X



大阪市営地下鉄御堂筋線+北大阪急行南北線 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/02/15(水) 03:25:01.67ID:LXPs1Tu/
大阪市営地下鉄御堂筋線と北大阪急行南北線の合同スレ。
0558名無し野電車区
垢版 |
2018/03/31(土) 09:53:49.07ID:vuBeJWdo
>>556
カジノ新線を知らんのか。
今里筋線延伸もまだくすぶっている。
0559名無し野電車区
垢版 |
2018/03/31(土) 10:17:07.48ID:UwA66FZI
>>558
民営なら着手する前に、少なくとも儲かるかどうかをキチンと見極める筈。
公営の場合、甘い見通しや単に地図上の空白を埋めるためのだけで
着手するかも知れない。
0560名無し野電車区
垢版 |
2018/03/31(土) 12:18:30.88ID:IvWO+0Tw
まさか
0561名無し野電車区
垢版 |
2018/04/01(日) 10:54:41.82ID:oErWtUGj
>>559
夢洲延伸は市長も知事もやるといってるよ
採算どうなのかしらないけど
0562名無し野電車区
垢版 |
2018/04/01(日) 12:10:37.05ID:Kvy1pxXj
北急9000系、発車する時に一瞬だけど凄いインバータ音がするな。
0564名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 00:45:38.20ID:YD1XHvBK
車内のLCDが大阪市営地下鉄のまま
ステッカー貼り付けも間に合ってないのが多いが人員不足なのか
https://youtu.be/x9CjS4Zgi_k
0565名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 01:03:22.64ID:9ZiKiMTD
>>555
まだ新線作る気なのかw
0566名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 01:05:10.06ID:9ZiKiMTD
>>564
ソフトの更新が間に合ってないんじゃない?
0567名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 09:57:44.45ID:C0ivzJvz
>>541
維新が民営化したみたいなこと言ってるけど全然違うから
市交局側が民営化したかっただけだがまだ大株主は市にあるからどうかな
少なくとも営繕関連はスムーズに処理できるようになるので
ホームドアも桃山台だけということもなくなるのでは
御堂筋線はドル箱だと思うけど大黒字だろ
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 10:12:30.02ID:0dZWvbKH
「大阪市が何々する方針」というのは、
政権与党がしたいことを指しているだけでしょうに

国の広報紙だって、
自民党が政権の時は自民党の宣伝のようになってるし、
民主党が政権の時は民主党の宣伝のようになってた
0569名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 10:16:34.28ID:0dZWvbKH
ただし、国会では与党の代表者をしている衆議院議員が総理大臣になるけど、
地方議会では二元代表制なので、その違いは注意な
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 14:05:35.26ID:nSYbq01W
まあ民営化と言っても実質的に外郭団体化だからな。
0571名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 14:08:44.90ID:9fQr77yb
民営化に関しては自民党がキャスティングボート持ってたから
2/3必要だから自民がノーといえばできなかった
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 14:30:35.70ID:G5gBiMHT
将来的な上場っていってるけど東京メトロを見ても難しいだろうな
0573名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 15:01:07.80ID:/JVdmnDr
将来的には大阪メトロも完全民営化されて市の外郭団体ではなくなると思うし、
その時には社名も「大阪市」が消えて単に「大阪メトロ株式会社」になるだろう。
完全民営化後には北急が大阪メトロに吸収合併されたり、
大阪メトロの子会社になったりというのもありえるかもしれない。
0574名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 15:05:13.34ID:/JVdmnDr
>>558
今里筋線延伸なんて必要ない。バスで充分。
0575名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 15:54:30.11ID:Kf0OWiff
株式会社化に賛成する見返りとして自民党が多数の要求を出していて
その中には市が株式を持ち続けるという項目があるのだから、ずっと
市の外郭団体のまんまだよ。

その他、都市交通局の設置など単に株を持っているというだけでなく
きわめて公営色が強いまま。阪急と能勢電は別物だと言っても、誰も
別物だとは認識しないのと同じこと。
0576名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 15:56:00.36ID:Kf0OWiff
Wikipediaより
地下鉄は重要な交通インフラだとして地下鉄の新会社は民営化後も大阪市が全株を
保有する株主となるため市や市議会に経営決定権がある。また、交通局保有の関西
電力株(約1500万株)を譲渡する代わりとして安全対策・交通政策の維持のために
交通政策基金を創設することが発表されている。また大阪市は、大阪市交通局事業
の廃止後も、「大阪市高速電気軌道株式会社および大阪シティバス株式会社の監理」、
「大阪市域内における地域交通政策(BRT社会実験含む)」「交通政策基金の所管」
を主な事務とする、大阪市長直轄の「都市交通局」を2017年7月1日付で新たに設置
することも発表している。
0577名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 16:03:45.22ID:Kf0OWiff
今後大阪では人口が激減することが想定されている。
人口が増えるのは東京だけ。
それだけ経営環境が厳しくなるのに、公から自立するなんてあり得ない。
トンネルの建設費や維持費とかが大変だから、地下鉄はどこも公営や公的な
出資の会社でやっている。
0578名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 19:45:39.07ID:/JVdmnDr
地下鉄はともかくバスは今後規制緩和・自由化・完全民営化の方向に行くのは間違いないだろう。
ほぼ地域独占で構造物などの維持の問題もある地下鉄とは違って、バスはそのような問題がないはず。
もう市営モンロー主義の時代ではないし、バスに関しては完全民営化で効率化・自由化を図った方がいいと思う。
公営でバスを走らせて赤字垂れ流しで破綻して既存の民間事業者に営業譲渡したところはいくらでもあるし。
0579名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 20:59:38.00ID:96qIyYDX
>>578
近鉄が東大阪から梅田の路線あったけど、休止してるで
理由は?
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 21:31:58.36ID:uQp5vSy4
御堂筋の全歩道化は、地下鉄やバスにどんな影響がありそう?
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 05:10:23.62ID:NCjhKG6T
>>581
なにわ筋線なんかより御堂筋線の混雑緩和に役立ちそうだな w
0583名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 07:58:09.52ID:fb0Tasgi
並行路線による御堂筋線救済って、すでに四つ橋線がやってるから
0584名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 08:12:01.21ID:NCjhKG6T
>>583
混雑緩和に加え人々の健康増進に役立つ >輸送需要の歩道転移。
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 17:21:09.27ID:2dvesEER
民鉄系のバスも以前は本町など大阪市中心部まで乗り入れていたし、
京阪バスだったら枚方〜本町とか距離が長めの路線も存在した。

市内中心部から民鉄系バスが撤退したのは
・渋滞に巻き込まれて定時運行が難しくなった
・地下鉄が発達して競合するようになった
ことが大きい

都市や地下鉄が面的に発達している地域では、公営バスが圧倒的になっている。
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 12:11:33.94ID:UDvIY0FS
31611F age
0587名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 13:31:39.17ID:+Pt3mq2R
>>586
R♯ビワキンタマの今村さん、うんちには。
0588名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 19:36:35.14ID:flhBf2Gf
おおいちじく
0590名無し野電車区
垢版 |
2018/04/10(火) 23:02:29.60ID:ktJygcOq
>>579
> >>578
> 近鉄が東大阪から梅田の路線あったけど、休止してるで
> 理由は?

正式発表は無いが、インバウンド客急増で貸切バス需要が増大して求人難なことが影響していると思う。
途中まで並走する市バスより空いていたから、人件費上昇で採算ラインを割り込んで、足切りに遭ったのだろう。
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 14:26:07.75ID:Ikqu1L9R
>>592
堺筋線の方向幕も、新しく更新したのは
「天神橋筋六」から
一___亠__
大神橋筋ハ丁目 の表記に変わってるみたいだな。
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 15:57:42.35ID:47EA3+0l
>>593
それだけでなく「普通」「準急」などといった種別表示も入ってるし
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 00:44:59.34ID:uBeKFwyO
ところで31601F〜31603Fの座席は31604F以降と同じにはしてくれないのだろうか?
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/04/20(金) 20:15:41.04ID:KRs/WpeT
31611F age
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/04/20(金) 21:25:36.62ID:kB7K/J4X
>>596
イチジク浣腸+ビワインキンタマ+さわ病院+甲南病院+岡本五丁目繁華街
+T#3671+ラッシュ時のみのC#7012+C#8035馬急
の横山やすしさん、うんこんばばんちは。
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 13:46:54.09ID:7oeF+BvU
10系 age
0599名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 20:05:06.50ID:5eptZpWH
>>598
豊中便器+常滑便器+男子校生大好き+屁こ切れ痔+インキンタマ+おんどれめぇの今村さん、うんこんばんは。
0600名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 20:08:13.88ID:7oeF+BvU
600なら31611F搬入
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 07:19:27.55ID:Q3agqZWn
601が完成形だったら腰帯なくなった事になるけど
上部だけ装飾って、なんか関東っぽくなったね
0605名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 08:14:47.77ID:DF4WzIyF
どうせホームドアで隠れるからな
腰帯入れないデザインになっていくのはある程度必然的
0606名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 21:14:30.55ID:eLpl46OM
川重の31610F age
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 09:43:13.89ID:8xRxtFJl
>>606
岡本五丁目繁華街+神戸市松本住宅+サーバーフリーズ+たけおん
の今村さん、おはうんちようございます。
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 15:27:35.21ID:zGEyDTcG
大阪市には韓国・ちょうせんじんが多いからでしょ
日本語読み書きできる人ばかりだと思うが
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 08:55:18.82ID:H39XVVAk
8時0分〜10分台と9時台にあびこ始発を数本つくってほしい
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/05/11(金) 01:18:13.67ID:ba7jVxKq
たしかにその時間、急行唐木田行きの設定がほしい
多摩急行がなくなって乗換めんどい
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 10:55:25.80ID:shVAQ3zw
あびこ発は簡単に増発できるが江坂に引き上げ線があればといつも思う。現状は難しいからな。
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 19:02:16.31ID:8Gt72wGh
今更ながら北急延伸ウザいな
元々混んでる御堂筋線が更に混むやろ!
しかも箕面駅あたりまで延伸するなら猿でも観光しに行くかと需要があるのに
地元民ぐらいしか使わないようなとこに延伸されてもなぁ
箕面民だけ追加料金払わしてそれ以外の客値下げしろや
どうせこっちが殺人ラッシュで立ってる時に始発駅からずっと呑気に座りながら大変そうやなって目でこっち見てくるんやろ!
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 19:27:28.46ID:gOOEdpQN
箕面には既に阪急が来てるし、北急に乗るのは一部住民だけでは?
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 19:42:18.66ID:2JbyhixA
>>616
駅勢圏が全く異なる。
北急を使うであろう人々の殆どは今でも阪急は使わない。
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 19:43:14.90ID:pNb39ou2
>>616
東部の人間だけだな名前で言うと牧落交差点以東の人間に限られる
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 19:43:36.45ID:8Gt72wGh
>>616
梅田だったか途中で乗り換えしないといけないから沿線民以外は面倒くさいやろ
一本で行けるほうがええわ
0621彫刻刀隊員
垢版 |
2018/05/15(火) 22:15:03.08ID:vklKhB1B
箕面森町からの通勤通学がちょびっとだけ楽になるやろ
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:31.40ID:EUYg/xG5
まあ御堂筋線のポテンシャル考えたらもっと延長しまくってもいいかもしれんな
谷町線で26駅あるんだから35駅ぐらいあってもいい
亀岡〜岸和田ぐらいまでは需要あるやろ
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/05/16(水) 13:11:17.41ID:tC1AfMOr
四ツ橋線を中津まで延伸し相互乗り入れすれば疑似複複線になって混雑緩和できるんでは。
0625彫刻刀隊員
垢版 |
2018/05/16(水) 20:48:37.65ID:fXOq1z0c
>>624
このコラを作ったのが当時の阪神の中の人だったという事実
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/05/16(水) 21:09:54.92ID:kSgSYSRi
どうせ梅田には全列車停車で、かなり減速するんだからマジで平面交差でも良いような気もするな。
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/05/16(水) 22:04:56.50ID:7wSdaBrQ
>>623
仮に延伸できたとしても
中津駅前後の線形を考えたら御堂筋線と合流するのは
まず無理じゃないかな
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/05/16(水) 23:04:58.04ID:PosoL5NZ
はにわっく板神懐かしいw
あれ突然終わったよな
0630名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 00:45:06.84ID:zlCFsAuw
阪急との合併でつづけられなくなったと、聞いたよ
0631名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 01:04:13.82ID:U99GN33w
北急単独スレって無いんだな
まあ殆ど御堂筋線みたいなもんで駅数も少ないから話題維持出来ないだろうが
箕面まで延長すれば出来るかな?
0632名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 01:13:26.36ID:5kzWsWY2
>>629
いま読み直したら
「うめぐるバス」
「ケータイ充電可能車両」
「空間ディスプレー」
とか、実現してしまったネタもあるよ
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 10:25:40.22ID:hRyD752O
>>633
あびこが終点の頃か懐かしいな
ポールスターも最初の2〜3年あびこ行だった
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 10:32:04.91ID:hRyD752O
あびこが終点といえば金岡車庫行の南海バス
朝は満員のバスが1〜2分間隔で3台連ねて到着してたな
なのであびこは今のなかもず程ではないが始発から混雑してた
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 19:33:40.32ID:0l2xHjY9
>>629
問題になるようなものは無かったけどな。冗談の通じないやつがいるもんだ。
0637彫刻刀隊員
垢版 |
2018/05/17(木) 20:59:12.91ID:4ol0+9TI
中の人がおんぷちゃんねる住人だとバレたからかなw
餃子の満州コラとか
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/05/20(日) 22:28:24.41ID:bl1jwPST
>>633
今となっては懐かしい車両だが
冷房がついてなかったので夏場はきつかった
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 17:02:32.22ID:HG1Qtmki
80年代前半までは国鉄や私鉄でも非冷房車は一定の割合で走っていた。
80年代後半までには阪神や阪急が100%となり、他社でも冷房化率が
上がるに連れて地下鉄の非冷房が目立つようになってきた。
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 18:33:47.26ID:LdhCaBMN
それでも大阪市営地下鉄は比較的冷房率が高かったのでは?
当時、東京などの地下鉄には冷房車は1両も無かった気がする。
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 18:45:55.15ID:js51i5lJ
>>641
谷町線で非冷房車が来た時は最悪で、窓開けて走ってたなw
今みたいにラッシュでも激混みって訳じゃ無い時代だったのが幸いだった
それでも1年程度で全て前編成冷房車になった時代
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 19:27:34.94ID:HG1Qtmki
>>641
地下鉄の冷房車が本格化するのは平成になってからだね
そもそも開業した時代が遅い、神戸や京都などは除くと
>>642
谷町線で冷房車は20系が最初で、それ以外は30・50系ばかり
本格的に冷房車が入って行くのは1990年代前半
それ以前は、圧倒的多数が非冷房車
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 19:34:16.39ID:HG1Qtmki
谷町線は平成元年に20系が入った
そして平成2年から8年頃に掛けて新20系が入った

それと平行して初期30系や50系を全廃し、
また新30系を冷房改造し四つ橋線所属車も谷町線へ集約

谷町線では冷房車と非冷房車は5年以上併存していたと思う
0645名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 19:39:25.16ID:LdhCaBMN
大阪市営地下鉄は「抵抗制御車の冷房化改造はしない」と言ってたけど、30系や60系を冷房化改造したのが意外だった。
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 19:44:07.99ID:HG1Qtmki
30系で改造されたのは後期形の78両だけで、初期形も含めた全数363両のうちの
21%でしかないよね。北急の2000系56両は全車廃車に。
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 19:55:44.52ID:HG1Qtmki
スレチになるが、JRになってからも非冷房車がまだまだいたJR東日本や東海では、
民営化直後から103系や115系などに簡易冷房改造を施して冷房化率を上げて行った。
この中には301系や103系1200番台も含まれている。
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 20:25:14.02ID:fhmPry9M
>>642
谷町線は八尾南以外は地下だからまだマシでしょ
北急と御堂筋線の地上区間、そして阪急乗入れの60系に真夏に乗る時の憂鬱さときたら…

まあ谷町線は50系の吊革手すりスタンションポールの少なさとデッドスペースの多さがある意味地獄だったが
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 20:31:06.61ID:js51i5lJ
>>648
と思うでしょ、冷房車から外れた感の暑さで
車外の方がマシだったね
0650648
垢版 |
2018/05/21(月) 21:17:39.70ID:rV7kzc+L
>>649
ああ、全車非冷房車だった頃の谷町線ユーザーだったから
意見が異なるのも無理無いか
ちな、自分は御堂筋線に30系ステンレス車、四つ橋線に高島屋ステッカー付きの50系が走っていたのをギリギリ覚えている世代
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 21:32:31.90ID:36RlIaYu
ニューヨーク地下鉄風の100型を覚えてる

今になって転落防止柵が見直されてるのは、先見性があったんだな
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 23:06:23.48ID:LdhCaBMN
電圧を750Vにしたのも、将来1500Vに昇圧しやすくする為だったらしいからね。
結局、昇圧は断念したみたいだけど。
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 18:47:16.31ID:4J4oaWX5
100形〜600形まではマイナーチェンジを重ねた同一形式みたいなもんだよね
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 20:09:11.16ID:thqZ1MfD
京阪など600Vを1500V昇圧懐かしい
今じゃ考えられない手間と金
0656名無し野電車区
垢版 |
2018/05/23(水) 12:22:20.39ID:LRZO0nS0
別にない
コマルマークからOMeCoマークに張り替えるための看板やステッカーを作る業者が儲かったくらい

OMeCoことOsaka Metroも全然定着してないしな。他社は普通に大阪地下鉄と案内してるw

中の人は公務員の身分保障がなくなった上に給料減とか大変らしい
0658名無し野電車区
垢版 |
2018/05/23(水) 17:23:05.14ID:M4QdNSi7
>>645
在阪大手民鉄の車両冷房化状況と比較して
10チョッパー車新造だけでは追いつかず
冷房化率が各媒体で事業者一覧で並べなれ
見劣りは当時の大阪市でも問題に

そこで30や60の冷改を
S50年代に検討開始したが
如何せん車体が経済設計で強度面に不安
しかし有限要素法を用いた
電算機による詳細な構造解析が確立され
冷改時の適切な車体補強に見込み

それでも経年劣化や台枠垂下の兆候があった
新30以外の30や
特定の車両メーカー製の60は対象外へ

>>652
第三軌条方式では
DC750Vを超える電圧だと
軌道や道床が近接して絶縁離隔が厳しい

DC1.5kV準備はむしろ
地上線直通で架空集電切替を念頭に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況