X



整備新幹線はもう不要です Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 16:35:56.36ID:Ek7EfeOi
北陸新幹線(金沢-新大阪)
北海道新幹線(新函館北斗-札幌)
九州新幹線長崎ルート

前スレ
整備新幹線はもう不要です
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1457329809/
0003名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 18:40:02.29ID:chwDNB2Z
早く促進派の馬鹿共そろそろぶっKRされねえかな。
0004名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 18:41:13.08ID:pCb/fBNg
イスラム国は新幹線推進派を処刑すれば英雄になれるぞ
時代遅れの国賊は日本から消えろよ
0005名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 19:47:20.70ID:HwAc/NCn
(*^◯^*)横浜新幹線を建設するんだ!
0007名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 19:55:18.02ID:Jv1xTl9C
刈谷のレスもむなしく、来年度も建設費配分決定

ブザマすぎて笑えるw
0008名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 19:56:51.35ID:pCb/fBNg
青森市

1985年 316,047人 ← 連絡船時代
1990年 308,782人 ← 青函トンネル開通後
1995年 314,917人
2000年 318,732人
2005年 311,508人 ← 八戸開業後
2010年 299,429人 ← 新青森開業

2016年10月 284,754人 ← 新函館開業

トンネル開通しても新幹線が出来ても高速化しても衰退する一方の青森市w
どれだけ新幹線が発達しようと若者は出て行くんですよorz
新幹線降下炸裂のオワコン都市青森www
0009名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 20:19:48.75ID:Jv1xTl9C
>>8
国来年度予算案 北陸新幹線の配分4割増へ
https://www.mro.co.jp/news/detail.php?cd=6744715

あれだけ懸命にdisっても配分決定
しかも北陸は4割増!思いっきり逆効果?
刈谷バカスギww
0010名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 20:24:58.55ID:pCb/fBNg
>>9
函館市

1980年 345.165人←連絡船時代
1985年 342.540人
1990年 328.493人←青函トンネル開通後
1995年 318.308人
2000年 305.311人
2005年 294.264人←あわてて周辺町村と合併
2010年 279.110人
2014年 272.648人 ←市域全域が過疎指定都市指定w
2015年3月 269.675人
                                   .
過疎指定都市 函館市総人口 266,785人 (住民基本台帳人口、2016年6月30日)


バラ色時代と言った矢先にこれですか・・・
いくら新幹線が出来ても、北海道は負けの大地だから若者は脱北するんですよorz
いくら何でもアワレ過ぎだわwwwww
0011名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 20:29:15.14ID:pCb/fBNg
新幹線ができれば、高速道路ができれば、空港ができれば…

 人口が100万人を超える政令指定都市がいくつも連なる高速鉄道がない地域に新幹線を通すならまだしも、
北陸新幹線の沿線人口は多くはない。金沢市46万人、富山市42万人、福井市26万人。いずれの都市も、
将来的に人口は減少すると見られている。*1同じことは、東北地方にも当てはまる。
http://ga.hatenablog.com/entry/0073

インフラを整備するほど、衰退していく東北・北海道w
大都市大好きの国会議員からしたら新幹線は好都合だ罠
0012名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 20:36:06.90ID:Jv1xTl9C
>>10
新幹線できて1年経ってないけど?
航空機のストロー効果の説明ですかw

こんなとこでいくら吠えても建設費は配分され
新幹線は粛々とつくられる
己の無力さを噛みしめる刈谷w
0013名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 20:44:04.36ID:Jv1xTl9C
>>11
新幹線駅ができれば…って
三河安城駅できてなんか変わったか?刈谷よ?

岐阜羽島とどんぐりの背比べがいいとこじゃんw
0014名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 20:59:14.19ID:ToJKJ1Hw
北海道新幹線でサーチするのが日課なので見てるけど(キチガイ上等w)
相変わらず反発してる人ってさ、マクロな視点でもの見れてないよねとしか
言いようがないわ。
で、その反対派自身がもっと広い視点で見ろと言ってるくせに言ってること
は結局JR北海道単体の赤字とか寝台列車の恨みとかその程度なんだもん。
0015名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 21:30:24.37ID:chwDNB2Z
青函隧道の旅客列車が新幹線とかやってることが馬鹿過ぎる
大体JRが第三セクターを支援してる時点で意味が無い。
0016名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 21:51:55.90ID:ToJKJ1Hw
JAL 運航情報【公式】 ‏@JAL_flight_info

【国内線/16:30】22日午後から23日終日にかけて、北海道・東北地方
に降雪の予報がでており、特に札幌新千歳空港を22日午後以降発着
する運航便に欠航・遅延などの影響が発生する可能性がございます。
http://jal.co.jp/i/wid/


明日は千歳も降雪予報だね…あははーま〜た北海道新幹線反対厨
(ザマー含む)が暴れるのか、楽しいことになるぞ
0017名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 21:54:31.62ID:pCb/fBNg
>>16
降雪時にしか使えん北海道新幹線は要らんな
長期休暇以外はガラガラだし終わってるな

仙台ー札幌間は消滅寸前の市町村だらけの東北・北海道新幹線w
0018名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 22:36:33.95ID:GrBI3xPV
>>17
何を恐れてるのかな?刈谷はw
0019名無し野電車区
垢版 |
2016/12/22(木) 01:24:42.81ID:PCWXMLiz
>>18
新幹線の赤字が減ると、体のどこかが「ズキンズキン」と痛むんだろ。
0020名無し野電車区
垢版 |
2016/12/23(金) 15:58:49.90ID:uDDtTx3k
安倍首相は新自由主義者でありながら旧来型の公共事業には肯定的なのだよな。
0021名無し野電車区
垢版 |
2016/12/23(金) 21:46:55.38ID:NpvrgKzv
消滅寸前の市町村ばかりの所に新幹線通したら即行潰れるなw
0022名無し野電車区
垢版 |
2016/12/23(金) 22:32:37.60ID:1NAsHPAX
新千歳空港で羽田行きに乗れず足止めを食らっている人たちは
「明日の朝まで待とう」とは考えても、陸路(鉄路))なら
その時間で東京まで行けるという可能性をそもそも思いつく
由もないんだよね…
0023名無し野電車区
垢版 |
2016/12/23(金) 23:46:07.23ID:/aTxulBD
小樽市・・・12万1300人 ← 過疎指定地域
倶知安・・・1万5300人
長万部・・・5700人
八雲町・・・1万7300人
北斗市・・・4万7200人
函館市・・・26万6200人 ← 過疎地域指定
木古内・・・4400人
今別町・・・2700人


消滅間近や過疎指定の市町村しかない北海道新幹線w
盛岡以北は在来線で十分だったorz
札幌延伸の頃は軒並み死んでるな
0024名無し野電車区
垢版 |
2016/12/23(金) 23:50:45.84ID:/aTxulBD
青森市・・・28万4600人
七戸町・・・1万5400人
八戸市・・・22万9500人
二戸市・・・2万7200人
岩手町・・・1万3500人

岩手・青森も新幹線造ってはいけないレベルだな
そこまでして青森や岩手に行く人は少ないし
0025名無し野電車区
垢版 |
2016/12/23(金) 23:59:27.69ID:oaWXi0zO
整備新幹線 建設事業費増で計画前倒し 「フリーゲージ」開発も増額 29年度予算案、新幹線事業費は約3割増の2630億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00000510-san-bus_all

政府は20日、平成29年度予算案で整備新幹線の建設事業費(地方負担含む)として、前年度比28%増の2630億
円を計上する方針を固めた。国費は前年度並みの755億円。九州新幹線に活用される軌間可変電車(フリーゲージトレ
イン)の技術開発といった高度化事業も増額する。財源の上積みで整備計画の前倒しを進めていく。

 整備新幹線は、「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」が施設を建設、保有し、営業主体のJRに貸し付ける「上下分離
方式」で運営されている。建設費の財源は国と沿線自治体が2対1の割合で負担するほか、民間などからの借り入れなど
で賄うが、最近の低金利を背景に財政投融資の活用もにらんで増額する。

 このほか、フリーゲージトレインや北陸新幹線向けの積雪対策に関する技術開発などで約1・5億円分を増額。幹線鉄
道ネットワークの実現に向けた整備調査費用を約3倍に増やす。


刈谷「くやしいのう くやしいのう」
0026名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 00:05:44.87ID:dkyg4PYr
札幌市民が「北海道新幹線」をスルーするワケ
http://toyokeizai.net/articles/-/112080

「正直な話、一度も新幹線に乗ったことはないですね。
東京に出張に行くときはもちろん飛行機ですから」(40代・男性会社員)

「そもそも北海道には新幹線がなかったので、長距離移動の手段として
選択肢にあがることもないんですよ。だから、函館に住んでいたとしても、
“新幹線が来たから東京まで乗っていこう”とはなれないかもしれません」(20代・男性会社員)


地元民ですら冷めてる札幌延伸w
5時間以上も乗りたくない罠
0027名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 01:13:10.39ID:YWdDhT3H
>>26
話題の高就航率の旭川空港も全て満席で💦元々本数も少ないし💧私はたまたま函館に家族が居るのでそこに泊まれるので
ある意味ラッキーでした。もう10年近くこの時期北海道まで飛行機乗ってるけどこんな事態初めて😭北海道新幹線正直一
生乗らないと思ってたけど救世主としか🙇
https://twitter.com/naaaana128/status/811861025209233409


北海道新幹線とか絶対無駄やろと思ってたけど、空路が閉じられた時の利便性半端ないことに気がつきました
https://twitter.com/manju_tabetai/status/811876329767305216

今日痛感させられた 北海道新幹線は早く札幌まで延伸されるべき
https://twitter.com/patoahi/status/812241460284137472

開業改めておめでとうございます。そして、本当に助けられました ありがとうございました🚅❄️🔜🍎 無事に青森
着けましたー!!
https://twitter.com/y__u__p/status/812311075160895488

これが生の声というものだよ
刈谷がコピペしてくる古い記事よりずっと重みがある

北海道新幹線はじめての冬から新千歳空港閉鎖しまくりで早速飛行機の代替手段として大きく活躍してるのはちょっと
嬉しくもあるけどやっぱりまだ代替手段としては不便すぎるよな…
https://twitter.com/0beroffer/status/812307685743824896

↑まさにその通り。だからこそ早く札幌へ延伸すべきなんだよw
0029名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 03:09:59.18ID:rLbK+FI/
●新幹線 駅発着数比較

・鹿児島中央 39本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・仙台 67本(上り)不定期含めず
・盛岡 40本(上り)不定期含めず
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・山形ミニ 16本(上り)

・新函館 13本ww(このうち東京10本www)

山 形 、 秋 田 ミ ニ 新 幹 線 に も 笑 わ れ る 新 函 館 。
豪雪特需で浮かれてる新幹線キチガイwww
0030名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 03:12:49.71ID:rLbK+FI/
●一人当たり地方税納税額
(千円)
http://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/cmsfiles/contents/0000086/86441/6_siry...
01  大阪市   251.57
02  名古屋市  228.06
03  川崎市   206.06
04  横浜市   197.71
05  福岡市   186.26
06  さいたま市. 181.13
07  広島市   181.06
08  京都市   180.68
09  神戸市   179.89
10  仙台市   173.02
11  北九州市  171.38
12  札幌市   147.38 ←納税は最も少なく
人口97万以上の政令市

●平成23年度 普通交付税 (単位:千円)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000133456.pdf
http://www.soumu.go.jp/main_content/000124634.pdf

札幌市 97,499,300(キング・オブ・寄生虫ww)

参考
仙台市 25,631,498
大阪市 52,690,593
広島市 38,927,519
福岡市 39,740,918

こんな税金浪費都市に新幹線は不要
ロクにビジネス利用が無いんだから飛行機で我慢しろ
0031名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 03:27:02.59ID:rLbK+FI/
新たな新幹線、必要だと思う?

必要 31.7%
必要ない 61.9%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/25762/result

リニアと整備新幹線は必要無かったorz
JRと政治家以外は税金の浪費としか思ってないんだから
0032名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 06:43:29.50ID:YWdDhT3H
>>29
相変わらずザマーのコピペしかできないあたり
「くやしいのう くやしいのう」にしか聞こえないけどwww

>豪雪特需で浮かれてる新幹線キチガイwww
豪雪でJR北が潤ってるというソースよろ
ここでも悔しさがにじみ出てるなw

>>30
周りは工場労働者ばかりで新幹線通勤もビジネス需要もない三河安城は不要、ひかり停車などもってのほか
どうしても乗りたきゃ名古屋か豊橋で我慢しろw
https://youtu.be/t1zc0KB389Q

まあ快速がスルーするようじゃ終わってるなww
0033名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 06:52:34.66ID:YWdDhT3H
>>31
いい加減北海道新幹線反対派は、新千歳空港閉鎖で既に200便以上が欠航して
陸路で移動を強いられてる今日と明日以降の新函館北斗駅の乗り換えコンコースで
「こんな時のためだけに新幹線建設する意義があるんでしょうか!無駄だと思います!」
って拡声器使って言ってみろと(証拠動画upでw)
https://mobile.twitter.com/yosshi1511/status/811898259295916036

よし、刈谷行ってこいww
0034名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 06:53:19.79ID:t9S/b0tM
空路は羽田新千歳がもう何十年も世界一なんやろ
そもそも北海道は日本の縮図で札幌に一極集中してて
やがて日本自体がそうして衰えていく
0035名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 07:17:50.33ID:HVDOCrh4
https://pbs.twimg.com/media/C0U4yG7UsAAhzjy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C0U4ywCVIAAC5LE.jpg

新千歳空港の除雪能力がしょぼいといってる連中がいるが。
新千歳空港は千歳基地とあわせて3000メートル滑走路4本
ある日本屈指の巨大空港だからな…。
新千歳空港と千歳基地の面積を東京に当て嵌めるとこうなる。
東京のこの範囲を全て除雪するようなもん。

そりゃ時間もかかりますわ。
0036名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 08:11:39.77ID:cG1mi2Zh
でも有事の際に活躍すべき基地なんでしょ?
雪を狙って某国から軍事行動を起こされたらどうするんだ?
0037名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 11:20:39.80ID:rLbK+FI/
EXILEメンバーら同乗の車事故 肋骨骨折、公演中止

23日の大雪の影響で札幌行きの飛行機が欠航となったため、
新幹線で函館まで移動し、ワゴン車で札幌に向かう途中だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161224-00000020-asahi-soci

新幹線使わないでライブ中止にした方がマシだったな
これは北海道新幹線のせいだな
0038名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 12:24:28.98ID:YWdDhT3H
>>37
北海道新幹線建設を阻止できなくてすいませんでした
と、三代目とMAKIDAIに謝罪してこいww
0039名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 12:36:30.83ID:qA/mj7/h
北海道新幹線を札幌まで作ってもいいが、
最高260km/hでコストダウンする方法を考えるべき。
0040名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 14:18:17.84ID:pvqi3CgL
新函館北斗駅。
次の特急自由席に乗るために並ぶ人で、ホーム溢れて入場規制。
この人たち、全員はきっと乗れない
https://mobile.twitter.com/jessy9x9/status/812524997184929792

ホームから人が溢れんばかりだな
0041名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 15:09:26.96ID:Ac9L4zva
>>37
新函館〜札幌も新幹線だったら骨折は無かった。
冬の道内道路を知らない運転手が未熟だっただけだろ。
0042名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 15:11:04.22ID:Ac9L4zva
>>40
これ、本州から札幌へ行こうとしてる奴ら? 移動を止めればいいのに。
0043名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 18:12:36.42ID:6cTtsGEL
本州民はホント、こういう交通トラブルに対しての堪え性
がねーよな。
明らかに気象による異常事態なんだからこういうことも
想定できるだろうに

それとドサクサに紛れてツイートしてる新幹線反対厨にも
呆れてしまったわ、急行はまなすが空飛ぶとでも思ってん
のか?ばかじゃねーの?
https://twitter.com/kehi/status/812451070894972928

早く成仏しろよとしか
0044名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 19:21:32.78ID:YWdDhT3H
>>41
骨折どころか事故自体起こらなかったし
三代目のライブも予定通り行われてた

本州ー北海道間の交通路がいかに天候に対して脆弱かつ
不安定なものか浮き彫りになったな
(以前からあっただろうけど)
0045名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 19:41:33.11ID:6cTtsGEL
>>36
新千歳の滑走路は長さ3000メートル、幅員60メートルで2本。
除雪車が時速40キロで走ると滑走路の端までいくのに約5分
かかる。
その5分の間に除雪したところにまた新たな雪が積もってイタチ
ごっこになってくるというカラクリな。

ちなみに除雪車の幅は4.5メートル。
0046名無し野電車区
垢版 |
2016/12/25(日) 00:25:41.52ID:gVyzTUbF
ということは、某国は千歳大雪の際に軍事行動を起こせば良い、ってことですかね?
肝が冷えるわ。
0047名無し野電車区
垢版 |
2016/12/25(日) 06:09:21.01ID:Ko59CMb+
そんな「もの好き」国家がいるのですか?具体的にどの国ですか?

新千歳空港が麻痺した時に現れる馬鹿三銃士を紹介するよ!

滑走路距離無理解マン「丘珠空港に降りられんのか?」

頑として北海道新幹線を認めないマン「小樽に新空港作れ!北海道新幹線は不要!」

はまなすマン「返して!私のはまなす」
0048名無し野電車区
垢版 |
2016/12/25(日) 10:07:43.13ID:0Fi/uIcA
北海道新幹線開業時「高い!過疎!北海道新幹線いらない!!」
現在「すいませんでした札幌延伸はよ」
https://mobile.twitter.com/amatsuki_fixy/status/812506781276454912

新千歳空港の大雪を見ると北海道新幹線不要論の説得力がなくなる
https://mobile.twitter.com/hyuno9641/status/812286175582949376

北海道新幹線は不要!って唱えてる人を雪の新千歳空港にぶち込みたいって5381733回は言ってる。
https://mobile.twitter.com/0beroffer/status/807417713433800704
0049名無し野電車区
垢版 |
2016/12/25(日) 11:54:52.89ID:RvARfN8z
はまなすは使えたなぁ〜新幹線は使えないけどw
0050名無し野電車区
垢版 |
2016/12/25(日) 15:08:42.76ID:0Fi/uIcA
反対派息してる?
0051名無し野電車区
垢版 |
2016/12/26(月) 00:42:49.81ID:uUmsQOol
きみはじつに馬鹿だなww

300人程度しか乗れない「はまなす」編成で、どうやって空港で足止めされた
約3000人近くの客を捌く気なんだろう?
青森まで長時間雪でベチャベチャの床に座らせるのかな。それとも立ったまま
寝ろとでも言うのかね?
0052名無し野電車区
垢版 |
2016/12/26(月) 15:38:45.24ID:Heu7UQeM
札幌開業まで持つかなw
0053名無し野電車区
垢版 |
2016/12/26(月) 21:03:51.10ID:OD8EWxI0
大雪の時の新千歳で、例によって中国人客大暴れだってさ。
0054名無し野電車区
垢版 |
2016/12/31(土) 10:57:36.13ID:4i3hoIcA
本当使えねぇな蝦夷新幹線🚄
0055名無し野電車区
垢版 |
2016/12/31(土) 22:39:48.93ID:s+SLSMQW
その使えない蝦夷の在来線や新幹線に群がったのは事実。
0056名無し野電車区
垢版 |
2017/01/01(日) 00:54:00.54ID:0DLzKOb0
>>55
札幌に延びたら威力発揮するさ。
整備計画路線は、全部計画廃止で良い。
0058名無し野電車区
垢版 |
2017/01/02(月) 10:07:39.45ID:w7oZ5j+1
>>56
其まで持つかな?
0059名無し野電車区
垢版 |
2017/01/07(土) 19:46:55.12ID:CxrjiZf3
札幌〜新函館北斗は雪の日 ディーゼル車走らないのか
JR北がやる気ないだけだろ
0060名無し野電車区
垢版 |
2017/01/12(木) 00:07:13.57ID:LhFgq3xl
人口減少だから投資するな?だったら何故、今まで新幹線を建設して
こなかった?

過去の整備新幹線で大赤字出してる路線があるか?2両編成で走ってる
新幹線あるか?
バカも休み休みに言ったほうがいい。本当に地方のことなんも考えてない
し、都心だけ栄えればいいという浅はかな主張ばかりで呆れる
0061名無し野電車区
垢版 |
2017/01/12(木) 02:39:52.26ID:mJy1U/wU
>>60
元々、新幹線は大都市や沿線人口が多い地域を結ぶ乗り物だからな
整備新幹線はどれも要らんが、盛岡以北や北陸は明らかに要らん
本当に儲かるならJRや推進派が建設費出せよ
それでも儲かるんだろw

グリーンピア同様に無駄なハコモノなのが現実だ
土建屋、JR、政治家によるオナニー事業
0062名無し野電車区
垢版 |
2017/01/12(木) 02:49:58.41ID:mJy1U/wU
東京一極集中続く 転出超過、兵庫がワースト2位
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201701/0009809631.shtml

新幹線通しまくった結果がこのザマ
やはり整備新幹線建設は要らんかったorz
地域間格差を広げる出来損ないインフラ
0063名無し野電車区
垢版 |
2017/01/12(木) 05:31:01.23ID:pXCrdNId
>>61
では現在赤字の新幹線を挙げてみろよ。
もっともいらんのはコレだけどなw
https://youtu.be/RSBw_0kKQh0

>>62
どこに新幹線が原因ってあるんだ?
0065名無し野電車区
垢版 |
2017/01/12(木) 15:31:12.01ID:Ix21eFc0
そりゃ母体(ザマー)譲りだものw
0066名無し野電車区
垢版 |
2017/01/12(木) 22:08:16.55ID:0yUQkkW2
北海道新幹線の反対意見っていうか、意見でいつも忘れられている
鉄道の強みである途中駅での乗降が出来ることな。

いつも対東京でしかサシ見ない人だらけ。お前、千歳⇔羽田便で
途中の仙台や青森岩手に降りてみろよ。飛び降りれるか?と。
0067名無し野電車区
垢版 |
2017/01/13(金) 13:01:03.18ID:UlZ2xpFF
フランスが最新型高速列車を導入しないワケ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170108-00152549-toyo-bus_all&;p=4

>フランス国内では、引き続きLGV路線の整備計画が進められており、
>その計画の総延長は約2000キロ、28路線に及ぶ。一部はすでに建設が進められ、
>このうちトゥール-ボルドー間302キロのLGV南ヨーロッパ・大西洋線は、
>2017年に開業予定となっており、試運転も始まっている。

日本の半分の人口のフランスですらこれだよ
人口減ガー過疎化ガーストロー効果ガーと喚いてる某ボンクラデフレ脳は、これには異を唱えないのかね
0068名無し野電車区
垢版 |
2017/01/13(金) 13:08:19.49ID:fIlDKoy+
>>67
アッチはアッチ、コッチはコッチと、いつも逃げてるからね。

日本にだって実現じそうもない路線計画なら腐るほど残っているけどね。(ww
0069名無し野電車区
垢版 |
2017/01/14(土) 07:18:53.73ID:xFdSIu+r
反対派は外国鉄には触れないし行かないもんな、外国には反対派
の大好きな寝台や夜行あるのにねぇ

なぁ、反対派。ここ見てるんだろ?チェックしてるんだろ?


「新幹線はストロー現象をもたらす」
「新幹線より身近な在来線を活用しろ」

この批判も地方から言わせれば

「一極集中する都市部からの逆ストローしなければ地方は廃れる」
「在来線の活性化は必要だが、その地盤である地方経済が活性化しないで何になる」

批判派も時代錯誤が甚だしい限りだ
0070名無し野電車区
垢版 |
2017/01/17(火) 09:24:14.60ID:v9cEw0oN
整備新幹線を推進する屑は
  ┏━━━━━━━━━━┓
  ┗━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
0071名無し野電車区
垢版 |
2017/01/17(火) 09:35:58.27ID:v9cEw0oN
北陸新幹線遅れてる、まぁ使い物にならないし空気しか運べないから困る奴はいないんだけどねw
0072名無し野電車区
垢版 |
2017/01/17(火) 13:48:14.38ID:KuHyGzCa
整備新幹線とリニアは全線崩壊しろ
推進派の老害どもは死滅しろ

コイツらは存在自体悪
負の遺産は日本から消えろよ
0073名無し野電車区
垢版 |
2017/01/17(火) 13:53:39.90ID:xGG0mkZc
刈谷さん、では三河安城駅を自らの手でぶっ壊してみて下さい
0074名無し野電車区
垢版 |
2017/01/17(火) 16:32:52.81ID:dmlxbKs7
それがイヤなら快速・新快速を停めてみせてください

ひかりを停めるよりそっちが先だろw
0075名無し野電車区
垢版 |
2017/01/20(金) 12:34:19.39ID:vSHph1jA
東京〜金沢間
開業前 460.6Km(うち北越急行59.5Km) 運賃7,770円(JR 6,800円、北越急行970円)
    特急料金 自由席4,400円 指定席5,280円 グリーン車11,080円(特急料金込)
    合計 自由席12,170円 指定席13,050円 グリーン車18,850円
0076名無し野電車区
垢版 |
2017/01/20(金) 12:40:15.98ID:vSHph1jA
東京〜金沢間
開業後  特急料金 自由席6,260円 指定席6,780円 グリーン車11,410円 グランクラス19,630円(特急料金込)
     合計 自由席13,600円 指定席14,120円 グリーン車18,750円 グランクラス26,970円
0078名無し野電車区
垢版 |
2017/01/20(金) 13:08:14.43ID:WYmX/UtI
>>75>>76
グリーンは逆転現象か・・・
それはいいとして、それくらいの差ならポ〜ンと出せる国民は多いのさ。
0079名無し野電車区
垢版 |
2017/01/20(金) 16:19:27.17ID:l2CNnTUv
10キロ差で1430円も違うんだよ、どんだけぼったくってんだよ。
0080名無し野電車区
垢版 |
2017/01/22(日) 23:03:04.75ID:Oxa0qizf
<大雪>新千歳空港で100便以上欠航
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170122-00000078-mai-soci

>また新千歳空港では除雪のため滑走路が一時閉鎖され、国内・国際線合わせて
>131便の欠航が決まった。福島県から観光に来ていた会社役員、
>大桃一浩さん(50)は「福島行きが欠航になり、振り替え手続きに知人が
>並んでいる。今日中に飛行機で帰れなければ、函館から新幹線で帰ろうと思っている」
>と疲れた様子だった。

アンチはこれ見ても「年に数回しかないから我慢しろ」ってか?
もっとも雪害対策のため「だけ」に新幹線作るわけじゃないけどな
0081名無し野電車区
垢版 |
2017/01/22(日) 23:17:07.61ID:PIaWCcNV
北海道新幹線 車両不具合で初運休
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0358901-s.html

17日午後4時5分ごろ、北斗市のJR新函館北斗駅構内で、出発前に停車中だった新函館北斗発東京行き
北海道新幹線「はやぶさ30号」(10両編成)の運転席のモニターに、ブレーキの異常を示す表示が出た。
JR北海道はこの1本を新函館北斗―新青森間で部分運休し、約100人に影響が出た。
車両不具合による運休は、昨年3月の開業以来初めて。


たった100人しか利用してないとか終わってるな
こんな過疎路線は廃止でいい
0082名無し野電車区
垢版 |
2017/01/23(月) 05:54:57.77ID:GHzhx8Si
正直いらないと思う「新幹線こだま号」の停車駅ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/vote_675/
1位 三河安城 254票
2位 岐阜羽島 229票
3位 厚狭 219票
4位 掛川 210票
5位 相生 176票
6位 三島 173票
7位 新富士 160票
8位 小田原 120票
9位 米原 86票
9位 西明石 86票

三河安城、堂々の1位w
そりゃ快速も止まらないし、名古屋行くにも在来線か名鉄なら
まず使わないよなw

こんなお荷物は廃止で結構
0083名無し野電車区
垢版 |
2017/01/23(月) 06:24:08.55ID:xELWdvZJ
三河安城や岐阜羽島は駅というより
のぞみが追い抜く待避所でしょ
0084名無し野電車区
垢版 |
2017/01/23(月) 07:28:21.65ID:xaAg3en9
>>81
刈谷には100人と100便は同じに見えるらしいw
0085名無し野電車区
垢版 |
2017/01/23(月) 13:29:09.89ID:OCM/s+NI
しかもホヤホヤの記事と前の記事を並列させてるし。
0086名無し野電車区
垢版 |
2017/01/27(金) 20:24:32.80ID:lYBNh9Ea
乗車率27%のオワコン北海道新幹線
整備新幹線はJRと政治家のオナニー路線だなw
コイツラは壺や印鑑を売りつける統一教会と似てるな

新幹線が地域活性化の道具とか失笑ものだわw
0087名無し野電車区
垢版 |
2017/01/27(金) 21:20:47.65ID:GBS1b616
この駅↓が地域活性化につながってないのを見てるから失笑ものなんだな?
https://youtu.be/fv86XD5b_5A
こういう↓甘い言葉をちりばめてひかりを停めようとするのはまるで悪徳商法の手口だなw
http://www.anjo-rc.org/image/anjorc_hikari.pdf

岐阜羽島へのコンプレックス丸出しww
0088名無し野電車区
垢版 |
2017/01/28(土) 03:27:05.99ID:LiHRQT2g
>>86
ヒント
481 名前:名無し野電車区 :2017/01/28(土) 02:02:22.17 ID:C6/U+TOs
>>480
そうか?
山陽新幹線(+九州)だけなら勝てると思われ
東京始発の便、除いてみなよ
大阪から福岡、鹿児島までと、東京から札幌までの人口
まだ東北+北海道の方が本数も多いから
ヒント厨の自演は、都合のいい解釈ばかりで恥ずかしいわ
0089名無し野電車区
垢版 |
2017/01/29(日) 23:19:48.84ID:w0+KDYYN
新幹線アンチ「このままではJR北海道は2020年に鉄道経営が行き詰まるらしい」
新幹線アンチ「ほらみろ!赤字の新幹線のせいで経営が行き詰まった!やはり
北海道新幹線なんていらなかったんだ!」


へぇ〜じゃあアンチ君は医者からガンを宣告されたら、先週飲んだ酒が原因に
違いないとでも考えるのかね?
0090名無し野電車区
垢版 |
2017/01/30(月) 07:43:14.43ID:+y7Gays7
ヒント
例えが下手すぎる。もう少し頭をひねって例えがうまくなるようにした方がよろし。
0091名無し野電車区
垢版 |
2017/01/30(月) 09:28:30.05ID:wR95sdaW
整備新幹線の欠点は第一に地元の交通が不便になる事
0092名無し野電車区
垢版 |
2017/01/30(月) 11:48:57.82ID:FeHl0KwU
「赤字ガー」ではなく平均利用者数が何人かを見る事が大事だろ。

「赤字=悪、黒字=善」主義の人は赤字か黒字かで善し悪しを
決める馬鹿が多いよね

幾ら赤字かじゃなくて必要としてる人が幾らいるかを考えろよ・・・
ローカル線と新幹線でどっちが必要としてる人が多いかなんて明らか
0093名無し野電車区
垢版 |
2017/01/30(月) 14:54:59.75ID:wR95sdaW
馬鹿はお前、新幹線を必要としてる奴はもういないんだよ、大体赤字ローカル線を
国鉄が赤字になった原因の1つ何だからいい加減止めてもらいたい
人口だって減ってるんだから只作たって意味無いよ
0094名無し野電車区
垢版 |
2017/01/30(月) 14:59:27.44ID:wR95sdaW
新幹線開業で第三セクターとか何処が経済効果が出るんだよ、全然経済効果なんて
無いじゃないか。
0096名無し野電車区
垢版 |
2017/01/30(月) 15:15:33.83ID:wR95sdaW
北海道新幹線何て北海道と本州を分断したのも同然
貨物と在来線の運行の邪魔だ、潰れろ
0097名無し野電車区
垢版 |
2017/01/30(月) 15:50:09.40ID:FeHl0KwU
で、またお決まりのこれ言わなきゃいけないんですが・・・(呆れ

JR北海道の経営問題と北海道新幹線は 無 関 係 です。
仮に一旦経営破たんしても新幹線の建設に影響が出る論理
的説明はできないし、万が一そうなったらそれは政府の資質
を問われます。

むしろこういう時こそ建設を加速すべきですマジで
0098名無し野電車区
垢版 |
2017/01/30(月) 16:27:10.69ID:Q3Eq1vk5
<函館市>「魅力度1位」「幸福度最下位」民間調査で正反対
http://mainichi.jp/articles/20170130/ddl/k01/040/089000c

整備新幹線出来てもバラ色にはなってないなw
過疎化が進んでオワコン都市になっただけw
田舎を更に不幸にする整備新幹線
0099名無し野電車区
垢版 |
2017/01/30(月) 18:38:30.22ID:UBuKIeaK
「行きたくない街」名古屋 市民8割「仕方ない・当然」
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJCQ4QRHJCQOIPE01J.html
>市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。

歴史もあって世界のトヨタがありながらこのざま…
刈谷も実は行きたくないんだろ?名古屋の養分でありながらw
0100名無し野電車区
垢版 |
2017/01/30(月) 19:07:25.19ID:Tcs6A28a
>>97
無関係だとは言いきれないと思うけど、
こんな料金高い路線なんかで通勤する奴は基本いないと思う、利用客が少ない所になんのメリットが有るですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています