X



大阪市営地下鉄御堂筋線+北大阪急行南北線 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/02/15(水) 03:25:01.67ID:LXPs1Tu/
大阪市営地下鉄御堂筋線と北大阪急行南北線の合同スレ。
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/03/16(金) 16:04:05.35ID:HxFWNmxg
城東線(環状線の東半分)が高架化されることで捻出される地上線を使って
梅田に進出しようとしたが、国は関東大震災の復興を優先したため、一向に
高架工事は進まなかった。

なお、大阪市は高架もしくは地下という条件付きで、
京阪の梅田進出を認めている。

その後、昭和恐慌や世界恐慌の時代に入り、京阪も新京阪とかそこら中に
手を広げすぎたことで梅田線どころではなくなり、更に城東線との交点に
「京橋駅」が作られ、梅田へのアクセスが向上したので計画は中止した。

京阪は関西中に路線を持っていたが、そのほとんどを手放すことになった
ため、新路線建設には慎重な傾向であるらしい。ただし中之島線を除くw
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/03/16(金) 16:22:32.99ID:HxFWNmxg
新京阪線に関しても、天神橋〜天満(ここで京阪からの線と交わる)〜梅田の計画が
あったが、現在の谷町線ルートに変更し(すでに市電が存在)、最終的に中止にした。

そして国策による合併で、新京阪線の電車は十三から600Vの宝塚線経由で梅田へ進出。

分離後、免許は阪急に継がれたが、天神橋〜天満は堺筋線として実現し、京阪梅田駅
予定地はナビオ阪急になった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています