

そうだねうんうん
で、君は使ってるのか?
0885名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 20:34:05.20ID:ONfzn/qt
自分の所の同僚の女子が言っていた。洗面台は無理でも、盗まれないように(無人駅が多い)大き目の鏡とか
それが無理なら、大手私鉄でやっているしているように、ドア付近に小さな鏡をつける
1車両に4〜6箇所 迷鉄は確か車両によるが3〜4箇所小さな鏡があった気がする。

あおなみ線の乗客が少しずつ代わってきたのだから、対応を・・・

それより大和ハウスが、さささまライブに移転して、約1800名以上が毎日勤務するようになったから、
ハウチュの総務とかに、あおなみ線の営業が行って、御用聞きになって、

「是非わが社、あおなみ線で一括し定期を発行してもらえませんか?」と頭を下げる。
そうすれば、ささしまライブ駅〜各方面定期券を発行し、発行手数料とかも手に入るし、
乗降客も増える。
0886名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 21:02:40.32ID:XMqWaLSL
20以上会社にいかない限りマナカのほうが安いよ?
0887名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 21:38:07.65ID:5na2eiy7
またウソが始まったな。
ドア脇の鏡は名市交と関東の中小1社しかやってないぞ。有名なネタなのにデタラメ並べるな。
自宅警備員に同僚もクソも無いだろ。オマエは女子トイレを覗くヘンタイさんなんだよw
0888名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 09:16:05.66ID:zVb3pTwS
鏡は市営地下鉄だったか、駅のホームの片隅でタバコが吸えない会社も多くなってきているが、
タバコが吸えるようなスペースもあるといいんだが。

今年の夏に、あおなみ線1日乗車券を発行するのなら、昨年や今年春と同じデザインや字体・色にすると
偽造品が出回るから、色やデザインを変えて、地元の有志に描いてもらえるといいんだが
0889名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 10:51:21.64ID:JTHghMfV
888
0890名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 21:09:30.39ID:uEHvtafF
あおなみ腺君はそろそろ発言を自重しないと、いろいろと社会経験の無さがレスから滲み出て恥ずかしいだけだぞw
0891名無し野電車区
垢版 |
2017/06/19(月) 23:59:10.45ID:/pr9AEB2
あおなみ腺って精液の飛距離に関係する奴だっけ
0892名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 08:33:52.50ID:LcDGZpuM
名駅→ささしまで3割りは減るなぁ
最初は乗る気なくなるくらい混んでるのになんだかなぁ
0893名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 09:08:29.02ID:Q8yxW60d
>>891
それは前立線やろw
0894名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 18:30:03.87ID:c31EO9MG
>>892
今日なんか、大雨で東海道新幹線も静岡県中心に止まっていて、名古屋駅前タクシー乗り場も
長い列が出来て、JRセントラルタワーゲート上層階は雲の中で、雨が降るから自転車通勤も少なく

普段は名古屋駅から歩く方も、さあさしまライブ行くのに、あおなみ線とか市バスや名鉄バス乗るんだよな。
名古屋駅〜ささしまライブ駅間は、名古屋駅西口から地下道路が開通するまで稼ぎ頭だろうな。
俺は金が無いから約15〜20分位かけて歩くけど。

これから分譲マンションや賃貸も、もうすこし建つから、増えるだろうな。俺の妄想だけど。
クリスマスのイルミネーションとか、ささしまライブ駅周辺でしたら、以前名古屋駅イルミネーションすごい
人出だっから、出来ないかな。

あとレゴランドだけど、親子の値下げチケット効果あったと思う。お金に厳しい地域だからな。
0895名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 18:41:22.15ID:c31EO9MG
俺の妄想もう一つ書き忘れたけど、さあさしまライブ駅って、JR以外の民間長距離バス乗り場で
笹島(ささしま)バス停・・・名鉄線路沿いにある各種・各方面に行くバス会社(ウィラーとか)
近いんだよ。だから、さあさしまライブ駅もこういった点をアピールすれば、20時以降乗降客も
増えると思う。重いキャスター引っ張りながらバス停に向かう利用者が気の毒。

※※あおなみ線がJR系だから、他のバス会社宣伝はダメかも。※※
※※名古屋駅〜ささしまライブ駅の回数券はあっても良いと思う※※
0896名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 18:54:49.34ID:7LMCtMKI
>>894
>>895
あおなみ腺くんは昼間からゲートタワーの展望スペースで観察ですか良い身分ですなぁ(笑)
ところで地下通路とは椿町のアンダーパスのことを指しているのかな?あれはもっぱら車向けの工事で、そもそも歩道橋はとっくに完成してるし
徒歩でささしまライブに行く奴は駅東からのほうが多いだろ。まあ駅東のレジャックあたりにも地下通路ができると言われてるんだけどね
それにいくら大雨が降って名駅からささしまライブの乗客が増えようがわずか1駅で「稼ぎ頭」にはならない
あおなみは名駅集中の一方通行の路線なので、いかに終点の金城ふ頭方面へ乗客を行かせるかが大事なわけ
で、肝心のレゴランドだがいくら値下げチケットの売れ行きがよかろうがそれはレゴランド側の話であおなみに乗ってくれないと意味が無い。乗車料金がかさむ家族連れならなおさら車で行く
あおなみとの割引チケットでも販売されない限り、お前の言う「親子の値下げチケット効果」は期待薄だと俺は思う

そしてあおなみ線は第三セクターではあるが「JR系」ではない
確かに東海から取締役に引き抜いたり協力関係にはあるが株の比率から言えば「JR系」ではなく「市営」だ
0897うさにゃん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:23:12.67ID:Qc7CrNIg
いや路線は東海の所有路線だったからJR系なのは間違いないだろ
ただ実質的な運営は市営色が強いけど
0898名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 23:03:48.24ID:7LMCtMKI
「他のバス会社宣伝」とか言ってる以上現在の運営面での話で良いだろ
日頃の広告の審査でそんな旅客化前のことまで遡って考えてるわけじゃあるまいし
0901名無し野電車区
垢版 |
2017/06/22(木) 02:21:39.82ID:dCSDNIcy
>>896
あれ、展望スペースじゃないので入ったらイカンよ…
オフィスフロア関係者以外入ったらイカン…
0902名無し野電車区
垢版 |
2017/06/22(木) 21:43:45.24ID:k21EkbAZ
つまりオフィス関係者の可能性が微レ存…?
0903名無し野電車区
垢版 |
2017/06/22(木) 22:39:57.31ID:pTJ7IF96
さぁ?
0904名無し野電車区
垢版 |
2017/06/23(金) 01:36:36.09ID:IZp3YqBW
>>902
巨乳…じゃなかった、野獣先輩乙
0905名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 12:02:06.62ID:NvyyWsLt
恐竜?
0906名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 13:13:08.06ID:Fyy1TQHi
ささしまライブ駅の問題点…無人駅だが、10月のグローバルゲート開設時は一カ月位、週末は駅員を配置した方が良い(泥酔客の管理等)
この地区を利用する方の7割位が徒歩又は自転車・バスとか車・近鉄線とか使う。
JR関西本線がこの地区に駅を開設したらJR運賃で行ける。

平成29年10月 グローバルゲート(商業施設・ホテル)開業 あおなみ線乗降客は増える見込み。
愛知大学の学生が今後減少するかどうか?留学生が増加するか?アンダーパス開通予定で、車で来る方の増加や
今は無料の駅前駐輪場が有料化されるかどうかにかかっている。
駅前のロータリーに、夜行や昼行きの高速バスが止まれるかによって、あおなみ線の乗降客がかかっている。

駅のホームには上下線それぞれベンチが1つしかない。駅舎がペンキがはげかかっている。
今後駅舎補修や塗装、名古屋駅方面の線路鉄橋ガーター塗装等修繕が必要になる。
0908うさにゃん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:33:31.68ID:sml7WUJ+
>>907
うぽつ

てかブレーキは自動運転じゃないのかw
しかも後退して行き過ぎてるしグダグダやなw
0910名無し野電車区
垢版 |
2017/06/25(日) 19:00:14.10ID:oYMAlNnb
オーバーランはたまにあるぞ。雨の日は滑りやすいから所定の停止位置に止まれない場合があるんだよ
ただこれはオーバーランしすぎだな。TASCの故障か何かかもしれんな
後退する際は通常手動運転でバックするからいったん多めにバックするのが普通。そうじゃないと停車位置の指標が見えない
ていうか動画の場合は車掌側に戻って運転してるからそっち側には当然停車位置の指標が無いし行きすぎるのはしゃーないだろ
0911うさにゃん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:25:16.38ID:sml7WUJ+
>>910
なるほどd
こういう時のために反対側にも停車位置つけないのだろうか?
なんだか大変そうだ
0912名無し野電車区
垢版 |
2017/06/25(日) 19:48:19.95ID:tcZUo8ak
中島!

声に出して言いましょう

中島!

もうしないでね
0913名無し野電車区
垢版 |
2017/06/25(日) 20:02:09.32ID:wDArvTv3
うむ、ノンストップの送り込み回送と勘違いしちゃった?
対策として、ノンストップ便を廃止にしよう。
0914名無し野電車区
垢版 |
2017/06/25(日) 20:26:14.09ID:drGf6XEp
>>907
1104(車体番号) 詳しくないけど 暇な時はあおなみ線眺めて観察しているけど。
最近、1104結構、前からブレーキがかかるから、運転士ミスじゃくて、雨天と車両側ブレーキ調整加減じゃないかな。
同じ構造で同じ仕組みだけど、ブレーキをかけてから止まるまでの時間微妙に違うよ。

ここ1年半位列車乗っていないけど、上下線で列車の通過音が違うのは、レール消耗具合なのかと考える。


この後の荒子駅での貨物の出発にも遅れが出たのだろうか?

再来年、金城ふ頭駅に新しく国際展示場が完成予定で、そしたら来場客も今より年間60万人増えるから
ノンストップ便は、展示会やイベントがある日は運行されるだろう。

※※レゴランドは将来的な事はわかりません。※※
0915名無し野電車区
垢版 |
2017/06/25(日) 22:48:46.65ID:oYMAlNnb
>>914
1年半も電車に乗ってない奴がペラペラと語ってたのか・・・

あおなみのTASCは通常モードと雨天モードがあって、雨天モードの方が駅に近づくだいぶ前から少しずつ緩やかにブレーキをかけるようになってる
これはあおなみに乗ってれば「あ、今日は雨天モードだな」ってわかるぐらいのレベルでブレーキをかけてから止まるまでの時間が違う
理由は上で述べたように通常モードのようなブレーキのかけ方では車輪が滑る→ブレーキ加減の自動修正が間に合わないから
ただこれも乗ってれば気づくが雨天モードでもやや停止位置がずれることは結構ある。若干だからホームドアの開閉に支障は無いレベルがほとんどだけどね

仮に今回運転士のミスで通常モードにしていたとしてもここまで距離が伸びる頃は考えにくいし、ノンストップだと思ってたのならもっと前の駅でとっくにオーバーランしてるし
線路上のTASC装置の故障でしょたぶん
0916名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 12:04:55.75ID:6HvLd7ga
単にTASC無しで運転してたのでは?行路に一回くらいやるんじゃないかと。
0917名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 18:33:24.01ID:EEe9K8M4
そんな事はしないと思う。俺は、昔、鉄道員になりたかった。
近所に元運転士とかいたけど、真面目で誠実で体力があって賢かった。差当たりが無い話を聞いた。
で、俺が高校生になって学校の成績ではまず受験できないのがわかった。何とか地方の鉄道会社も考えたが
視力検査が当時は厳しかった(今はだいぶ緩和された) 健康診断も厳しい。当時はパイロットの方が難しく給料も高かった。
今は、パイロットはLCCとかかなり給料も安く不足で、ある程度体力・知力・学校へ行ければなれる。

鉄道員に無事入社出来ても、適性検査結果によっては希望の部署になれない。下積みを数年してやっと
運転手の研修に入っても、最後の実地試験で不合格になる方も多い。

運転士は超優秀じゃないとなれない。知力・体力(健康診断厳しい)・健康面・忠誠心

今回の件は、何らかの故障や調整不足、又はレール磨耗具合じゃないかな。意図的にTASC切ったら
規則違反で乗務外されるのでは?

線路上機材の近くに、アルミ缶やアルミのポテトチップスの袋とか落ちていて
乱反射して誤作動とか、もし意図的に会社命令で切ったなら、貨物列車速度を計測し調整する機材が
正確に作動するか?じゃないかな。貨物は過積載は最近多い気がするぞ。
0918名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 20:50:45.31ID:qC9TvKpN
tascやめて上飯田線方式にした方がいいかもしれんな
0919名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 23:43:47.33ID:+A8um60y
バスの話で申し訳ないが金城埠頭とセントレアのバスって利用客どんなもんいるの?
0920名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 19:06:54.70ID:3DhSSCpq
JR倒壊名古屋駅のバスセンターに、2階建てバスポスターが張ってある。(結構2階建てバスは古い)

明哲バスが名古屋駅〜ホテル郡〜セントレア運行しているけど、当たり前の話だけど、メイエキからは
誰も乗っていない、途中のホテル郡から乗り込むのだろうな。

金城埠頭もレゴホテルが開業すれば乗車が多くなるのでは?
又はメイエキ周辺はどんどん大規模・中小規模ホテルが建設中だから。
例:名古屋駅前西口・ささしまライブ・水主町近く・尾頭橋他
メイエキ〜各ホテル〜レゴランド(又はららぽーと名古屋)〜セントレアは利益が出る。

今名古屋圏(東海圏)はホテル建設ラッシュだよ。
0921名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 00:11:00.39ID:K9Ts3pWI
大規模ホテルは名古屋にはできんのか
0922うさにゃん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:28:22.21ID:2O6Srmzo
>>919
ムーンライトゆかりんの志摩君によるとガラガラらしい
詳しくはHP参照

>>921
タワーズで十分じゃね?w
0923名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 00:48:12.07ID:K9Ts3pWI
>>922
なんか名駅に固まりすぎてなぁ…w
まあ目玉と言える観光名所がないせいかもしれんけどw
0924名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 22:03:32.67ID:kLZVrj5f
>>921
ヒルトンもあるぞ
観光ホテルもあるぞ
ウェスティンキャッスルもあるぞ
0925名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 23:15:38.86ID:8o0XxvBk
朝乗る人はドア付近にとどまらないで中の中に入ってください
0926名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 06:06:24.24ID:ppdfPuGt
>>925
ベテランの車掌や、運転手(ワンマンの場合)は、こういうアナウンスを行なう。

「中ほどが空いております」→中へ誘導する。他にも路線により色々だけど、車掌は工夫している
0927名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:14:15.58ID:trWm+IWs
今日の夕方は名古屋駅で出口はこちらですと三人くらいで叫びながら誘導していた
テーマパークにでもきたのかと思った
0928名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:27:37.80ID:xGzmWLxK
>>927
ポートメッセで人クルの最終日。
今回はドームの展示無し。
0929名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 05:54:49.46ID:4nIonnWA
名古屋駅→ささしまライブ駅 朝の利用客多い。7時台後半列車増発が必要だ。
企業によっては10月迄サマータイムで勤務する。こういった細かなダイヤ改正も
今後は必要になる。プレミアムフライデーが定着すれば、名古屋駅発最終列車も
月の最終金曜日に時間を遅らす事も必要だ。

レゴランドも夜間営業予定
0930名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 07:31:48.24ID:6p4ZGT/N
閉館が早いって散々批判しておいて

夜間営業の話が出てきたら

今度は子供向けの施設で夜間営業するなとか言ってる奴いて

つくづくネット民ってアホだなぁって思うよ
0931名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 07:53:00.98ID:NZOgiOai
>>930
それを同じ奴が言ってるならアホだが世の中いろんな人間がいるからいろんな意見が出てくる
0933うさにゃん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:11:14.70ID:nR7hzmpX
キモ瀬くんですね分かります
0935うさにゃん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:37:48.74ID:h03Jt0Hr
何かを叩いていれば自分が偉くなったと勘違いしてる奴にありがち
0936名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 18:36:49.62ID:4nIonnWA
この暑さで、あおなみ線のレール曲がったりしないのだろうか。JR北海道とか
よく曲がったレールの映像とかニュースで流れるから、少し心配する。
0937名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 13:59:00.98ID:zGuqnjDE
重い電車が往来してもさして曲がらないし
0938名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 15:32:24.91ID:HCqlguIH
>>936
流石にそれは極端過ぎるかも

そういえば今日も稲永駅でホームドアのトラブルが発生したみたいだな(1分位で回復したみたいだが…)
0940うさにゃん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:15:05.25ID:pIkNLIEJ
>>939
左翼の典型例だからな。
世の中を良くしたいんじゃなくて、自分がいいカッコしたいだけで権力者に反抗する。
反抗期の中学生が先生に歯向かうのと同じ。
どうせ親に厳しくしつけられ過ぎて大人になってようやく反抗期が来たようなオッサンなんだろうw
0941名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:10:35.54ID:5E+gVfFR
盗んだバイクで走り出したり校舎の窓ガラス割ったりするんですね
0942名無し野電車区
垢版 |
2017/07/08(土) 11:59:04.23ID:UlaZYPwi
0943名無し野電車区
垢版 |
2017/07/10(月) 15:05:18.89ID:cpo6KD59
>>941
尾崎豊にしても学生運動やってた奴にしてもこいつら勝ち組のボンボンなんだよな

真の負け組はこんなことしてる余裕は無いから…
0944名無し野電車区
垢版 |
2017/07/12(水) 00:05:37.96ID:0ozQ4bPE
猪瀬直樹とかな
坂本龍一もそうだしな
テリー伊藤もそうだね
0945名無し野電車区
垢版 |
2017/07/14(金) 09:56:18.88ID:cusjQpxV
今夜の高田純次はどの駅?
0946名無し野電車区
垢版 |
2017/07/14(金) 10:36:14.10ID:Qd4FRFJH
熱田
0947名無し野電車区
垢版 |
2017/07/14(金) 23:56:00.91ID:sdZEZAXT
らーめん暑い
0948うさにゃん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:39:55.86ID:XCBCN0dh
>>943
金持ちは基本的に左傾化するからね。
累進課税のせいで国にどんどん税金取られるが税金は無能な役人の養分になる。
自分の納めた税金がこんなことに使われるのはけしからんと考えるのは自然な流れだろう。
ただ政治というのは弱者救済のためにあるものだから、
貧困層を多く取り込んだ方が好ましいのはあるが。
0949名無し野電車区
垢版 |
2017/07/16(日) 09:49:29.46ID:YxJ68ibl
が?
0951名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 23:22:59.70ID:tfWWOdij
びろーん?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況