X



三重県JR伊勢鉄39【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/04/11(火) 18:36:42.12ID:kIBMnM+j
三重県の鉄道(主にJR)について語るスレ
索道、廃線、鉱山鉄道の話題もどうぞ
近畿日本鉄道(近鉄)は近鉄スレ、三岐鉄道は三岐スレ、養老鉄道・伊賀鉄道・四日市あすなろう鉄道は養老伊賀あすなろうスレで

□公式サイト
JR東海 ttp://jr-central.co.jp/
JR西日本 ttp://www.westjr.co.jp/
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/

■前スレ
三重県JR伊勢鉄38【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1477370465/

■三重県の他の公共交通スレ
【光太夫】近鉄名古屋線系統スレ44【伊勢若松】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1486078618/
養老鉄道・伊賀鉄道・四日市あすなろう鉄道のスレ8 [転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1427977587/
0049名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 11:40:10.57ID:8e5Ntiak
>>38
名古屋の西部って枇杷島、亀島、飛島、津島、羽島
名前からして推して知るべしだよな

まぁ東部も大"曽根"だが
0050名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 12:38:29.50ID:12sRSIvA
>>46
やっぱアレF1絡みなんだ。
0051名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 16:49:40.95ID:B7RWy1W9
江戸時代は熱田から桑名まで一直線に船で行けたのだからな
陸路の佐屋街道が北に大きく迂回してるということは現関西本線沿線は海だったのだろう
0052名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 22:40:42.34ID:GOPmBkbP
ああ、佐屋街道がよく分からん斜めルートなのはその名残なのか
そう言われればそんな感じだな
0056名無し野電車区
垢版 |
2017/04/19(水) 20:03:51.21ID:D5PY53rX
JTB時刻表5月号フラゲしたが、このGWに池の浦シーサイド駅に停まる列車が無い
いよいよ廃止か?
0058名無し野電車区
垢版 |
2017/04/19(水) 22:27:11.64ID:Ts1Xrvis
池の浦シーサイドは数年前から夏だけになったやん
0059名無し野電車区
垢版 |
2017/04/20(木) 01:02:07.45ID:9XX8xLkq
海の日、海開き
まだだな
0060ロト ◆qFl3yNEXxI
垢版 |
2017/04/20(木) 21:38:24.25ID:/wb1Y6Op
こんばんは!!!!





kurariroのメモ帳の、2016年8月3日の記事、Part1〜Part9を、読んでみてください。
どうぞー。
0062名無し野電車区
垢版 |
2017/04/21(金) 06:05:11.23ID:H8Ilajwy
>>61
普段はともかく、今後はGWや盆休み、それに年末年始は4両にしてほしいな(F1時は4両だけど)。
3月改正で休日の美濃太田車応援がなくなったけど、今回の増結で1編成(ユニット)不足になるので
また美濃太田から応援かな?
0063名無し野電車区
垢版 |
2017/04/21(金) 06:20:42.74ID:H8Ilajwy
>>62
補足
上記の期間は全列車4両編成にしてほしいということ。
0064名無し野電車区
垢版 |
2017/04/22(土) 09:25:33.52ID:UHTLHb2t
今日の団臨4連みたいだぞ。名古屋車両区に回送幕出した貫通キハ85先頭の4連が居る。
その傍らで、単コロのキロ85?とキハ85が明日の展示に向けて入念に洗車中。おでこも磨き上げられて真っ白。
0065名無し野電車区
垢版 |
2017/04/22(土) 09:32:32.62ID:UHTLHb2t
あ違った。4連は南紀だった。ちゃんと5連のが居たわ。非貫通先頭のが回送幕出した。
0066名無し野電車区
垢版 |
2017/04/22(土) 12:27:26.16ID:UHTLHb2t
←伊勢市 キハ85‐1+キハ84‐304+キハ84‐1+キハ84‐205+キハ85‐1116

今日の団臨。幕は団体。菓子博行きやね。途中駅で快速みえに抜かれるというオマケ付き。列番から特急扱いなはずなんだがw
0067名無し野電車区
垢版 |
2017/04/23(日) 20:56:47.47ID:rpf+wjx9
>>62
ミオのワンマン編成が応援に入ってた。
0068名無し野電車区
垢版 |
2017/04/23(日) 21:04:26.69ID:UIK/24H2
ウォーキング
人大杉はともかく並ぶとこやたら揉めてたし
0070名無し野電車区
垢版 |
2017/04/24(月) 15:24:30.41ID:5yF/hXnD
>>69
惨事女の汚い汚っぱいや汚尻(ケツ)を触りたいのか(ドン引き)
0071名無し野電車区
垢版 |
2017/04/24(月) 19:53:42.71ID:DRsh2QrG
菓子博効果かわからんけど土日のみえは4両で動いてたね
0072名無し野電車区
垢版 |
2017/04/24(月) 20:41:49.74ID:PPenP0x2
>>71
効果だろGWなら移動する人多いで終わるけど
0073名無し野電車区
垢版 |
2017/04/25(火) 18:48:23.52ID:SSJTMrd1
菓子博は三重交通が五十鈴川メインにバスだしてるみたいだから
JRは不利だよな
0075名無し野電車区
垢版 |
2017/04/25(火) 23:21:57.55ID:/9gNtxX+
山田線と参宮線の輸送力が違いすぎる
バスが五十鈴川メインになるのは当たり前

単純に旅客の数字の問題
グループとか無関係
0076名無し野電車区
垢版 |
2017/04/26(水) 00:40:20.33ID:p1udhzWy
>>74
会社で出てる近鉄タクシーのタクチケが三交タクシーでも使えると最近初めて知った
0077名無し野電車区
垢版 |
2017/04/27(木) 08:03:02.29ID:luACcr8m
関西本線名古屋〜加茂、片町線木津〜京橋、草津線、紀勢線亀山〜津をJRから買収
関西鉄道を興し新木津駅復活
名古屋発京橋行き 名古屋発新木津行き
木津発京橋行き
京橋発名古屋行き 京橋発木津行き
新木津発名古屋行き

JRのままではどうにもならない
元に戻すべき
あと名古屋急行が出来て近江八幡まで伸びてくれたら
0080名無し野電車区
垢版 |
2017/04/29(土) 23:06:02.10ID:xGUu/kny
昨日、例年通り妻の実家に帰省。 勤務後すぐに最終の特急南紀7号に飛び乗り名古屋から新宮へ。
通常とは異なりGWと言う事で増結で6両編成。

<中略>

いい加減にせないかんと思わん?
まぁ人の列車は特に気になるのが 鉄道マンの宿命か??
それにしても今回は酷かったなぁ・・
0081名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 02:55:10.15ID:PuwbtiRC
もうコピペのシーズンか
ちな昨日の南紀は1両増結で5両編成だったよ
ここんとこ6両が多かったから、5両は久し振りに見た
0082名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 05:33:08.26ID:PuwbtiRC
昨日ってのは4/29、連休初日のことな
それと、1、3、7号は5両だけど5号だけは4両のままだった
0083名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 06:52:12.82ID:7TaKMYgm
名古屋発でいえば昨日の南紀81号も4両(所定編成)だった。
高山祭ユネスコ無形文化遺産登録記念行事でひだ98号が運転されるなど
昨日と今日の85系は完全に高山線(ひだ)シフト。
南紀の本格的な増結は5月3日から。ただ全列車6両(2両増結)ではなく
5両(1両増結)もある模様。
因みに先週の名古屋車両区公開の際、転車台実演に使用されたキハ85−6
は昨日の南紀3号の増結車(5号車)に使用。
長文失礼しました。
0084名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 10:28:15.07ID:TvH8M7n1
三重交通の高速バスは増発してるな
0085名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 17:10:33.53ID:n+YR4jG3
一本でいいから、連休中くらいは
ひだと南紀の相互乗り入れすればいいのに。
俺は乗らないけど
0087名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 18:32:22.43ID:GM7URF6Z
>>85
長距離列車はダイヤの乱れが遠くまで影響するから迷惑なだけ
今日だって高山線で事故があって一部のひだがウヤったり非貫通の先頭車が中間に入ったり
めちゃくちゃになってんのに
0088名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 18:41:36.77ID:dCqwdJcZ
別に相互乗り入れしなくていいから乗り継ぎを便利にして欲しい
今のダイヤだと南紀2号が到着した10分前に出てしまうし
0089名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 19:22:57.95ID:ChjcPiSO
其れなら特急料金の通し制度適用の方がマシ。
0090名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:59.00ID:BFFJdIco
南紀→ひだ乗り換え時分
2号→7号(67分)
4号→11号(7分)
6号→17号(93分)
8号→翌日1号(656分)

>>88
南2(9:41着)
ひ5(9:39発) マイナス2分だよ
0092名無し野電車区
垢版 |
2017/05/01(月) 13:26:21.01ID:q4+nExU5
こちらをどうぞ
時刻表もあります
ttp://www.tsukanko.jp/event/924/
0093名無し野電車区
垢版 |
2017/05/01(月) 23:06:30.52ID:EY/Pwgpr
通過のつ
0094名無し野電車区
垢版 |
2017/05/02(火) 00:53:48.08ID:aJ/WRisc
ピーちゃんと駅弁したいw
0098名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 18:24:01.71ID:Aahp+Jtf
みえの待ち行列なんだあれ
書き入れ時なんだからもっとバンバン増発すりゃいいのに
0099名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 18:57:46.17ID:bGRDH/aP
連休中はずっとミオ車が応援に来てるよ
3200番代とかつながってる
0102名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 23:48:12.30ID:6mzarqse
絶対に蟹江で運転停車するけど
あれ普通に停車にしたら近鉄からいくらか客取れると思うんだが
0103名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 23:56:23.32ID:DBZl+zPl
じゃあ下りのみ蟹江、上りのみ春田に止めるか?
0104名無し野電車区
垢版 |
2017/05/04(木) 00:02:00.29ID:xNDa2NCA
運転停車なら、遅れた時に通過して回復するチャンスとなる。
0105名無し野電車区
垢版 |
2017/05/04(木) 00:02:33.24ID:8aMvjnAC
名古屋で座れなくなって遠距離の客が減る
0107 【だん吉】
垢版 |
2017/05/04(木) 00:46:12.86ID:I77/6DUA
>>104
通告がないと通過不可
0108名無し野電車区
垢版 |
2017/05/04(木) 05:49:21.35ID:8vrpxl9O
停車時間を削れば最低でも30秒回復できるのはけっこう大きい
0109名無し野電車区
垢版 |
2017/05/04(木) 09:11:25.15ID:m5rnBHT5
ちょっとでも混んだら遅延前提てのがおかしいよな
0112名無し野電車区
垢版 |
2017/05/04(木) 15:03:19.03ID:jj5lQ35+
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Region: [JP]
QUERY:[60.41.5.216] (ワッチョイ)
HOST NAME: i60-41-5-216.s41.a014.ap.plala.or.jp.
IP: 60.41.5.216
-- Results
SPAMCOP: 60.41.5.216 NONE
BBC: 60.41.5.216 NONE
BBQ: 60.41.5.216 Burned BBQ (proxy60) Registered:20170427-225412
BBX: 60.41.5.216 NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
0113名無し野電車区
垢版 |
2017/05/04(木) 16:19:25.22ID:vHt1DW3f
>>106
そんな事したら名古屋から桑名・四日市まで行く利用客を一挙に失うことになる。
0114名無し野電車区
垢版 |
2017/05/04(木) 17:57:28.33ID:fHpK3UN2
鹿ごときで止まるな
跳ね飛ばしてそのまま運転しろ
0115名無し野電車区
垢版 |
2017/05/04(木) 18:29:09.26ID:PPPFiisY
>>102
停車させるとダイヤが変わる時に通過させにくくなる(地元がゴテる)ので面倒。
だから運転停車。
0116名無し野電車区
垢版 |
2017/05/04(木) 20:57:27.47ID:qKC/C9f5
複線区間を増やすしか
蟹江町内は無理か
0118名無し野電車区
垢版 |
2017/05/04(木) 21:20:52.39ID:0q/ToZB/
悪いことしてやった
乗車券だけで名古屋から松阪まで乗ってやった、特急券を買わずに
悪だろ
0120名無し野電車区
垢版 |
2017/05/04(木) 23:37:12.02ID:Vs1lawCK
>>116
蟹江―弥富間はほとんど複線用地確保してるけど、東海がやる気なしだからな。
0122名無し野電車区
垢版 |
2017/05/05(金) 07:31:21.13ID:7GXIx1K1
いつの間に券売機で青空フリーパスが買えなくなりましたか?その為に窓口の行列に並ばざるを得なかった。
0124名無し野電車区
垢版 |
2017/05/05(金) 11:34:03.90ID:CrpXxWVc
指定券券売機で青空フリーパス買えるようなったのは実に良かった
烈に並ばずクレカやデビカで買えるのは大きい
ただ、拠点駅しか指定券券売機置いていないのがネックだが
0125名無し野電車区
垢版 |
2017/05/05(金) 16:33:46.08ID:NkQfn6iu
祝日夕方近鉄京都発賢島行き特急が5分以上遅れて松阪駅に着いたが、南紀特急が定刻発車せずに待ってた感じだった
暗黙の了解か裏契約で近鉄特急と南紀特急松阪連絡してないか?
0127名無し野電車区
垢版 |
2017/05/05(金) 17:03:47.20ID:SHT4hCNk
単に紀勢線も遅れてて交換待ちしてただけじゃね?
0128名無し野電車区
垢版 |
2017/05/05(金) 17:07:27.54ID:fynkxHvZ
GW入ってから関西線紀勢線の遅延すごいからな
0131名無し野電車区
垢版 |
2017/05/05(金) 19:15:51.28ID:fynkxHvZ
階段ダッシュしてJRホーム行けば可能性はありそうだな
南紀なんて毎日遅延してるし
0132名無し野電車区
垢版 |
2017/05/05(金) 20:21:58.03ID:xBVrBcp3
そもそも三重県では近鉄とJRは接続しない
どの駅もどの列車でも待ったりしないし、ダイヤも接続なんてまったく考慮されてない
0133名無し野電車区
垢版 |
2017/05/05(金) 20:36:21.62ID:pOSJUmaA
前を走る快速みえが詰まってたんじゃね?
0134名無し野電車区
垢版 |
2017/05/05(金) 20:53:31.78ID:WKSfuIhW
そうだよ接続考慮しろよ
桑名で近鉄に乗り換えたいんだよ
0135名無し野電車区
垢版 |
2017/05/06(土) 04:28:00.57ID:V2IMoskH
どっちも似たり寄ったりのところを走ってる以上、接続なんか考慮される訳ないわな
0136名無し野電車区
垢版 |
2017/05/06(土) 09:46:32.49ID:YR0EpZcs
東海地区の近鉄がJRとの接続を考慮してるのは三重県じゃなく、名古屋での新幹線だろ。
0137名無し野電車区
垢版 |
2017/05/06(土) 10:05:53.40ID:h22ecYlA
賢島と南紀が似たり寄ったりのところとは恐れ入った
0138名無し野電車区
垢版 |
2017/05/06(土) 10:35:38.62ID:hqn2ZUmu
公式には接続してなくても5分程度の遅れなら待つ場合は多い
0139名無し野電車区
垢版 |
2017/05/06(土) 13:32:39.85ID:nbUEeth3
JR四日市駅から徒歩3分位の所に新しいマンション出来たね。あれで少しはJR四日市も人増えるかしら。
0140名無し野電車区
垢版 |
2017/05/06(土) 14:46:29.22ID:r9t1o1XC
>>139
駅近はもう1軒建つよ
業者が土地の下見してた
ゼロメートル地帯で地元民はどんどん逃げてるから、値下がりした土地に業者が目を付けてる
0141名無し野電車区
垢版 |
2017/05/06(土) 14:47:57.20ID:r9t1o1XC
>>136
新幹線は本数が多いから、わざわざ近鉄が考慮しなくても向こうがすぐに来てくれる
0142名無し野電車区
垢版 |
2017/05/06(土) 21:05:50.51ID:mDlgsiop
昔は南紀が新幹線を待ったが、今は新幹線が南紀を待つね。ビックリした。
0143名無し野電車区
垢版 |
2017/05/06(土) 21:19:04.42ID:w5NIpCFq
昨日、家族より一足先に妻の実家からUターン。
起床後すぐに始発の三重交通高速バスで新宮から名古屋へ。
運賃が安くて所要時間も南紀とあんまり変わらんのう!
0144名無し野電車区
垢版 |
2017/05/06(土) 22:37:37.04ID:r9t1o1XC
>>142
新幹線と南紀は国鉄時代からちゃんと接続取るよ
乗り換え案内もちゃんと流すし
以前は夜遅い新幹線に乗ると、名古屋の手前で「次の南紀は明朝8時です」っていちいち放送してた
0146名無し野電車区
垢版 |
2017/05/06(土) 23:47:50.71ID:nbUEeth3
関西線名古屋口て 「快速」が「区間快速」より遅いってことあるんやな。なんか面白い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況