X



相模線スレッド 横コツR23 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327名無し野電車区
垢版 |
2017/04/12(水) 17:40:51.49ID:x4gTUVaU
2日前の小田急の人身のとき本厚木から新宿2時間かかりますとか言われて唖然としたわ
0328名無し野電車区
垢版 |
2017/04/13(木) 05:15:17.40ID:odtwgtep
上り列車、ため息車掌乗務中。
久しぶりにあの声を聞いたわ。
0329名無し野電車区
垢版 |
2017/04/13(木) 08:20:24.19ID:JA84QChx
南橋本で急病人発生
なので上り3分遅れ
急病になるなら電車乗るな
0330名無し野電車区
垢版 |
2017/04/13(木) 12:50:03.10ID:nAdbIGiZ
相模線とか本数少ないから電車が来たからトイレ行かずにウンコ我慢して乗っちゃったとかね
0331名無し野電車区
垢版 |
2017/04/13(木) 13:56:31.02ID:/ffZbU/4
>>330
次の駅で降りてトイレに行けば済む話なんで急病人騒ぎにはならんと思う
0332名無し野電車区
垢版 |
2017/04/13(木) 15:09:29.49ID:UM1RsMy/
 
救急手配して初めて「急病人のため」って発表になるからな

>>329
救急車呼ぶほど具合が悪いなら電車とか乗らないでほしいよな
ホント他の乗客の迷惑だわ
0333名無し野電車区
垢版 |
2017/04/13(木) 17:41:44.13ID:dhT83Dio
全く定期券売り場の混雑が落ち着いてきたと思ったら新人客ばかりで毎日2〜3分遅延は当たり前の様になってしまったよ
仕方無いけど…
0334名無し野電車区
垢版 |
2017/04/13(木) 20:49:30.04ID:RJyBSndY
2〜3分何か誤差だいいじゃん。
日本人はもう少し時間に大らかになった方がいいと思う
0335名無し野電車区
垢版 |
2017/04/13(木) 22:18:29.99ID:jt62oWWN
>>334
みどりの窓口の「10時ジャスト打ち」ってのが命、ってことを考えると
国民性としてムリな気がする
0336名無し野電車区
垢版 |
2017/04/14(金) 00:07:04.16ID:n/tmZtHB
>>335
そんなん要求するのは一部の人間だけだからw

まあ、みんな新人客だった時代があるんだからそう責めないの!
0338名無し野電車区
垢版 |
2017/04/14(金) 22:01:36.54ID:l5VsILoB
ツイッターに上がってた動画見たけど相模線内でまず出さない速度で走ってたな
0340名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 12:47:54.14ID:NbwHzEpc
>>339
特に終電接続では生活がかかる問題になるよなあ、確かに

…と言ってしまうと、20年ほど前の京王線→相模線の
終電時間帯の究極ダメダメ乗継を思い出してしまうんだよなぁ

橋本22:09着→22:19発、これは許そう
橋本22:29着→22:49発…待ちぼうけ
橋本22:48着→23:19発終電…(怒りモード)

22〜23時台の橋本着の京王線が大幅に増えたことで、
今は大幅に改善されたとしても
0342名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 17:05:55.74ID:kaVb8zC8
>>337

そうだと良いけど
4月12日以来運用に入っていないね
R2が21-12?
R3もギリギリだから
あと5年位は置き換えないて使うのかな?
0343名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 19:07:57.97ID:CS2S7+la
5年は固いな
遅くとも中央線のE233が転属され始める頃までには置き換えられると思うけど
0344名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 20:52:44.24ID:kaVb8zC8
全般検査は基準がよくわからないなぁ
高 タカの115系は廃車前提だけど昨年の秋頃は全検通していたし
走行距離のあると思うけどね。
0345名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 12:31:08.06ID:E0aO1hVZ
>>340
今じゃ新宿23時発の特急(調布で急行に乗り換え)から乗り換えられるもんなあ。
0346名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 15:38:46.75ID:D462CwhN
>>341
小学校から遅刻したらペナルティがあるからな
遅刻によるペナルティを廃止するだけでだいぶ違う
時間にうるさいのはほんの一部に過ぎず
あとはルーズな連中ばっかり
こんなに時間にうるさくなったところで
世の中便利になりましたか?
世の中幸福度は上がりましたか?
逆に世の中ギスギスしていませんか?
いっぺん全国民巻き込んで考え直した方がいいと思うよ
0348名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 19:49:09.69ID:lQRvqu6W
鉄道はキッチリ時間通りに走らなきゃいかんでしょ
0349名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 21:43:37.90ID:Q+sYf/Fm
>>345
新宿発基準だと、海老名(厚木)乗換と言う技があったよね
昨年の終電繰り下げ前だと、そっちの方が30分程度遅く
最寄の上溝まで戻れてた記憶が
…上り終電から下り終電まで1時間も差があったと言うのが、何とも
0350名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 03:06:24.54ID:wPG+kvFE
>>348
JR東日本を利用した事ないのかな?
中央線やら高崎線やら東海道線やらしょっちゅう遅れてますけど…
0351名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 07:59:22.32ID:AD1Qzvso
バスや飛行機だって遅れるんだ
鉄道だって遅れて何が悪いby東
0352名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 09:24:13.59ID:nFJNKS4q
>>350
遅れることもあるってだけで、ちゃんと定刻通りに走れるようなダイヤは組まれてる。
あまり色々な電車に乗った事ないのかもしれないけれど、首都圏でも定刻通りに走っている電車は実はたくさんあるのよ。知ってた?
0353名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 12:30:24.25ID:VR26d7vp
日本にいると電車は定刻どおりに来るのが当たり前みたいに思ちゃうよな
0354名無し野電車区
垢版 |
2017/04/18(火) 16:13:32.40ID:911wfJQh
何にしても2〜3分の遅れで影響出るような行動に問題ありだべ
せめて10分とか20分の余裕見て行動しようぜ

昔、新規部品の納品業者選定の説明会に遅延証明を持って遅刻してきた馬鹿者が居て
社会をナメテんのか?と言って追い返した事があったわ
遅延証明があればどんな場所でも遅刻が認められると思ってる奴が多すぎ
0356名無し野電車区
垢版 |
2017/04/18(火) 18:46:27.12ID:uXO2lzl0
首脳会談にしょっちゅう何時間も遅刻してくるプーチンて凄いな
0357名無し野電車区
垢版 |
2017/04/18(火) 22:47:34.75ID:fp+r42ev
>>354
言ってる事は間違ってないと思うけど

> 社会をナメテんのか?と言って追い返した

ちょっと厳しいんじゃねえの?
0358名無し野電車区
垢版 |
2017/04/19(水) 20:13:45.11ID:DfURLkz7
>>357
>>354を弁護するつもりはないがよくある話
優位な立場だとこう言う事言う奴居る
0359名無し野電車区
垢版 |
2017/04/20(木) 01:18:36.54ID:IjtkwPAf
追い返された業者が、実は一番良い条件を持ってきていたかもしれない
遅刻は良くないが、追い返すのは合理的ではない
0360名無し野電車区
垢版 |
2017/04/20(木) 14:52:50.02ID:uP6Fril2
>>357
全然厳しくないと思うよ
同じ条件化(電車がおくれてる)で他のメーカーの営業員は
定刻にちゃんと来てるんだから
遅刻した奴を参加させたら、その方々に申し訳ない

>>359
> 実は一番良い条件を持ってきていたかもしれない
それはない
前々から品質も納期もいい加減で切りたかったメーカーだし

いい機会だったんで既存部品の取引も切って
他のメーカーに振ってやったくらい
0361名無し野電車区
垢版 |
2017/04/20(木) 15:08:13.70ID:lpQplEll
>>360
> いい機会だったんで既存部品の取引も切って
> 他のメーカーに振ってやった

それってパワハラだぞ
っつうか下請法で処罰対象にされんじゃねえの?
0362名無し野電車区
垢版 |
2017/04/20(木) 15:19:04.40ID:uP6Fril2
>>361
> 下請法で処罰対象にされんじゃねえの?
問題ない
そのメーカーって資本金的に中小企業にならないから

法に触れなきゃ何でもアリとは思わないけどね
0365名無し野電車区
垢版 |
2017/04/21(金) 22:16:18.71ID:b+a2UBhu
門沢橋から相模大野の定期を買うとして
海老名乗り換えにしたいんだけど
JRと小田急の連絡定期って
門沢橋の黒い券売機で買える?
それとも海老名の窓口で買わないとダメ?
個人的にはダサいPASMOよりも
今使ってるSuicaを定期にしたいんだ
0367名無し野電車区
垢版 |
2017/04/21(金) 22:35:57.45ID:hsfPg7hl
age
0369名無し野電車区
垢版 |
2017/04/22(土) 23:04:56.40ID:QNHV4eIW
今朝の遅れって人身事故ではなかったの?
人転落とか言ってたけど。
0370名無し野電車区
垢版 |
2017/04/23(日) 12:40:26.44ID:EzxwLtvz
二日連続でトラブルか
神奈川だからしゃーないか
0371名無し野電車区
垢版 |
2017/04/23(日) 13:02:09.22ID:APy09MOX
>>369
その時海老名で上り電車に乗ってたけど、15分程の遅れで済んだし、回復も早かったからなぁ。
社家駅では消防車や救急車を見たけど、グモではなかったみたいね。
0372名無し野電車区
垢版 |
2017/04/23(日) 17:10:17.00ID:tSpMmBzn
>>369
6:46現在で、社家駅での旅客転落で遅延でした。
私は出勤のため、橋本7:07発780F茅ヶ崎行きに乗車。
橋本を定刻に発車したが、南橋本で663Fと交換待ちになった。
本来は663F八王子行きが橋本に到着してから、780Fが橋本発車。
663Fが13分程遅延で、橋本止まりに変更していました。
番田では679Fと本来なら交換ですが、すぐに発車。
番田で降車したから、後の事や何時に所定の時刻に戻ったかは不明。
0373名無し野電車区
垢版 |
2017/04/23(日) 18:15:01.67ID:9zBsOZS+
今日のは車が警報無視して入っちゃったの?
0374名無し野電車区
垢版 |
2017/04/25(火) 07:43:24.58ID:6JPVVXgp
日経ビジネスに無人駅が増えたと書いてあったので調べてみたけど自動改札機の無い駅で無人じゃないのは原当麻だけか
しばらく前に乗ったときは下溝とか夜間は無人だったけど無人駅増やしすぎじゃね
0375名無し野電車区
垢版 |
2017/04/25(火) 12:14:57.75ID:mBMx10sr
原当麻ってそれなりの橋上駅舎あるのに自動改札ないの?
0376名無し野電車区
垢版 |
2017/04/25(火) 16:55:42.75ID:EusgoRs5
>>374-375
光明の存在が大きいのかな?
今の情勢だったら、遠隔システムを使用した完全無人化ってのが
原当麻(自動改札化の上で)・上溝・南橋本で実施されても
おかしくない気はするけど
0377名無し野電車区
垢版 |
2017/04/25(火) 17:16:03.43ID:ruumqoS3
>>374
完全無人化にした駅増えたけど警備員雇っているからそんなに人件費は削減できていないのかなぁ?
各駅 各時間に駅員が常駐しているよりも安上がりだと思うけど
上溝 番田 原当麻駅 ホームの時刻表と停車駅表も撤去されたし
ホームに時刻表無い駅なんてある意味珍しい!
0378名無し野電車区
垢版 |
2017/04/25(火) 20:11:24.64ID:REZmzjZY
>>374
ってか原当麻ってまだ駅員居たんか
例の無人化の嵐の時に駅員撤去されたと思てたわ
0380名無し野電車区
垢版 |
2017/04/26(水) 14:27:05.95ID:aqApNsQj
>>377
あの警備員も蛇腹状の時刻表を携帯しているのね。
この前番田駅でおばちゃんが警備員に、この駅には時刻表無いのかしらと聞いていたら、蛇腹状の時刻表を手渡ししていた。
0381名無し野電車区
垢版 |
2017/04/27(木) 03:19:31.72ID:tDsxIWIC
 
>>380
たぶん何処の駅に配置されてもいいように全駅の時刻表を携帯してたんだろうなあ
おばちゃんにプレゼントしちゃって次の日から困ってなきゃいいけど
0382名無し野電車区
垢版 |
2017/04/27(木) 20:31:17.61ID:2J4yLCdO
倉見駅の側にJX金属の大きな工場がありますが、昔は相模線から引込み線があったのでしょうか?
周りの道路や工場を見ていて何となくそんな気がしました。

最近この辺りに引っ越してきて相模線を利用し始めた者ですが、どなたかご存知でしたら教えてください。
0384名無し野電車区
垢版 |
2017/05/01(月) 22:02:31.44ID:E9X9wmQ7
山手線に新型が入るみたいだけど、お下がりは相模線に来ないのかね⁉
0385名無し野電車区
垢版 |
2017/05/01(月) 22:37:39.48ID:i0CH0RD3
今回の山手線のお下がりは中央総武線に行ってそこのお下がりは武蔵野線と八高川越線を置き換えます
そこを追い出された車両は廃車か海外譲渡です
相模線には回ってきません
0386名無し野電車区
垢版 |
2017/05/01(月) 22:57:20.59ID:AKnnKcwU
公式のソースはもうどこかに出てたりする??
0387名無し野電車区
垢版 |
2017/05/01(月) 23:07:46.78ID:QkpXf7VJ
交通新聞に載ってた
東公式には載ってない
0389名無し野電車区
垢版 |
2017/05/02(火) 09:24:31.53ID:9i2dkmHv
>>385
相模線、扱いむちゃくちゃ酷いね。
せめて、LEDのドア表示盤つけてほしいよ。
0390名無し野電車区
垢版 |
2017/05/02(火) 12:56:35.71ID:msa+WSIo
2ちゃんの鉄オタのスレ見たら相模線は10年後ぐらいに常磐快速線のE231が回ってくるんじゃないかとか書いてあったけど
10年後は相模線205系が40年弱で常磐E231が25年目
電化当時にオリジナルデザインの新車なんか入れたもんだから今度は直接の新車は期待できないだろうね
0391名無し野電車区
垢版 |
2017/05/04(木) 22:45:17.58ID:xcG0NJlc
>>377
中間駅でホームに時刻表が残っているのは門沢橋、厚木、入谷だけかな?
0392名無し野電車区
垢版 |
2017/05/05(金) 02:46:40.00ID:CWSOpY8Z
あげ
0393名無し野電車区
垢版 |
2017/05/05(金) 19:59:20.41ID:WWRqXTsj
原当麻駅にパンツ一丁がいたらしい
0395名無し野電車区
垢版 |
2017/05/12(金) 13:06:13.10ID:qN+X+c19
西寒川駅  朝1 夕3 寒川から1.5km  キハ35系で運行
茅ヶ崎からの最寄りのバスは寒川駅まで延長されています
ジャンボ入澤 良心的なデカ盛りの店がなつかしい
0397名無し野電車区
垢版 |
2017/05/14(日) 19:54:40.65ID:NsUdqN+0
現時点では車両の面では八高線が優先されるよ
八高線のは改造したとはいえ中古車だけだし相模線は新車だからねぇ
0398名無し野電車区
垢版 |
2017/05/14(日) 20:42:51.59ID:szPA97Yl
>>396
相模線は「地方交通線ではない」ってのがね
0399名無し野電車区
垢版 |
2017/05/14(日) 23:00:47.88ID:hmarlTsn
相模線色
顔なし E235系は5両編成ならほしいな。
0401名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 20:00:37.78ID:gI1IAojQ
南橋本が耐震工事で狭くなってて通りづらいな。
あと駅前交番の工事も準備中?
0402名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 20:06:52.59ID:KMeVBJ49
駅前に交番があるところは治安悪いのかな
0403名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 00:06:57.38ID:tpvblLsa
逆に無いとやりたい放題だと思うんだけどどうなんだろう
0406名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 08:49:35.73ID:XjTLmwJF
土曜日なのに混んでるな
仕事の人が多いのか
駅を着くときは駅名をアナウンスしてほしい
0407名無し野電車区
垢版 |
2017/05/24(水) 08:34:06.61ID:rzpOTVPm
R12-1号車、ドア内ボタン故障あり
ダイヤ影響なし
0408名無し野電車区
垢版 |
2017/05/24(水) 11:38:20.51ID:jZefCtME
昨日の9時前に相武台下駅の多機能トイレで女性が倒れて?救急車来ていた。
有人駅だと駅員が気付いてくれるけど自力で呼べなかったら終わりなのか…

あそこの多機能トイレ外に異常発生時に光る回転灯なんてないよね?
0409名無し野電車区
垢版 |
2017/05/24(水) 12:23:52.60ID:U9InFirO
多機能トイレを滝のおトイレだと昔思ってた
0410名無し野電車区
垢版 |
2017/05/24(水) 14:00:07.34ID:JVx456wN
>>409
袋田の滝の前で袋叩き、と言うのを思い出した
0411名無し野電車区
垢版 |
2017/05/24(水) 17:10:14.20ID:jZefCtME
>>409

それ同感!
多目的の言い方がある
滝の様に出るとか…
0413名無し野電車区
垢版 |
2017/05/24(水) 19:34:42.85ID:EEmXrUKm
ジャーン、ジャーーン、ジャーーーン
右が、女子とイレ
左が、男子トイレ
(チョロチョロ)
正面が、滝のおトイレです

のあれか
0414名無し野電車区
垢版 |
2017/05/25(木) 07:59:42.65ID:GoyJ4tPJ
上り列車、おじいちゃん車掌乗務中していた。
久しぶりに、「ご乗車ありがとうございます」を聞いたわ。
0415名無し野電車区
垢版 |
2017/05/26(金) 07:07:15.37ID:MW1dUMIW
滝のおトイレ、もう聞くたびにそうとしか脳内変換されなくなってしまったw

車掌さんのアナウンスと言えば最近聞くようになった、今日も1日お疲れ様でしたとか言ってくれるアナウンスが最近ちょっと癒しだわ
0416名無し野電車区
垢版 |
2017/05/26(金) 19:29:15.83ID:RWydNLq8
>>415
今は車内アナウンスの自動放送化が進んでるけど(相模線は別だけどw)、
そのうち「AI放送」で、自動放送を司るAIによるアドリブがかまされる時代も来るんだろうか…
0417名無し野電車区
垢版 |
2017/05/27(土) 09:34:20.29ID:MOqmAjGi
R1
無事に全般検査通って良かった
幕も綺麗。
0418名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 13:12:46.19ID:FGWTSYMk
Tc204-508
前面を見てて「あれ?」
幕が切れた?のか、「相模線」の路線表示が出てなかった

Tc204-513も、側面幕表示が故障か…
そろそろ相模線205系も、各所の老朽化が進んでる?
0419名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 14:13:42.36ID:SKVV9USg
最近用事で時々相模線乗るんだが
なんなんだこの電車?外国の電車なのか?
・ホームで並んでても横から割り込んでくる
・席詰めて座らない
・すぐ降りない癖にドア付近に固まるから乗り降りしにくい
・人の後ろにぴったりくっついてくるおっさんおる
・車内蜘蛛の巣貼ってる
・車掌が田村正和の真似でアナウンスする
・ボタン押さないとドアあかない
もういい加減にして
0420名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 15:03:22.77ID:EQ0d9BWc0
>>419
>・車掌が田村正和の真似でアナウンスする
日本じゃねえか!
0421名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 15:04:10.13ID:Rji8/b5P
>>418
方向幕の前面と側面、それぞれTwitterに画像があげられていたわ。
R13編成の1号車の中程のドア、開閉時に異音がしている。

>>419
通勤で利用しているが、橋本〜番田間やたら外国人の利用者が多い感じがする。
車内は大きな声でうるさいから、おいらは乗車する車両を変えたわ。

車内の蜘蛛の巣、たまに見るね。
茅ヶ崎運輸区、国府津車両センターがきちんと清掃していないな。

ドアボタンの半自動式は異論は無いが、どう見ても地元民の方なのにドアを開けたままを見かける。
たまに列車が到着してもドアが自動で開かないから、ドア前で戸惑っている方も居るのは事実だが。

車掌は個性的な方が多い。
たまに初電に乗車して出勤するが、朝一で田村正和風の声を聞くと、やる気が無くなる。
0422名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 15:39:12.22ID:FGWTSYMk
>>421
自分じゃなくても気になってるんだな>幕の異変
相模線内で「路線表示なし」の姿で営業運転する姿を見たの、
電化当初からの長い間で初めてだったもんで
0423名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 17:21:51.66ID:ZmCQhbfC
>>418
路線表示の幕の予備ってどれ位あるのかな?
R7?? クハ205-507だったか路線表示幕破れていた。
旧横浜線の205系みたいに前面だけLEDにいまさらやなないよなぁ
0424名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 21:26:29.33ID:PO2xsske
ブツッ・・・・
すん・・・すんすん・・・
えー・・次は鮭−・・・鮭ー・・・
・・・・・・・・すん
ブツ
0425名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 21:54:53.58ID:Y106SAN/
>>424
アナウンスは
しゃ↑けー↓
だけど口に出すのって
しゃ↓け↑
だよね 違う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況