X



整備新幹線はもう不要です Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 16:35:56.36ID:Ek7EfeOi
北陸新幹線(金沢-新大阪)
北海道新幹線(新函館北斗-札幌)
九州新幹線長崎ルート

前スレ
整備新幹線はもう不要です
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1457329809/
0442名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 19:40:54.84ID:4hBK2LJQ
長崎新幹線()なんてスーパー特急で十分やろ
0443名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 20:20:21.90ID:qDbb5TWn
JRQがFGT辞めるからフル新幹線造るしかない
0444名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 20:50:54.17ID:ho3W4c/P
そうだね、長崎にもフル規格新幹線でオッケー

ところで北海道新幹線建設反対が西日本に多い
ように北陸新幹線大阪延伸に反対な人(特に小浜
京都ルート)は東日本に多い。

つまり自分に関係ないところはいらんと言ってる人
がほとんどということ
0445名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 21:01:59.00ID:YGUoRW+V
俺は佐賀県民だけど長崎新幹線は当初の武雄‐長崎間スーパー特急武雄から博多在来特急がベストと思ってる
0446名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 21:03:38.75ID:YGUoRW+V
佐賀県民のアンケートでもフルを望んでるのは少数派になる
0451名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 21:52:00.94ID:YGUoRW+V
長崎市民ですら不要44%必要39%で若干ではあるが反対派が多い
YouTube動画「長崎新幹線はわずか20分で3.700億の無駄使い」より
0452名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 21:52:13.83ID:TGWGXje+
>>444
長崎ごときにフルは不要
博多や新鳥栖からかもめを利用してろ
県全体の人口が福岡市以下の田舎には勿体無いわ
0453名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 22:11:45.29ID:qDbb5TWn
>>451
20分短縮はスーパー特急の数字
かもめの実質的所用時間2時間強
スーパー特急1時間40分 20分短縮
FGT1時間20分 40分短縮
リレー1時間26分 34分短縮
0454名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 22:13:23.91ID:wY2Yf2G+
博多武雄フル規格化のBC比は北陸小浜ルートより良いんじゃないの?
0455名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 22:14:10.91ID:qDbb5TWn
フル新幹線 41分 約1時間20分短縮
全て 国の算出
0456名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 23:35:57.48ID:Zo88tIXO
じゃあ新鳥栖〜長崎ミニ新幹線でええやん
0458名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 22:06:49.49ID:HonIDqsI
ルートから外れた鹿島とか太良とか有明沿岸の自治体は廃れそうだな
こっちは有明沿岸道路とかいう高速道路建設中だけど
0460名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 23:45:24.66ID:1Gv8sHMf
>>458
10年以上前になるが
新幹線が出来るとストロー効果で街が寂れるから反対
って書いてた人に

では
新幹線が無くなる。在来線特急もなくなる。高速道路はない。
鹿島は発展するね。
って言ったら火病起こした。
0461名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 10:37:22.42ID:WNL+FynC
>>460
何にもない大洗にはガルパンおじさんが集まってくるけどな
0462名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 11:00:44.60ID:yyUg/fj4
>>461
地雷埋めてから
スティンガーかカチューシャでも
打ち込んどいてください
0463名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 18:02:56.99ID:5Rc4Q5cR
>>459
対面通行の地域高規格道路も一般国道扱いの自動車専用道路も広義の上では高速道路だよ
高速道路=高速自動車国道(いわゆる有料で4車線以上の道路)とは限らない
0464名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 18:38:55.19ID:2xRiRpzr
時速80q以上でないと 高速とは言えない
一般国道でも60q

地域高規格道路はハイウェイでなく
信号機や横断歩道 交差点が無いフリーウェイとしてなら 納得する
高速道路が全て有料なのは日本の政策
本来なら首都高 東名 名神はとっくの昔に無料の予定だった ど田舎に無限に我田引水し続けるから永遠に有料 プール制度を辞めて路線別に経営しろよ 四国が1番先に破産するわけだが
0465名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 10:24:33.17ID:YuwMdb4p
c2c3といい新東名といい立て続けに建設しといて無料化とはなんというミンス脳
0467名無し野電車区
垢版 |
2017/06/19(月) 16:40:16.51ID:vi6tajIx
羽越新幹線
新潟−秋田‐新青森
1日3往復(朝、昼、夕、)
年間予定収支-140億
0468名無し野電車区
垢版 |
2017/06/19(月) 16:57:27.69ID:3awdYLjJ
>>467
ミニ新幹線にもならないぞ JR東が在来線の整備に踏み切った最高速130q化と新潟駅での上越新幹線と対面乗り換えの工事
0470名無し野電車区
垢版 |
2017/06/19(月) 20:33:15.50ID:FF4N/Vup
最近、中央分離帯が怖いよ
0471名無し野電車区
垢版 |
2017/06/19(月) 22:27:03.13ID:GGyT5Hj5
>>469
有事のこと考慮すると在来線と貨物列車廃止はあり得ない
東日本大震災で日本海縦貫線の重要さが痛感したわ
0472名無し野電車区
垢版 |
2017/06/22(木) 21:24:23.37ID:pxxV55wY
>>468
 本当ですかだったら
「山形県奥羽・羽越新幹線整備実現同盟」会長吉村美栄子山形県知事 座右の銘「なせば成る」
 設立平成28年5月22日
 これの名称変更及びロゴマーク変更しないといけない
0473名無し野電車区
垢版 |
2017/06/22(木) 21:31:23.88ID:U+2qa6ee
>>472
そもそも本気で成す気など無いからおけ。
田舎モンには米でなく夢を食わせておくのが最良の政治手法であることを一番よく知ってるのが田舎政治家。
0474名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 05:54:09.67ID:FjCVf0iD
https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/877779173053300737
http://www.asahi.com/articles/ASK6Q1QVJK6QUTIL001.html
「新幹線もう嫌いに」 停電、駅や車内で8時間

20代、40代、50代の人に聞いて、ネガティブコメントを言ったのは
50代だけ。でもそれを記事の見出しと、締めに使う
ただでもこの手の件で、駅員にキレてるヤツってだいたい50代以上
のジジイだろ、若い人はまず見ないからな。
つまり新幹線新規建設反対してる輩は(ry
0475名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 17:20:15.09ID:MpqtNwsz
札幌市民が「北海道新幹線」をスルーするワケ


「正直な話、一度も新幹線に乗ったことはないですね。東京に出張に行くときはもちろん飛行機ですから」(40代・男性会社員)

「そもそも北海道には新幹線がなかったので、長距離移動の手段として選択肢にあがることもないんですよ。
だから、函館に住んでいたとしても、“新幹線が来たから東京まで乗っていこう”とはなれないかもしれません」(20代・男性会社員)
http://toyokeizai.net/articles/-/112080?page=2

札幌市民ですら冷ややかな札幌延伸
建設中止が妥当だな
東京まで5時間掛かるし、仙台までは原野ばかりだし必要無い
0476名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 17:25:19.13ID:MpqtNwsz
新たな新幹線、必要だと思う?

必要 31.7%
必要ない 61.9%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/25762/result

ヤフコメですら反対派だらけ
日本に整備新幹線とリニアは不要だな
土建屋とJRへの生活保護にしかならんクソ事業
0477名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 17:58:38.65ID:dLJdG6fs
>>475
新幹線に馴染みがないんだからこういう声が出て当たり前
一度開業すれば風向きは変わるだろうよ。
刈谷って50年前の新幹線不要論者かw

>>476
正直いらないと思う「新幹線こだま号」の停車駅は?
https://ranking.goo.ne.jp/vote/results/675/

三河安城 254票 11%
岐阜羽島 229票 10%
厚狭 219票 10%
掛川 210票 9%
相生 176票 8%

リニアができてひかり主体ダイヤに戻っても
岐阜羽島みたいにひかりが止まりゃしないんだから
さっさとホーム撤去させろよw
0478名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 18:27:01.29ID:ojFoB04g
岐阜羽島に駅がないとなんか困るんじゃなかったっけ?
関が原で合戦があるときどーとかこーとか
0479名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 20:27:04.71ID:hNwF1TGx
>>478
除雪車の基地がある
あと関ヶ原抑止が起きた時の緊急停車場
0480名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 22:01:46.83ID:6NJR7XES
ヒント!!!
中国では、26日から最高時速350キロで走る高速鉄道の新型車両の運行が北京と上海の間で始まり、中国メディアは完全な自主開発だとして海外への輸出も目指すなどと大きく伝えています。
運行が始まったのは「復興号」と名付けられた中国の高速鉄道の新型車両、CR400です。
まずは北京と上海を結ぶ路線で運行されるということで、日本時間の26日正午すぎ、最初の列車が北京を出発しました。

国営の新華社通信によりますと、運行の際の最高時速は350キロだということです。
中国の高速鉄道の車両は日本やドイツなど海外の技術を取り入れて開発されたあと、中国が独自に性能の向上を図ってきたとされますが、中国メディアは今回の新型車両は完全な自主開発だとアピールしています。
また、海外への輸出も目指しているということで、新型車両の開発の成功は戦略的に重要な意味を持つなどと大きく伝えています。

中国は高速鉄道の建設に力を入れ、国内の営業距離はすでに2万2000キロを超えて世界で最も長くなっていて、2020年には3万キロに延ばすことを目指しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170626/k10011030711000.html
0481名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 13:17:28.07ID:WXMnyjO/
>>451
それはFGTの時のアンケでわ?
フル規格なら60%以上賛成にまわるんじゃね?
0482名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 13:20:24.46ID:XNa1ge4E
長崎〜博多が60分切るんなら大革命だしね。
0485名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 13:29:38.69ID:WXMnyjO/
>>475
第2青函トンネル掘ったらOK!
新幹線と在来線を分けたら札幌-東京4時間くらいで行けるのでわ?
カシオペアやトワイライトエクスプレスも復活しそう・・・
0486名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 13:34:49.23ID:WXMnyjO/
>>476
相変わらず誘導アンケだな?
「ストロー現象の懸念などから沿線住民から反対の声」・・・
0487名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 13:39:28.29ID:WXMnyjO/
>>480
まずはキンペーちゃんに毎日乗ってもらう事だねwwwww
0488名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 18:36:39.13ID:66C6Anqg
>>485
青函トンネル自体が無駄だった 第2は絶対造っては駄目!
0489名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 20:54:46.96ID:v1koLlqW
>>485
財源どっからとるんや?
青函トンネルでさえまだ工事費回収してないし
0490名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 00:26:21.47ID:p54Ff1Nc
北海道新幹線だけは今からでも中止するべきだろう
0491名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 20:03:27.92ID:d2Jrhtkq
山形新聞のサイトで「山形にフル規格新幹線を!」っていうページがあるが、どの記事を見ても「ミニ新幹線なんか糞!フル規格新幹線は神!フル規格新幹線が来れば薔薇色の未来が待っている!」的な記事ばっかり
並行在来線問題とかネガティブな話題は極力触れずに県民を洗脳してる感じだ
まぁあのBBA知事の腰巾着新聞だから仕方ないけどなw
0492名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 20:21:22.43ID:J4NSAKTJ
>>490
北海道どころか盛岡ー新青森間も要らんな
過疎地域には勿体無い乗り物だ

在来線で我慢しろ土人ども
0493名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:09:08.79ID:dIa9+UVp
>>492
工場労働者だらけの西三河こそ新幹線駅は不要
図らずも自分たちでそれを立証してしまったからなw
毎日工場と家を往復するだけなら新幹線の出る幕はないか

さっさと解体して名古屋と豊橋で我慢しとけよ刈谷w
0494名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:17:18.45ID:J4NSAKTJ
>>493
産業も大都市も無い
観光客もビジネス利用者も少ない
若者はどんどん首都圏や仙台に行く

盛岡以北に新幹線は無駄過ぎるな
路線自体不要な東北・北海道w
0496名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:51:23.42ID:pNJrKRf6
>>494
産業もあって人口もありながら
ビジネス客は僅かで観光はほぼゼロ
人はみな名古屋へ吸い寄せられていくんだから
こんなふうにスルーされて当然かw
https://youtu.be/RSBw_0kKQh0

西三河のアリどもに新幹線駅はムダだった
信号場にしたところで苦情は出るまい?
なあ刈谷w
0497名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 04:44:26.45ID:cVjg/Xk0
ヒント
平均乗降客数
三河安城 6569人

三河安城以下の東北新幹線乗降者数
いわて沼宮内 85人
七戸十和田 721人
二戸 769人
白石蔵王 869人
新花巻 990人
水沢江刺 1028人
くりこま高原 1069人
古川 2776人
新白河 2994人
八戸 3349人
新青森 3631人
北上 3765人
一ノ関 4461人
那須塩原 5162人

各駅乗客数比較
http://www.geocities.jp/l00az/39.htm
0498名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 06:00:49.19ID:dIrLVclE
いわて沼宮内とかは人口希薄地帯だしな
それらがないと駅間距離がやたら長くなって緊急時の対応が難しくなる
そう言う意味ではこれらの駅は単純に乗車人数だけでは測れないだろう

対して三河安城は周辺人口に対して利用者数が見合ってない
開業時に比べたら在来線は増えてるけど新幹線はほぼ横ばい
その数字も在来線がほとんどだしな
新幹線駅というより待避所という役割の方が強い
だから要らない駅とよく言われる

数字を額面通りに取ってこき下ろすより、中身もよく吟味しないとな
0499名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 06:03:20.01ID:5NxyUkP1
(*^◯^*)横浜新幹線を建設するんだ!
0500名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 06:26:17.46ID:cVjg/Xk0
>>498
ヒント
1000人もいない駅をたくさん作った東北新幹線はひどすぎる。
まさに田舎のエゴ
0501名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 06:45:36.35ID:CLeGLvcg
山陽にも三河安城みたいな請願駅があったな
0502名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 06:47:46.84ID:cVjg/Xk0
ヒント
東北新幹線の駅は全廃でOK
0503名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 07:38:31.15ID:CLeGLvcg
新尾道、東広島、厚狭etc…
0504名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 08:21:20.09ID:5wZdOYpE
ヒント
東京、上野、大宮も例外なし
上越、北陸新幹線は高崎始発
東海道新幹線は品川始発
北海道、秋田、山形は在来線含め全面廃止
0505名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 08:28:11.58ID:8KX1FtbM
>>504
ヒント
僕の真似しないでください。
0507名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 10:02:39.97ID:AzSQZRBU
>>498
???
いわて沼宮内は駅間距離が長くなるから必要、乗車人数だけでは測れないと行っておきながら
三河安城が不要とはどういうこっちゃ
0508名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 12:08:26.38ID:dIrLVclE
沿線人口の差
0509名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 12:36:42.58ID:ZcrjBeYy
ヒント
今日のおバカレス

498 名前:名無し野電車区 :2017/07/01(土) 06:00:49.19 ID:dIrLVclE
いわて沼宮内とかは人口希薄地帯だしな
それらがないと駅間距離がやたら長くなって緊急時の対応が難しくなる
そう言う意味ではこれらの駅は単純に乗車人数だけでは測れないだろう

対して三河安城は周辺人口に対して利用者数が見合ってない
開業時に比べたら在来線は増えてるけど新幹線はほぼ横ばい
その数字も在来線がほとんどだしな
新幹線駅というより待避所という役割の方が強い
だから要らない駅とよく言われる

数字を額面通りに取ってこき下ろすより、中身もよく吟味しないとな
0513名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 11:34:02.36ID:PG6Vvzj5
函館に行くときに、盛岡から新青森まで指定券買っといて、其の儘、特急に乗って函館行けば良かったな。
0515名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 22:48:23.78ID:+LwtQ5vs
もう無駄な足掻きはやめましょう・・・反対派は

新幹線には新幹線の旅情がある。「新幹線には旅情が無い」と言う奴は
「私には新幹線の旅情を理解する感性がありません」って言ってるだけだ。
0516名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 23:09:41.94ID:jXcBiT8r
>>515
ただ無駄に速い現代の新幹線に旅情は無い
あれはDQNの暴走行為みたいなものだ

電力の浪費にしかならん275q/h以上の運転は中止が妥当
0517名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 23:16:10.30ID:+wTLxdoG
>>516

電力の浪費にしかならん275q/h以上の運転は中止が妥当というのをJRに言え
0518名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 10:07:53.52ID:BFnr63xH
>>516
口だけ番長のヘタレ刈谷にそこまでの行動力はナシw
0519名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 14:40:13.33ID:tZWqvoi/
工事中の整備新幹線は計画通り最後迄造り完成するのは良いが

基本計画線とか はっきりと中止して白紙にしないと 新幹線クレクレ厨が煩い
0520名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 18:50:57.69ID:3OJQN4I9
>>519
自治体「新幹線がほしい(それに伴う、旨味がほしい)」
0521名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 22:37:40.25ID:KyEEKGqL
首相代わりそうだけど整備新幹線や中央リニアはどうなるかな。
0522名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 00:06:47.62ID:OzT2ifM2
中央リニアは今のゼロ金利時代0.6〜0.8の超低金利だけど利子を取っての融資だから変わらないと思う
2031年以降着工予定の北陸新幹線小浜京都新大阪延伸は
2兆700億B/C1.1(国試算に疑問の声、朝日新聞)
米原ルート5900億B/C2.2に比べ明らかに劣るこれを撤回してその分○○に回すとか言うかも・・可能性は低いが
0523名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 11:54:21.20ID:XJXqQiHy
長崎新幹線は断念すべきだし、JR東海の株主も
破綻必至な中央リニアの中止を望む人が多いはず。
0524名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 11:55:57.42ID:XJXqQiHy
東芝の経営危機は中央リニアにも影響を与えているような気がする。
0525名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 12:13:25.44ID:xn3w1OJH
>>523
意味わからんが株売ればいいがなw
上場の意味わかってんのかな
0528名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 10:23:04.43ID:Ro+jH26Y
>>523
多かったら株主総会で提案議決されるから余計なお世話じゃねw
0529名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 08:05:02.64ID:1C/M1qGi
老朽化した高速道路の改修が
最優先
0530名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 12:54:19.59ID:P4WEmrUJ
昭和の妄想=整備新幹線とリニア

今もゴリ推すとかJR関係者や政治家は老害だな
人口減少時代には必要無いからな
0532名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 19:27:42.36ID:tsfLLQ1V
ヒント
一番いらないのは東北新幹線。人口減少が一番激しい。もはや人の住むとこじゃない
0533名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 19:29:17.97ID:P4WEmrUJ
>>531
駅も無駄、路線も無駄、車両所も全て無駄な整備新幹線
土建屋とJRしか得しない21世紀のグリーンピアは廃止すべきだな
0534名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 19:39:07.80ID:tsfLLQ1V
ヒント
北海道終了のお知らせ

総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査で、1月1日時点の北海道の人口(日本人)は前年比3万3593人減の534万2618人と、減少数が全国最大となった。
高齢化による自然減や道外流出によって減少ペースが加速した。10年前と比べた減少数は約26万人に上り、道内で3番目に人口の多い函館市の人口規模が消失した計算だ。

道内の日本人人口は前年に比べ0.62%減り、全国平均の0.24%減を大き…※続く

配信 2017/7/6 7:01
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18515490V00C17A7L41000/
0535名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 20:18:22.98ID:R2bhh9Ym
>>533
新幹線三河安城駅の利用実態に関する研究
https://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/mirai/documents/shinkansen.pdf
三河安城駅の乗降人数について東海旅客鉄道(株)から公表されている開業年の昭和 63 年から
平成 11 年 までの「新幹線」、「在来線」それぞれの 1 日の平均 乗降人数の推移をみると、
「新幹線」の乗 降人数は昭和 63 年の 2,749 人から増減を繰り返しなが ら平成 11 年の 3,458 人
へと増加している。 乗降者数調査の結果から現在の「新幹線」の 1 日の 平均乗降人数を 3,021 人
と想定すると、「新幹線」の 乗降人数は、開業年の昭和 63 年から平成 11 年までと 比べて増加しておらず、
同程度もしくはやや減少して いるといえる。

ヨソのヘイトで自分とこの恥部を隠そうったってムダw
137億かけて作った意義といったらコレくらいか?
https://youtu.be/JI_urcq0UTo

高価な買い物だったな刈谷w
0536名無し野電車区
垢版 |
2017/07/10(月) 17:04:27.14ID:bVcV7T4L
しかし相変わらず「狭い日本はどこへ行く」とか「速度アップに金かけるより
老朽化した施設の更新や値下げをして欲しい」とかいうアホな新幹線反対派な
鉄道ファンの書き込みが多いよね。

JRの出す情報を調べもしないデフレ脳は凄いな(ドン引き
0537名無し野電車区
垢版 |
2017/07/10(月) 17:21:31.30ID:29IOsM2f
>>536
団塊のじじばば だろ
他の世代は税金で要らんもの造るなと言ってるだけ
国が金をだすのは 現在、造ってる路線で最後 整備新幹線の法律は廃止
後は中央新幹線のように自腹で自由に造れば問題ない
0538名無し野電車区
垢版 |
2017/07/10(月) 18:10:20.19ID:mZx7QFhK
>>536
長野開業以降、新幹線は出来まくってるのに景気は悪いな
新幹線出来ても高度経済成長期のような時代は来ない

1960〜90年代にどっぷりの整備新幹線厨は老害極まりない
新幹線以外の既存インフラを活用しない怠け者だなw
0539名無し野電車区
垢版 |
2017/07/10(月) 18:40:07.68ID:U8027H+R
>>538
景気の動向と新幹線延伸を単純に重ねてるだけで
両者の相関関係を全く説明できない刈谷
あるというなら証明してみろよ

まあ刈谷のデフレ脳じゃムリだろうがw
0540名無し野電車区
垢版 |
2017/07/10(月) 18:51:56.07ID:38Ty2n9i
どうしても作りたいならミニ新幹線で我慢しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況