X



( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通57クマ目 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ(2段) (スフッ Sd4a-lM6G)
垢版 |
2017/03/28(火) 16:29:19.93ID:c3Jdph/xd
熊本の鉄道会社

JR九州熊本支社:鹿児島本線、豊肥本線、肥薩線、三角線
http://www.jrkyushu.co.jp/kumamoto/
熊本市交通局:熊本市電A系統、B系統
http://www.kotsu-kumamoto.jp/
熊本電気鉄道:菊池線、上熊本線
http://www.kumamotodentetsu.co.jp/
肥薩おれんじ鉄道(旧鹿児島本線)
http://www.hs-orange.com/
南阿蘇鉄道(旧高森線)
http://www.mt-torokko.com/
くま川鉄道(旧湯前線)
http://www.kumagawa-rail.com/

前スレ
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通56クマ目 
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1485519183/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0439名無し野電車区 (ワッチョイ fe79-93Zx)
垢版 |
2017/05/06(土) 02:56:06.09ID:07KPplog0
震災後から車の原付に対する態度が悪くなったように感じる
車の左側をスレスレにして追い越す危ない奴が急増してるし原付やチャリは追い越すものだと思ってるバカが多くて追い越した後で原付のすぐ前を走る車に追突しようとしてるバカもかなりいる
0441名無し野電車区 (ワッチョイ e2b4-3eBY)
垢版 |
2017/05/06(土) 04:10:26.55ID:V2IMoskH0
市内中心部からだと、新水前寺で豊肥線に乗り換えて、肥後大津でまた乗り換えて、と二回乗り換えになるからなぁ。
豊肥線沿線や熊本駅からの人ならあれで十分だけど、今のところ豊肥線沿線および熊本駅の空港アクセスを改善した以上の意味は見いだせない。
市内中心部からなら、二回乗り換えるくらいなら多少遅れようともバスでいいやって人のが多いでしょ。
0443名無し野電車区 (ワッチョイ d379-RIKd)
垢版 |
2017/05/06(土) 04:36:40.68ID:o85FD4Rg0
>>439
原付のマナーも大概だけどな
左端を走らなきゃならないのに真ん中のレーンに行くヤツがいるし、2段階右折禁止でもないのに右に曲がって右折するヤツもいる
さらに2段階右折禁止でもないのに右折信号で右に曲がるヤツまでいる
原付はバイクじゃねーっつうのw
0444名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-PmL+)
垢版 |
2017/05/06(土) 05:40:11.11ID:NheToHoj0
>>443
ちょっと何言ってるか分からないw
0445名無し野電車区 (スププ Sd52-I7mh)
垢版 |
2017/05/06(土) 09:09:47.24ID:S4uYnO7zd
>>439
原付に対しては気を使うのが馬鹿らしくなった。
止まってる最中ならまだしも、走ってる最中でも強引に左側から追い越して行こうとする原付バイクが多くて、危なくて仕方ない。
どーせぶつかっても車が悪くなるからとタカをくくって舐めた運転してるんだろ?
一部の人達は気を使って運転してるけど、車からそんな仕打ちを受けるのは自業自得としか言えん。
あんなふざけた運転してるのによく言えるな。馬鹿馬鹿しい。
0446名無し野電車区 (スププ Sd52-I7mh)
垢版 |
2017/05/06(土) 09:42:42.20ID:S4uYnO7zd
>>439
そもそもの話として、後続車に追いつかれた時、
追いつかれた車は後続車に道を譲る意思を示さなければならないのに、
そんなことしてくれる原付は見たことない。
次に、仮に左側からの追い抜きが正当化されるのであるなら、
そこに走行車線があると同義だからその横の車線を走る車も追い抜きしていいという理屈になってしまう。(実際は違うが)
だから、車線を変更せずに追い抜きする四輪に対して文句を言うこと自体が御門違い。
原付側が自分たちの行為で追い抜きを認めてるわけだから。
どーせ追い越しの定義の知識だけ身につけて、車線変更して追い越さない車が悪い、そんなことも知らないの?
と、都合の良いところだけ切り取って、見下して言ってるだけなんでしょ?
正確には、後続車に追いつかれた場合車線を譲る意思を示す、が正しい。
0447名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-PmL+)
垢版 |
2017/05/06(土) 12:04:33.52ID:NheToHoj0
誰か>>443を解説してくれ、
言っていることが意味不明だぞw
0448名無し野電車区 (オッペケ Srf7-ENOQ)
垢版 |
2017/05/06(土) 12:52:12.85ID:zuE7ilkkr
>>443

>2段階右折禁止でもないのに右に曲がって右折するヤツもいる

それが普通の小回り右折

>さらに2段階右折禁止でもないのに右折信号で右に曲がるヤツまでいる

それも普通の右折

>原付はバイクじゃねーっつうのw

原付はバイクです
0450名無し野電車区 (アウアウウー Sab3-D2wu)
垢版 |
2017/05/06(土) 14:39:03.74ID:p8Q4OXs/a
>>449
道路によるやろ
3車線以上やら直接右折禁止じゃないならok
0451名無し野電車区 (ワッチョイ fe79-93Zx)
垢版 |
2017/05/06(土) 17:22:11.07ID:07KPplog0
>>446
マナーの悪い原付がいるからといって全ての原付に対し自分も法律を破っていいわけがない
イライラするならナンバー控えて通報すればいいだけ
譲る意思も何も適度な車間距離を前方に取って運転しているのにそこに無理矢理割り込みして前の車とぶつかりそうになるバカに譲ろうと思わないしその行為は交通マナーに反している
追い抜きをする場合も最低1mの横間隔を空けて抜くのは免許取るときに学ぶこと
0453名無し野電車区 (ワッチョイ b370-8ytM)
垢版 |
2017/05/06(土) 21:06:02.26ID:N3vBHOsJ0
>>437
概ね同意だが電車が空港に向かっている駄目になったときの代替手段が確立されてないときついな
空港に行く途中の何もないところで止まったら振替も出来ずお手上げになりそう
0454名無し野電車区 (ワッチョイ b272-3eBY)
垢版 |
2017/05/06(土) 21:24:37.25ID:kqLiNLKS0
ミスチル来んのか
あのアジャリくらいしか来なかった時代とは隔世の感があるわ
交通マヒするかなあ
0456名無し野電車区 (ワッチョイ fe79-93Zx)
垢版 |
2017/05/06(土) 23:27:15.44ID:07KPplog0
あそこミスチル2回目だろ
0458名無し野電車区 (ワッチョイ b272-3eBY)
垢版 |
2017/05/07(日) 04:27:07.01ID:q2WR87D70
当時のCMが記憶にあるんだよなアジャリ
セーラー服反逆同盟や少女コマンドーIZUMIでおなじみの
0460名無し野電車区 (ワッチョイ a372-bZBa)
垢版 |
2017/05/07(日) 08:42:22.72ID:NOlxBklT0
>>450
>3車線以上やら直接右折禁止じゃないならok

3車線以上なら直接右折禁止だからNG、2段階右折。

やら・・・意味不明の日本語、どこ語?

3車線以上・・・車線に右折、左折レーンが含まれかは判例がないので不明、警察の適当に判断してる。
0461名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-PmL+)
垢版 |
2017/05/07(日) 09:06:04.42ID:NbHwsocK0
>>460
車線に右折、左折レーンが含まれかは判例がないので不明、警察の適当に判断してる。

ちょっと何言ってるか分からない
0462名無し野電車区 (アウアウオー Sa8a-D2wu)
垢版 |
2017/05/07(日) 09:21:33.94ID:Hy13sdSta
>>460
おまえアスペ?
道路条件によって原付が直接右折出来るか変わるって言ってるじゃん
0463名無し野電車区 (スププ Sd52-w1+K)
垢版 |
2017/05/07(日) 09:22:21.83ID:SDkdRTfDd
>>461
車線に右左折レーンは含まれる。


正確には排気量50cc未満の原動機付自転車が

「片側二車線以下の交差点で二段階右折の指示がある交差点及び、片側三車線以上の交差点で二段階右折禁止の指示がない交差点」

では二段階右折しないといけない。

黄色・ピンクナンバー(原付二種)は関係ない。
0464名無し野電車区 (スププ Sd52-w1+K)
垢版 |
2017/05/07(日) 09:27:05.83ID:SDkdRTfDd
↑スマソ

「交通整理が行なわれている交差点において」が正確。
つまり、交通整理が行われていない交差点では車線数関係なく小回り右折可。
0465名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-PmL+)
垢版 |
2017/05/07(日) 09:35:32.90ID:NbHwsocK0
つまり
2段階右折は原付の義務ではありません。

義務ではないので、
2段階右折の指示標識も
色が「赤」ではなく「青」なのです。

規制標識だったら赤で表示されているはずでしょ?
知ったかぶりが多すぎw
0467名無し野電車区 (スププ Sd52-w1+K)
垢版 |
2017/05/07(日) 09:49:25.03ID:SDkdRTfDd
サラッと言うと

@交差点かどうか。

A信号機があるかどうか。警察官が交差点中央で手信号をしているかどうか。

B車線がいくつあるか。

C指示・規制があるかどうか。

を判断しないといけない。
ちなみに普免のみ所有でも免許証を持っている以上知らないでは済まない。
0469名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-PmL+)
垢版 |
2017/05/07(日) 10:11:59.61ID:NbHwsocK0
>>466
今交通整理してたという因縁を
警察官が言い出したら負けだなw
0470名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-PmL+)
垢版 |
2017/05/07(日) 10:14:18.69ID:NbHwsocK0
>>469
間違えた
×警察官
○ポリ公
0475名無し野電車区 (ワッチョイ 32ec-FJfx)
垢版 |
2017/05/07(日) 14:42:29.51ID:33DPy4qu0
市電だと乗るときにチャージして下さいって言うんだっけ?
0477名無し野電車区 (ワッチョイ a372-bZBa)
垢版 |
2017/05/07(日) 19:55:59.92ID:NOlxBklT0
>>463
>車線に右左折レーンは含まれる。

警察の判断で確定してない
法律では明記されていない
裁判で争って人がいないだけ。
0478名無し野電車区 (スププ Sd52-w1+K)
垢版 |
2017/05/07(日) 20:01:26.76ID:SDkdRTfDd
>>476
JRの改札出場記録がない状態でもコンビニチャージ・買い物なら大丈夫だと思う。
ただ、交通機関での利用はできないので有人駅で精算もしくはリセットしないといけなくなる。
0479名無し野電車区 (スププ Sd52-w1+K)
垢版 |
2017/05/07(日) 20:11:09.96ID:SDkdRTfDd
>>477
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/二段階右折

これ見ておけ。
それと吹っかけておいて申し訳ないがこれ以上は迷惑だしただのアラシになるからわからないなら自分で法規を読んでくれ。
0480名無し野電車区 (ワッチョイ 07c8-ENOQ)
垢版 |
2017/05/07(日) 20:41:35.21ID:gqSSFOpW0
>>478
買い物はできるんか、交通費は支払い期限とかあるのかな?


チラ裏(二段階右折の合図も右ウインカーってのが正直怖い、車目線でもバイク目線でも)
0481名無し野電車区 (ワッチョイ 32f7-w1+K)
垢版 |
2017/05/07(日) 21:25:18.37ID:KMwHCKAb0
>>480
買い物ができないと電車(JRとか西鉄とか)の改札通ったあと自販機でジュース買えなくなるでしょ?
でも、駅構内の自販機でジュース買えるよね。その理屈。
0482名無し野電車区 (ワッチョイ 32f7-w1+K)
垢版 |
2017/05/07(日) 21:27:38.90ID:KMwHCKAb0

あと、支払い期限はないと思うけど支払わないと交通機関での利用はできないまま。
利用履歴は駅の券売機でわかるし、有人改札にそういった機会もある。
0485名無し野電車区 (アウアウカー Sa1f-Resv)
垢版 |
2017/05/08(月) 11:31:35.60ID:wxqswAeWa
南阿蘇はどれだけ観光に力をを入れれるかだな
駅舎と一体化した道の駅並びにバスターミナルは必須
0488名無し野電車区 (ワッチョイ a779-PmL+)
垢版 |
2017/05/08(月) 14:41:04.98ID:llVtvDZn0
>>486-487
だから県が支援するって記事にも書いてあるけど。

>しかし今回、蒲島郁夫知事は「地元と一緒になって取り組む」と強調。
>再生協会長にも田嶋徹副知事が就任した。
0489名無し野電車区 (ワッチョイ 32ec-FJfx)
垢版 |
2017/05/08(月) 20:35:32.25ID:FlgCILrw0
5014、夕方の運行開始。
16時〜20時
0490名無し野電車区 (ワッチョイ 3256-zpXK)
垢版 |
2017/05/08(月) 20:39:53.68ID:/vQ+d5iL0
観光無しで南阿蘇鉄道が生き残れないのは確定だろ
あとは観光資源がどれだけあるかだ
0491名無し野電車区 (ワッチョイ a779-PmL+)
垢版 |
2017/05/08(月) 22:50:47.77ID:llVtvDZn0
観光資源は掘り返せばいろいろありそうだから、あとはJRと連携図って
熊本駅から直通の観光列車を走らせるとか手を打てればいいけどね。
0492名無し野電車区 (ワッチョイ 32ec-FJfx)
垢版 |
2017/05/09(火) 08:47:45.43ID:eVb/S3E+0
くま川鉄道のKUMA、悲惨な状況だね。内装はまだ大丈夫みたいだけど。
南阿蘇の初期車の代替で無償譲渡とかできなかったのかな?
ミトー化作品の譲渡は難しいのだろうか。
0493名無し野電車区 (ワッチョイ 32ec-FJfx)
垢版 |
2017/05/09(火) 09:09:03.20ID:eVb/S3E+0
西部電気工業(福岡市)は、熊本市中央区の旧熊本本社用地の再開発計画を発表した。2019年秋に6階建ての複合ビル(延べ床面積約1万平方メートル)を建設し、オフィスや商業機能を設ける
再開発は「雇用の創出」などがテーマ。3〜6階はコールセンターや企業に貸し出す。1階に店舗を誘致する予定で、スーパーや託児所などを検討。2階などに立体駐車場を設け、ビルのそばに広場を整備する。
同社は、10年に本社登記を熊本市から福岡市に変更。旧本社ビルは老朽化が進み、熊本地震で被災した。
0494名無し野電車区 (ワッチョイ cf3c-St5G)
垢版 |
2017/05/09(火) 10:08:54.63ID:+SduC0qR0
スレチ
0495名無し野電車区 (アウアウカー Sa1f-3eBY)
垢版 |
2017/05/09(火) 13:14:22.41ID:SfhcBAgua
矢部阿蘇公園線と九州中央自動車道が開通すれば南阿蘇にも高速から行きやすくなるから観光にとってはプラスだね

南阿蘇 矢部 高千穂のトライアングルで観光客をガンガン誘致しないと
0496名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-PmL+)
垢版 |
2017/05/09(火) 13:45:03.85ID:odiplihK0
低床車両が何かトラブったか?

市電ナビで
13:31熊本駅発が臨時扱いになってたから見てたら
辛島町で終了した。
おそらく上熊本まで回送になったんんだと思うけど。
0497名無し野電車区 (ワッチョイ fe79-93Zx)
垢版 |
2017/05/09(火) 14:56:50.17ID:nYyHkAC00
>>493
鉄路をそっちに移設して並木坂直結若しくは上通北口まで延伸してほしい
0499名無し野電車区 (アウアウカー Sa1f-V4a0)
垢版 |
2017/05/09(火) 18:48:06.38ID:4E1znIQpa
そんなお金ありましぇん
0501名無し野電車区 (ワッチョイ cf3c-St5G)
垢版 |
2017/05/09(火) 19:40:24.70ID:+SduC0qR0
5014のダイヤわかる人いる?
明日、乗ろうかと思ってるので誰か教えて!
0502名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-PmL+)
垢版 |
2017/05/09(火) 19:53:04.18ID:odiplihK0
>>501
夕方運転も昨日から開始したから
上熊本で16時くらいに待ってればいいんじゃないの?
0503名無し野電車区 (ワッチョイ cf3c-St5G)
垢版 |
2017/05/09(火) 20:00:52.77ID:+SduC0qR0
FBにはALineの画像が散見されるけど
ALineも運航してるん?
0504名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-PmL+)
垢版 |
2017/05/09(火) 20:14:16.75ID:odiplihK0
>>503
16時〜19時の時間帯に運転開始したってことだから、
上熊本→健軍→田崎橋→健軍→上熊本の運用になってると思うので、
昨日からA系統にも入りだしたのではないのかな。
実際に見てないから分からんけど
0507名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-PmL+)
垢版 |
2017/05/09(火) 21:46:51.63ID:odiplihK0
そういえば、
「かわせみやませみ記念入場券」が
GWにも販売していたけど、
バカ売れしたから追加注文したのかな?
0510名無し野電車区 (ワッチョイ cf3c-St5G)
垢版 |
2017/05/10(水) 16:53:36.59ID:BLa5KxCP0
今朝5014に乗ったけど、以前と比べると床が張り替えてあったり降車ボタンが新しくなったりと
ずいぶんと手が加えられているんだね。
以前5000形で毎日通勤してたのが懐かしい('-'*)
0514名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-C9b9)
垢版 |
2017/05/11(木) 22:12:11.21ID:2w/8c5Wt0
>>512
有佐駅が唯一の最寄り駅の高校の存在w
0517名無し野電車区 (スフッ Sd9f-g+2x)
垢版 |
2017/05/11(木) 23:12:32.41ID:ARRmLCvQd
小川駅は?
0518名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-C9b9)
垢版 |
2017/05/11(木) 23:17:13.08ID:2w/8c5Wt0
>>517
小川駅は車窓から高校が見えますw
0522名無し野電車区 (スフッ Sd9f-g+2x)
垢版 |
2017/05/12(金) 08:13:17.68ID:La8FFDEsd
小川→小川工業
有佐→八代農業
新八代→白百合学園
0523名無し野電車区 (ワッチョイ 7f56-jdxe)
垢版 |
2017/05/12(金) 11:52:52.65ID:zS9YCe3W0
川尻ー熊農
0526名無し野電車区 (ワッチョイ 6f79-9wOB)
垢版 |
2017/05/12(金) 15:15:44.22ID:w2XEB1aC0
南九州西回りの建設は後回しにして他のところを建設したほうがいいのでは?
すでに新幹線があるし高速ができたらおれ鉄の収益も下がるんでねえか?
0527名無し野電車区 (ガラプー KKff-XWSc)
垢版 |
2017/05/12(金) 16:06:02.52ID:H2y9NCBwK
>>526
全く同感、三太郎トンネル掘るより熊本IC以北を片側三車線に
0528名無し野電車区 (ワッチョイ 3379-C9b9)
垢版 |
2017/05/12(金) 16:14:38.30ID:qtZmOfzv0
もう津奈木〜水俣〜出水は建設工事がめちゃくちゃ進んでるけどね。
新水俣駅のすぐ南側では水俣ICの工事が真っ盛りだし、
新幹線車窓から八代海を一望できる新水俣〜出水の区間なんて
新幹線の線路の海側に並行して高速道路を作っているんでせっかくの眺めが興ざめ。
0529名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-C9b9)
垢版 |
2017/05/12(金) 22:02:26.46ID:Op7CTpsr0
明日は雨の影響で藤崎台球場、試合が出来るかわからんけど、
14日(日)は混雑がヤバそう。

プロ野球よりも人が来るんじゃないのかな?
0533名無し野電車区 (ワッチョイ d372-wmwH)
垢版 |
2017/05/12(金) 22:35:14.22ID:69yfr5v80
【第46回RKK招待高校野球】

招待校: 早稲田実業学校(東京都)・ 慶應義塾高校(神奈川県)

出場校: 秀岳館 ・ 文徳 ・ 八代 ・ 熊本工業

5月13日(土) 県営八代野球場

第一試合  09:00〜 早稲田実 対 文 徳

第二試合  11:30〜 早稲田実 対 八 代

第三試合  14:00〜 慶應義塾 対 秀岳館

5月14日(日) 藤崎台県営野球場

第一試合  08:30〜 早稲田実 対 秀岳館
(RKKテレビで当日午後1時から録画放送)

第二試合  11:00〜 慶應義塾 対 文 徳

 第三試合  13:30〜 慶應義塾 対 熊本工業

入場料 大人500円 中高生200円 小学生以下無料 (当日会場でのみ販売)

  ※駐車場は限りがあります。乗り合わせ、または公共交通機関を利用しての来場に御協力ください。
http://blog.rkk.jp/rkkki/category/2017%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%A4%A7%E4%BC%9A/2017%E5%B9%B4%E5%BA%A6rkk%E6%8B%9B%E5%BE%85%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A4%A7%E4%BC%9A/
0534名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-C9b9)
垢版 |
2017/05/12(金) 22:51:05.73ID:Op7CTpsr0
王卒業高VS秋山卒業高とか胸熱w
0535名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp27-g6VX)
垢版 |
2017/05/12(金) 23:11:15.51ID:1zJQU59Lp
>>531
理由は
がちなん?
0536名無し野電車区 (ワッチョイ 7f56-jdxe)
垢版 |
2017/05/12(金) 23:45:16.26ID:zS9YCe3W0
清宮は14日の藤崎台より明日の八代がヤバそう
県営八代は車でしか来場できないし収用できないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況