>>788
あまり目立たないようだけど、阪神は主力の8000系が老朽化してきてるよ。
武庫川車両工業の技術の制約もあって、他社が軽量車体+VVVFの時代になっても
普通鋼車体+界磁チョッパの構成で通してきたのが今になってダブルパンチだ。

その反対が京阪で、京都市電との平面交差に伴う600V電源の制約が仇となりチョッパに手を出せず、
やむなく界磁位相制御、界磁添加励磁制御を採用したことが今になってはラッキーである。
なので6000系・8000系のリニューアルはそのままで行えた。
JR西日本で221系、インドネシアで205系が愛されるのと似た理屈。

あと南海はステンレス車体をVVVF化する作業がメインで、
基本的には高野線の6000系と本線の7100系+10000系を置き換えるだけで済むので楽。
本線系の支線には高野線大運転の運用削減で捻出した2000系でも回すのだろう。

やばい順に言えば近鉄>>>>京阪>>阪急>>阪神>>南海>>JR西日本だろうね。
大阪市営地下鉄も含めてステンレス車体の恩恵はでかすぎる。