X



負け組のJR東日本高崎支社は解体し大宮支社と統合させよ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/03/14(火) 14:56:00.55ID:kZJh0ele
ダイヤは糞
車両はボロ
サービスレベルは低い
JR東日本高崎支社は解体して大宮支社に移管させ
高崎支社エリアは大宮支社管轄にすべき
0471名無し野電車区
垢版 |
2018/05/19(土) 21:08:08.62ID:6i9goMzu
東武バスも北関東エリアは東武バス本体から切り離され数社に分社されたからな…
0473名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 00:39:44.16ID:BjQ9KIuJ
グンマー人がクルマ(笑)を捨てれば見捨てられることもない
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 17:32:02.50ID:x4q3SXrv
グンマーの唯一の救いは東京にストローされないところ
栃木は湘南新宿ラインで宇都宮ですら新宿にストローされまくってる
0478名無し野電車区
垢版 |
2018/05/29(火) 17:57:51.56ID:FbcrCVcF
「桐生市臨海子ども会」募集中、ラストランの「スーパーひたち」で
http://kiryutimes.co.jp/news/14921/

 海なし県の子どもたちが臨時列車に乗って、日立市河原子海岸で2泊3日の海水浴やキャンプファイアーなどを楽しむ「桐生市臨海子ども会」。
JR桐生駅から「スーパーひたち」で直行してきた列車の旅が、第61回の今夏で最後となる。「もう二度と経験できない臨時列車で行く臨海!」
として、各地区の子ども会で申し込みを受け付けている。ただし臨海子ども会は来年以降も継続する方針で、交通手段を検討している。

 臨海子ども会は子ども会育成団体連絡協議会と桐生市、桐生市教育委員会が主催する他市に類のない行事。毎夏の交流が縁となって、
桐生市と日立市は1965年に国内親善都市となった。

 これまで長年、午前8時すぎに臨時列車が桐生駅を出発、3時間半かけて子どもたちを海辺に運んできた。しかしJR東日本によると、
「スーパーひたち」の651系車両は老朽化のため順次置き換えを進めており、来年以降は車両の設定ができない見込みという。
0479名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 14:47:34.58ID:tVwtAkXe
しな鉄にもほくほく線にも新型車両が入るのにJR高崎は…
0480名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 20:08:29.82ID:YMwyeokT
>>479
高崎以外にとっては、老朽化により廃車される車両よりも古いですが、高崎にとっては末永く使い続ける最新鋭の新型車両として211が運用されております。
0481名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 10:00:29.49ID:ZzZzlpMe
いい加減クルマ(笑)を捨てるときが来たようだな
0482名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 14:22:12.99ID:16NpyNTn
両毛線を四季島が走行するようになるのか!?
http://www.jreast.co.jp/press/2018/20180607.pdf

2.2018 年度 「東日本の旬」コース(早春の 2 泊 3 日)の運行概要について 年間を通じて運行する各コースに加え、
その時々の東日本エリアに息づくその季節ならではの旬を楽 しむ「東日本の旬」コースを設定しています。
2018 年度は、すでに発表をしている「東日本の旬」コース (夏)に加え、「東日本の旬」コース(早春の2泊3日)を新たにご用意し、販売を開始します。
早春の関東 周辺を周遊しながら「花」をテーマにした旅を展開します。なお、本コースは全て JR 東日本グループの (株)びゅうトラベルサービスが販売します。

(1)運行日程 2018 年度の「東日本の旬」コース(早春の 2 泊 3 日)は以下の日程で運行します。
  出発日:2019 年 2 月 9 日(土)、13 日(水)、3 月 5 日(火) ※出発日によって立寄り先が一部異なります。

(2)運行ルートについて(詳細は別紙 1 参照) 早春に咲きほこる梅の花を湯河原または偕楽園でお楽しみいただきます。
また、カラーグラデーショ ンが美しい生花を詰め合わせたフラワーボックス製作の第一人者で知られるニコライ バーグマン氏と ともに軽井沢でフラワーアレンジメントを体験、
信越本線では SL の旅をお楽しみいただきます。
また、 最終日には房総半島を TRAIN SUITE 四季島で一周し、車窓から菜の花畑や夕日を眺めるなど、早春 の関東の魅力をご案内します。
0483名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 17:41:05.38ID:KrFoC6hx
高崎ローカルはボロで充分
0485名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 01:50:20.11ID:s0uO0/T/
グンマーってまちづくりに全く計画性がないんだよね
後進国のまさに未開の地にありがちの無秩序な市街地展開
バイパス通して工場と住宅分譲、キャパがなくなったらバイパス通して工場と住宅分譲、これの繰り返し
駅前繁華街には取り敢えずハコモノ作って終わり、公共交通機関の整備には着手せず
0486名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 02:08:40.93ID:N2MUA+tR
栃木が一番いい
0487名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 02:37:12.62ID:s0uO0/T/
>>486
栃木は人口集中地区の人口比率が北関東3県で最も高い
宇都宮市と小山市は人口の8割が中心部とその周辺の人口密度の高いエリアに居住
なので前述した2都市はほぼコンパクトシティが完成形に近い
だから自転車の利用も進んでいるし、宇都宮だとバスも充実している
駅ナカや中心商店街も北関東では最も充実しているし、歩行者も結構多い
筑波学園都市も分散型ではなくDID集約型の都市として建設すべきだった
そうしたら今頃政令指定都市になっていたと思う
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 03:51:07.68ID:N2MUA+tR
ホモ黒磯が一番
0489名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 05:05:32.43ID:WeBUOoqY
栃木も群馬も底辺だろw
0491名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 07:59:29.84ID:s0uO0/T/
群馬は明らかに栃木どころか長野より下だよ
長野市は長電沿いにネットワーク型のコンパクトシティが形成されていて、地方都市ながら鉄道の都市的利用が盛んだ
群馬の場合、過剰なスプロール化で鉄道需要の掘り起こしが難しい
そういう点が後進国の都市部と似通っていて、未開の地である所以だ
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 08:38:53.01ID:Wa2JSjnq
群馬は高崎線と上越新幹線があれば充分だろ。
両毛・上越・信越・吾妻の各線なんて、自動車運転免許取得前の学生と外国人労働者の為にだけあるもの。
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 17:15:16.58ID:9Q4wQx7J
渋川のスーパーとりせんに車が突っ込んだらしいけど
そのドライバーが高齢者の可能性が高いが

群馬って高齢者なってもドライバーを続けなければならない場所
0497名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 07:55:55.32ID:yIg7tsgj
キモいヤツら同士が会話してるけどどしたん?
0499名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 08:04:57.47ID:9Ulnp+1l
>>477
埼玉県を斜めに縦断することがストロー化出来てない理由だがな…

埼玉県の横の移動がどれだけ時間かかるか
0500名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 08:17:29.84ID:yIg7tsgj
崖っぷちユンボ
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 21:21:54.03ID:XNrcCg2C
>>492
そういう客層しかいないなら抵抗制御車で十分だな。
大宮支社は高崎支社管内は高崎線しか興味ないみたいで高崎ローカルエリアはお断りのようだしw
0502名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 22:08:48.62ID:4mR0Kiv7
地球環境的に不十分
0503名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 14:33:11.12ID:rsOsJ69w
群馬の都市は郊外まで市街地化されているがその分中心部の密度が低く人通りが少なくて荒廃している
一方で栃木の都市は郊外に田畑が広がる一方駅前や中心部の密度が高く人通りもそこそこ多い、そして何より中心部に大型スーパーなどの商業施設が立地している

前者は車が運転できる若い内なら住みやすいかもしれないが、老後を考えたら後者だよな
宇都宮とか小山とかはバスも充実していて、駅や主要バス停を中心としたコンパクトシティが形成されつつある
群馬は高崎ですらバスが少ないし、時代に逆行してるよ
0505名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 18:53:06.33ID:dLuIH74w
太田や桐生ほど私鉄網が充実しているのにも関わらずそれが都市鉄道として機能していない都市は他にない
遠鉄とか、長電とか、隣の東武宇都宮線も都市鉄道として機能していて、平日は通勤客で混雑し、休日は街へ出かける客で賑わう
大袈裟かもしれないが下位政令市の地下鉄に近い性格を持つ
しかし太田や桐生は違う、私鉄が密集しているのに利用実態が地方のローカル非電化路線に近い
0506名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 22:58:52.06ID:y4LpggJl
利用促進?浅草から太田止まり増やして何が利用促進だよw
0507名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 23:29:23.98ID:1NLQtEdX
東武伊勢崎線
北千住分断、久喜分断、館林分断、太田分断…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況